JPH0423804B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0423804B2
JPH0423804B2 JP58145714A JP14571483A JPH0423804B2 JP H0423804 B2 JPH0423804 B2 JP H0423804B2 JP 58145714 A JP58145714 A JP 58145714A JP 14571483 A JP14571483 A JP 14571483A JP H0423804 B2 JPH0423804 B2 JP H0423804B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric field
conductive band
stationary induction
shield
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58145714A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6037705A (ja
Inventor
Masatoshi Takagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP58145714A priority Critical patent/JPS6037705A/ja
Publication of JPS6037705A publication Critical patent/JPS6037705A/ja
Publication of JPH0423804B2 publication Critical patent/JPH0423804B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • H01F27/363Electric or magnetic shields or screens made of electrically conductive material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Regulation Of General Use Transformers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は静止誘導電器内部におけるコイル端部
や鉄心脚端部の電界を緩和するために用いられる
電界緩和シールドの改良に関する。
(従来の技術) 変圧器やリアクトルのような静止誘導電器内部
におけるコイル端部及び鉄心脚端部は、通常直角
の縁端をもつているので、平滑な面と比べ電界が
集中する。このため縁端の近くに平滑な電極面を
もつ板状の電界緩和シールドを取り付けて遮へい
し、電界を緩和して絶縁距離を短縮することが一
般に行なわれている。電界緩和シールドは通常繊
維質成形部材、例えばプレスボードなどの絶縁基
材に電極面となる平滑な導電層を形成し、この導
電層を遮へいされる部分と電気的に接続して用い
られる。
このような電界緩和シールドを鉄心脚に装着し
た従来例を第1図の断面図で示す。図において、
高電圧が加わるコイルに対向した側脚鉄心2の対
向した側にプレスボード及び導電層からなる電界
緩和シールド3を配設する。このような電界緩和
シールド3は従来絶縁基材となるプレスボードの
表面に密着して導電層を形成し、この導電層上に
電位をとるための金属線を導電性接着剤で貼りつ
けて構成していた。この金属線としては厚さ0.03
〜0.1mm、幅10〜20mm程度の銅またはアルミニウ
ム等からなる金属箔テープを用いていた。しかし
ながらこの金属箔テープは導電性接着剤で導電層
に接着しているものの電界緩和シールド3を製作
した後、静止誘導電器の絶縁を完全なものとする
ために電界緩和シールド3自体の最終乾燥工程
で、加熱乾燥に伴うプレスボードと導電層の収縮
及び金属箔テープ自身の熱膨張により金属箔テー
プが導電層から剥離する恐れがあつた。
従つてこのような金属箔テープの剥離を防ぐた
めに、従来プレスボードは導電層を形成した後、
予め十分に予備乾燥を実施し、吸湿を避けるため
できる限り短い時間で金属箔テープを取り付け、
製作後は不透湿フイルムで密封して吸湿を防いで
いた。
(発明が解決しようとする課題) 上記のように電界緩和シールドの製作は工程が
複雑で作業が面倒であると共に絶縁基材からの金
属線の剥離も完全に防ぎ切れず、これ等の対策が
要望されていた。
本発明は上記の点を考慮してなされたもので、
その目的とするところは、製作が容易で吸湿、乾
燥時においても絶縁基材からの金属線の剥離を完
全に防ぐことのできる静止誘導電器の電界緩和シ
ールドを提供することにある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 繊維質成形部材から成る絶縁基材の表面に金属
線をメリヤス編みしてなる伸縮自在なテープ状の
金属導帯を装着し、この金属導帯をリード線によ
つて電界を緩和する対象部分と同電位と成るよう
に接続したことを特徴とする。
(作用) 繊維質成形部材の乾燥、吸湿等による寸法変化
に際しても、金属導帯が追従伸縮するため相互間
の剥離を生じない。
(実施例) 以下本発明の一実施例を図面を参照して説明す
る。電界緩和シールドは、第2図の平面図に示す
ように絶縁基材となる繊維質成形部材、例えばプ
レスボード11の表面に接着剤でカーボン紙を貼
着して導電層12を形成し、更にこの導電層12
の表面に導電性接着剤で金属導帯13を貼着して
いる。この金属導帯13はリード線15によつ
て、図示されない鉄心のような電界を緩和する対
象部分に同電位と成るように接続されて電界緩和
シールド16が構成される。
この金属導帯13は第3図の平面図に示すよう
に例えば直径0.1〜0.5mm程度の細い銅線等、柔軟
な金属線13aをメリヤス編みしてテープ状に形
成されている。この金属導帯13はメリヤス編み
されているので長手方向に数%の伸縮が可能であ
る。なお金属線13a銅線以外に銅合金線、アル
ミニウム線及びステンレス線などによつて形成す
ることもできる。
またカーボン紙は半導電性塗料すなわちカーボ
ン抵抗体塗料を一面に塗布したもので、予め製作
したものを使用できる。さらに導電性塗料すなわ
ち例えば金属塗料をプレスボードの表面に直接塗
布しても導電層は形成できるが、うず電流の発生
を考慮して、通常は帯状に塗布しなければなら
ず、一面に一様に塗布することができないため作
業工数が多くなる。
次に上記構成による作用について説明する。通
常の相対湿度下の水分を含むプレスボードは乾燥
により0.3〜0.8%程度の寸法が収縮するが、この
収縮あるいは熱が加わつてもメリヤス編みされた
金属導帯13は伸縮性があるため柔軟にプレスボ
ード11及びプレスボード11の表面に貼着され
た導電層12の寸法変化を順応してともに伸縮
し、剥離するようなことはない。
さらに従来の金属箔テープあるいは平編線のい
わゆるフレキシブル線と比べ、メリヤス編みされ
た金属導帯13は網目構造となつており、導電層
12に導電性接着剤で接着する場合、網目内に導
電性接着剤が入り込むので電気的結合及び機械的
結合が一層高まり、より信頼できる接着が可能で
ある。
なお上記一実施例は例えば鉄心脚に用いられる
電界緩和シールドについて述べたが、例えばコイ
ル端部に用いられる円環板状又は円環状の電界緩
和シールドに適用する場合にも、第4図の平面図
に示すように例えば円環板状に形成したプレスボ
ード11に金属導帯13をトロイダル巻きするよ
うにすれば実施できる。図においては一部しか装
着していないが、全周にわたり金属導帯13をあ
る間隔例えば10ないし20mm程度離してとばし巻き
し、図示しないリード線を接続する。このように
すると金属導帯13が第2図における導電層12
と同様に電界集中部の電界を緩和して絶縁距離を
短縮するという作用効果を奏する。また金属導帯
13を上記のように装着しただけでもよいが、さ
らにこの上に半導電性塗料17すなわち抵抗体塗
料を全面にわたり塗布してもよい。このように形
成した電界緩和シールド16もまた上記と同様の
作用と効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上本発明によれば、繊維質成形部材の絶縁基
材の表面に細い金属線をメリヤス編みしてなる金
属導帯を装着することにより、製作が容易で吸湿
及び乾燥時においても、また熱膨張によつても絶
縁基材からの金属線の剥離を完全に防ぐ効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電界緩和シールドを備える変圧
器の概略断面図、第2図は本発明の静止誘導電器
の電界緩和シールドの平面図、第3図は第2図の
金属導帯の平面図、第4図は本発明の他の実施例
を示す円環板状の電界緩和シールドの平面図であ
る。 11……プレスボード、12……導電層、13
……金属導帯、13a……細い金属線、15……
リード線、16……電界緩和シールド、17……
半導電性塗料。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 静止誘導電器内部における電界緩和を要する
    個所に配置される静止誘導電器の電界緩和シール
    ドにおいて、繊維質成形部材から成る絶縁基材の
    表面に金属線をメリヤス編みしてなる伸縮自在な
    テープ状の金属導帯を装着し、この金属導帯をリ
    ード線によつて電界を緩和する対象部分と同電位
    と成るように接続したことを特徴とする静止誘導
    電器の電界緩和シールド。 2 繊維質成形部材から成る絶縁基材を板状のプ
    レスボードによつて形成するとともに、前記プレ
    スボードの表面に形成した導電層の上に金属導帯
    を導帯性、あるいは半導電性接着剤によつて貼着
    してなる特許請求の範囲第1項記載の静止誘導電
    器の電界緩和シールド。 3 繊維質成形部材から成る絶縁基材を円環板、
    あるいは円環状に形成し、この表面に金属導帯を
    所定の間隔をあけてトロイダル巻きするか、ある
    いはこのトロイダル巻きした上に半導電性塗料を
    塗布してなる特許請求の範囲第1項記載の静止誘
    導電器の電界緩和シールド。
JP58145714A 1983-08-11 1983-08-11 静止誘導電器の電界緩和シ−ルド Granted JPS6037705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58145714A JPS6037705A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 静止誘導電器の電界緩和シ−ルド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58145714A JPS6037705A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 静止誘導電器の電界緩和シ−ルド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6037705A JPS6037705A (ja) 1985-02-27
JPH0423804B2 true JPH0423804B2 (ja) 1992-04-23

Family

ID=15391423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58145714A Granted JPS6037705A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 静止誘導電器の電界緩和シ−ルド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037705A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011066266A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Japan Ae Power Systems Corp 電磁誘導機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6037705A (ja) 1985-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000090748A (ja) 遮蔽付ケーブル
US3312919A (en) Shielded transformers
JPH0423804B2 (ja)
JPS5882512A (ja) モ−ルド変圧器
US3408605A (en) Horizontal output transformer for television receivers
US2388667A (en) Electrical device
JPS5814562Y2 (ja) バリスタ
JPS59109019U (ja) シ−ルド付絶縁電線
JPS6128332Y2 (ja)
JPS609757Y2 (ja) 核融合装置用コイル
JPS6322615Y2 (ja)
JPH0311881Y2 (ja)
JP2795990B2 (ja) 電気機器の巻線および電気機器の巻線方法
GB823435A (en) Electrical surface heaters
JPH0222999Y2 (ja)
JPH0325386Y2 (ja)
JPH0720851Y2 (ja) ケーブル端末の接地処理部
JPS6337488B2 (ja)
JPS60139151A (ja) 回転電機用固定子コイルの製造方法
JPS5932146Y2 (ja) ケ−ブル形圧電変換素子
JPS5591806A (en) Coil for nuclear fusion apparatus
JPS58186918A (ja) コイル素子
JPS63193514A (ja) 高周波コイル
JPS61115314A (ja) トランス
JPS6435617U (ja)