JPH0423886Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0423886Y2
JPH0423886Y2 JP1986006518U JP651886U JPH0423886Y2 JP H0423886 Y2 JPH0423886 Y2 JP H0423886Y2 JP 1986006518 U JP1986006518 U JP 1986006518U JP 651886 U JP651886 U JP 651886U JP H0423886 Y2 JPH0423886 Y2 JP H0423886Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chopper
phase
chopper phase
current value
operating speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986006518U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62119350U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986006518U priority Critical patent/JPH0423886Y2/ja
Publication of JPS62119350U publication Critical patent/JPS62119350U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0423886Y2 publication Critical patent/JPH0423886Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、輪転印刷機のチヨツパ折機における
位相制御装置に関するものである。
(従来の技術) 従来の輪転印刷機のチヨツパ折機を第3図乃至
第6図により説明すると、第3図の01が三角
板、02が連続紙、03がリードインローラ、0
4がニツピングローラ、05は鋸胴、05aが鋸
刃、06が折胴、06aが針、06bが折ブレー
ド、07が咬え胴、07aが咬え爪、08が上コ
ンベアベルト、09が下コンベアベルトである。
また第3、4図の010がチヨツパ折装置、0
11が紙(折帖)、012がストツパ、013が
チヨツパアーム、013aが同チヨツパアーム0
13の先端部、014が回転軸、015が折込み
ローラ、016が下羽根車、第3図の017が下
部コンベアベルトである。
第5、6図は、上記回転軸014の駆動装置を
示している。同第5、6図において、018がチ
ヨツパ位相調整機、019,020,021,0
22が同チヨツパ位相調整機018の歯車、02
6がハンドル、027が同ハンドル026に設け
た雄ねじ、028が上記歯車021に設けた雌ね
じ、023が輪転印刷機の片側(駆動側)に設け
た歯輪列機横、第5、6図の024がクランクロ
ツド、025が上記回転軸014に設けたクラン
クアームである。
上記第第3図乃至第6図に示す輪転印刷機のチ
ヨツパ折機では、三角板01により縦方向に2つ
折りにされた連続紙02がリードインローラ03
及びニツピングローラ04により送られて、鋸胴
05と折胴06との間へ入り、鋸胴05の鋸歯0
5aにより単位長さに切断され、折胴06の針0
6aにより端部が引つ掛けられて、折胴06上を
円周方向に送られる。
このとき、折胴06の折ブレード06bが突出
して、同切断された紙の略中央部に折目が形成さ
れ、次いでこの折目が咬え胴07の咬え爪07a
により咬えられて、紙の長手方向に2つ折りさ
れ、咬え胴07に乗り移つて、約半回転したの
ち、咬え爪07aの解放動作により、解放され、
上コンベアベルト08と下コンベアベルト09と
の間に挟まれて、折ブレード装置010の方向に
送られる。
このように単位長さに切断され、折り込まれ
て、上コンベアベルト08と下コンベアベルト0
9との間を折ブレード装置010の方向に送られ
る折帖011が折ブレード装置010付近に達す
ると、チヨツパアーム013が回転軸014を中
心に上下方向に回転し、下方に回転するとき、同
チヨツパアーム013の先端部013aが折帖0
11の中央部を折込みローラ015間へ押し込
み、2つ折りまたは4つ折りにして、下方の羽根
車016へ排出し、同下方の羽根車016は、こ
の折帖011を下部コンベアベルト017上へ排
出し、同下部コンベアベルト017は、折帖01
1を載せて、左方にある排紙部へ搬送する。
上記チヨツパ折機では、折帖011の先端部が
折ブレード装置010のストツパ012の手前X
mmにあるとき、チヨツパアーム013の先端部0
13aが折帖011の中央部に接触して、折込み
動作が開始される。この距離Xmmが少ないと、折
帖011がストツパ012に激突して、折帖01
1が反発したり、変形したりして、折り精度不良
や製品損傷の原因になる。
またそれとは逆に、上記距離Xmmが多いと、折
帖011がストツパ012に到達する前にチヨツ
パアーム013の先端部013aが折帖011の
中央部を折り込むために、上記と同じように折り
精度不良が生じる。またこのとき、折帖011の
後端部が折込みローラ05から後方に外れ、折帖
011が押し込まれなくて、紙詰まりが発生す
る。
上記距離Xmmは、運転速度、紙質、頁数等によ
り微妙に変わり、この距離Xmmの変動に応じて、
チヨツパ位相(チヨツパアーム013)が下方へ
回転を始めるときの位相(第6図の実線位置及び
一点鎖線位置参照)を調整して、ストツパ012
と折帖011先端部との距離Xmmを運転速度に応
じて適正な値に設定する必要があるが、このチヨ
ツパ位相の調整は、印刷の種類が決定して、印刷
作業に入つた後も必要としている。その可能性が
最も大きいのは、印刷機にトラブルがあつて、停
止した後の再起動時、調子を見ながら運転速度を
徐々に上げてゆくとき等である。
次にチヨツパ位相の調整作業を第5,6図によ
り説明する。チヨツパ位相調整装置018への入
力Bがはすば歯車019に入つて、同はすば歯車
019が回転する。このはすば歯車019の回転
は、はすば歯車020→はすば歯車021→はす
ば歯車022→歯輪列機構023→クランクロツ
ド024→クランクアーム025を経て回転軸0
14に伝えられ、同回転軸014が回転して、チ
ヨツパアーム013が上下方向に回転する。
このとき、チヨツパ位相を調整する必要が生じ
たら、ハンドル026を操作し、雄ねじ027を
正回転または逆回転させて、同雄ねじ07に螺合
している雌ねじ028及びはすば歯車020,0
21を矢印C方向に移動させる。このはすば歯車
020,021の矢印C方向への移動により、は
すば歯車022がはすば歯車019に対して正回
転または逆回転し、このはすば歯車022の正回
転または逆回転を歯輪列機構023→クランクロ
ツド024→クランクアーム025を経て回転軸
014に伝え、同回転軸014を正回転または逆
回転させて、チヨツパ位相(チヨツパアーム01
3が下方へ回転を始めるときの位相(第6図の実
線位置及び一点鎖線位置参照)を調整する。
またチヨツパアーム013の位相調整を終了し
たら、ハンドル026の操作を止めて、はすば歯
車020,021の矢印C方向への移動を停止さ
せる。
この状態では、折機の運転速度に変化があつて
も、チヨツパアーム013の下方への回転開始時
の位相は変化しない。
(考案が解決しようとする課題) 前記第5,6図に示すチヨツパ位相調整装置0
18は、印刷機にトラブルがあつて、印刷機が停
止した後の再起動時、調子を見ながら運転速度を
徐々に上げてゆくとき等に操作される。ところが
再起動時には、見回る点検個所が外にも数多くあ
り、チヨツパの位相調整操作が忘れがちになつ
て、折り精度不良や紙詰まり等が発生している。
本考案は前記の問題点に鑑み提案するものであ
り、その目的とする処は、チヨツパの位相調整操
作を自動的に行うことができる輪転印刷機のチヨ
ツパ折機における位相調整装置を提供しようとす
る点にある。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本考案の輪転印
刷機のチヨツパ折機における位相制御装置は、運
転速度の現在値を検出する運転送度検出器と、同
運転速度検出器からの検出信号に基づいて予め速
度設定している速度設定値の中から現在値に対応
した速度設定値を選択する運転速度設定器と、同
運転速度設定器に運動して上記選択した速度速度
設定値に対応する位相設定値を選択する選択する
チヨツパ位相設定器と、チヨツパ位相の現在値を
検出するチヨツパ位相検出器と、上記チヨツパ位
相設定器からのチヨツパ位相設定値と上記チヨツ
パ位相検出器からのチヨツパ位相の現在値とを比
較してチヨツパ位相設定値とチヨツパ位相の現在
値とが異なるときにはチヨツパ位相調整機のモー
タへ正逆転指令信号を送り上記チヨツパ位相設定
値と上記チヨツパ位相の現在値とが等しくなれば
チヨツパ位相調整機のモータへ停止信号を送るチ
ヨツパ位相比較器とを具えている。
(作用) 本考案の輪転印刷機のチヨツパ折機における位
相制御装置は前記のように構成されており、運転
速度の現在値を運転速度検出器により検出し、同
運転速度検出器で得られた検出信号を運転速度設
定器へ入力し、同運転速度設定器が予め速度設定
している速度設定値の現在値に対応した速度設定
値を選定し、同運転速度設定器に連動するチヨツ
パ位相可変調整器が上記選定した速度設定値に対
応して位相設定値を選定して、チヨツパ位相比較
器へ送る。一方、チヨツパ位相検出器がチヨツパ
位相の現在値を検出して、チヨツパ位相比較器へ
常時入力しており、同チヨツパ位相比較器がチヨ
ツパ位相設定値と現在値とを比較して、チヨツパ
位相設定値と現在値とが異なる場合には、発信器
からチヨツパ位相調整装置のモータへ正、逆転の
指令信号を送り、チヨツパ位相調整装置が位相調
整操作を行う。またチヨツパ位相の現在値がチヨ
ツパ位相比較器へ常時入力されており、同チヨツ
パ位相調整装置では、チヨツパ位相の設定値と現
在値とが等しくなるまで位相調整操作を続ける。
そしてチヨツパ位相の設定値と現在値とが等しく
なると、発信器からチヨツパ位相調整装置のモー
タへ停止指令を送る。
(実施例) 次に本考案の輪転印刷機のチヨツパ折機におけ
る位相制御装置と第1、2図に示す一実施例によ
り説明すると、第1図の18が第5図のチヨツパ
位相調整装置018に相当するチヨツパ位相調整
装置、19,20,21,22が同チヨツパ位相
調整装置18のはすば歯車、27が雄ねじを有す
るねじ軸、28が上記はすば歯車20,21に設
けたた雌ねじ、26が同チヨツパ位相調整装置1
8のモータ、37が同モータ26の回転を伝える
歯輪列機構、30が本考案の30が位相制御装置
である。
同位相制御装置30は、第2図に示すように運
転速度設定器31と、同運転速度設定器31に連
動するチヨツパ位相設定器32と、運転速度検出
器33と、チヨツパ位相調整装置18のモータ2
6へ正逆転指令信号と停止指令信号とを送る発信
器(指令器)36とにより構成されている。
上記の運転速度設定器31と上記のチヨツパ位
相設定器32とには、1個または複数個の容量可
変調整器311,312,313……,31o、及び
321,322,323……,31oとが組み込まれ
ており、経験的に求めた運転速度に対応するチヨ
ツパ位相のデータがセツトされるようになつてい
る。
次に前記第1、2図に示す位相制御装置30の
作用を具体的に説明する。運転速度の現在値が運
転速度検出器33により検出され、同運転速度検
出器33で得られた検出信号が運転速度設定器3
1に入力される。同運転速度設定器31は、予め
速度設定されている容量可変調整器311,31
,313……31oの中から現在値に対応した容
量可変調整器31oを選定する。
同容量可変変調器31oとチヨツパ位相設定器
32の容量可変調整器32oとは連動しており、
容量可変調整器32oに設定された位相値がチヨ
ツパ位相比較器35へ送られる。
一方、チヨツパ位相検出器34は、チヨツパ位
相の現在値を検出して、チヨツパ位相比較器35
へ常時入力している。同チヨツパ位相比較器35
では、チヨツパ位相の設定値と現在値とが異なる
場合には、発信器(指令器)36からチヨツパ位
相調整装置18のモータ26へ正回転または逆回
転の指令信号が送られて、チヨツパ位相調整装置
18で位相調整操作が行われる。
チヨツパ位相の現在値は、チヨツパ位相検出器
34からチヨツパ位相比較器35へ常時入力され
ており、このチヨツパ位相調整装置18の位相調
整操作は、チヨツパ位相の設定値と現在値とが等
しくなるまで続けられる。
またチヨツパ位相の設定値と現在値とが等しく
なると、発信器(指令器)36からチヨツパ位相
調整装置18のモータ26へ停止指令信号が送ら
れる。
以上の位相調整操作が各運転毎に行われて、常
に最適なチヨツパ位相が自動的に得られる。なお
歯車19〜22は、従来例と同じようにはずば歯
車であり、モータ26によりねじ軸27を正逆転
すれば、これに螺合する歯車20,21が第1図
の矢印方向に移動して、歯車22が歯車19に対
して回転する。
なお歯車19〜22には、差動歯車を使用して
も差支えない。また歯輪列機構37は、チヨツパ
位相検出器(ポテンシヨメータ)34を駆動す
る。このチヨツパ位相検出器(ポテンシヨメー
タ)34は、ポテンシヨメータの0点を、チヨツ
パプレート13の先端部13aが折帖に接したと
きの折帖先端部とストツパ(第3図の012参
照)との距離0の状態に予めセツトして、ポテン
シヨメータの出力値をストツパ012と折帖01
1先端部との距離Xmmに対応させる。
(考案の効果) 本考案の輪転印刷機のチヨツパ折機における位
相制御装置は前記のように運転速度の現在値を運
転速度検出器により検出し、同運転速度検出器で
得られえた検出信号を運転速度設定器へ入力し、
同運転速度検出器が予め速度設定している速度設
定値の中から現在値に対応した速度設定値を選定
し、同運転速度検出器に連動するチヨツパ位相可
変調整器が上記選定した速度設定値に対応して位
相設定値を選定して、チヨツパ位相比較器へ送
る、一方、チヨツパ位相検出器がチヨツパ位相の
現在値を検出して、チヨツパ位相比較器へ常時入
力しており、同チヨツパ位相比較器がチヨツパ位
相設定値と現在値とを比較して、チヨツパ位相設
定値と現在値とが異なる場合には、発信器からチ
ヨツパ位相調整装置のモータへ正、逆転の指令信
号を送り、チヨツパ位相調整装置が位相調整操作
を行う。またチヨツパ位相の現在値がチヨツパ位
相比較器へ常時入力されており、同チヨツパ位相
調整装置では、チヨツパ位相の設定値と現在値と
が等しくなるまで位相調整操作を続ける。そして
チヨツパ位相の設定値と現在値とが等しくなる
と、発信器からチヨツパ位相調整装置のモータへ
停止指令を送るので、チヨツパの位相調整操作を
自動的に行うことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係わる輪転印刷機のチヨツ
パ折機における位相制御装置の一実施例を示す系
統図、第1図はチヨツパ位相検出器を示す側面
図、第2図は同位相制御装置の作用説明図、第3
図は従来の輪転印刷機のチヨツパ折機を示す側面
図、第4図は第3図の矢視−線に沿う正面
図、第5図は同チヨツパ折機の位相調整装置を示
す系統図、第6図は第5図の矢印部分の側面図
である。 18……チヨツパ位相調整装置、26……モー
タ、31……運転速度設定器、32……チヨツパ
位相設定器、33……運転速度検出器、34……
チヨツパ位相検出器、35……チヨツパ位相比較
器、36……発信器(指令器)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 運転速度の現在値を検出する運転速度検出器
    と、同運転速度検出器からの検出信号に基づいて
    予め速度設定している速度設定値の中から現在値
    に対応した速度設定値を選択する運転速度設定器
    と、同運転速度設定器に運動して上記選択した速
    度設定値に対応する位相設定値を選択する選択す
    るチヨツパ位相設定器と、チヨツパ位相の現在値
    を検出するチヨツパ位相検出器と、上記チヨツパ
    位相設定器からのチヨツパ位相設定値と上記チヨ
    ツパ位相検出器からのチヨツパ位相の現在値とを
    比較してチヨツパ位相設定値とチヨツパ位相の現
    在値とが異なるときにはチヨツパ位相調整機のモ
    ータへ正逆転指令信号を送り上記チヨツパ位相設
    定値と上記チヨツパ位相の現在値とが等しくなれ
    ばチヨツパ位相調整機のモータへ停止信号を送る
    チヨツパ位相比較器とを具えていることを特徴と
    した輪転印刷機のチヨツパ折機における位相制御
    装置。
JP1986006518U 1986-01-22 1986-01-22 Expired JPH0423886Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986006518U JPH0423886Y2 (ja) 1986-01-22 1986-01-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986006518U JPH0423886Y2 (ja) 1986-01-22 1986-01-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62119350U JPS62119350U (ja) 1987-07-29
JPH0423886Y2 true JPH0423886Y2 (ja) 1992-06-04

Family

ID=30789108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986006518U Expired JPH0423886Y2 (ja) 1986-01-22 1986-01-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0423886Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014185024A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Dainippon Printing Co Ltd チョッパ位相管理装置、チョッパ位相管理方法、プログラム、記憶媒体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60244759A (ja) * 1984-05-07 1985-12-04 アリス‐マリノニ・ソシエテ・アノニム 印刷プレス切離折込み機に於ける折込みに先立つ折丁遅延用の自動設定装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60244759A (ja) * 1984-05-07 1985-12-04 アリス‐マリノニ・ソシエテ・アノニム 印刷プレス切離折込み機に於ける折込みに先立つ折丁遅延用の自動設定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014185024A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Dainippon Printing Co Ltd チョッパ位相管理装置、チョッパ位相管理方法、プログラム、記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62119350U (ja) 1987-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5765460A (en) Paper cutter for variable format
JPH0445427B2 (ja)
JPS60250955A (ja) プリンタ・スロツタ
JPH10147467A (ja) 挟みローラーの自動間隙調整装置
US6880439B2 (en) Method of crosscutting a moving web
DE102009003237A1 (de) Verfahren zur Korrektur einer Schräglage eines Produktes auf einem Falztisch eines Längsfalzapparates und ein Längsfalzapparat
JPH0423886Y2 (ja)
JP2801744B2 (ja) チョッパブレード動作時期自動制御方法及びその装置
US6606944B1 (en) Device and method for determining a signature lap
JP2006312497A (ja) 折機のローラー間隙自動調整装置
JP4227904B2 (ja) 印刷機の折り装置におけるローラ隙間調整装置およびローラ隙間調整方法
JP3593022B2 (ja) 折装置
JPH11106129A (ja) 用紙切断装置
US7707917B2 (en) Method and devices for severing sheets from and/or feeding a web into a subsequent processing stage
JPH06255881A (ja) 新聞輪転機用折機のラップ調整装置
JP7454483B2 (ja) 折装置,印刷機及び折装置の管理方法
JPS61174064A (ja) 用紙折り装置
JPH0664836A (ja) チョッパ折駆動装置
JP2591272Y2 (ja) チョッパ折機の紙当て装置
JP3010096B2 (ja) 用紙切断装置
JP3439154B2 (ja) チョッパ折装置
US414593A (en) Cutting and feeding mechanism for printing-presses
JPH0753121A (ja) チョッパ位相制御方法およびその装置
JPH10157922A (ja) チョッパ折機の制御装置
JP3712655B2 (ja) 輪転機の折り装置