JPH0424531A - 遠心荷重軸受試験機 - Google Patents

遠心荷重軸受試験機

Info

Publication number
JPH0424531A
JPH0424531A JP2128917A JP12891790A JPH0424531A JP H0424531 A JPH0424531 A JP H0424531A JP 2128917 A JP2128917 A JP 2128917A JP 12891790 A JP12891790 A JP 12891790A JP H0424531 A JPH0424531 A JP H0424531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
main shaft
rotation
bearing
ring member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2128917A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2966040B2 (ja
Inventor
Hiroshi Inoue
寛 井上
Takehiko Hara
原 健彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Thompson Co Ltd
Original Assignee
Nippon Thompson Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Thompson Co Ltd filed Critical Nippon Thompson Co Ltd
Priority to JP2128917A priority Critical patent/JP2966040B2/ja
Priority to US07/698,850 priority patent/US5203200A/en
Priority to DE4116029A priority patent/DE4116029A1/de
Publication of JPH0424531A publication Critical patent/JPH0424531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2966040B2 publication Critical patent/JP2966040B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M13/00Testing of machine parts
    • G01M13/04Bearings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、内燃機関のコネクティングロッドの大端部と
クランクビンとの間に適用される二トルケージのごとく
、軸受自体が公転と自転とを行い、著しい遠心力の作用
を受ける軸受類の耐久試験等を行う試験機に関する。
[従来の技術] 軸受類の寿命試験等を行う試験機としては、日本潤滑学
会(1962年7月1日)発行の機関誌「潤滑」の第3
1頁ないし第39頁に記載されるごとき静荷重あるいは
変動荷重を負荷する試験機が知られている。
この試験機は第3図に略示されるごとく、主回転軸Aの
両端に被試験軸受Bを装着して主回転軸Aと一体に回転
させつつ、矢印C方向に荷重を負荷させるバネDにより
、負荷枠Eで被試験軸受Bに荷重を負荷させる構造であ
り、バネDによる負荷を一定としたり、あるいはサイン
カーブ状に変動させて試験を行うものである。
第3図から明らかなごとく、従来の試験機では被試験軸
受Bの回転数は主回転軸Aの回転数と常に同一であるし
、遠心力の作用する状態での軸受の耐久試験、すなわち
、主回転軸へ周りに該軸Aの回転で公転しつつ、なおか
つ被試験軸受B自体が自転するがごとき状況での軸受の
耐久試験は不可能であった。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、公転と自転との複合された使用状態に置かれ
る軸受の耐久度を、概ね実際の使用条件に近似した。遠
心荷重の作用の下で試験できる装置を提供することを課
題としている。
[課題を解決するための手段] 前記課題を解決するため、特許請求の範囲第1項の発明
では、回転主軸の外周部分に円周方向に均等間隔を存し
て、被試験軸受の同一構造の装着部が突出1固定されて
おり、各装着部は回転主軸と平行する被試験軸受の取付
軸と、その支持ブラケットとで形成され、取付軸位置は
、被試験軸受の外輪部材の外周面の一部が支持ブラケッ
トから半径方向外方へ突出する位置とされていると共に
、前記回転主軸の支持フレームには、回転主軸と同心の
太陽輪が、前記各装着部を包囲して配設され、該太陽輪
の内周面が、被試験軸受の外輪部材の転動トラックとさ
れているという構成を採り、特許請求の範囲第2項の発
明では、第1項の発明に太陽輪の外周面が、該軸中心を
中心とする球状面とされ、回転主軸の支持フレームに固
定されている外環体の内周面が、前記太陽輪の外周面と
同一半径の球状面とされ、太陽輪の外周面が外環体の内
周面で抱持されているという構成を付加している。
[作用コ 特許請求の範囲第1項の発明では、被試験軸受の各装着
部の取付軸に被試験軸受を取り付けると、該軸受の外輪
部材は、装着部を包囲している太陽輪の内周面に接触す
る。この状態で回転主軸を回転駆動すると、被試験軸受
は回転主軸と等速で該主軸周りで回転すると同時に、被
試験軸受の外輪部材が太陽輪の内周面をトラックとして
回転する。
前述の回転主軸周りの回転は、該主軸に対する被試験軸
受の公転であり、前記外輪部材の太陽輪の内周面に沿う
回転は、被試験軸受の自転となり、しかも公転に伴う遠
心力の作用で、太陽輪の内周面に圧接させられた状態で
の回転となる。
特許請求の範囲第2項の発明では、太陽輪を受支してい
る支持フレームの外環体の内周面と、該太陽輪の外周面
とが同一半径の球状面とされているので、太陽輪は常に
求心作用を受け、被試験軸受の外輪部材は、太陽輪の全
内周面に対し、偏倚を生ずることなく接触し、回転する
ことかできる。
[実施例] 第1図および第2図は実施の一例を示しており、支持フ
レーム1に軸支されている回転主軸2の外周部分に、円
周方向に均等間隔を存して、被試験軸受3の装着部4が
突出、固定されている。図示例では、角度120度を存
して3組配設されているが、3組に限定されるものでは
ない。
各装着部4は同一構造とされており、被試験軸受3の取
付軸5とその支持ブラケット6とで形成されており、該
取付軸5の配設位置は、被試験軸受3の外輪部材7の外
周面8の一部が、支持ブラケット6から半径方向外方へ
突出される位置に選定されている。
前述の支持フレーム1には、前記全装着部4を包囲する
太陽輪9が、回転主軸2と同心に配置されており、該太
陽輪9の内周面10が、前記被試験軸受3の外輪部材7
の転動トラックとされており、後述するごとく回転主軸
2の回転駆動により、被試験軸受3の外輪部材7は、前
記内周面10に接触回転させられる。
太陽輪9の外周面11は、太陽輪9の中心を中心とする
半径Rの球状面とされており、他方、回転主軸2の支持
フレーム1に固定されている外環体12の太陽輪9の外
周面11に接する内周面13も前記半径Rの球状面とさ
れており、前記太陽輪9の外周面11を抱持している。
図示例の外環体12の内周面13の両側の内周面は、直
筒部14,15.・・・・・・とされ、太陽輪9の挿脱
を行いうる構造とされている。
図示例の被試験軸受3は、ニードルケージ16の耐久試
験を行うヨーク型トラックローラ軸受であり、支持ブラ
ケット6から取り外した取付軸5に被試験軸受3を嵌挿
した後、該取付軸5を支持ブラケット6に取り付け、更
に側板17で取付軸5の抜脱を防止したうえで、図示を
省略した駆動装置により回転主軸2を駆動し耐久試験を
行うものである。
耐久試験時の潤滑油の供給は回転主軸2の油孔18、支
持ブラケット6の油孔19、取付軸5の油孔20.21
により行われる。
本発明の試験機によると、被試験軸受3は、回転主軸2
の回転数と等しい回転数で、回転主軸2の周りで回転し
、該主軸2に対して公転することとなり、同時に、遠心
力で太陽輪9の内周面10に外輪部材7が押接されつつ
摩擦力で外輪部材7が該内周面10をトラックとして転
動し、回転主軸2の回転数より著しく多い回転数で自転
するものである。
この太陽輪9は、球状面の外周面11が、外環体12の
同一半径の球状面たる内周面13で抱持されているので
、前記外輪部材7の摩擦による転動に伴う連れ回りによ
る回転時に、常に求心作用が生じ、太陽輪9の内周面1
0と被試験軸受3の外輪部材7との、該内周面10の全
体に亘る偏倚のない接触状態を実現できる。
以上説明した本発明に係る試験機は、支持フレーム1か
ら太陽輪9の組み付けられている回転主軸2を取り外し
ておき、既述のとと(、支持ブラケット6に被試験軸受
3を組み付け、この組み付は体を太陽輪9の内腔に嵌装
し、側環板22を螺締して太陽輪9の内腔からの被試験
軸受3の脱出を防止したのち、前記太陽輪9を外環体1
2内へ直筒部14.15を利用して嵌装し、回転主軸・
2を支持フレーム1の軸受部23.24で軸支した後回
転主軸2を回転駆動するものである。
[効果] 特許請求の範囲第1項の発明は、以上説明した構成1作
用のものであって、被試験軸受は、回転主軸の回転によ
って公転させられると同時に、太陽輪の内周面に外輪部
材が接触させられていることにより、該内周面に沿っ′
C自転し、公転に伴う遠心荷重の作用の下で回転主軸の
回転数よりも高い回転数の自転が行われ、公転と自転と
の複合された実際の使用条件に近い遠心荷重の作用の下
での耐久試験を行うことができる効果を奏する。
またその試験機の稼動時において、被試験軸受の装着部
が回転主軸の外周部分に円周方向に均等間隔を存して形
成されているので回転時のバランスが良く、安定した試
験結果が得られる効果を奏する。
特許請求の範囲第2項の発明では、太陽輪が常に求心作
用を受けて正規位置を保持するので、被試験軸受の外輪
部材は太陽輪の全内周面に対し、偏倚を生ずることなく
接触し、回転することができるので、より安定した試験
結果が得られる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施の一例を一部断面として示した正面図、第
2図は一部を断面として示した第1図に示すものの側面
図、第3図は従来の試験機の正面図である。 1 支持フレーム、23回転主軸、3:被試験軸受、4
:装着部、5.取付軸、6.支持ブラケット、7・外輪
部材、8:外周面、9 太陽輪、10;内周面、11:
外周面、12:外環体、13.内周面。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転主軸の外周部分に円周方向に均等間隔を存し
    て、被試験軸受の同一構造の装着部が突出、固定されて
    おり、各装着部は回転主軸と平行する被試験軸受の取付
    軸と、その支持ブラケットとで形成され、取付軸位置は
    、被試験軸受の外輪部材の外周面の一部が支持ブラケッ
    トから半径方向外方へ突出する位置とされていると共に
    、前記回転主軸の支持フレームには、回転主軸と同心の
    太陽輪が、前記各装着部を包囲して配設され、該太陽輪
    の内周面が、被試験軸受の外輪部材の転動トラックとさ
    れている遠心荷重軸受試験機。
  2. (2)太陽輪の外周面が、該輪中心を中心とする球状面
    とされ、回転主軸の支持フレームに固定されている外環
    体の内周面が、前記太陽輪の外周面と同一半径の球状面
    とされ、太陽輪の外周面が外環体の内周面で抱持されて
    いる特許請求の範囲第1項記載の遠心荷重軸受試験機。
JP2128917A 1990-05-18 1990-05-18 遠心荷重軸受試験機 Expired - Lifetime JP2966040B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2128917A JP2966040B2 (ja) 1990-05-18 1990-05-18 遠心荷重軸受試験機
US07/698,850 US5203200A (en) 1990-05-18 1991-05-13 Machine for testing centrifugal load of bearing
DE4116029A DE4116029A1 (de) 1990-05-18 1991-05-16 Maschine zum testen der zentrifugalbelastung von kugellagern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2128917A JP2966040B2 (ja) 1990-05-18 1990-05-18 遠心荷重軸受試験機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0424531A true JPH0424531A (ja) 1992-01-28
JP2966040B2 JP2966040B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=14996571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2128917A Expired - Lifetime JP2966040B2 (ja) 1990-05-18 1990-05-18 遠心荷重軸受試験機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5203200A (ja)
JP (1) JP2966040B2 (ja)
DE (1) DE4116029A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016118392A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 日本トムソン株式会社 ニードルケージにおける保持器用耐摩耗試験装置
CN109238677A (zh) * 2018-09-20 2019-01-18 中北大学 一种基于压电薄膜的球转子轨迹的实验室测试方法
JP2019015566A (ja) * 2017-07-05 2019-01-31 日本精工株式会社 偏芯回転部品用試験装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2966046B2 (ja) * 1990-05-28 1999-10-25 日本トムソン株式会社 遠心荷重軸受試験機
DE4341800C2 (de) * 1993-12-08 2000-02-03 Koenig & Bauer Ag Rollenträger
US20080168823A1 (en) * 2007-01-17 2008-07-17 Gentek Technologies Marketing Inc. Roller fatigue test apparatus
CN106198003B (zh) * 2016-08-29 2019-05-07 中航动力股份有限公司 阳光跟踪系统跟踪精度检测方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2529462B2 (de) * 1975-07-02 1980-11-20 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8000 Muenchen Programmierbare Kugellagerprüfanlage
DE2612911C3 (de) * 1976-03-26 1986-05-28 Honeywell Gmbh, 6000 Frankfurt Vorrichtung zur Prüfung von Wälzlagern
US4038863A (en) * 1976-11-19 1977-08-02 Arguto, Inc. Machine for testing and comparing bearings and bearing materials
SU1017964A1 (ru) * 1981-07-27 1983-05-15 Днепропетровский Ордена Трудового Красного Знамени Металлургический Институт Устройство дл испытани на износ
US4672838A (en) * 1984-01-19 1987-06-16 General Dynamics, Pomona Division Bearing friction tester
DD221687A1 (de) * 1984-03-07 1985-05-02 Waelzlager Normteile Veb Waelzlageraufnahmevorrichtung mit innenringantrieb, insbesondere fuer pruefeinrichtungen zur geraeuschpruefung
CS256644B1 (en) * 1986-05-14 1988-04-15 Rathousky Jiri Equipment for bearing testing
DE3641338A1 (de) * 1986-12-03 1988-09-22 Bbc Brown Boveri & Cie Vorrichtung zur erzeugung definierter drehschwingungen in einem mechanischen getriebe

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016118392A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 日本トムソン株式会社 ニードルケージにおける保持器用耐摩耗試験装置
US9759647B2 (en) 2014-12-18 2017-09-12 Nippon Thompson Co., Ltd. Wear-proof tester for retainer in needle cage
JP2019015566A (ja) * 2017-07-05 2019-01-31 日本精工株式会社 偏芯回転部品用試験装置
CN109238677A (zh) * 2018-09-20 2019-01-18 中北大学 一种基于压电薄膜的球转子轨迹的实验室测试方法
CN109238677B (zh) * 2018-09-20 2020-04-17 中北大学 一种基于压电薄膜的球转子轨迹的实验室测试方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2966040B2 (ja) 1999-10-25
DE4116029A1 (de) 1991-12-05
US5203200A (en) 1993-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6587043B1 (ja) 揺動加工装置、ハブユニット軸受の製造方法および自動車の製造方法
JP7063144B2 (ja) 軸受用3軸フレッチング試験装置
JPH02107808A (ja) ころ軸受を備えた自在継手
JPH0424531A (ja) 遠心荷重軸受試験機
JP4730168B2 (ja) ラジアル転がり軸受の試験方法
JP2001527478A (ja) 印刷機のシリンダのための4リング偏心軸受
JP2966046B2 (ja) 遠心荷重軸受試験機
JP4464580B2 (ja) 回転部品、特に輪転印刷機の胴の振動を減衰させる振動減衰装置
CN211347363U (zh) 滑环测试工装
CN204739168U (zh) 齿轮传动装置
JPH0318763Y2 (ja)
JP3060381B2 (ja) 等速度三脚継手
US6227032B1 (en) Surface durability roll tester
JPH04366014A (ja) ころがり玉軸受の予圧測定方法
JPS633463Y2 (ja)
US5918255A (en) Method for testing motor armature shafts
JPH028512A (ja) トリプルレース軸受
JP7491836B2 (ja) 転がり軸受、回転機器および転がり軸受の製造方法
JP2501235Y2 (ja) ボ―ル軸受
JP2508733Y2 (ja) シャ―シ―ダイナモメ―タの軸受構造
US2956438A (en) Vibrator
JP3293306B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP4050361B2 (ja) トラックボール装置のボール下部支持構造
US3104463A (en) Method of and apparatus for equalizing seal spring forces
JPH0651542U (ja) 揺動軸受

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 11