JPH0424164A - レール走行台車 - Google Patents

レール走行台車

Info

Publication number
JPH0424164A
JPH0424164A JP12794090A JP12794090A JPH0424164A JP H0424164 A JPH0424164 A JP H0424164A JP 12794090 A JP12794090 A JP 12794090A JP 12794090 A JP12794090 A JP 12794090A JP H0424164 A JPH0424164 A JP H0424164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
wheel
wheels
running
driven wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12794090A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugiji Takemura
次司 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP12794090A priority Critical patent/JPH0424164A/ja
Publication of JPH0424164A publication Critical patent/JPH0424164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、倉庫や工場内に敷かれた2本のレール上を3
つの車輪により走行するレール走行台車に関する。
特に、1つの駆動車輪にて安定した走行を行なうことが
できるレール走行台車に関するものである。
(従来の技術) 第7図は、−船釣な従来の4輪のレール走行台車の車輪
構成を示す模式図である。
同図において、Rは倉庫等の床に一定の間隔りをおいて
敷かれた2本のレールである。
1はレールR上を走行する走行台車のシャーシである。
2.2は一対の駆動車輪、3゜3は一対の従動車輪であ
り、これらの各車輪はシャーシ1の前後に配置され、2
本のレールRの間隔りに合わせてシャーシlの左右に配
置されている。
駆動車輪2.2には、それぞれモータ 2a、2aが接続してあり、これらのモータ2aの駆動
によりレール走行台車が走行するようになっている。
駆動車輪2,2および従動車輪3,3は、レールRのカ
ーブにあわせてそれぞれ図中矢印A方向に回動するよう
に取り付けられている。また、従動車輪3,3は、上述
した矢印六方向の回動に加えて、図中矢印B方向にも進
退動可能な構成となっており、レールRのカーブの曲率
に合わせて自由に移動するようになっている。
このような構成を有する走行台車の走行時における従動
車輪の動作を第8図(a)(b)をも参照して説明する
まず、直線に敷かれたレールRにおける駆動車輪2と従
動車輪3との間隔は、第8図(a)に示すように、レー
ルRの間隔りと同じ間隔になっている。
次に、レールRがカーブになると、第8図(b)に示す
ように、レールRの曲率によって、駆動車輪2と従動車
輪3との間隔は、レールRの間隔りよりも大きいL゛と
なる。
このため、従動車輪3,3は、レールRに従動して、第
8図(b)中矢印B方向に移動し駆動車輪2,2との間
隔を広げる。このような従動車輪3,3のB方向への移
動量は、レールRの曲率によって変化していた。
(発明が解決しようとする課題) 上述した従来の4輪のレール走行台車によると、次のよ
うな問題点がある。
すなわち、走行台車は、2本のレールR上を4つの車輪
にて走行するのでレールの据付レベルの不均一などによ
り、レールRにゆがみあるいは凹凸等があると、車輪が
レールR上から浮き上がることがあった。
したがって、駆動車輪2の浮き上がりによる走行台車の
走行不能を防止するために、シャーシ1の前後に各1個
づつの駆動車輪が必要となり、レール走行台車の製造コ
ストが高くなるという問題があった。
本発明の目的は、以上のような従来のレール走行台車に
おける問題点を解決し、駆動車輪を2つ設ける必要がな
く、コストダウンを図ることができるレール走行台車を
提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明のレール走行台車は、
2本のレール上を3つの車輪により走行するレール走行
台車であって、一方のレール上に配置される2つの車輪
のうち方を駆動車輪とするとともに、他方のレール上に
配置される1つの車輪を従動車輪とした構成としである
(作用効果) 本発明は上記の構成としたので、次のような作用効果を
奏する。
すなわち、走行台車は2本のレール上を3つの車輪にて
走行するので、各車輪とも確実にレール上に接触し、レ
ールの据付レベルの不均一などによってレールにゆがみ
等があっても、各車輪はレールから浮き上がることがな
い。
したがって、本発明のレール走行台車は、一方のレール
上に配置される2つの車輪のうち、どちらか一方のみを
駆動車輪とすればよく、レール走行台車のコストダウン
を図ることができるという効果がある。
(実施例) 以下、図示の実施例について説明する。
第1図は本発明に係るレール走行台車の第1実施例の車
輪構成を示す模式図、第2図は同じ(走行台車の一部切
断正面図、第3図は第1図のA−A線断面図、第4図(
a)。
(b)、(c)は他方のレールに配置される従動車輪の
平面図、側面図、一部切断正面図である。なお、先に示
した第7図と同一の部分には同一の符号を付しである。
これらの図面において、10はレールR上を走行する走
行台車のシャーシである。
シャーシ10の片側前後には、駆動車輪2、従動車輪3
が設けてあり、レールRの一方にそれぞれ接触するよう
になっている。これらの駆動車輪2、従動車輪3は、そ
れぞれ支軸11.11を中心として図中矢印C方向に回
動自在に取り付けられている。
12はシャーシ10の反対側のほぼ中心位置に設けた従
動車輪であり、レールRの他方に接するようになってい
る。この従動車輪12は、第4図に示すように、クラン
ク状の回動自在な軸13を介して、シャーシ10に取り
付けられている。従動車輪12は、この軸13によって
、上述した駆動車輪2等と同様に矢印C方向に回動する
とともに、第1図中矢印り方向にも進退動可能な構成と
なっている。
これにより、従動車輪12はカーブ走行時にレールRの
カーブの曲率に合わせて自由に移動して走行台車の走行
を安定させるようになっている。
以上のような構成を有するレール走行台車によれば、走
行台車は、一方のレールR上に配置される駆動車輪2.
従動車輪3と、他方のレールR上に配置される従動車輪
12とによる3つの車輪で2本のレールR上を走行する
ようになっているので、各車輪とも確実にレールR上に
接触する。そして、レールRの据付レベル等の不均一な
どによりレールRにゆがみ等があっても、各車輪はレー
ルRから浮き上がることがない。
したがって、一方のレールR上に配置される2つの車輪
のうち、どちらか一方のみを駆動車輪2とすれば走行台
車を走行させることができる。
このように、駆動車輪2をシャーシ10の前後に2つ設
ける必要がないので、レール走行台車のコストダウンを
図ることができる。
第5図は本発明に係るレール走行台車の第2実施例の車
輪構成を示す模式図、第6図は補助車輪部分の゛正面図
である。
本実施例のレール走行台車は、他方のレールR上に配置
される従動車輪12の前後に、レールR側に附勢される
補助車輪14゜14を設けたものである。
補助車輪14.14は、幅の広いローラ状をなしており
、アーム16によって両側から回転自在に支持されてい
る。アーム16は、支持部材17により、支点16aを
中心として上下方向に回動自在に支持されている。
18はスプリングであり、前記補助車輪14をレールR
側に附勢するためにアーム16と支持部材17との間に
設けられている。なお、補助車輪14は、幅が広いので
、カーブ走行時においても必ずレールR上に接触するよ
うになっている。
このような補助車輪14.14を、従動車輪12の前後
に設けることにより、レール走4゜ 行台車の走行時の安定性を高めることができる。
すなわち、カーブ走行時などに、走行台車に遠心力等が
働いて走行台車の姿勢が変化しても、従動車輪12の前
後の補助車輪1414の附勢により、走行台車の姿勢が
補正され走行台車の姿勢が安定する。
以上本発明の実施例について説明したが、本発明は上記
実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲
内において適宜変形実施可能であることは言うまでもな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るレール走行台車の第1実施例の車
輪構成を示す模式図、第2図は同じく走行台車の一部切
断正面図、第3図は第1図のA−A線断面図、第4図(
a)。 (b)、(C)は他方のレールに配置される従動車輪の
平面図、側面図、一部切断正面図、第5図は本発明に係
るレール走行台車の第2実施例の車輪構成を示す模式図
、第6図は補助車輪部分の正面図、第7図は一般的な従
来の4輪のレール走行台車の車輪構成を示す模式図、第
8図(a)、(b)は同じ(走行時の車輪の状態を示す
模式図である。 2・・・駆動車輪、3・・・従動車輪、10・・・シャ
ーシ、12・・・従動車輪、14・・・補助車輪、R・
・・レール。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2本のレール上を3つの車輪により走行するレー
    ル走行台車であって、一方のレール上に配置される2つ
    の車輪のうち一方を駆動車輪とするとともに、他方のレ
    ール上に配置される1つの車輪を従動車輪としたことを
    特徴とするレール走行台車。
  2. (2)前記他方のレール上に配置される従動車輪の前後
    に、レール側に附勢される補助車輪を設けた、請求項(
    1)記載のレール走行台 車。
JP12794090A 1990-05-17 1990-05-17 レール走行台車 Pending JPH0424164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12794090A JPH0424164A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 レール走行台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12794090A JPH0424164A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 レール走行台車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0424164A true JPH0424164A (ja) 1992-01-28

Family

ID=14972404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12794090A Pending JPH0424164A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 レール走行台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0424164A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07165067A (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 Seibu Electric & Mach Co Ltd 搬送装置
JPH07172302A (ja) * 1993-12-22 1995-07-11 Seibu Electric & Mach Co Ltd 搬送装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021109A (ja) * 1983-07-14 1985-02-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クロスロ−ル圧延機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021109A (ja) * 1983-07-14 1985-02-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クロスロ−ル圧延機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07165067A (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 Seibu Electric & Mach Co Ltd 搬送装置
JPH07172302A (ja) * 1993-12-22 1995-07-11 Seibu Electric & Mach Co Ltd 搬送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007069751A (ja) 有軌道無人搬送台車
KR910000938B1 (ko) 조종축을 가진 유도차량
JPH0424164A (ja) レール走行台車
US5078221A (en) Steering roller arrangement for a three-wheeled vehicle
JPS63297165A (ja) 運搬用無人車
JP2772928B2 (ja) 台車使用の搬送設備
CN112429480A (zh) 物料搬运系统
JP2757619B2 (ja) 自走台車装置
JP2936971B2 (ja) 自走台車装置
JPH09169271A (ja) 電動式搬送車
JP2766440B2 (ja) 軌条走行車両
JP4265092B2 (ja) 有軌道台車システム
JPH0745364Y2 (ja) 搬送車
JPH0478656A (ja) レール走行台車
CN214242575U (zh) 物料搬运系统
JPH0424163A (ja) レール走行台車
JP3252886B2 (ja) モノレール式自走搬送車の走行案内装置
JPH088938Y2 (ja) 吊下搬送装置のハンガー揺れ止め機構
JP3469953B2 (ja) クローラ式走行装置
US1523334A (en) Swivel truck for monorail cars
JPS6027719Y2 (ja) 軌条走行台車
JP2715177B2 (ja) 移動車
JPH0353978Y2 (ja)
JPH0618175U (ja) クローラ装置のトラックフレーム構造
JP2610475B2 (ja) リニアモーター駆動の搬送装置