JPH04253861A - 気泡水流発生装置 - Google Patents

気泡水流発生装置

Info

Publication number
JPH04253861A
JPH04253861A JP1427491A JP1427491A JPH04253861A JP H04253861 A JPH04253861 A JP H04253861A JP 1427491 A JP1427491 A JP 1427491A JP 1427491 A JP1427491 A JP 1427491A JP H04253861 A JPH04253861 A JP H04253861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
air
water tank
diameter pipe
circulation pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1427491A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitomo Fujitani
藤谷 善友
Yukinori Ozaki
行則 尾崎
Yu Kawai
祐 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1427491A priority Critical patent/JPH04253861A/ja
Publication of JPH04253861A publication Critical patent/JPH04253861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水槽内に気泡水流を噴
出する気泡水流発生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の気泡水流発生装置は、図
2に示すように、水槽1からの水を循環ポンプ2で吸入
し、この循環ポンプ2の下流側に混合室3を設け、その
先端は水槽1に開口させる構成になっていた。そして上
記混合室3は、水平方向の軸を持つ噴出ノズル4と混合
ノズル5、及びその軸が前記2つのノズル軸と直交する
混合空気吸入部6とからなっていた(例えば実開昭63
−188027号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成においては、吸入空気は、水流のジェット作用
により、噴流水の周囲から吸い込まれるため、気泡サイ
ズは比較的大きなものであった。何故ならば、空気の塊
は最初流速の遅い噴流水の周辺部の層流拡散層で水流と
接触するため、ここでの層流剪断力により空気塊は小さ
くされる。しかしながらこの水と空気の接触面積は小さ
いため、大きなエネルギの授受は行なわれず、気泡を微
細化するには限界があるという課題を有していた。
【0004】次に空気塊は層流境界層から乱流領域に移
送され、ここで水粒子との運動量交換による乱流剪断力
により微細化されるわけであるが、一度形成された空気
塊をこわすには非常に大きなエネルギを必要とするため
、微細化には限界があった。
【0005】本発明は、かかる従来の課題を解決するも
ので、微細気泡を発生する気泡水流装置を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の気泡水流発生装置は、水槽と、前記水槽の
中の水を循環させる循環回路と、前記循環回路に設けら
れた循環ポンプと、一端が前記循環ポンプの吐出側に接
続され他端が前記水槽に接続された噴出ノズルと、空気
供給口を前記噴出ノズルの下流側に設けた空気供給手段
と、前記空気供給手段に高温の水蒸気を供給する蒸気発
生手段を備えたものである。
【0007】
【作用】本発明は、上記した構成によって、噴出ノズル
の下流側に設けた空気供給口の先端から空気と水蒸気が
混合された状態で水槽に供給され空気塊となる。高温の
水蒸気を含む空気塊の表面張力は常温に比較すると低く
、これに噴出ノズルから噴出される水流が衝突し水量の
もつ動圧エネルギにより剪断されて微細な気泡となる。 さらに、気泡は水中で冷却されて収縮し、一層微細な気
泡となる。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例を添付図面にもとづい
て説明する。
【0009】図1において、7は水槽である。この水槽
7には循環ポンプ8を有する循環回路9が接続され、循
環ポンプ8の吐出側には噴出ノズル10が配設されてい
る。そしてこの噴出ノズル10を介して水槽7に循環流
を供給する。一方噴出ノズル10の下流側には、空気供
給手段である小口径管11の先端に接続された空気供給
口11Aが水槽7に開放するように設けられている。小
口径管11にはエアーポンプ12及びバルブ13が設け
られている。また小口径管11とエアーポンプ12を結
ぶ空気管路の途中には蒸気発生手段である熱交換器14
を設け、この熱交換器14に水を供給する管路15が接
続されている。16は水量調節バルブである。熱交換器
14には加熱手段であるヒータ17を備えている。18
はヒータ17を制御するスイッチである。
【0010】上記構成において、循環ポンプ8を運転す
ると、水槽7から循環回路9を通して吸入された水は、
断面積が縮小している噴出ノズル10で高速の水流とな
り水槽7に噴出する。それと同時にエアーポンプ12を
運転して、空気を小口径管11から水槽7に供給する。 今、給水バルブ16が開き熱交換器14に水が供給され
ると同時にスイッチ18が閉じてヒータ17に通電され
ると熱交換器14の内部には高温の水蒸気が発生する。 この熱交換器14の内部で発生した高温の水蒸気とエア
ーポンプ12から供給された空気は混合し加熱されて空
気管路を通って小口径管11より水槽7に噴出する。
【0011】高温の水蒸気に加熱された空気塊の表面張
力は常温に較べて低いので、噴出ノズル10から出る水
流の動圧エネルギにより容易に剪断され微細な気泡に変
化する。さらに、水蒸気の比熱は空気より大きいため、
熱交換器14の内部で高温の水蒸気と混合した空気は小
口径管11に至るまでの空気管路において容易に冷めな
い。したがって、小口径管11からは高温の空気を噴出
させることができる。その結果、水槽7に噴出した気泡
は水により冷却されて体積が収縮し一層微細な気泡に変
化する。
【0012】ここで発生する微細な気泡は、気泡径が5
0μm程度より小さくなると水は白濁状態となる。また
エアーポンプ12からの空気量を調整することにより気
泡の量が変化し、白濁の度合を調整することができる。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明の気泡水流発生装置
によれば、次の効果が得られる。
【0014】(1)空気供給手段に高温の水蒸気を供給
する蒸気発生手段を備えているので、微細気泡の発生が
可能となる。
【0015】(2)これまでのような水蒸気を含まない
場合、特に、気泡量を少なくするために空気量を減らし
たときは、空気供給手段の途中の管路での熱損失により
空気温度が低下しやすいが、本発明の場合には高温の水
蒸気を含んだ空気を供給するものであり、容易に冷めに
くい。したがって空気供給口に到るまでの温度低下が防
止でき、この空気供給口から吹き出す空気塊の温度を高
温状態に維持することができる。その結果、表面張力の
低減による気泡の微細化及び温度差による体積の収縮の
効果が大きいので、気泡量を変化させても微細気泡を安
定して発生させることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における気泡水流発生装置の
断面図
【図2】従来例における気泡水流発生装置の断面図
【符号の説明】
7  水槽 8  循環ポンプ 9  循環回路 10  噴出ノズル 11  小口径管 11A  空気供給口 14  熱交換器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水槽と、前記水槽に接続され水槽の水を循
    環させる循環回路と、前記循環回路に設けられた循環ポ
    ンプと、一端が前記循環ポンプの吐出側に接続され他端
    が前記水槽に接続された噴出ノズルと、前記水槽に空気
    を供給する空気供給口を前記噴出ノズルの下流側に設け
    た空気供給手段と、前記空気供給口の上流側に設けられ
    水蒸気を供給する蒸気発生手段とからなる気泡水流発生
    装置。
JP1427491A 1991-02-05 1991-02-05 気泡水流発生装置 Pending JPH04253861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1427491A JPH04253861A (ja) 1991-02-05 1991-02-05 気泡水流発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1427491A JPH04253861A (ja) 1991-02-05 1991-02-05 気泡水流発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04253861A true JPH04253861A (ja) 1992-09-09

Family

ID=11856508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1427491A Pending JPH04253861A (ja) 1991-02-05 1991-02-05 気泡水流発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04253861A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200000621U (ko) * 2018-09-11 2020-03-19 방현식 미세 기포수 생성장치
US10675214B2 (en) 2017-08-15 2020-06-09 Kohler Co. Heated air bath system
US11077018B2 (en) 2018-01-12 2021-08-03 Kohler Co. Bathing system and method of controlling same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10675214B2 (en) 2017-08-15 2020-06-09 Kohler Co. Heated air bath system
US11331246B2 (en) 2017-08-15 2022-05-17 Kohler Co. Heated air bath system
US11077018B2 (en) 2018-01-12 2021-08-03 Kohler Co. Bathing system and method of controlling same
KR20200000621U (ko) * 2018-09-11 2020-03-19 방현식 미세 기포수 생성장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5383597A (en) Apparatus and method for controlling the cone angle of an atomized spray from a low pressure fuel injector
MX9703100A (es) Formacion de emulsiones.
JPH04253861A (ja) 気泡水流発生装置
Chin Effervescent atomization and internal mixing air assist atomization
JP6067201B2 (ja) 微細気泡発生方法、および微細気泡発生装置等
JPH04244155A (ja) 気泡水流発生装置
JPH11350570A (ja) 局部洗浄用ノズル
JP3885145B2 (ja) フォグ消火方法及びその装置
JP3018513B2 (ja) 気泡水流発生装置
JP2976549B2 (ja) 泡風呂装置
JPH04279163A (ja) 気泡水流発生装置
JP3079739B2 (ja) 気泡水流発生装置
JP2890688B2 (ja) 気泡水流発生装置
JP2006025964A (ja) サウナ装置
JPH0451954A (ja) 気泡水流発生装置
JPH04164450A (ja) 気泡水流発生装置
JP2890717B2 (ja) 気泡水流発生装置
JP2970128B2 (ja) 泡風呂装置
JPH0515566A (ja) 気泡水流発生装置
JPH04347155A (ja) 気泡水流発生装置
JPH04244158A (ja) 気泡水流発生装置
JP2970120B2 (ja) 泡風呂装置
JPH04244120A (ja) 気泡水流発生装置
JPH0440954A (ja) 気泡水流発生装置
JPH04347154A (ja) 気泡水流発生装置