JPH01155735A - ディジタル通信システムの回線切替装置 - Google Patents

ディジタル通信システムの回線切替装置

Info

Publication number
JPH01155735A
JPH01155735A JP62313141A JP31314187A JPH01155735A JP H01155735 A JPH01155735 A JP H01155735A JP 62313141 A JP62313141 A JP 62313141A JP 31314187 A JP31314187 A JP 31314187A JP H01155735 A JPH01155735 A JP H01155735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
data
bipolar
unipolar
adjustment means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62313141A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadanobu Noguchi
野口 忠信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62313141A priority Critical patent/JPH01155735A/ja
Publication of JPH01155735A publication Critical patent/JPH01155735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 ディジタル通信システム内の各現用系受信側に設けられ
る回線切替装置に関し、 現用系および予備系相互の回線切替がヒソドレスで(位
相差なく)行なわれることを目的とし、当該現用系の受
信ユニポーラデータについて位相調整をする調整手段と
、前記予備系の受信ユニポーラデータについて位相調整
をする調整手段と、該2つの調整手段内のそれぞれの同
期信号の同期差を算出し該同期差に応答して前記調整手
段のいずれか一方のデータ出力を同期調整させるように
した同期比較手段と、前記2つの調整手段の後段にそれ
ぞれ独立して設けられ、対応する調整手段からの同期化
ユニポーラデータをバイポーラデータに変換する2つの
ユニポーラ・バイポーラ変換回路と、該2つの変換回路
からのバイポーラデータ相互の位相差を算出し該位相差
に応答して、前記2つの変換回路からのバイポーラデー
タ相互の位相が一致するように、前記2つの位相調整手
段の一方からの出力ユニポーラデータの位相を調整する
、位相調整手段と、前記2つの変換回路からのバイポー
ラデータを入力し、前記位相調整手段により両バイポー
ラデータの位相が一致した場合、所定の切替モードに応
答して、いずれか一方のバイポーラデータを出力する切
替回路と、を具備する構成とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明はディジタル通信システムの回線切替装置に関す
るものであり、より特定的には、複数の現用系と1つの
予備系から成るディジタル通信システムの各現用系の受
信側において当該現用系の受信データと予備系の受信デ
ータ相互間を位相差なく切替える回線切替装置に関する
本発明の回線切替装置が通用されるディジタル通信シス
テムのブロック図を第4図に示す。当該ディジタル通信
システムは、複数、n個の現用系と1つの予備系とを有
する。各現用系は、送信側スイッチ回路TSW、シリア
ル・パラレル変換器S/P Cおよび送信装置X−TE
Rから成る送信側と、回線を介して送信側と接続され、
受信装置R−VER1受信側受信側スイッチ回路R3線
切替装置EXCHおよびパラレル・シリアル変換器P/
S Cから成る受信側とを有する。一方予備系は、送信
側にシリアル・パラレル変換器S/P Cおよび送信装
置X−TER1受信側に受信装置R−Vll!Rのみを
有する。送信側において、パターン発生器PGがスイッ
チ回路TSWを介して予備系に接続されている。一方受
信側において、予備系からスイッチ回路R3Wを介して
パターン検出器PDが接続されている。現用系1は、シ
リアルの送信データT−DT+をスイッチ回路TSWを
介してシリアル・パラレル変換器S/P Cに印加し、
パラレル送信データに変換する。このパラレル送信デー
タが送信装置(X−TBRを介して出力される。受信装
置R−VERは受信機および復調器(いずれも図示せず
)を有し、送信データを復調してユニポーラデータとし
てスイッチ回路R3Wを介して回線切替装置EXCHに
印加する。予備系は、現用系の1つがフェージング等に
より供用不能になった場合当該現用系をバックアンプす
るものであり、バックアップすべき現用系の送信データ
がスイッチ回路TSWを介して印加され、受信側におい
てスイッチ回路R3Wを介してバックアップすべき回線
切替装置EXcHに受信ユニポーラデータを印加する。
回線切替装置EXCHは現用系から予備系への回線切替
又は予備系から現用系への回線切戻を行う。
本発明の回線切替装置は各現用系の受信側に設けられる
上述の回線切替装置に関係する。
〔従来の技術〕 回線切替又は切戻しはヒツトレスに行うことが要望され
ている。そのため従来種々の回線切替方式が提案されて
いる。第5図に従来の回線切替装置の1例を示す。
第5図において、予備系からの受信ユニポーラ信号SI
N、を位相調整する回路1′、現用系自体の受信ユニポ
ーラ信号SINmを位相調整する回路2、同期比較回路
31、ユニポーラ・バイポーラ変換回路si 、 61
および受信側切替回路71が設けられている0位相調整
回路1′はエラスティックメモリlla、位相合せ回路
12aおよびフレーム同期回路13aが設けられている
0位相合せ回路12aは、位相比較器121、ループフ
ィルタ122、アンプおよびVOC124から成るPL
Lを構成する0位相調整回路2も位相調整回路1′と同
様な構成をとる。但し、位相調整回路!′は同期比較回
路31の同期差によってエラスティックメモリllaの
出力DATAAがずれて出力されるように構成されてい
る0位相合せ回路12aは両エラスティックメモリ11
a、12aからの出力の1ビット単位の位相差を検出し
、この位相差を解消するように動作する。
より具体的には、位相差に応じたクロックCLKAをV
OC124から出力しこのクロックCIJAによりエラ
スティックメモリllaからのデータ出力タイミングを
m整する。エラスティックメモリllaから出力された
同期調整且つ位相合せされたユニポーラデータDATA
aはフレーム同期回路13aに印加されて同期信号FS
YNC’^が抽出されて同期比較回路31に印加される
。またユニポーラデータDATA^はユニポーラ・バイ
ポーラ変換回路51に印加されてパイボーラデータトD
T’、に変換される。現用系についても同様である。
以上の如く相互に同期化され、位相合せされたバイポー
ラデータB−DT’a  、 B−DTmが切替回路7
1において、切替え又は切戻しされて、出力データS 
0IITとして出力される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上の如(ユニポーラ信号として同期化され位相合せし
た信号であっても、ユニポーラ・バイポーラ変換回路5
1 、61および図示しない調整回路1”、2の後段の
回路、信号線を通すことにより、切替回路71でバイポ
ーラ信号として切替え又は切戻しする時、若干の位相差
が生じる場合がある。
従って、か\る位相差のあるバイポーラ信号相互に切替
えると位相差のある切替えを行うことになり、いわゆる
ヒフトレス切替を行うことができないという問題に遭遇
している。
従って、バイポーラデータ相互間でヒフトレス切替を行
うことが要望されている。
〔問題点を解決するための手段j 本発明のディジタル通信システムの回線切替装置の原理
ブロック図を第1図に示す。
第1図において、回線切替装置には、位相合せおよび同
期調整を行う第1の調整手段1、少くとも位相調整を行
う第2の調整手段2、両調整手段の同期差を検出し同期
差に応じて第1の調整手段1に同期調整を行わせる同期
比較手段3、ユニポーラ・バイポーラ変換手段5.6お
よび切替回路7が設けられている。ai整手段1および
2は、それぞれ、メモリ11 、21、位相合せ回路1
2 、22、およびフレーム同期回路13.14を有す
る。更に回線切替装置には、位相調整手段4が設けられ
ている。
〔作 用〕
位相調整手段4は、ユニポーラ・バイポーラ変換手段5
,6からの出力のバイポーラに変換されたデータa−o
vaとB−DTIとの位相差を算出する。
この位相差に基いて、位相合せ回路12からのクロック
CLKaを移相し、この移相されたクロックによりメモ
リ11からのユニポーラデータDATAaを、ユニポー
ラ・バイポーラ変換手段5.6からのバイポーラデータ
BJTaとB−DTIとが同位相になるように、位相調
整する。すなわち、切替回路7の直前のバイポーラデー
タB−DTAとB−DTm相互の位相合せを行って切替
又は切戻を行う。
上記位相調整手段4が位相調整する系統は、調整手段l
又は2のいずれか一方任意のものを選ぶことができる。
好適には、両調整手段に対して位相調整可能とし、回線
切替を行う系統又は回線切戻を行う系統に対し位相調整
するようにする。
〔実施例〕
本発明の実施例としての回線切替装置を第2図を参照し
て述べる。
同図において、第1図に図・示の第1および第2の調整
手段1.2は、それぞれ、エラスティックメモ音用1a
 +21a、  PLL式位相合せ回路12a。
22a、およびフレーム同期回路13a、23aから構
成されている。位相合せ回路12aは、位相比較器12
1、ループフィルタ122、アンプ123およびVOC
124から構成されている。位相合せ回路22aも同様
の回路構成となっている。エラスティックメモリ11a
、21aは入力ユニポーラデータ5INA。
5INsを入力する。エラスティックメモリ11a。
21aに記憶されたデータは相互に同期を図って順次出
力される。すなわちエラスティックメモリ11a、21
aからのユニポーラデータDATAA  、 DATA
mはそれぞれフレーム同期回路13a、23aで同期信
号PSYNCA、  FSYNCmが抽出され、第1図
の同期比較手段3を構成する同期比較回路31で同期差
が算出され、この同期差に応じて、エラスティックメモ
リllaがユニポーラデータDATAaの出力タイミン
グをずらす。これにより、本来間しタイミングで入力さ
れるべきであった入力ユニポーラデータ5fNA、  
5rNsが、現用系と予備系との経路上の遅延差などに
よりずれたタイミングがエラスティックメモ’Jlla
、21aを介することにより同じタイミングで出力され
る。しかしながら、データ内の各ビット間には位相差が
存在し得るから、位相合せ回路12a、22aで相互に
各ビットの位相合せを行う。すなわち、エラスティック
メモリ11a、21aからのユニポーラデータが相互に
位相合せ回路12a、22aの位相比較器121 、2
21に印加され、ビット毎の位相差が検出され、それぞ
れ1ビツトの位相差に応じたクロックCI、Km  、
  CLK*がエラスティックメモリ11a、21aに
フィードバックされる。これにより、各ビットについて
も位相が一致する。
第1図の位相調整手段4は、第2図において、クロック
移相器41、データ移相器42および位相比較器43で
図示の如く構成される。位相比較器43は、ユニポーラ
・バイポーラ変換回路51゜61の出力としてのパイポ
ーラデータトDTAおよびB−DT、の位相差を検出す
る。前述の如<、調整手段1.2においてユニポーラデ
ータとして同期化および位相合せが達成されており、ユ
ニポーラ・バイポーラ変換したデータも本来は位相差が
ないはずである。しかしながら、線路長の遅延差その他
、回路(図示せず)を通すことによる遅延差、ユニポー
ラ・バイポーラ変換回路51 、61の動作タイミング
差等により、バイポーラデータB−DTA。
B−DTI相互間には位相差が生じ得る。位相比較器4
3はこの位相差を検出する。この位相差がクロック移相
器41に印加される。これによりクロック移相器41に
入力された、第3図(alに図示のVOC124のクロ
ックCLKAは、第3回申)に図示の如く、φだけ移相
され、移相クロックCLK’、としてデータ移相器42
に印加される。これにより、データ移相器42に入力さ
れた第3図(C)に図示のユニポーラデータDATA+
が移相クロックCLに゛、により、第3図(d)に図示
の如(移相されたデータDATA’aとなってユニポー
ラ・バイポーラ変換回路51に出力される。移相データ
DATA’ aはユニポーラ・バイポーラ変換回路51
を介してバイポーラデータB−DTaとして出力された
とき、他方のバイポーラデータB−DTIとビット単位
で位相が一致するように位相調整される。
以上の如く、切替回路71の直前のバイポーラデータ相
互が完全に一致がとられているので、切替回路71によ
り回線切替又は回線切戻を行った場合、位相ずれが生じ
ない。
以上、調整手段1例のユニポーラデータを位相調整する
場合を例示したが、他方の調整手段2例のユニポーラデ
ータについて位相調整してもよい。
尚、好適には、回線切替する側から切替される側、又は
回線切戻する側から切戻される側へ位相調整するように
することが望ましい。このためには、クロック移相器4
1、データ移相器42を両方に設ける。
更に、エラスティックメモリlla、21aの同期化に
ついても、回線切替又は切戻の方向に応じて行うように
することが望ましい。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、位相が一致した状態
でバイポーラデータ相互間の切替が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のディジタル通信システムの回線切替装
置の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例の回線切替装置の回路図、 第3図(a)〜(d)は第2図の位相調整手段の動作タ
イミング図、 第4図は本発明の回線切替装置が適用されるディジタル
通信システムのブロック図、 第5図は従来の回線切替装置の回路図、である。 (符号の説明) 1.2・・・ユニポーラデータ調整手段、3・・・同期
比較手段、 4・・・位相調整手段、 5.6・・・ユニポーラ/バイポーラ変換回路、7・・
・切替回路、 11 、21・・・メモリ、 11a、 21a・・・エラスティックメモリ、12、
12a、 22.22a−位相合せ回路、13、13a
、 23.23a・・・フレーム同期回路、31・・・
同期比較回路、 41・・・クロック移相器、 42・・・データ移相器、 43・・・位相比較器、 51 、61・・・ユニポーラ/バイポーラ変換回路、
71・・・受端切替回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少くとも1つの現用系と1つの予備系とを有するデ
    ィジタル通信システム内の各現用系の受信側に設けられ
    、 当該現用系の受信ユニポーラデータについて位相調整を
    する調整手段(1)と、 前記予備系の受信ユニポーラデータについて位相調整を
    する調整手段(2)と、 該2つの調整手段内のそれぞれの同期信号の同期差を算
    出し該同期差に応答して前記調整手段のいずれか一方の
    データ出力を同期調整させるようにした同期比較手段(
    3)と、 前記2つの調整手段の後段にそれぞれ独立して設けられ
    、対応する調整手段からの同期化ユニポーラデータをバ
    イポーラデータに変換する2つのユニポーラ・バイポー
    ラ変換回路(5、6)と、該2つの変換回路からのバイ
    ポーラデータ相互の位相差を算出し該位相差に応答して
    、前記2つの変換回路からのバイポーラデータ相互の位
    相が一致するように、前記2つの位相調整手段の一方か
    らの出力ユニポーラデータの位相を調整する、位相調整
    手段(4)と、 前記2つの変換回路からのバイポーラデータを入力し、
    前記位相調整手段により両バイポーラデータの位相が一
    致した場合、所定の切替モードに応答して、いずれか一
    方のバイポーラデータを出力する切替回路(7)と、 を具備する、ディジタル通信システムの回線切替装置。 2、前記位相調整手段が、前記2つの変換回路からのバ
    イポーラデータ相互の位相差を算出する位相比較器(4
    3)と、前記同期調整を行う一方の調整手段内の位相調
    整用クロック信号を該位相比較器からの位相差に応答し
    て移相するクロック移相器(41)と、該一方の調整手
    段からのユニポーラデータを入力し該クロック移相器か
    らの移相クロックに応答して入力データを移相して前記
    対応する一方の変換回路に出力するデータ移相器(42
    )とを具備する、特許請求の範囲第1項に記載の回線切
    替装置。
JP62313141A 1987-12-12 1987-12-12 ディジタル通信システムの回線切替装置 Pending JPH01155735A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313141A JPH01155735A (ja) 1987-12-12 1987-12-12 ディジタル通信システムの回線切替装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313141A JPH01155735A (ja) 1987-12-12 1987-12-12 ディジタル通信システムの回線切替装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01155735A true JPH01155735A (ja) 1989-06-19

Family

ID=18037592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62313141A Pending JPH01155735A (ja) 1987-12-12 1987-12-12 ディジタル通信システムの回線切替装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01155735A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03117047A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Nec Corp 遅延調整回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03117047A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Nec Corp 遅延調整回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960003177A (ko) 셀프-타임 통신 인터페이스와 디지탈 데이타 전송 방법
JPH0356496B2 (ja)
US7800421B2 (en) Information processing apparatus and phase control method
US6587236B1 (en) Fiber optic errorless switching system
JPH01155735A (ja) ディジタル通信システムの回線切替装置
JPS62137934A (ja) 遅延補償方式
JPH0334638A (ja) 回線切替え方法
JP2507978B2 (ja) 回線切替装置
JPS6043939A (ja) 回線切替回路
JP2689263B2 (ja) 差動論理同期回路
JP2621606B2 (ja) 回線切替方式
JP2671824B2 (ja) 遅延調整装置
JPH0442625A (ja) 光端局装置
JPH0315864B2 (ja)
JP2661388B2 (ja) 回線切替方式
JPH05219031A (ja) 無線通信方式
JP2002050970A (ja) ホットスタンバイ無線装置
JPS62281629A (ja) 回線切替方式
JPH04291530A (ja) N/1冗長構成回路
JPH03110941A (ja) デジタル無線伝送方式
JPH04122138A (ja) 光伝送路の二重化方式
JPH0748714B2 (ja) 回線切替装置
JPS6359130A (ja) 回線切替装置
JPH03187534A (ja) 光端局装置
JPH04152727A (ja) 同期多重端局装置