JPH04243335A - 無瞬断回線切替回路 - Google Patents

無瞬断回線切替回路

Info

Publication number
JPH04243335A
JPH04243335A JP469691A JP469691A JPH04243335A JP H04243335 A JPH04243335 A JP H04243335A JP 469691 A JP469691 A JP 469691A JP 469691 A JP469691 A JP 469691A JP H04243335 A JPH04243335 A JP H04243335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
signal
switching
identification
time difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP469691A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Chiba
千葉 峻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP469691A priority Critical patent/JPH04243335A/ja
Publication of JPH04243335A publication Critical patent/JPH04243335A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無瞬断回線切替回路に関
する。通信技術の進展により、通信ネットワークはディ
ジタル化されてきており、そこで使用されるディジタル
回線の回線速度も高くなり、1本の回線に多重されるチ
ャンネル数も増加している。
【0002】さらに、多重されるチャンネルも音声信号
のみではなくコンピュータ等のディジタルデータも多重
されている。このような、ディジタルデータを伝送する
ネットワークは、回線の断となる時間をできるだけ短く
することが必要であり、さらに高信頼化を図るためにも
、回線は現用回線に対し、予備回線を準備しておき、障
害発生時には予備回線に切替え使用することが多い。
【0003】かかる、障害発生時の現用回線と予備回線
の切替時の回線の瞬断時間をできるだけ短くすることが
要求されている。
【0004】
【従来の技術】図4は従来例の回線切替を説明する図で
あり、図中の12は分岐回路、25a〜25cはスイッ
チである。
【0005】(A)は1本の現用回路L1と1本の予備
回線LBからなる例であり、伝送信号を分岐回路12で
2分岐し、同一信号を現用回路L1、予備回線LBに送
出しておき、障害発生時にはスイッチ25aで現用回路
L1から予備回線LBに切替使用する。(図は予備回線
LBは現用回線L1より回線長が長いことを示している
【0006】(B)は複数の現用回線、ここではL1〜
L5の5本の現用回線と、1本の予備回線LBからなる
例であり、障害が発生した時は、スイッチ25b、25
cで障害が発生した現用回線を予備回線LBに切替えて
使用する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来例において
は、回線障害が発生したとき現用回線から予備回線への
切替と現用回線の障害が復旧し元に戻すときの2回の回
線断が発生する。
【0008】一般的に、現用回線と予備回線とは回線の
長さが異なり、通過する回線により信号に位相差が生じ
る。したがって、現用回線から予備回線への切替えには
送受信側での切替制御信号のやりとり、および切替後の
同期検出に一定の時間が必要である。
【0009】現在の切替スイッチによる切替時の回線断
時間の1例は、現用回線から予備回線への切替は約4秒
、予備回線から現用回線への切替は約0.1秒である。 本発明は現用回線と予備回線の切替時の回線断時間が発
生することのない無瞬断回線切替回路を実現しようとす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理を説
明するブロック図である。図中の11は送信装置1に設
ける、伝送信号に識別信号を挿入する識別信号挿入手段
であり、12は識別信号挿入手段11により識別信号を
挿入された伝送信号を分岐し、現用回線、予備回線に同
一信号を送出する分岐回路である。
【0011】また、21は受信装置2に設ける、現用回
線、予備回線を介して送られてくる伝送信号から該識別
信号を抽出し、該識別信号間の時間差を検出する時間差
検出手段であり、22は現用回線よりの受信信号を遅延
させる第1の遅延手段であり、23は予備回線よりの受
信信号を遅延させる第2の遅延手段であり、24は時間
差検出手段21で検出した現用回線、予備回線の識別信
号の到着順序と到着時間差から前記第1および第2の遅
延手段22、23の遅延時間を制御する制御手段であり
、25は制御手段24からの切替指示により回線を切替
える切替手段であり、送信側で挿入した識別信号を、受
信側で受信し、現用回線、予備回線からの信号の到着順
と到着時間差を検出し、第1および第2の遅延手段22
、23を制御して、両回線からの信号の時間差をなくし
た後切替手段25により切替えることを特徴とする。 この構成をとることにより、現用回線、予備回線の切替
時の回線断をなくすることのできる無瞬断回線切替回路
が得られる。
【0012】
【作用】送信装置1では、伝送信号に識別信号を挿入し
た後、分岐回路12で同一信号を現用回線と予備回線に
送出する。
【0013】受信装置2では、時間差検出手段21によ
り現用回線、予備回線を介して送られてくる伝送信号か
ら識別信号を抽出し、該識別信号間の時間差を検出し、
制御手段24はその時間差から現用回線よりの受信信号
、予備回線よりの受信信号を第1および第2の遅延手段
22、23で遅延させることにより2つの信号の位相を
一致させる。
【0014】切替手段25は制御手段24からの指示に
より、2つの信号の位相が一致した後に切替を行うので
、切替時の断をなくすることが可能となる。
【0015】
【実施例】図2は本発明の実施例を説明する図である。 図2に示す実施例は図1で説明した時間差検出手段21
として選択回路21A、クロック再生回路21B、識別
信号検出回路21C、21Dおよび識別信号間位相差検
出回路21Eと、第1の遅延手段22として遅延回路2
2Aと、第2の遅延手段23として遅延回路23Aと、
制御手段24として補正量演算回路24Aおよび遅延時
間制御回路24B、24Cと、切替手段25としてスイ
ッチ25Aおよびスイッチ制御回路25Bから構成した
例である。
【0016】送信装置1での識別信号挿入手段11およ
び分岐回路12は公知の技術で構成可能であるのでここ
では説明しない。受信装置2では、まず、選択回路21
Aにより、現用回線か予備回線からかのいずれかの信号
を選択しクロック再生回路21Bに入力しクロックを再
生する。
【0017】このクロックを基準として、現用回線およ
び予備回線から送られてくる識別信号を識別信号検出回
路21C、21Dにより検出し、識別信号間の位相差を
識別信号間位相差検出回路21Eにより求める。
【0018】求めた位相差から現用回線と予備回線の信
号を遅延させる補正量を算出し、遅延時間制御回路24
B、24Cを通して、遅延回路22A、23Aを制御し
、現用回線と予備回線の信号の位相を一致させる。
【0019】位相が一致した後に、スイッチ制御回路2
5Bの制御により、スイッチ25Aを切替えることによ
り、切替時の回線断の時間を「0」とすることができる
。図3は本発明の実施例の遅延制御を説明する図である
【0020】(A)は現用回線入力、(B)は予備回線
入力、(C)は現用回線入力の遅延出力、(D)は予備
回線入力の遅延出力を示す。A1、A2、a1は識別信
号、Fはフレーム信号周期、Nは整数、Tdは遅延時間
である。
【0021】本実施例においては、回線長が最大のとき
の遅延時間をTd=N×Fとし、N=4の例で説明する
。まず、現用回線入力および予備回線入力から識別信号
を検出する。先着識別信号は(A)に示す現用回線側で
あり、これを(C)に示すようにTd=4×F遅延させ
、これを基準位相とする。
【0022】次いで、(B)の予備回線側から入力する
後着識別信号を(D)に示すように基準位相と同じにな
るように遅延させ、2つの信号の位相を一致させた後ス
イッチ25Aにより切替を行う。
【0023】図3において、予備回線の識別信号a1が
現用回線の識別信号A2の後にきた場合、または予備回
線の識別信号a1が現用回線の識別信号A1とA2の中
間よりA2側に近くなった場合、本来現用回線の識別信
号A1と予備回線の識別信号a1の位相を一致させるこ
とが必要であるのに、誤って現用回線の識別信号A2と
予備回線の識別信号a1の位相を一致させてしまうこと
が起こる。
【0024】そこで、識別信号の周期は現用回線および
予備回線を最大としたときの遅延時間の2倍以上とする
ことにより上記のように、1フレーム分誤って位相を一
致させることを防止している。
【0025】また、現用回線、予備回線が1対1の場合
には、常時位相調整を行い、N対1の場合には、スイッ
チにより切替を行う現用回線と予備回線とを並列に接続
した後上述の動作を行い位相を一致させた後に切替える
【0026】さらにスイッチ25Aには電子スイッチを
使用することにより、高速切替可能とし瞬断をなくすこ
とが可能となる。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、障害発生あるいはシス
テム変更により現用回線を予備回線に切替える時に、送
信装置では伝送信号に識別信号を挿入して現用回線と予
備回線に同一信号を送出し、受信装置では受信した識別
信号から位相差を検出し、遅延時間を調整して現用回線
と予備回線からの信号の位相を一致させた後切替を行う
ことにより、回線断時間をなくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明の原理を説明するブロック図
【図2
】  本発明の実施例を説明する図
【図3】  本発明
の実施例の遅延制御を説明する図
【図4】  従来例の
回線切替を説明する図
【符号の説明】
1  送信装置                  
    2  受信装置11  識別信号挿入手段  
          12  分岐回路21  時間差
検出手段              21A  選択
回路21B  クロック再生回路          
21C、21D  識別信号検出回路 21E  識別信号間位相差検出回路  22  第1
の遅延手段 22A、23A  遅延回路          23
  第2の遅延手段 24  制御手段                 
   24A  補正量演算回路 24B、24C  遅延時間制御回路  25  切替
手段25A、25a〜25c  スイッチ  25B 
 スイッチ制御回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ディジタル通信の現用回線、予備回線
    の切替時の回線断時間を無くするための無瞬断回線切替
    回路であって、送信装置(1)には、伝送信号に識別信
    号を挿入する識別信号挿入手段(11)と、前記識別信
    号挿入手段(11)により識別信号を挿入された伝送信
    号を分岐し、現用回線、予備回線に同一信号を送出する
    分岐回路(12)と、受信装置(2)には、現用回線及
    び予備回線を介し送られてくる伝送信号から該識別信号
    を抽出し、該識別信号間の時間差を検出する時間差検出
    手段(21)と、現用回線よりの受信信号を遅延させる
    第1の遅延手段(22)と、予備回線よりの受信信号を
    遅延させる第2の遅延手段(23)と、前記時間差検出
    手段(21)で検出した現用回線、予備回線の該識別信
    号の到着順序と到着時間差から前記第1および第2の遅
    延手段(22、23)の遅延時間を制御する制御手段(
    24)と、前記制御手段(24)からの切替指示により
    回線を切り替える切替手段(25)とを備えたことを特
    徴とする無瞬断回線切替回路。
  2. 【請求項2】  送信装置(1)で挿入する識別信号は
    現用回線、予備回線を最大長とした時の遅延時間の2倍
    以上の周期をもつことを特徴とする請求項1の無瞬断回
    線切替回路。
JP469691A 1991-01-18 1991-01-18 無瞬断回線切替回路 Withdrawn JPH04243335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP469691A JPH04243335A (ja) 1991-01-18 1991-01-18 無瞬断回線切替回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP469691A JPH04243335A (ja) 1991-01-18 1991-01-18 無瞬断回線切替回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04243335A true JPH04243335A (ja) 1992-08-31

Family

ID=11591053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP469691A Withdrawn JPH04243335A (ja) 1991-01-18 1991-01-18 無瞬断回線切替回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04243335A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06350576A (ja) * 1993-06-03 1994-12-22 Nec Corp マルチフレーム位相自動制御回路
JPH07202857A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Nec Corp 無瞬断切換方法およびその装置
US8503325B2 (en) 2010-11-24 2013-08-06 Hitachi, Ltd. Packet transfer device and packet transfer method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06350576A (ja) * 1993-06-03 1994-12-22 Nec Corp マルチフレーム位相自動制御回路
JPH07202857A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Nec Corp 無瞬断切換方法およびその装置
US8503325B2 (en) 2010-11-24 2013-08-06 Hitachi, Ltd. Packet transfer device and packet transfer method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62274946A (ja) 無瞬断切替回路
US5825821A (en) Hitless switch device and method of switching between different paths
JPH04243335A (ja) 無瞬断回線切替回路
JP2918009B2 (ja) クロック切替方式
JP2637796B2 (ja) 回線切替方式
JP2000174670A (ja) 伝送路切替装置
JPS5941335B2 (ja) デイジタル無線回線切替方式
JPH06350579A (ja) 無瞬断切替方式
JP2679506B2 (ja) クロック切替方式
JP2682438B2 (ja) クロック冗長系切替時の送信伝送フレーム補正方式
JPH10154972A (ja) 無瞬断切替方式
JP2621606B2 (ja) 回線切替方式
JP2748840B2 (ja) 無瞬断切換方法およびその装置
JPH0661986A (ja) クロック切替方式
JPH0560693B2 (ja)
JP2997643B2 (ja) 2重化処理装置
JPH03165132A (ja) ヒットレス切替方式
JPH01155735A (ja) ディジタル通信システムの回線切替装置
JPH03110941A (ja) デジタル無線伝送方式
JPH0821879B2 (ja) 無瞬断切替方法
JPH0535931B2 (ja)
JPS61242429A (ja) 無瞬断切替方式
JPH06189348A (ja) 宅内データ回線終端装置
JPH08237230A (ja) ディジタル通信システムにおける自動遅延調整回路及び調整方法
JPS61236240A (ja) 分散型デ−タ処理装置のクロツク選択方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514