JPS61174064A - 用紙折り装置 - Google Patents

用紙折り装置

Info

Publication number
JPS61174064A
JPS61174064A JP60013880A JP1388085A JPS61174064A JP S61174064 A JPS61174064 A JP S61174064A JP 60013880 A JP60013880 A JP 60013880A JP 1388085 A JP1388085 A JP 1388085A JP S61174064 A JPS61174064 A JP S61174064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
folding
sheet
guide
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60013880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2536470B2 (ja
Inventor
Mitsuo Ozawa
小澤 三生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP60013880A priority Critical patent/JP2536470B2/ja
Publication of JPS61174064A publication Critical patent/JPS61174064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536470B2 publication Critical patent/JP2536470B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、用紙サイズに関係なく所望pサイズに紙折り
できるようにした用紙送り装置、特に、ロール紙を用い
る複写機に用いて好適な用紙折り装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の複写機用紙折り装置として、例えば、規格サイズ
の用紙を複写機でプリントしたのち、この用紙をガイド
を介して、固定設置された折り機構の経路に送り込んで
紙送りを行うものがある。
このように規格サイズの用紙を紙折りの対象とするのは
、紙折り装置を接続できる従来の複写装置が規格サイズ
の用紙を送り方向を定めてセントする構成がとられてい
ることに起因する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の複写機用紙送り装置にあっては、規格サ
イズの用紙の紙送りを対象としているため、規格サイズ
の他に大小のロール紙を用いて任意長のコピーが行える
ようにした複写機には接続できない不都合がある。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明は上
記に鑑みてなされたものであり、用紙サイズと無関係に
任意の一定サイズに紙折りできるようにするため、複写
機側で得られる用紙切断長データ等に基づいて途中で折
り長さを調整することにより、用紙サイズに関係無く同
一サイズに紙折りができるようにした用紙折り装置を提
供するものである。
〔実施例〕
以下、本発明による用紙折り装置を詳細に説明する。
第1図は本発明一実施例を示し、複写機20内のロール
祇lより引き出したコピー済みの用紙を紙折り機構へ供
給する送りローラ2と、該ローラ2の出側に設けられ、
折りローラ5a、5bの反転動作に連動して用紙の送り
方向を変更する用紙ガイド3と、該ガイド3を駆動する
アクチュエータ4と、用紙ガイド3より供給される用紙
を、その回転方向の正転及び逆転により紙送りする折り
ローラ5a及び5bと、紙送り時の用紙先端の到達を検
知するセンサ6a及び6bと、該センサ6a。
6bの出力信号及び複写機20の制御部21より出力さ
れる用紙の切断長データに基づいてロール祇1に対する
折り回数と折り寸法を算出し折すローラ5a、5b間の
用紙駆動時間をセンサ6a、6bの検出結果に基づいて
制御する制御部10と、該制御部10より出力される制
御指令に基づいてアクチュエータ4及びモータ12a、
12bを駆動する駆動部11と、該駆動部11よりの制
御指令に基づいて折りローラ5a及び5bを駆動するモ
ータ12a及び12bより構成される。
制御部IOは、センサ5a、5b及び制御部21よりの
出力信号を所定のタイミングでパスライン10bに出力
する入力インターフェイス10aと、紙折り制御を行わ
せるためのプログラムが格納されたROMl0Cと、該
ROMl0Cのプログラムに従って入力情報に応じた処
理を実行するCPU10dと、該CPU10dによる処
理結果及び入力データを一時的に記憶するRAM10e
と、CPU10dにより得られる制御指令を所定のタイ
ミング及びフォーマ、7トに従って駆動部11へ出力す
る出力インターフェイス10fより構成される。
以上の構成において、その紙送り処理を第2図(a)〜
(e)の説明図及び第3図の調節折りの説明図をもとに
説明する。
ロール祇1より引き出された用紙は、送りローラ2によ
って用紙ガイド3内に通過し折りテーブルT面上に導び
かれる。用紙ガイド3が図の左側に位置するときに、折
りローラ5a及び5bは介挿する用紙を左側に移動させ
、用紙ガイド3が右側に位置するときには介挿する用紙
が右側へ移動するように、折りローラ5a及び5bが回
転する。
この折りローラ5a、5bの回転時間及び回転方向は、
入力インターフェイス10aに入力されるデータに基づ
いて、綴じしろXを有する最初の折り幅と引き続く回数
での折り幅をCPU10dによって決定し、駆動部11
を介して制御される。
第1回目の紙折りは、第2図(a)に示すように、用紙
ガイド3を折りローラ5a側に向け、ローラ5aを図示
のように回転させて、用紙100の先端がセンサ6aに
到達するまで給紙する。センサ6aが用紙100を検出
して更に折り長さに応じた時間経過後、用紙ガイド3を
折りローラ5b側へ向けるようにアクチュエータ4を制
御する。ついで折りローラ5a、5bを逆回転させ、用
紙ガイド3によって2つ折りにされた用紙を折りローラ
5bによって圧接して折り曲げ、第2図(c)のように
、センサ6bへ折り曲げ端が到達するまで送りローラ2
及び送りローラ5a、5bを回転させる。
センサ6bが検出して更に折り長さに応じた時間経過後
、用紙ガイド3を反転させ、ついで折りローラ5a、5
bを第2図(d)のように回転方向を反転させ、センサ
6aによって先端が検出されるまで用紙(この段階では
2つ折りになっている)を搬送する。なお、第2図(d
)の段階にあっては、綴じしろX分だけ2回目以降の紙
折り位置をずらす必要があり、このために距離X分だけ
折りローラ5a、5bの回転時間を短くする制御を実行
する。第2図(d)の動作ののち、第2図(b)のよう
に用紙の送出方向を反転させ、折りローラ5bによる紙
折りを実行することにより、第2図(e)の如くに3回
目の紙折りが行われる。以後、第2図(b)から(d)
の動作を繰返すことにより、ロール紙1の最終端まで順
次紙折りが続けられる。
ところで、規格サイズに用紙を紙折りしない場合、全数
を一定長にすることができず、最終頁で長さが合わなく
なる。そこで、第3図に示すように、途中に折り長さ調
整部分を設け、この長さを任意長に切断されたデータと
規格サイズとの差によって定まる長さとすることにより
、用紙サイズに関係なく同一サイズに折り上げることが
できる。
この長さ調整は、折りローラ5a、5bと用紙ガイド3
の逆転動作(第2図(c)から第2図(d)に移る動作
)を他の紙折り時よりも早くすることにより達成できる
以上の処理を実行させるに際し、制御部1oは第4図に
示すフローチャートにより制御を実行する。
複写機20よりデータ(規格長R,ロール紙切断長し、
折り長さl)を受は取って、規格長R(A4なら219
mm、B4なら257n+)から紙送り回数nをn= 
(L−X)/ (R−X)として算出する。
また、折り寸法lを、1= (R−X)として求める(
以上、ステップ41〜43)。スタートボタンの○N(
ステップ44)と共に、折り寸法2となるように各ロー
ラの回′転数を制御して第2図(a)の処理をステップ
45.46により実行する。センサ6aの出力検知(ス
テップ46)と共に、第2図(b)の状態をステップ4
7 、48により実行し、センサ6bに出力が生じる第
2図(c)の状態(ステップ49)まで用紙を搬送する
。ついで第2図(d)のように紙送り時間を長さX分だ
け短くした紙折りをステップ50によって、センサ6a
に出力信号が発生する(ステップ51)まで実行する。
ここで、折り長さ調整を行う処理の回数(n−1)に到
達したか否かを判定(ステップ52)シ、(n−1)以
前であれば、前述の往復折り動作を繰返し実行し、(n
−1)であれば、調整長さx(x=(L−(n−1)l
−x)/2による紙送りをステップ53.54.55に
よって実行する。ステップ56でn回目の紙送り段階を
検出し、ステップ57.58によって折り長さlによる
紙折りを行うことにより、第3図に示す如くにすべての
紙折り処理が終了する。
尚、以上の実施例では、紙折りのタイミングをローラ2
,5a、sbの回転時間で制御したが、回転速度により
制御しても良い。
以上説明した通り、本発明の用紙折り装置によれば、複
写機よりのデータに基づいて、途中で折り長さを調整す
るようにしたため、用紙サイズに関係なく同一サイズに
折られた用紙を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図(a)
〜(e)は本発明の紙折り動作の説明図、第3図は本発
明におけろ紙折り完成状態を示す断面図、第4図は本発
明の処理を示すフローチャート。 符号の説明 1・・・−紙ロール、     2−−−−−−−一送
りロール、3−・−・・用紙ガイド、    4−・−
アクチュエータ、5 a 、  5 b−−−−−−御
所すローラ、6 a 、  6 b−−−−−センサ、
 10−・−−−−紙折り制御部、1 t−−−−−−
一駆動部、     12a、 12b −−−−−−
モータ、20・−−−−−一複写機、     2 t
−−−−−−一制御部。 特許出願人   富士ゼロックス株式会社代理人 弁理
士  松 原 伸 2 同 同 村木清司 同 同 平田忠雄 同 同 上島淳− 同 同 鉛末 均

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロール紙等より給紙される用紙を、所定の角度範
    囲で2方向へ選択的に送り出す用紙ガイドと、該ガイド
    より供給される用紙の端部を介挿し、その折り寸法に応
    じた速度で前記用紙を往復動させる1対の紙折り手段と
    、 該1対の紙折り手段の各々の外側に配設されて、往復動
    する用紙の端部を検出する1対のセンサと、該センサよ
    りの出力信号に基づいて前記紙折り手段各々の紙送り方
    向及び前記用紙ガイドの用紙送り出し方向を反転させて
    用紙を往復動させる制御部とを備えて用紙を所望の寸法
    に折りあげることを特徴とする用紙折り装置。
  2. (2)前記制御部が、用紙長と紙折り寸法から決定され
    る折り長さとの差に基づいて途中の紙折り処理を実行す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の用紙折
    り装置。
JP60013880A 1985-01-28 1985-01-28 用紙折り装置 Expired - Lifetime JP2536470B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60013880A JP2536470B2 (ja) 1985-01-28 1985-01-28 用紙折り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60013880A JP2536470B2 (ja) 1985-01-28 1985-01-28 用紙折り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61174064A true JPS61174064A (ja) 1986-08-05
JP2536470B2 JP2536470B2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=11845520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60013880A Expired - Lifetime JP2536470B2 (ja) 1985-01-28 1985-01-28 用紙折り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536470B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631676A (ja) * 1986-06-19 1988-01-06 Seven Eng:Kk シ−ト折り畳み装置
JPS63109449A (ja) * 1986-10-28 1988-05-14 Ricoh Co Ltd フイルタ装置
JPS6429872A (en) * 1987-07-27 1989-01-31 Fuji Xerox Co Ltd Controller for length of form for copying machine
JPH0326662A (ja) * 1989-06-16 1991-02-05 Otto Bay 大きいシートを折り畳む装置
JP2008168964A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Ricoh Co Ltd 紙折り装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101298749B1 (ko) 2011-09-29 2013-08-21 현대제철 주식회사 압연코일용 포장장치
KR102349008B1 (ko) * 2021-07-16 2022-01-07 홍장헌 연속식 비닐 접이장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512853A (ja) * 1974-06-26 1976-01-10 Takashi Matsura Jinryokukudogendosochi
JPS5129456A (en) * 1974-08-30 1976-03-12 Tanabe Seiyaku Co Kogakukatsusei oo benjiruserinjudotai no seiho
JPS5225216U (ja) * 1975-08-13 1977-02-22
JPS586662A (ja) * 1981-07-03 1983-01-14 Nec Corp 光センサ及び光センサの信号情報処理方法
JPS58139970A (ja) * 1982-02-13 1983-08-19 Canon Inc シ−ト折りたたみ装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512853A (ja) * 1974-06-26 1976-01-10 Takashi Matsura Jinryokukudogendosochi
JPS5129456A (en) * 1974-08-30 1976-03-12 Tanabe Seiyaku Co Kogakukatsusei oo benjiruserinjudotai no seiho
JPS5225216U (ja) * 1975-08-13 1977-02-22
JPS586662A (ja) * 1981-07-03 1983-01-14 Nec Corp 光センサ及び光センサの信号情報処理方法
JPS58139970A (ja) * 1982-02-13 1983-08-19 Canon Inc シ−ト折りたたみ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631676A (ja) * 1986-06-19 1988-01-06 Seven Eng:Kk シ−ト折り畳み装置
JPS63109449A (ja) * 1986-10-28 1988-05-14 Ricoh Co Ltd フイルタ装置
JPS6429872A (en) * 1987-07-27 1989-01-31 Fuji Xerox Co Ltd Controller for length of form for copying machine
JPH0326662A (ja) * 1989-06-16 1991-02-05 Otto Bay 大きいシートを折り畳む装置
JP2008168964A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Ricoh Co Ltd 紙折り装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2536470B2 (ja) 1996-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0656316A (ja) 中継ニップ・レジストレーション装置
JP2004277037A (ja) シート綴じ方法およびシート後処理装置
JP2000159433A (ja) 用紙折りたたみ装置
EP0943567B1 (en) Sheet feeding apparatus and sheet processing apparatus
JP4484768B2 (ja) 用紙折り装置及び画像形成装置
JP4523502B2 (ja) 紙折り装置、用紙処理装置及び画像形成装置
JP4157433B2 (ja) 用紙折り装置
JPS61174064A (ja) 用紙折り装置
JP4378317B2 (ja) 紙折り装置、用紙処理装置及び画像形成装置
JPS62244846A (ja) 給紙装置
JP2002068577A (ja) 後処理装置及びこれを用いた画像形成システム
US9682841B2 (en) Sheet folding apparatus and image forming system
JPS59177237A (ja) 紙搬送装置
JP4377830B2 (ja) 紙折装置
JPH06143197A (ja) ミシン目形成装置及びミシン目形成方法
JP2007001700A (ja) 用紙処理装置及び画像形成システム
JP4013477B2 (ja) 後処理装置、後処理方法及び画像形成装置
JP2000044115A (ja) 紙折り装置
JP2008297036A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2528841Y2 (ja) 複写機
JP2004277069A (ja) 画像処理方法、画像処理システム、およびシート後処理装置
JP2816234B2 (ja) 自動原稿送り装置
JP2806688B2 (ja) 印刷装置
JP2560779B2 (ja) 用紙のループ量制御装置
JP3977296B2 (ja) 画像形成装置、シート処理装置およびシート処理方法