JPH0423770Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0423770Y2
JPH0423770Y2 JP1987186249U JP18624987U JPH0423770Y2 JP H0423770 Y2 JPH0423770 Y2 JP H0423770Y2 JP 1987186249 U JP1987186249 U JP 1987186249U JP 18624987 U JP18624987 U JP 18624987U JP H0423770 Y2 JPH0423770 Y2 JP H0423770Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
container
edge
container body
curved surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987186249U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0191717U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987186249U priority Critical patent/JPH0423770Y2/ja
Publication of JPH0191717U publication Critical patent/JPH0191717U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0423770Y2 publication Critical patent/JPH0423770Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、パツク式の食べ物容器等の包装用容
器に関するものである。
〔従来の技術〕
従来から多用されているパツク式の食べ物容器
は、四角形、三角形、台形、円形、楕円形等種々
の形状に一体成形した容器本体と、この容器と略
同形状に一体成形した上蓋とを設け、この容器本
体と上蓋の両縁部を着脱するものが一般的であ
る。また、容器本体内に数種のコーナー部を設け
て種々の食べ物を詰め込めるようにした食べ物容
器も多用されている。更に、容器本体と上蓋とを
一体成形して上蓋の開閉を簡便にしたもの多用さ
れている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来から多用されているパツク式の
食べ物容器は、いずれもパツク式の成形加工方法
から生ずる問題点からして、容器本体及び蓋部の
軟弱性、湾曲性等から、単に容器本体に上蓋を嵌
着したのみでは、容器本体から蓋が外れてしま
い、容器本体内の食べ物の包装としては不充分で
ある。従つて、テープや輪ゴムなどにより蓋を固
定することになり、その取扱いが不便であるばか
りか、これらテープ、輪ゴム等により固定して部
分及びその近傍は、外力や容器内の食べ物の重み
などにより、容器本体と蓋との間に密着した状態
を保つことが出来るが、これら固定部分から離れ
た部分は、湾曲してしまい開くことがあり、容器
内の食べ物の包装として不充分なものとなる。
そこで、本考案は上記事情に鑑みてなされたも
ので、テープ、輪ゴム等の他の手段を用いること
なく蓋をすることが出来ると共に、多少の外力や
容器内の食べ物等の重みなどによつては、蓋が開
くことのない包装用容器を提供することを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するため、本考案の包装用容
器は、底板5に連なる側板6と該側板6の周縁に
設けた容器縁7と該容器縁7の周縁に設けた容器
側突出片8とから成る容器本体2と該容器本体2
の容器縁7に嵌合する蓋縁11と該蓋縁11の周
縁に設けられると共に前記容器側突出片8に合わ
さりこれより外方に突出している蓋側突出片12
とを設けた蓋3と、該蓋3と前記容器本体2とを
結合する円形状の接続部4とを一体に成形し、前
記容器本体2に前記蓋3を着脱可能になるよう
に、前記蓋3の先端側に位置する前記容器縁7の
曲面7aの径を前記蓋縁11の曲面11aの径よ
り大にすると共に前記両曲面7a,11aのいず
れか一方に嵌合用凹部11bをいずれか他方に嵌
合用凸部7bを設け、前記接続部4と蓋縁11と
の間に傾斜面4aを設けて構成し、更に前記両曲
面7a,11aと前記接続部4との間に位置する
前記容器縁7および前記蓋縁11のいずれか一方
に凹部7dをいずれか他方に凸部11dを設けた
ものである。
〔作用〕
上記構成によれば、まず、容器本体2に食品等
を入れる場合は、空の状態の容器本体2は円形状
の接続部4により180度開いているから、そのま
まの状態で容器本体2内に食品等を容易に入れる
ことができる。そして、蓋3を閉じる際、径の大
きい容器縁7の曲面7aにより蓋縁11の曲面1
1aに嵌め、更に曲面7aの嵌合用凸部7bを曲
面11aの嵌合用凹部11bに嵌めることで、確
実に容器本体2に蓋3をし、傾斜面4aにより蓋
3が水平方向にせり上がつた分だけ蓋3が開きに
くくなる。また、保管中は、容器縁7および蓋縁
11に設けた凹部7dおよび凸部11dにより、
容器縁7および蓋縁11が湾曲しにくく蓋3が1
部開いたりしない。次に、容器本体2から食品等
を出す場合は、外方に突出した蓋側突出片12に
より簡単に蓋3を開き、開いたあとは円形状の接
続部4により180度開いたままの状態になるから、
食品等を外に出したり、そのまま食べるのにも都
合が良い。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を添付図面に基づいて詳
述する。
第1図は本考案の包装用容器の蓋を閉じた状態
の斜視図、第2図は包装用容器の蓋を開いた状態
の斜視図、第3図は第1図の−線に沿う断面
図、第4図は第2図の−線に沿う断面図であ
る。図面において、1は包装用容器を示し、該包
装用容器1は、容器本体2と、蓋3と、これら容
器本体2と蓋3とを結合している接続部4とから
なる。
前記容器本体2は、底板5と、これに連らなる
側板6と、該側板6の周縁に設けられた凸状容器
縁(容器縁)7と、更に、該凸状容器縁7の周縁
に設けられた容器側突出片8とからなつている。
底板5には傾斜面5a及び凹面5bが夫々設けら
れて、底板5に剛性を付与している。側板6には
波面6a……が設けられ、底板5と同様に側板6
に剛性を付与している。
前記蓋3は、平板9と、これに連なる側板10
と、該側板10の周縁に設けられると共に前記凸
状容器縁7に嵌合するL字状蓋縁11と、更に、
L字状蓋縁(蓋縁)11の周縁に設けられた蓋側
突出片12とからなつている。平板9には凹面9
aが設けられていて、平板9に剛性を付与してお
り、側板10には波面10a……が設けられ、前
記側板6と同様に側板10に剛性を付与してい
る。
前記蓋3の先端側に位置する凸状容器縁7の曲
面7aは、前記容器本体2に前記蓋3を着脱可能
となるように、前記L字状蓋縁11の曲面11a
よりも径を大にする。このようにすることによ
り、容器本体2に蓋3をした時に、L字状蓋縁1
1が凸状容器縁7に密着するようになるから、容
器本体2から蓋3が外れないようになる。更に、
容器本体2から蓋3が外れないように、第5図に
示すように、前記凸状容器縁7の曲面7aには凸
部7b及び凹部7c、L字状蓋縁11の曲面11
aには凹部11b及び凸部11cが夫々設けられ
ている。従つて、凸状容器縁7の凸部7bがL字
状蓋縁11の凹部11bに嵌められ、容易に外れ
ないようになる。
又、前記接続部4と、前記凸状容器縁7の曲面
7a及び前記L字状蓋縁11の曲面11aとの間
に位置する凸状容器縁7及びL字状蓋縁11に
は、互いに嵌めることが出来る凹部7d及び凸部
11dが設けられている。この凹部7d及び凸部
11dにより、容器本体内の食品等の重量若しく
はこれと略同等の外力によつては、接続部4と曲
面7a及び11aとの間における凸状容器縁7及
びL字状蓋縁11が湾曲して開くことがないよう
になつている。尚、この凹部7d及び凸11dは
逆になつていても良い。すなわち、凸状容器縁7
側に凸部が、L字状蓋縁11側に凹部が設けられ
ても、その作用効果は同様である。
前記接続部4は、前記容器本体2の凸状容器縁
7と蓋3のL字状蓋縁11との間に介在して、蓋
3が閉じた状態で円形状、開いた状態で半円形状
を夫々なし、蓋3の開閉を容易ならしめると共に
その弾性を保持させ、蓋3を開いた時に自然に第
2図に示すような状態、すなわち、容器本体2に
対して、180度開いた状態となるようになつてい
る。又、円形状若しくは半円形状をなした接続部
4とL字状蓋縁11との間には、第4図に示すよ
うに、水平方向に対して、例えば、30度ほどせり
上つた傾斜面4aがある。このため、容器本体2
に蓋3をした時、蓋3が30度ほどせり上つた傾斜
面4aの分だけ蓋3が開きにくくなつている。
尚、蓋3の蓋側突出片12は、容器本体2の容
器側突出片8よりも外方に突出しており、蓋3を
開く時、外方に突出した蓋側突出片12の突出部
12aにより容易に開くことが出来るようになつ
ている。
次に、上記構成になる包装用容器1の使用方法
について述べる。
まず、包装用容器1を第2図のように蓋3を開
いた状態にする。次に、容器本体2内に食品を入
れ蓋3をする。この際、蓋3のL字状蓋縁11の
内面11aを容器本体2の凸状容器縁7の内面7
aに嵌め、更に、L字状蓋縁11の曲面11aに
設けられた凸部11cを凸状容器縁7の曲面7a
に設けられた凸部7bを乗り越して凹部7cに、
L字状蓋縁11の曲面11aに設けられた凹部1
1bを凸状容器縁7の曲面7aに設けられた凸部
7bに夫々密着して嵌合するようになる。従つ
て、蓋3は容器本体2から容易に外れない。
又、蓋3が閉じた状態で、凸状容器縁7とL字
状蓋縁11とが密着し、且つ、双方の突出片8,
12が密着するから、蓋3と容器本体2との間に
すき間が出来ない。更に、前記接続部4と前記容
器本体2の曲面7a及び蓋3の曲面11aとの間
に、容器本体2には凹部7dが蓋3には凸部11
dが夫々設けられているから、これらの間にはす
き間があくことがなく、容器本体2内の食品が外
にこぼれることがない。
次に、蓋3を開くときには、蓋側突出片12の
突出部12aがあるから、この突出部12aによ
り蓋3を容易に開くことが出来る。
〔考案の効果〕
以上詳述したように、本考案の包装用容器は空
の状態の容器本体は円形状の接続部により180度
開いているから、そのままの状態で容器本体内に
食品等を容易に入れることができる。蓋を閉じる
際、径の大きい容器縁の曲面により蓋縁の曲面に
嵌め、さらに曲面の嵌合用凸部を曲面の嵌合用凹
部に嵌めることで、確実に容器本体に蓋をし、傾
斜面により蓋が水平方向にせり上がつた分だけ蓋
が開きにくくなる。また、保管中は、容器縁およ
び蓋縁に設けた凹部および凸部により、容器縁お
よび蓋縁が湾曲しにくく蓋が1部開いたりしな
い。そして、外方に突出した蓋側突出片により、
簡単に蓋を開き、開いたあとは円形状の接続部に
より、180度開いたままの状態になるら、食品等
を外に出したりそのまま食べるのにも都合が良
い。
従つて、テープ、輪ゴム等のほかの手段を用い
ることなく、蓋を容器本体に確実に密着すること
ができると共に、開く時も蓋側突出片により簡単
に蓋を開くことも出来、開いた状態を保持するか
ら食品等を出し入れするものにも都合が良い。更
に、多少の外力や容器内の食べ物等の重みなどに
よつては蓋が開くことのないから、食べ物容器と
しては使い易く衛生的な包装用容器を提供するこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので第1図は本
考案の包装用容器の蓋を閉じた状態の斜視図、第
2図は包装用容器の蓋を開いた状態の斜視図、第
3図は第1図の−線に沿う断面図、第4図は
第2図の−線に沿う断面図、第5図は第1図
の−線に沿う断面図である。 1……包装用容器、2……容器本体、3……
蓋、4……接続部、5……底板、6……側板、7
……凸状容器縁(容器縁)、7a,11a……曲
面、7b……凸部、7d……凹部、8……容器側
突出片、11……L字状蓋縁(蓋縁)、11b…
…凹部、11d……凸部、12……蓋側突出片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 底板5に連なる側板6と該側板6の周縁に設け
    た容器縁7と該容器縁7の周縁に設けた容器側突
    出片8とから成る容器本体2と、該容器本体2の
    容器縁7に嵌合する蓋縁11と該蓋縁11の周縁
    に設けられると共に前記容器側突出片8に合わさ
    りこれより外方に突出してる蓋側突出片12とを
    設けた蓋3と、該蓋3と前記容器本体2とを結合
    する円形状の接続部4とを一体に成形し、前記容
    器本体2に前記蓋3を着脱可能になるように、前
    記蓋3の先端側に位置する前記容器縁7の曲面7
    aの径を前記蓋縁11の曲面11aの径より大に
    すると共に前記両曲面7a,11aのいずれか一
    方に嵌合用凹部11bをいずれか他方に嵌合用凸
    部7bを設け、前記接続部4と蓋縁11との間に
    傾斜面4aを設けて構成し、更に前記両曲面7
    a,11aと前記接続部4との間に位置する前記
    容器縁7および前記蓋縁11のいずれか一方に凹
    部7dをいずれか他方に凸部11dを設けたこと
    を特徴とする包装用容器。
JP1987186249U 1987-12-07 1987-12-07 Expired JPH0423770Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987186249U JPH0423770Y2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987186249U JPH0423770Y2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0191717U JPH0191717U (ja) 1989-06-15
JPH0423770Y2 true JPH0423770Y2 (ja) 1992-06-03

Family

ID=31477482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987186249U Expired JPH0423770Y2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0423770Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019182548A (ja) * 2018-11-28 2019-10-24 シーピー化成株式会社 包装用容器

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2536041Y2 (ja) * 1993-05-20 1997-05-21 プリマハム株式会社 食品の深絞り包装体
JPH10119969A (ja) * 1996-10-22 1998-05-12 Daicel Chem Ind Ltd 包装容器材
JP4589010B2 (ja) * 2004-01-16 2010-12-01 株式会社エフピコ 包装用容器
JP4581122B2 (ja) * 2004-06-03 2010-11-17 中央化学株式会社 容器
JP6084782B2 (ja) * 2012-05-31 2017-02-22 デンカ株式会社 包装用容器
JP6534644B2 (ja) * 2016-09-28 2019-06-26 株式会社町田予防衛生研究所 ブリスターパック
JP7180856B2 (ja) * 2017-12-27 2022-11-30 株式会社三和 包装用容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940295U (ja) * 1982-09-06 1984-03-14 株式会社豊田自動織機製作所 フオ−クリフトトラツクにおけるフオ−クのリフト機構
JPS603052U (ja) * 1983-06-18 1985-01-10 株式会社 石田衡器製作所 プリンタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940295U (ja) * 1982-09-06 1984-03-14 株式会社豊田自動織機製作所 フオ−クリフトトラツクにおけるフオ−クのリフト機構
JPS603052U (ja) * 1983-06-18 1985-01-10 株式会社 石田衡器製作所 プリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019182548A (ja) * 2018-11-28 2019-10-24 シーピー化成株式会社 包装用容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0191717U (ja) 1989-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0423770Y2 (ja)
JP2532090Y2 (ja) 弾性反転する蓋付きキャップおよび容器
JPH02102368U (ja)
JPS6276147U (ja)
JPS6447657U (ja)
JPH03120468U (ja)
JP2566277Y2 (ja) 容 器
JPS6321252U (ja)
JPH041077Y2 (ja)
JP2504786Y2 (ja) 包装容器
JPH0535080Y2 (ja)
JPH0433225Y2 (ja)
JP3991323B2 (ja) 蓋付きキャップのヒンジ構造
JPH0415645Y2 (ja)
JPH024902Y2 (ja)
JPS6238939Y2 (ja)
JPH0126628Y2 (ja)
JPH0415613Y2 (ja)
JPH028777U (ja)
JPS6344340Y2 (ja)
JPS5822908Y2 (ja) 容器
JPS5811710Y2 (ja) 容器蓋
JPS5814360U (ja) 食品の小売用容器
JPS64814Y2 (ja)
JPS6217574Y2 (ja)