JPH04243701A - パッケージ貯溜・搬送方法及びその装置 - Google Patents

パッケージ貯溜・搬送方法及びその装置

Info

Publication number
JPH04243701A
JPH04243701A JP2170191A JP2170191A JPH04243701A JP H04243701 A JPH04243701 A JP H04243701A JP 2170191 A JP2170191 A JP 2170191A JP 2170191 A JP2170191 A JP 2170191A JP H04243701 A JPH04243701 A JP H04243701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trays
packages
stocker
package
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2170191A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Okuyama
康夫 奥山
Kazuo Nakanishi
一男 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2170191A priority Critical patent/JPH04243701A/ja
Publication of JPH04243701A publication Critical patent/JPH04243701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、巻糸のパッケージを、
次工程処理のための出荷までに一時的に貯溜し、搬送す
るためのパッケージ貯溜・搬送方法及びその装置に関し
、特にパッケージをトレイに載置したまま貯溜・搬送す
ることができるものに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば自動ワインダーで形成されたパッ
ケージは、次工程の二重撚糸機工場に出荷されるまでに
、一時的にパッケージ用ストッカーに貯溜され、適宜の
間隔でパッケージ用ストッカーから搬送され、出荷され
る。このようなパッケージ用ストッカーとして、従来、
パッケージをそのまま横置きする多数の棚又はコンベア
を有するものが知られていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、パッケ
ージを横置きする棚又はコンベアを有するパッケージ用
ストッカーでは、パッケージに自重による窪みが発生す
るなどのパッケージ損傷の恐れがあるという問題点を有
していた。また、搬送に際しては、パッケージを把持す
る必要があるが、パッケージの位置決めが難しく取り扱
いにくい。そこで、トレイにパッケージを載置したまま
貯溜・搬送すると、パッケージの損傷を防ぐことができ
、搬送時の取り扱いが容易になる。しかしながら、搬送
に伴って発生する大量の空トレイをどの様に処理するか
が問題となって、トレイにパッケージを載置したままの
貯溜・搬送が実現されていなかった。すなわち、パッケ
ージをストッカーに搬入するためには多量の空トレイが
必要であり、ストッカーからパッケージを搬出するとき
には多量の空トレイが発生する。単に、搬入側に必要な
空トレイを搬出側から供給すればよいという考えもある
が、ストッカーに対する搬入側と搬出側のタイミングは
一致していないので、多量の空トレイが何処かであふれ
ることになる。
【0004】本発明は、従来の技術の有するこのような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、パッケージをトレイ上に載置したまま貯溜し、
搬送する場合、空トレイの処理が簡単なパッケージ貯溜
・搬送方法及びその装置を提供せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決する本
発明のパッケージ貯溜・搬送方法は、パッケージが載置
されるトレイの複数を載せる棚の多数を有するパッケー
ジ用ストッカーにおけるパッケージ貯溜・搬送が、パッ
ケージが載置されていない空トレイを貯溜する段階を経
て、空トレイをパッケージが載置された実トレイに入れ
換える段階と、実トレイを空トレイに入れ換える段階と
が交互に繰り返されるものである。そして、そのための
パッケージ貯溜・搬送装置は、パッケージが載置される
トレイの複数を載せる棚と、該棚の多数を揺動自在に支
持し上下方向に蛇行する無端チェーンと、該無端チェー
ンを走行させる駆動源とからなるパッケージ用ストッカ
ーと;該ストッカーの棚に沿って配置されたパッケージ
搬入用トレイ循環コンベアと;前記ストッカーの棚に沿
って配置されたパッケージ搬出用トレイ循環コンベアと
を備えてなるものである。
【0006】
【作用】パッケージの搬入又は搬出に伴って発生する空
トレイの貯溜もストッカーが行い、ストッカーには実ト
レイ又は空トレイが常時貯溜されるようになり、パッケ
ージの搬入又は搬出に伴って流れる空トレイの数を最小
限にする。そして、無端チェーンと棚の組合せによるス
トッカーには多数の実トレイ又は空トレイがが貯溜され
、棚に沿って配置されたパッケージ搬入用トレイ循環コ
ンベア及びパッケージ搬出用トレイ循環コンベアによっ
て、パッケージ搬入とパッケージ搬出に際して発生する
空トレイは単に循環するだけとなる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。まず、パッケージ貯溜・搬送装置を説明した後、
パッケージ貯溜・搬送方法を説明する。
【0008】図1は本発明のパッケージ貯溜・搬送装置
の側面図、図2は本発明のパッケージ貯溜・搬送装置の
正面図である。図1及び図2において、1はストッカー
、2はパッケージ搬入用トレイ循環コンベア、3はパッ
ケージ搬出用トレイ循環コンベアであり、これらでパッ
ケージ貯溜・搬送システムが構成されている。なお、図
1では、左右対称のもの(1′,2′,3′)と対で配
置されているが、それぞれ単独で設置することもできる
【0009】ストッカー1は、パッケージが載置される
トレイの複数を載せる棚11と、棚11の多数を揺動自
在に支持し上下方向に蛇行する無端チェーン12と、該
無端チェーンを走行させる駆動源であるモータ13とか
らなっている。
【0010】無端チェーン12は、スプロケット14a
〜14gによって上下に蛇行するエンドレス軌道となっ
ている。そして、スプロケット14gは、スプロケット
14h,14i及びチェーン15を介してモータ13で
駆動され、無端チェーン12は矢印方向に走行する。図
2にあるように、軸16で連結されたスプロケット14
a,14a,14g,14gは箱体17の両端に位置し
ており、箱体17の両端の無端チェーン12,12は同
期的に走行する。そして、無端チェーン12,12間に
、棚11が揺動自在に支持されている。棚11は例えば
トレイ10個が一列に載る長さを有している。
【0011】図1において、トレイ搬入用循環コンベア
2及びトレイ搬出用循環コンベア3は、棚11に沿うよ
うに箱体17側面の上下方向に取付られている。トレイ
搬入用循環コンベア2は例えば自動ワインダーで生産さ
れるパッケージをストッカー1に貯溜するため、空トレ
イを排出し実トレイを収納する循環ラインとなっている
。図示例では、棚11に向かって実トレイ19が図示さ
れないパッケージ排出装置によって一斉に押し出される
前の状態を示しており、その前に棚11に載っていた空
トレイが一斉に排出され搬送されている。トレイ搬出用
循環コンベア3は出荷のためにストッカー1に貯溜され
たパッケージを搬出するためのものであり、実トレイを
排出し空トレイを収納する循環ラインとなっている。 図示例では、棚11から実トレイが図示されないパッケ
ージ排出装置によって一斉に排出された後、代わりに空
トレイ18が押し出される前の状態を示している。図2
に示されるように、実トレイ19又は空トレイ18の図
示されないパッケージ収納・排出装置による収納又は排
出は、10個まとめて行われる。このトレイ搬入用循環
コンベア2及びトレイ搬出用循環コンベア3によって、
ストッカー1の棚11には空トレイ又は実トレイが常時
載っていることになる。
【0012】つぎに、図3により、上述した装置による
パッケージ貯溜・搬送方法を説明する。1はストッカー
、2はトレイ搬入用循環コンベア、3はトレイ搬出用循
環コンベア、4は自動ワインダー、5はスチームセッタ
ー、6a,6bはオーバーヘッドコンベア、7,10は
パッケージ移載装置、2a,2b,2c,3a,3bは
循環コンベア2,3を形成するための連絡コンベアであ
る。トレイ搬入用循環コンベア2は、パッケージ移載装
置7を起点にして、スチームセッター5、連絡コンベア
2a,2b,2cを経てパッケージ移載装置7に戻る循
環ラインとなっている。運転当初においては、スチーム
セッター5には空トレイがセットされている。トレイ搬
出用循環コンベア3は、パッケージ移載装置10を起点
にして、循環コンベアを形成する連絡コンベア3a,3
b,3cを経てパッケージ移載装置10に戻る循環ライ
ンとなっている。運転当初においては、連絡コンベア3
aに一列分10個の空トレイ18がセットされている。
【0013】運転当初においては、全てのストッカー1
には空トレイが貯溜されている。そして、自動ワインダ
ー4の運転が開始され、自動ワインダー4からのパッケ
ージ9は品種毎にオーバーヘッドコンベア6a又は6b
によりスチームセッター5に運ばれ、パッケージ移載装
置7でトレイ上に載置され、順次実トレイとなる。10
個の実トレイができると、ストッカー1のトレイ搬入用
循環コンベア2から一列分10個の空トレイが連絡コン
ベア2cを経てパッケージ移載装置7に搬送され、同時
にスチームセッター5から一列分10個の空トレイが連
絡コンベア2aを経てストッカー1に搬送され、空トレ
イ同士の入れ換えが行われる。以上の繰り返しによって
、やがてスチームセッター5上は全て実トレイとなる。 つぎに、スチームセッター5から一列分10個の実トレ
イが、連絡コンベア2aを経て特定のストッカー1に運
ばれ、同時に一列分10個の空トレイが、連絡コンベア
2cを経てパッケージ移載装置7に搬送される。このよ
うに、特定のストッカー1の空トレイが実トレイに入れ
換えられ、実トレイの貯溜が行われる。
【0014】ストッカー1に実トレイが貯溜され、出荷
のタンミングになると、特定のストッカー1から一列分
10個の実トレイが連絡コンベア3cを経てパッケージ
移載装置10に搬送され、同時に連絡コンベア3aから
一列分10個の空トレイが連絡コンベア3cを経てスト
ッカー1に搬送され、実トレイから空トレイへの入れ換
えが行われる。そして、連絡コンベア3aには新たな空
トレイ18の一列分10個がセットされる。
【0015】以上のように、パッケージの搬入及び搬出
に際して発生する空トレイは入れ換えによってストッカ
ー1に貯溜され、空トレイがあふれることがない。
【0016】つぎに、ストッカーの棚の構造を図4〜図
6により詳細に説明する。棚11は、無端チェーン12
に掛けられA点を揺動点とする揺動枠21と、揺動枠2
1上に固着された固定受け22と、固定受け両側のトレ
イ受け23a,23bとを備えてなっている。トレイ受
け23a,23bの一端は軸24によって支持されてお
り、他端側の下部にはアングル25が固定されている。 図6に明瞭に示されるように、アングル25は揺動枠2
1へとスプリング26で付勢されている。そして、この
アングル25の下面には旋回腕27のローラ27aが当
接し、アングル25を押し上げ、トレイ受け23aに二
点鎖線位置へと傾動させることができるようになってい
る。図4の旋回腕27はストッカーの箱体17に軸支さ
れた軸28に固定され、軸28はシリンダ29で駆動さ
れる。
【0017】上述した棚11の作動を図6により説明す
る。無端チェーン12の停止位置は厳密なものではなく
、その停止位置に多少の誤差が発生する。しかし、旋回
腕27のローラ27aがアングル25即ちトレイ受け2
3a,23bを押し上げることにより、誤差が吸収され
、トレイ受け23a,23bの先端は略一定位置となる
。その結果、実トレイなどの収納、排出に際して、その
落下を防止することができる。
【0018】さらに、図7及び図8により、パッケージ
収納・排出装置を説明する。まず、トレイは、その周囲
にリング状突起31を有する構造となっている。そして
、トレイ搬入用循環コンベア2及びトレイ搬出用循環コ
ンベア3の上側両端にはプッシャ装置であるスライドシ
リンダ32が設けられ、アングル33がスライドシリン
ダ32から吊り下げられている。アングル33の両端の
ブラケット34には軸35が回転自在に支持されており
、この軸35はリンク36の一端が固定されており、他
端にはシリンダ37のY金具37aが軸支されている。 すなわち、軸35は角度αの間で回転するようになって
いる。また、軸35にはトレイ間隔毎にフック38が固
定されている。このフック38は切り欠き38aを有し
ており、トレイのリング状突起31に係脱自在となって
いる。コンベア2,3におけるトレイのリング状突起3
1、フック38及びスライドシリンダ32などがパッケ
ージ収納・排出装置を構成している。
【0019】上述したパッケージ収納・排出装置の作動
を図7により説明する。まず、パッケージ収納を説明す
る。スライドシリンダ32は左側にあって、フック38
はA位置にある。また、シリンダ37は短縮しており、
フック38は二点鎖線位置にある。この状態で、実トレ
イ19が循環コンベア2,3の上に整列状態となる。そ
して、シリンダ37が伸長し、フック38の切り欠き3
8aがトレイのリング状突起31に係合する。つぎに、
スライドシリンダ32は右側に移動し、フック38はB
位置に移動すると共に、実トレイ19はストッカー1の
棚に収納される。パッケージ排出にあっては、スライド
シリンダ32は右側にあって、フック38はB位置にあ
る。また、シリンダ37は短縮しており、フック38は
二点鎖線位置にある。そして、シリンダ37が伸長し、
フック38の切り欠き38aがストッカー1の棚に整列
するトレイのリング状突起31に係合する。つぎに、ス
ライドシリンダ32は左側に移動し、フック38はA位
置に移動すると共に、実トレイ19は循環コンベア用2
,3に排出される。このように、図2の棚11又は循環
コンベア2,3のトレイが一斉に収納又は排出される。 また、コンベア側にこのパッケージ収納・排出装置が設
けられているので、ストッカー1自体はコンパクトにな
る。
【0020】
【発明の効果】本発明のパッケージ貯溜・搬送方法は、
パッケージが載置されるトレイの複数を載せる棚の多数
を有するパッケージ用ストッカーにおけるパッケージ貯
溜・搬送が、パッケージが載置されていない空トレイを
貯溜する段階を経て、空トレイをパッケージが載置され
た実トレイに入れ換える段階と、実トレイを空トレイに
入れ換える段階とが交互に繰り返されるものであり、パ
ッケージの搬入又は搬出に伴って生じる空トレイもスト
ッカーに貯溜されるので、空トレイがあふれることなく
トレイ使用のパッケージ貯溜ができる。そして、本発明
のパッケージ貯溜・搬送方法は、パッケージが載置され
るトレイの複数を載せる棚と、該棚の多数を揺動自在に
支持し上下方向に蛇行する無端チェーンと、該無端チェ
ーンを走行させる駆動源とからなるパッケージ用ストッ
カーと;該ストッカーの棚に沿って配置されたトレイ搬
入用コンベアと;該トレイ搬入用コンベアと上下方向に
ずらされ前記ストッカーの棚に沿って配置されたトレイ
搬出用コンベアとを備えてなるものであり、無端チェー
ンと棚の組合せによるストッカーには多数の実トレイ又
は空トレイが貯溜され、トレイは単に循環するだけとな
り、パッケージを損傷させることなく、パッケージの取
り扱いも簡単となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明のパッケージ貯溜・搬送装置の側
面図である。
【図2】図2は本発明のパッケージ貯溜・搬送装置の正
面図である。
【図3】図3は本発明のパッケージ貯溜・搬送方法を示
す図である。
【図4】図4はストッカーの棚の正面図である。
【図5】図5はストッカーの棚の上面図である。
【図6】図6は図5のX−X線断面図である。
【図7】図7はパッケージ収納・排出装置の側面図であ
る。
【図8】図8はパッケージ収納・排出装置の上面図であ
る。
【符号の説明】
1  ストッカー 2  トレイ搬入用循環コンベア 3  トレイ搬出用循環コンベア 11  棚 12  無端チェーン 13  モータ(駆動源)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  パッケージが載置されるトレイの複数
    を載せる棚の多数を有するパッケージ用ストッカーにお
    けるパッケージ貯溜・搬送が、パッケージが載置されて
    いない空トレイを貯溜する段階を経て、空トレイをパッ
    ケージが載置された実トレイに入れ換える段階と、実ト
    レイを空トレイに入れ換える段階とが交互に繰り返され
    ることを特徴とするパッケージ貯溜・搬送方法。
  2. 【請求項2】  パッケージが載置されるトレイの複数
    を載せる棚と、該棚の多数を揺動自在に支持し上下方向
    に蛇行する無端チェーンと、該無端チェーンを走行させ
    る駆動源とからなるパッケージ用ストッカーと;該スト
    ッカーの棚に沿って配置されたパッケージ搬入用トレイ
    循環コンベアと;前記ストッカーの棚に沿って配置され
    たパッケージ搬出用トレイ循環コンベアとを備えてなる
    ことを特徴とするパッケージ貯溜・搬送装置。
JP2170191A 1991-01-21 1991-01-21 パッケージ貯溜・搬送方法及びその装置 Pending JPH04243701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2170191A JPH04243701A (ja) 1991-01-21 1991-01-21 パッケージ貯溜・搬送方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2170191A JPH04243701A (ja) 1991-01-21 1991-01-21 パッケージ貯溜・搬送方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04243701A true JPH04243701A (ja) 1992-08-31

Family

ID=12062368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2170191A Pending JPH04243701A (ja) 1991-01-21 1991-01-21 パッケージ貯溜・搬送方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04243701A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3068987A (en) Conveyor system
FI823467A0 (fi) Foerfarande och anordning foer att fylla och att toemma ett lagrings- och transportstaell
BRPI1013198B1 (pt) equipamento e método para cortar fatias de um alimento e carregá-las em uma superfície transportadora, e instalação de tratamento que inclui o citado equipamento
JP2992200B2 (ja) 箱物品積層方法及び装置
US4030620A (en) Apparatus and method for loading containers
US5009303A (en) Automatic case accumulator
US5588791A (en) Apparatus for sequentially delivering articles contained in cassettes
JPH04371455A (ja) 合繊糸の処理システム
JPS6359674B2 (ja)
JPH04243701A (ja) パッケージ貯溜・搬送方法及びその装置
KR19990035889A (ko) 포장품, 예를 들면 달걀트레이 또는 달걀박스의 스택을 컨테이너에 싣고 내리는 장치
US5273389A (en) Package storing apparatus
US3481449A (en) Conveying systems
JP3495778B2 (ja) 長物野菜の選別箱詰装置
JPS61273403A (ja) パツケ−ジ貯蔵倉庫
JPH04243710A (ja) パッケージ用ストッカー
JP3125090B2 (ja) 物品の荷揃え設備
JPH07242327A (ja) 搬送物のストレージ装置
JPH07329906A (ja) 長物野菜のパレット詰め装置及び長物野菜の箱詰装置
JP2004091160A (ja) 物品搬送装置及びそれを備えた物品梱包装置
JPS62249804A (ja) 回転棚に対する入庫方法及びその装置
JPH08217299A (ja) 巻き芯移送装置
JP2002255339A (ja) ローダ、アンローダ及びこれらを備えた物品処理装置
JP3587951B2 (ja) 物品の荷揃え設備
JPH0519217U (ja) パツケージストツカー