JPH04263071A - ダイヤモンド膜形成方法 - Google Patents

ダイヤモンド膜形成方法

Info

Publication number
JPH04263071A
JPH04263071A JP353891A JP353891A JPH04263071A JP H04263071 A JPH04263071 A JP H04263071A JP 353891 A JP353891 A JP 353891A JP 353891 A JP353891 A JP 353891A JP H04263071 A JPH04263071 A JP H04263071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
diamond film
diamond
substrate
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP353891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2977619B2 (ja
Inventor
Toru Takahama
高浜 亨
Yoshiyuki Goto
令幸 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3003538A priority Critical patent/JP2977619B2/ja
Publication of JPH04263071A publication Critical patent/JPH04263071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2977619B2 publication Critical patent/JP2977619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、CVD法によりダイ
ヤモンド膜を形成する方法に関し、例えば高音域の音響
特性に優れたスピーカ振動板を作るために、チタン基板
上にダイヤモンド膜を形成することを可能とするもので
ある。
【0002】
【従来の技術】一般に、ダイヤモンド膜はCH4 やC
2H5OH等のカーボン供給ガスと水素ガスとから成る
成膜用反応ガスを用い、基板温度を500〜1000℃
にした熱フィラメントCVD法あるいはプラズマCVD
法等によって形成されている。
【0003】図2は例えば刊行物(表面化学第10巻第
10号(1989))の183頁に示されたマイクロ波
プラズマを用いたCVD装置の構成図である。図におい
て、1はマイクロ波発振器、2はマイクロ波、3は導波
管、4は石英ガラス管、5は成膜用反応ガス、6は基板
、7はサセプタである。
【0004】上記構成において、マイクロ波発振器1か
ら出射されたマイクロ波2は導波管3によって伝播され
、その途中の電界強度の強い箇所に設けられた石英ガラ
ス管4に到達する。この石英ガラス管4の上部からはC
H4 とH2 からなる成膜用反応ガス5が供給されて
おり、基板6は石英ガラス管4及び導波管3の中央部付
近に設定されたサセプタ7上に設置されている。石英ガ
ラス管4に到達したマイクロ波2は成膜用反応ガス5を
分解するのに使われており、分解された成膜用反応ガス
5は基板6上でダイヤモンド膜を形成するのに使われて
いる。この装置は基板6を加熱する特別な炉を用いてい
ないため、基板5の温度は反応管内のマイクロ波電界強
度、圧力、ならびにサセプタ7や基板6の材料の誘電損
失係数に依存している。又、ダイヤモンド膜が形成され
る時の温度は500〜1000℃である。ダイヤモンド
膜の形成においては、ダイヤモンドの基板上には容易に
新たな膜状ダイヤモンドを形成することができるが、非
ダイヤモンド基板上には個々に独立した粒状結晶として
析出し、膜状ダイヤモンドを形成することが困難である
。そのため、非ダイヤモンド基板上に膜状ダイヤモンド
を形成するには、超硬物質(ダイヤモンド、SiC、B
N)等の微粉末で機械的な方法により基板6の表面に微
細な鋭い傷を付けるなどの表面処理を施し、核形成しや
すい場を形成する前処理が必要とされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のダイヤ
モンド膜形成方法においては、反応空間でH2 ガスが
分解され、活性な原子状水素が生成されており、基板6
がチタンのような場合には還元反応が生じて基板6の表
面の脆化が進み、付着力の高いダイヤモンド膜が得られ
ないという課題が生じた。
【0006】この発明は上記のような課題を解決するた
めに成されたものであり、チタンのように水素プラズマ
との反応により脆化する材料の表面に付着力の高いダイ
ヤモンド膜を形成することができるダイヤモンド膜形成
方法を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係るダイヤモ
ンド膜形成方法は、水素プラズマとの反応で脆化する材
料の表面を粉末ペーストにより粗面化して窒化処理を施
し、その後にこの材料の表面にダイヤモンド膜を形成す
るものである。
【0008】
【作用】この発明においては、材料の表面は予め粗面化
されて窒化処理されており、ダイヤモンド膜形成の際に
発生する活性な原子状水素により材料表面が脆化されな
い。
【0009】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面とともに説明
する。図1はこの実施例によるダイヤモンド膜形成方法
の工程図である。まず、(a) 図において、マイクロ
波発振器1から出射されたマイクロ波2は導波管3を通
り、石英ガラス管4に導かれる。石英ガラス管4には窒
素ガス8が流されており、また石英ガラス管4内にはサ
セプタ7に支持された基板6が設置されている。基板6
は水素プラズマとの反応で脆化する材料例えばチタンに
より形成されており、また基板6の表面はダイヤモンド
ペースト等の粉末ペーストによる研摩等により予め粗面
化されている。石英ガラス管4内を流れる窒素ガス8は
マイクロ波のエネルギによりプラズマ化され、基板6の
表面を窒化処理する。
【0010】次に、(b) 図においては、窒素ガス8
の代りにCH4とH2 からなる成膜用反応ガス5が石
英ガラス管4内に流され、成膜用反応ガス5はマイクロ
波2により分解され、分解された反応ガスにより基板6
の表面にダイヤモンド膜が形成される。このように、基
板6の表面は窒化処理されているので、反応ガス5の分
解により生成された水素プラズマにさらされても脆化す
ることがなく、安定した表面を保つことができ、付着力
の高いダイヤモンド膜が得られる。このため、チタン等
の脆化しやすい材料の表面にも付着力の高いダイヤモン
ド膜を形成することができ、高音域の音響特性に優れた
スピーカ振動板などが得られる。
【0011】なお、上記実施例では、基板6の表面を粗
面化した後窒化処理を施したが、逆に窒化処理を施した
後粗面化してもよい。又、石英ガラス管4内には窒素ガ
ス8を流した後に成膜用反応ガス5を流したが、成膜用
反応ガス5を流している際にも窒素ガス8が混入してい
ても支障はない。
【0012】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、材料表
面にダイヤモンド膜を形成する前に、材料表面を粗面化
して窒化処理しており、材料表面はダイヤモンド膜形成
の際の原子状水素雰囲気から保護されて脆化することが
なく、付着力の高いダイヤモンド膜を形成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるダイヤモンド膜形成方法の工程
図である。
【図2】従来のマイクロ波プラズマCVD装置の構成図
である。
【符号の説明】
1  マイクロ波発振器 2  マイクロ波 4  石英ガラス管 5  成膜用反応ガス 6  基板 8  窒素ガス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  水素プラズマとの反応で脆化する材料
    の表面を粉末ペーストにより粗面化して窒化処理を施し
    、その後上記材料にH2 ガスを含む成膜用反応ガスを
    流してこれを分解し、分解された成膜用反応ガスにより
    上記材料の表面にダイヤモンド膜を形成することを特徴
    とするダイヤモンド膜形成方法。
JP3003538A 1991-01-17 1991-01-17 ダイヤモンド膜形成方法 Expired - Fee Related JP2977619B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3003538A JP2977619B2 (ja) 1991-01-17 1991-01-17 ダイヤモンド膜形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3003538A JP2977619B2 (ja) 1991-01-17 1991-01-17 ダイヤモンド膜形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04263071A true JPH04263071A (ja) 1992-09-18
JP2977619B2 JP2977619B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=11560187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3003538A Expired - Fee Related JP2977619B2 (ja) 1991-01-17 1991-01-17 ダイヤモンド膜形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2977619B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2790267A1 (fr) * 1999-02-25 2000-09-01 Suisse Electronique Microtech Procede de depot d'une couche de diamant sur un metal refractaire de transition et piece revetue d' une telle couche
US7846272B2 (en) * 2006-04-28 2010-12-07 Gm Global Technology Operations, Inc. Treated austenitic steel for vehicles

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2790267A1 (fr) * 1999-02-25 2000-09-01 Suisse Electronique Microtech Procede de depot d'une couche de diamant sur un metal refractaire de transition et piece revetue d' une telle couche
US7846272B2 (en) * 2006-04-28 2010-12-07 Gm Global Technology Operations, Inc. Treated austenitic steel for vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
JP2977619B2 (ja) 1999-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01282999A (ja) 音響用振動板及びその製造法
JPS58135117A (ja) ダイヤモンドの製造法
JPH04263071A (ja) ダイヤモンド膜形成方法
JPS62265198A (ja) ダイヤモンドの合成方法
JPS62235295A (ja) ダイヤモンドの合成法
JPH0366280B2 (ja)
JPH01167211A (ja) ダイヤモンドライク炭素膜およびその製造法
JP2584480B2 (ja) ダイヤモンド膜の製造方法
JPH029787A (ja) プラズマ処理装置
JP2569423B2 (ja) 窒化ホウ素の気相合成法
JPH0361369A (ja) ダイヤモンド状炭素膜の製造方法
JPH0448757B2 (ja)
JPS63185894A (ja) ダイヤモンド薄膜又はダイヤモンド状薄膜の製造方法
JPS63117993A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
JPS60145995A (ja) ダイヤモンド状カ−ボンの製造方法
JPS63166970A (ja) 炭素膜の合成方法
JPS63129099A (ja) ダイヤモンド薄膜又はダイヤモンド状薄膜の製造方法
JPS63265890A (ja) ダイヤモンド薄膜又はダイヤモンド状薄膜の製造方法
JPS63123897A (ja) ダイヤモンド薄膜又はダイヤモンド状薄膜の製造方法
JPH01290591A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
JPH03141199A (ja) 単結晶cvdダイヤモンドの製造方法
JPH04154970A (ja) 立方晶窒化硼素の合成方法
JPS62280364A (ja) 硬質窒化硼素の合成方法
JPS649893A (en) Method for synthesizing diamond by vapor process using high-frequency plasma
JPS6240376A (ja) 立方晶窒化ホウ素の合成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees