JPS59177237A - 紙搬送装置 - Google Patents
紙搬送装置Info
- Publication number
- JPS59177237A JPS59177237A JP58051384A JP5138483A JPS59177237A JP S59177237 A JPS59177237 A JP S59177237A JP 58051384 A JP58051384 A JP 58051384A JP 5138483 A JP5138483 A JP 5138483A JP S59177237 A JPS59177237 A JP S59177237A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- paper
- rollers
- edge
- arbitrary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H9/00—Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
- B65H9/16—Inclined tape, roller, or like article-forwarding side registers
- B65H9/166—Roller
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、紙等を任意の位置または方向へ給紙搬送する
紙搬送装置に関する。
紙搬送装置に関する。
電子写真複写装置や印刷機において、被印刷物(紙・フ
ィルム等)の所定の位置に画像形成をする必要がある場
合がある。例えばとじしろやのりしろのだめの余白部を
形成するときなどである。
ィルム等)の所定の位置に画像形成をする必要がある場
合がある。例えばとじしろやのりしろのだめの余白部を
形成するときなどである。
原稿の位置を予め、ずらしておくことによっても可能で
あるが、正確な位置合わせは困難であるとともに、ミス
コピー等によって紙が無駄に々ることもあった。また、
そのだめの作業が煩雑で、作業能率の点でも問題があっ
た。かかる点から、コピー用紙の給紙タイミングの調整
によって位置合わせできる複写装置もあるが、単に給紙
方向に複写画像をずらす機能しか有しないものであった
。
あるが、正確な位置合わせは困難であるとともに、ミス
コピー等によって紙が無駄に々ることもあった。また、
そのだめの作業が煩雑で、作業能率の点でも問題があっ
た。かかる点から、コピー用紙の給紙タイミングの調整
によって位置合わせできる複写装置もあるが、単に給紙
方向に複写画像をずらす機能しか有しないものであった
。
本発明は上記欠点に鑑み提某されたものであり、所定の
位置に画像形成を可能とする紙搬送装置の提供を目的と
する。
位置に画像形成を可能とする紙搬送装置の提供を目的と
する。
第1図は本発明の実施例に係る給紙搬送装置の上面図で
ある。1・2は本体側板、3は搬送ガイド、4は搬送方
向に対し、直角に位置決めされたローラ、5・6はロー
ラ4の軸受、7は電磁クラッチ(駆動系は図示せず)、
8は角度自在に位置決めでき、かつ選択的に回転及び停
止できるローラ、9はローラ8の軸受10を支える台、
11はローラ8の軸受け12を支える台、13はステッ
ピングモータ、14はステッピングモータ13の支持台
、15は軸受け12に固定された保合部材。
ある。1・2は本体側板、3は搬送ガイド、4は搬送方
向に対し、直角に位置決めされたローラ、5・6はロー
ラ4の軸受、7は電磁クラッチ(駆動系は図示せず)、
8は角度自在に位置決めでき、かつ選択的に回転及び停
止できるローラ、9はローラ8の軸受10を支える台、
11はローラ8の軸受け12を支える台、13はステッ
ピングモータ、14はステッピングモータ13の支持台
、15は軸受け12に固定された保合部材。
16は軸受け12を移動するだめのラック棒、17はラ
ック棒16を支える支持台、18はギヤ、19はラック
棒16を移動及び位置決めするステッピングモータ、2
5は係合部材15に係合しているラック棒16について
いるピン、24は紙の通堝時は軸受け12を支える台、
23はローラ8と対に々つているローラである。ローラ
8とローラ23はその弾性力により互いに圧接している
。ローラ4もローラ27と対になっおり、互いにその弾
性力により圧接している(第4図〜第6図参照)。
ック棒16を支える支持台、18はギヤ、19はラック
棒16を移動及び位置決めするステッピングモータ、2
5は係合部材15に係合しているラック棒16について
いるピン、24は紙の通堝時は軸受け12を支える台、
23はローラ8と対に々つているローラである。ローラ
8とローラ23はその弾性力により互いに圧接している
。ローラ4もローラ27と対になっおり、互いにその弾
性力により圧接している(第4図〜第6図参照)。
第3図は上記装置を矢印Q方向から見た側面図である。
第4図は(a)〜(C)は実施例装置の紙搬送動作を説
明するだめの側面図であり、第5図は上面図である。図
を参照しながら、搬送紙の位置がシフトされる様子を原
理的に説明する。まず、図示しない給紙搬送ローラによ
って紙28が矢印P方向へ送られる(第5図)。なお、
このときローラ対8・23は紙の進行方向に対して直角
方向に向いて停止している。紙がさらに進むと、その先
端がローラ対8・23の圧接点付近にはさまり停止する
が、紙白体は送られ続けるので上記ローラの手前でルー
プを形成しく第4図(a)において破線で示す)、紙の
ループ作用により、紙の先端全域がローラ対8・23の
圧接線に対して直角方向を向く。所定の設定時間後、ス
テッピングモータ13がON″するので、紙は矢印P−
1方向へ進む(第5図)0紙28の先端がローラ対4φ
27の圧接点付近にはさまり紙の先端全域がローラ対の
圧接線に対し直角方向を向き、適度なループを形成する
と(第4図(b))、ステッピングモータ13は”OF
F”する。同時に電磁クラッチ7が”ON”してローラ
対4・27が回転するので、紙28は矢印P−2の方向
へ送られる(第4図(C)、第5図)。
明するだめの側面図であり、第5図は上面図である。図
を参照しながら、搬送紙の位置がシフトされる様子を原
理的に説明する。まず、図示しない給紙搬送ローラによ
って紙28が矢印P方向へ送られる(第5図)。なお、
このときローラ対8・23は紙の進行方向に対して直角
方向に向いて停止している。紙がさらに進むと、その先
端がローラ対8・23の圧接点付近にはさまり停止する
が、紙白体は送られ続けるので上記ローラの手前でルー
プを形成しく第4図(a)において破線で示す)、紙の
ループ作用により、紙の先端全域がローラ対8・23の
圧接線に対して直角方向を向く。所定の設定時間後、ス
テッピングモータ13がON″するので、紙は矢印P−
1方向へ進む(第5図)0紙28の先端がローラ対4φ
27の圧接点付近にはさまり紙の先端全域がローラ対の
圧接線に対し直角方向を向き、適度なループを形成する
と(第4図(b))、ステッピングモータ13は”OF
F”する。同時に電磁クラッチ7が”ON”してローラ
対4・27が回転するので、紙28は矢印P−2の方向
へ送られる(第4図(C)、第5図)。
以上説明したように、紙はローラ対8・23の角度の設
定およびローラ対8・23とローラ対43− ・27の回転の“’ ON ”、” OFF ”タイミ
ングの設定により、給紙搬送方向にも、まだ給紙搬送方
向に対して直角な方向にもシフトされる。
定およびローラ対8・23とローラ対43− ・27の回転の“’ ON ”、” OFF ”タイミ
ングの設定により、給紙搬送方向にも、まだ給紙搬送方
向に対して直角な方向にもシフトされる。
次に、本発明の実施例の動作について、さらに具体的に
説明する。第6図は実施例装置の動作を制御する制御系
ブロック図であり、29は紙のシフト量を設定する位置
シフト量入力装置、30はコピー用紙サイズセンサーで
ある。31は位置シフト量入力装置29.コピー用紙サ
イズセンサー30及びセンサー24の出力信号を入力し
、ドラフローチャート図である。位置シフト童人力装置
のボタン操作によって紙のシフト量の設定をすると、ロ
ーラ対8・23はいったん初期設定(ローラ対8・23
が紙28の搬送方向と直角方向の位置)された後、所定
角度方向に位置設定される。
説明する。第6図は実施例装置の動作を制御する制御系
ブロック図であり、29は紙のシフト量を設定する位置
シフト量入力装置、30はコピー用紙サイズセンサーで
ある。31は位置シフト量入力装置29.コピー用紙サ
イズセンサー30及びセンサー24の出力信号を入力し
、ドラフローチャート図である。位置シフト童人力装置
のボタン操作によって紙のシフト量の設定をすると、ロ
ーラ対8・23はいったん初期設定(ローラ対8・23
が紙28の搬送方向と直角方向の位置)された後、所定
角度方向に位置設定される。
いま、ラック棒16の移動する最大距離をステッピング
モータ19の回転パルス数に換算して3004− パルスと仮定する。制御装置31によりモータ19が少
なくとも300パルス以上回転するとラック棒16はど
ちらかに突き当たるのでモータ19はから回りする。ラ
ック棒16の突き当りを検知すると、モータ19は逆回
転を始め]50パルス分だけ回転すると停止する。これ
により、ラック棒16を介してローラ対8・23は初期
設定される。
モータ19の回転パルス数に換算して3004− パルスと仮定する。制御装置31によりモータ19が少
なくとも300パルス以上回転するとラック棒16はど
ちらかに突き当たるのでモータ19はから回りする。ラ
ック棒16の突き当りを検知すると、モータ19は逆回
転を始め]50パルス分だけ回転すると停止する。これ
により、ラック棒16を介してローラ対8・23は初期
設定される。
初期設定後、制御装置31はシフト入力量に応じてモー
タ19を回転駆動し、ローラ対8・23を所定の角度位
置に設定する。
タ19を回転駆動し、ローラ対8・23を所定の角度位
置に設定する。
同時に、シフト量の設定に応じて制御装置31は演算処
理し、ローラ対8・23及びローラ対4・27の回転の
’ ON ”、 ′tOFF ”タイミング値を求め、
これを制御回路31の内部のメモリMl。
理し、ローラ対8・23及びローラ対4・27の回転の
’ ON ”、 ′tOFF ”タイミング値を求め、
これを制御回路31の内部のメモリMl。
M29M39M4に書きこむ。すなわちセンサー24の
to ON 11時(搬送紙検知)を基準にしてモータ
13の°’ON″′時までの時間データをメモリMlに
、クラッチ7のIt ON 77時までの時間データを
メモリM2に、モータ13の’OFF”時までの時間デ
ータをメモリM3に、クラッチ7の”OFF”時までの
時間データをメモIJ M4に、それぞれ層き込むこと
によって設定がなされる。
to ON 11時(搬送紙検知)を基準にしてモータ
13の°’ON″′時までの時間データをメモリMlに
、クラッチ7のIt ON 77時までの時間データを
メモリM2に、モータ13の’OFF”時までの時間デ
ータをメモリM3に、クラッチ7の”OFF”時までの
時間データをメモIJ M4に、それぞれ層き込むこと
によって設定がなされる。
次に不図示のスタート釦の操作により、紙28が給紙さ
れる。センサー24が紙28を検知すると、セ?サー2
4は”ON”して信号を制御装置31に出力する。制御
袋#31はこの信号の入力時を基準にして経過時間を時
間データに変換して遂次メモI) MAに入力する。同
時にメモリMAの時間データはメモI)M、 、 M2
.M3. M4の時間データと遂次比軟される。メモI
J ]Vf7.の時間データの値が増加してMlの時間
データと等しくなる(このとき紙28は停止ローラ対8
・23の圧接線で所要のループがつくられている)とモ
ータ13がパON″′しローラ対8・23が1回転を始
めるので紙28はP−1方向へ進む(第5図)。メモリ
MAの時1i4JデータがM2の時間データと等しくな
る(このとき紙28は停止ローラ対4・27の圧接線で
所要のループがつくられている)とクラッチ7が°’O
N”L、ローラ対4・27が回転を始めるので紙28は
P−2方回へ進む(弔5図)。メモリMAの時間データ
がM3の時間データと等しくなる(このとき紙28の終
端はローラ対8・23を通過している)とモータ13が
OFF”L、ローラ対8・23の回転は停止する。メモ
IJ MAの時間データ値がさらに増加してM4の時間
データと等しくなる(このとき紙28はローラ対4・2
7を通過している)とクラッチ7が“’ OFF”し、
ローラ4・27の回転は停止する。この一連の動作が終
了するとメモリM、〜M4・MAの時間データはクリア
される。
れる。センサー24が紙28を検知すると、セ?サー2
4は”ON”して信号を制御装置31に出力する。制御
袋#31はこの信号の入力時を基準にして経過時間を時
間データに変換して遂次メモI) MAに入力する。同
時にメモリMAの時間データはメモI)M、 、 M2
.M3. M4の時間データと遂次比軟される。メモI
J ]Vf7.の時間データの値が増加してMlの時間
データと等しくなる(このとき紙28は停止ローラ対8
・23の圧接線で所要のループがつくられている)とモ
ータ13がパON″′しローラ対8・23が1回転を始
めるので紙28はP−1方向へ進む(第5図)。メモリ
MAの時1i4JデータがM2の時間データと等しくな
る(このとき紙28は停止ローラ対4・27の圧接線で
所要のループがつくられている)とクラッチ7が°’O
N”L、ローラ対4・27が回転を始めるので紙28は
P−2方回へ進む(弔5図)。メモリMAの時間データ
がM3の時間データと等しくなる(このとき紙28の終
端はローラ対8・23を通過している)とモータ13が
OFF”L、ローラ対8・23の回転は停止する。メモ
IJ MAの時間データ値がさらに増加してM4の時間
データと等しくなる(このとき紙28はローラ対4・2
7を通過している)とクラッチ7が“’ OFF”し、
ローラ4・27の回転は停止する。この一連の動作が終
了するとメモリM、〜M4・MAの時間データはクリア
される。
第8図は本発明の別の実施例装置の部分的上面図であり
、給紙ローラ32を角度自在に位置決めすることより紙
をシフトされるものである。第9図は本発明のさらに別
の実施例装置の部分的上面図であり、角度自在に位置決
めするローラ対の数を増やした例である。これによりシ
フト量が大きいときも滑らかなシフトが可能となる。
、給紙ローラ32を角度自在に位置決めすることより紙
をシフトされるものである。第9図は本発明のさらに別
の実施例装置の部分的上面図であり、角度自在に位置決
めするローラ対の数を増やした例である。これによりシ
フト量が大きいときも滑らかなシフトが可能となる。
以上のように本発明によれば、紙を給紙搬送方向にも、
また給紙搬送方向に対して直角な方向にもシフトが可能
であるから、紙の任意の位置に画像形成できる。
また給紙搬送方向に対して直角な方向にもシフトが可能
であるから、紙の任意の位置に画像形成できる。
7−
第1図は本発明の実施例に係る給紙搬送装置の上面図、
第2図は上記装置を矢印P方向から見た図、第3図は上
記装置を矢印Q方向から見た図。 第4図(a)〜(c)は実施例装置の紙搬送動作を説明
するための側面図、第5図はその上面図、第6図は実施
例装置の動作を制御する制御系ブロック図。 第7図は実施例装置の動作説明のだめのフローチャート
図、第8図は本発明の別の実施例装置の部分的上面図、
第9図は本発明のさらに別の実施例装置の部分的上面図
である。 1.2・・・本体側板 3・・・搬送ガイド 4.8,23..27・・・ローラ 5.6.]、O,1,2・・・軸受 7・・・電磁クラッチ 9、] I、20.22・・・支え台 13.19・・・ステッピングモータ 1.4,1.7・・・支持台 15・・・保合部材 −9−八−一 8− 16・・・ラック棒 18・・・ギア 24・・・センサー 25・・・ピン 28・・・紙 29・・・位置シフト量入力装置 30・・・コピー用紙サイズセンサー 31・・・制御装置 32・・・ドライブ回路 特許出願人 キャノン株式会社 代 理 人 若 林 忠10− (G) (C) 第4図 第5図 特開昭59−177237 (6) 第8図
第2図は上記装置を矢印P方向から見た図、第3図は上
記装置を矢印Q方向から見た図。 第4図(a)〜(c)は実施例装置の紙搬送動作を説明
するための側面図、第5図はその上面図、第6図は実施
例装置の動作を制御する制御系ブロック図。 第7図は実施例装置の動作説明のだめのフローチャート
図、第8図は本発明の別の実施例装置の部分的上面図、
第9図は本発明のさらに別の実施例装置の部分的上面図
である。 1.2・・・本体側板 3・・・搬送ガイド 4.8,23..27・・・ローラ 5.6.]、O,1,2・・・軸受 7・・・電磁クラッチ 9、] I、20.22・・・支え台 13.19・・・ステッピングモータ 1.4,1.7・・・支持台 15・・・保合部材 −9−八−一 8− 16・・・ラック棒 18・・・ギア 24・・・センサー 25・・・ピン 28・・・紙 29・・・位置シフト量入力装置 30・・・コピー用紙サイズセンサー 31・・・制御装置 32・・・ドライブ回路 特許出願人 キャノン株式会社 代 理 人 若 林 忠10− (G) (C) 第4図 第5図 特開昭59−177237 (6) 第8図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 少なくとも1組が対をなしている複数組のローラを有す
る紙搬送装置において、 前記複数組のローラのうち少なくとも1組のローラを紙
搬送方向に対して角度自在に位置設定する手段と、 少なくとも前記位置設定手段によって位置設定されるロ
ーラ組とそれに続く次段のローラ組の回転の始動・停止
時間をそれぞれ独立に適宜制御する手段とを備える紙搬
送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58051384A JPH0653538B2 (ja) | 1983-03-29 | 1983-03-29 | 紙搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58051384A JPH0653538B2 (ja) | 1983-03-29 | 1983-03-29 | 紙搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59177237A true JPS59177237A (ja) | 1984-10-06 |
JPH0653538B2 JPH0653538B2 (ja) | 1994-07-20 |
Family
ID=12885448
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58051384A Expired - Lifetime JPH0653538B2 (ja) | 1983-03-29 | 1983-03-29 | 紙搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0653538B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6049349A (ja) * | 1983-08-29 | 1985-03-18 | Sharp Corp | 複写機の転写部用紙給送装置 |
FR2580090A1 (ja) * | 1985-04-09 | 1986-10-10 | Canon Kk | |
FR2604266A1 (fr) * | 1986-09-18 | 1988-03-25 | Canon Kk | Appareil de transport de feuilles et appareil de formation d'images |
DE4017777A1 (de) * | 1989-06-07 | 1990-12-20 | Toshiba Kawasaki Kk | Bilderzeugungsgeraet |
JPH05155470A (ja) * | 1991-11-29 | 1993-06-22 | Japan Steel Works Ltd:The | 紙送りロール装置のための紙の斜行修正方法及び装置 |
EP0589596A1 (en) * | 1992-09-09 | 1994-03-30 | Seiko Epson Corporation | Recording paper sorting and discharging device |
JP2010058888A (ja) * | 2008-09-02 | 2010-03-18 | Ricoh Co Ltd | 自動原稿搬送装置及び画像形成装置 |
JP2015113227A (ja) * | 2013-12-16 | 2015-06-22 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム及び用紙搬送装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4735023U (ja) * | 1971-05-04 | 1972-12-19 | ||
JPS57175643A (en) * | 1981-04-20 | 1982-10-28 | Hitachi Ltd | Skew correcting device in automatic paper feeder |
JPS57199233U (ja) * | 1981-06-11 | 1982-12-17 |
-
1983
- 1983-03-29 JP JP58051384A patent/JPH0653538B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4735023U (ja) * | 1971-05-04 | 1972-12-19 | ||
JPS57175643A (en) * | 1981-04-20 | 1982-10-28 | Hitachi Ltd | Skew correcting device in automatic paper feeder |
JPS57199233U (ja) * | 1981-06-11 | 1982-12-17 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6049349A (ja) * | 1983-08-29 | 1985-03-18 | Sharp Corp | 複写機の転写部用紙給送装置 |
JPH0411027B2 (ja) * | 1983-08-29 | 1992-02-27 | ||
FR2580090A1 (ja) * | 1985-04-09 | 1986-10-10 | Canon Kk | |
US4799084A (en) * | 1985-04-09 | 1989-01-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
FR2604266A1 (fr) * | 1986-09-18 | 1988-03-25 | Canon Kk | Appareil de transport de feuilles et appareil de formation d'images |
DE4017777A1 (de) * | 1989-06-07 | 1990-12-20 | Toshiba Kawasaki Kk | Bilderzeugungsgeraet |
JPH05155470A (ja) * | 1991-11-29 | 1993-06-22 | Japan Steel Works Ltd:The | 紙送りロール装置のための紙の斜行修正方法及び装置 |
EP0589596A1 (en) * | 1992-09-09 | 1994-03-30 | Seiko Epson Corporation | Recording paper sorting and discharging device |
US5427367A (en) * | 1992-09-09 | 1995-06-27 | Seiko Epson Corporation | Recording paper sorting and discharging device |
US5489092A (en) * | 1992-09-09 | 1996-02-06 | Seiko Epson Corporation | Recording paper sorting and discharging device |
US5527030A (en) * | 1992-09-09 | 1996-06-18 | Seiko Epson Corporation | Recording paper sorting and discharging device |
JP2010058888A (ja) * | 2008-09-02 | 2010-03-18 | Ricoh Co Ltd | 自動原稿搬送装置及び画像形成装置 |
JP2015113227A (ja) * | 2013-12-16 | 2015-06-22 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム及び用紙搬送装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0653538B2 (ja) | 1994-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5632587A (en) | Machine for finishing printed sheets | |
US5818470A (en) | System and method for directly feeding paper to printing devices | |
JPH11189355A (ja) | 用紙整合装置およびこれを備えた画像形成装置 | |
US5836706A (en) | Media handling system for duplex printing | |
JPS594552A (ja) | シ−ト搬送装置 | |
US4345751A (en) | Sheet feeding apparatus | |
JPS59177237A (ja) | 紙搬送装置 | |
JPS63225052A (ja) | 用紙搬送装置 | |
JPS61174064A (ja) | 用紙折り装置 | |
JP2524762B2 (ja) | 電子写真複写装置及び制御方法 | |
JPS59223646A (ja) | シ−ト材処理装置 | |
JP2001019253A (ja) | 用紙反転装置 | |
JPS5848069A (ja) | 両面画像記録装置の文書供給装置 | |
JPH06156797A (ja) | 画像形成装置の用紙搬送装置 | |
JPH08146674A (ja) | 自動原稿送り装置 | |
JPS6012120Y2 (ja) | 複写機 | |
JP2724481B2 (ja) | 連続用紙切断装置 | |
JPH03243555A (ja) | シート位置合わせ機構 | |
JPS6227244A (ja) | 両面複写装置 | |
JPH1020575A (ja) | 原稿搬送速度の制御方法 | |
JPS63171758A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH012956A (ja) | 画像形成装置のシ−ト搬送補正機構 | |
JPS61174538A (ja) | 自動原稿送り装置 | |
JPS5869651A (ja) | シ−ト供給装置 | |
JPH0323469A (ja) | 画像転写装置 |