JPH04228356A - 自走台車装置 - Google Patents

自走台車装置

Info

Publication number
JPH04228356A
JPH04228356A JP3095925A JP9592591A JPH04228356A JP H04228356 A JPH04228356 A JP H04228356A JP 3095925 A JP3095925 A JP 3095925A JP 9592591 A JP9592591 A JP 9592591A JP H04228356 A JPH04228356 A JP H04228356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curve
self
wheels
magnetic sensor
passing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3095925A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeto Murayama
繁人 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP3095925A priority Critical patent/JPH04228356A/ja
Publication of JPH04228356A publication Critical patent/JPH04228356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば工場内に敷設
されたレールに支持案内されて一定経路上を走行自在な
自走台車装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の装置としては、たとえば
特開昭64−83451号公報に見られる構成が提供さ
れている。この従来形式では、左右一対のレールに車輪
を介して台車を支持させるとともに、一方の車輪は駆動
装置を連動連結した駆動車輪とし、他方の車輪は遊転車
輪としている。そして、これら駆動車輪と遊転車輪とは
回転軸を介して縦軸心の周りに各別に旋回自在に構成さ
れ、さらに遊転車輪は台車本体に対して左右方向に移動
自在に構成されている。そして台車側にはガイドローラ
が両レールの両側に当接自在に設けられ、台車はこのガ
イドローラに案内されて一定経路上で走行自在に構成さ
れている。
【0003】この従来形式によると、台車は、駆動装置
により駆動車輪を強制回転させるとともに、遊転車輪が
追従して遊転し、ガイドローラで案内されながら一定経
路上を走行する。そして台車がカーブ経路部に入ると、
駆動車輪および遊転車輪は各別に旋回してカーブ曲線に
沿うとともに、遊転車輪が台車の左右方向に移動した状
態で、カーブ経路上を走行する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来形式によると、台車は一方に設けた駆動車輪のみを
駆動させて走行するため、推進力が偏位置に作用する。 このため駆動車輪の駆動回転に対して遊転車輪が円滑に
追従回転せず、駆動車輪がスリップし推進力に大きなロ
スが生じ、円滑な走行が行えないといった不具合が生じ
た。特に、駆動車輪側が内側を通るカーブ経路部の走行
においては、駆動車輪の周速度に対して、遊転車輪がよ
り大きな周速度で追従回転しなければならず、このよう
な場合上記した駆動車輪のスリップが起こり易い。また
上記の不具合は一対のレールの設置間隔が大きくなる程
顕著になる。
【0005】本発明の目的とするところは、台車走行時
、車輪がスリップするのを防止し、推進力のロスを減少
させることで、台車が円滑に走行し得る自走台車装置を
提供する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に本発明は、左右一対の走行レールに支持される左右一
対の駆動車輪と、前記駆動車輪に連動する走行駆動装置
とを自走台車に設け、この走行駆動装置と前記駆動車輪
との連動経路中に、各別に接続遮断自在なクラッチを設
け、前記走行レールのカーブ部に、極性により右カーブ
と左カーブとを指示するマグネットを設け、前記自走台
車側に、前記マグネットの磁気およびその極性を検出す
る磁気センサーを設け、この磁気センサーの検出信号に
より前記クラッチの接続遮断を制御する制御装置を設け
たものである。
【0007】
【作用】上記構成により、自走台車は、駆動車輪が走行
駆動装置によって強制回転することで推進力を得て、走
行レール上を走行する。このとき、自走台車が走行レー
ルの直線部を走行している時には、制御装置によって両
クラッチは接続されており、走行駆動装置に左右一対の
駆動車輪が連動している。したがって左右一対の駆動車
輪が強制回転するため、推進力が左右のどちらか一方に
偏って作用することは無く、駆動車輪のスリップは防止
し得る。
【0008】そして、自走台車がカーブ部を走行する時
には、磁気センサーが、カーブ部に設けられたマグネッ
トの磁気およびその極性を検出する。この磁気センサー
の検出信号により、制御装置は、右カーブか左カーブか
を判別して、左右一対の駆動車輪のうちカーブの内側を
通る駆動車輪のクラッチを遮断する。これにより、カー
ブ外側を通る駆動車輪は強制回転し、カーブ内側を通る
駆動車輪は遊転して追従回転する。したがって、カーブ
内側を通る駆動車輪は、カーブ外側を通る駆動車輪の周
速度に適応した低い周速度で追従回転するため、駆動車
輪のスリップは防止し得る。
【0009】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1〜図3に示すように、1A,1Bは左右一
対の走行レールで、それぞれ取付け部材2A,2Bなど
を介して床3上に固定してあり、走行レール1A,1B
の並列間隔は相対向する内側面間に設けたU形状の連結
材4によって維持される。両走行レール1A,1Bの外
側面で上部には支持ブラケット5A,5Bを介して床板
6A,6Bが配設され、そして内側面で上部には、サポ
ートブラケット7A,7Bを介してカバー8A,8Bが
相対向する側に連設される。ここで走行レール1A,1
Bと床板6A,6Bとカバー8A,8Bとの上面は面一
であり、そしてカバー8A,8Bの遊端間に所定幅のス
リット9を形成する。前記走行レール1A,1B間でス
リット9の下方にはガイドレール10が配設され、この
ガイドレール10は前記連結材4で固定される。
【0010】11は自走台車で、その本体12の下部に
は、前後方向の中央部に、左右一対の駆動車輪13A,
13Bが走行レール1A,1Bに支持されて設けられて
いる。これら駆動車輪13A,13Bは軸受け14A,
14Bを介して、幅方向に設けられた車軸15に貫設さ
れ、さらに駆動車輪13A,13Bの内側には電磁クラ
ッチ16A,16Bがキー17を介して上記車軸15に
貫設されている。これら電磁クラッチ16A,16Bは
、駆動車輪13A,13Bより小径の摩擦板18A,1
8Bを介して、駆動車輪13A,13Bに各別に接続離
間自在である。
【0011】車軸15の中央部適所にはベルト車19が
嵌入されており、ベルト20を介して、台車本体12に
設けられた走行駆動装置21に連動している。上記車軸
15は、上記電磁クラッチ16A,16Bの内側に嵌入
された軸受け22を介して、台車本体12を形成するU
形状の底部フレーム23に貫設され支持されるとともに
、駆動車輪13A,13Bの外側に突出した車軸15の
両端部に嵌入された軸受け24を介して、上記底部フレ
ーム23の外側フランジ部25に設けられたL形状の支
持部材26に貫設され支持されている。
【0012】図2および図3に示すように、台車本体1
2の下部には、左右一対の遊転車輪27が、駆動車輪1
3A,13Bの前後方に配設され、自走台車12を支持
している。 これらの遊転車輪27は縦軸28を介して縦軸心の周り
に各別に旋回自在に設けられる。
【0013】図1に示すように、上記底部フレーム23
の前後部下面からは、ブラケット29が垂設され、上記
スリット9を通り、カバー8A,8Bの下方に突出して
いる。そしてブラケット29の下端間には水平状のベー
スプレート30が取付けられ、このベースプレート30
の下面側には、上記ガイドレール10の両側面に当接自
在な複数のガイドローラ31が取付けられ、以って自走
台車11を一定経路32上で走行自在としている。
【0014】図1および図2に示すように、上記ベース
プレート30の中央部には磁石のS,N極を検知する磁
気センサー33が取り付けられ、この検知面34はガイ
ドレール10の上面に対向している。この磁気センサー
33は制御装置40に接続されており、この制御装置4
0は、磁気センサー33の検出信号によって、上記電磁
クラッチ16A,16Bの接続遮断を制御する。
【0015】一定経路32のカーブ部32Aの開始、終
了地点におけるガイドレール10の上面には、適当な長
さの同極のマグネットテープ36A,36Bが、その磁
力によって吸着することで、脱着自在に貼り付けられて
いる。これらマグネットテープ36A,36Bの上面を
右カーブならN極、左カーブならS極としている。
【0016】以下、上記構成における作用を説明する。 図1および図2に示すように、自走台車11が一定経路
32上の直線部32Bを走行しているときには、走行駆
動装置21の駆動回転がベルト20を介してベルト車1
9に伝達され、以って車軸15が軸受け22,24を介
して回転する。この車軸15の回転はキー17を介して
電磁クラッチ16A,16Bに伝達される。このとき電
磁クラッチ16A,16Bの摩擦板18A,18Bは接
続動し、駆動車輪13A,13Bは電磁クラッチ16A
,16Bに接続されている。したがって電磁クラッチ1
6A,16Bが回転すると、これに一体となって駆動車
輪13A,13Bが強制回転する。これにより自走台車
11は推進力を得て走行するとともに、遊転車輪27が
追従回転し、自走台車11を支持する。さらに自走台車
11はガイドレール10にガイドローラ31を介して案
内されており、以って直線部32Bを所定の速度で走行
する。
【0017】また、自走台車11が一定経路32上のカ
ーブ部32Aを走行するときには、まず自走台車11が
、このカーブ部32Aの開始地点に設けられたマグネッ
トテープ36Aの上方を通過した際、磁気センサー33
がマグネットテープ36AのS,N極を検出する。仮に
、磁気センサー33がN極を検出した場合、その検出信
号に基づき制御装置40は、右カーブ開始と判別して、
カーブの内側を通る駆動車輪13Aの電磁クラッチ16
Aを遮断する。これにより車軸15が回転し電磁クラッ
チ16Aが回転しても、この回転は駆動車輪13Aには
伝わらず、この駆動車輪13Aは軸受け14Aを介して
遊転自在になる。またカーブの外側を通る駆動車輪13
Bには電磁クラッチ16Bが接続しており、以ってこの
駆動車輪13Bは強制回転し、上記駆動車輪13Aはこ
の駆動車輪13Bに追従回転する。そして自走台車11
は、ガイドレール10にガイドローラ31を介して案内
され、カーブ部32Aを走行する。このとき遊転車輪2
7は縦軸28を介して各別にカーブに沿って旋回動しつ
つ追従回転する。
【0018】そして、この自走台車11が、カーブ部3
2Aの終了地点に設けられたマグネットテープ36Bの
上方を通過した際、磁気センサー33は再度N極を検出
し、その検出信号に基づき制御装置40は、右カーブ終
了と判別して、カーブの内側を通る駆動車輪13Aの電
磁クラッチ16Aを接続する。これにより、遊転してい
た駆動車輪13Aに回転が伝達される。以ってカーブの
内側を追従回転して通過した駆動車輪13Aは、カーブ
の外側を強制回転して通過した駆動車輪13Bとともに
強制回転し、自走台車11を新たな直線部32Cへと走
行させる。
【0019】上記のように、自走台車11が直線部32
B,32Cを走行しているときは、左右一対の駆動車輪
13A,13Bが強制回転することで、推進力が左右の
どちらか一方に偏って作用することは無く、駆動車輪1
3A,13Bのスリップは防止し得る。またカーブ部3
2Aを走行しているときは、カーブの内側を通る駆動車
輪13Aが、遊転自在となって、カーブの外側を通る駆
動車輪13Bの周速度に適応した低い周速度で追従回転
するため、駆動車輪13Bのスリップは防止し得る。
【0020】上記の実施例では、カーブ部32Aを右カ
ーブとしたが、左カーブの場合は、磁気センサー33が
S極を検知し、カーブの内側を通る駆動車輪13Bが電
磁クラッチ16Bの遮断によって遊転する。そしてカー
ブ部32Aが終了すると、電磁クラッチ16Bの接続に
よって駆動車輪13Bは強制回転する。
【0021】また、上記の実施例では、右カーブ部32
Aの開始,終了地点にマグネットテープ36A,36B
のN極を、そして左カーブ部(図示せず)の開始,終了
地点にS極を配置したが、これは右カーブ部32AをS
極、左カーブ部(図示せず)をN極としても良い。
【0022】また、上記の実施例では、カーブ部32A
の開始地点および終了地点にマグネットテープ36A,
36Bを貼り付けているが、これは、マグネットテープ
をカーブ部32Aの開始地点から終了地点まで連続して
貼り付け、マグネットテープの極性を検出している間は
、カーブ内側を通る駆動車輪を遊転自在にするものであ
ってもよい。
【0023】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、カーブを
指示するマグネットを走行レールに設けて、このマグネ
ットの極性を磁気センサーで検出し、この検出信号に基
づいて各駆動車輪のクラッチを接続遮断させることによ
り、自走台車の走行時、カーブを確実かつ容易に検出で
きる。そしてカーブの検出に基づいて、直線部において
は左右一対の駆動車輪が強制回転し、また、カーブ部に
おいては、カーブ内側を通る駆動車輪が遊転自在になり
、強制回転しながらカーブ外側を通る駆動車輪に対して
追従回転する。これにより、駆動車輪のスリップは防止
できるため、駆動車輪のスリップによる推進力のロスが
減少し、自走台車は円滑に効率よく走行し得る。
【0024】また、マグネットは容易に脱着できるため
、カーブ部の改造工事などを簡略化できる。また、マグ
ネットの取付け位置を少しづつずらしていくことで、容
易に取付け位置の調整ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す自走台車の縦断正面図
である。
【図2】同実施例の自走台車装置のカーブ部における自
走台車の作動を示す概略平面図である。
【図3】同実施例における自走台車の一部切り欠き側面
図である。
【符号の説明】
1A    走行レール 1B    走行レール 11    自走台車 13A   駆動車輪 13B   駆動車輪 16A   電磁クラッチ(クラッチ)16B   電
磁クラッチ(クラッチ)21    走行駆動装置 32    一定経路 32A   カーブ部 32B   直線部 32C   直線部 33    磁気センサー 36A   マグネットテープ(マグネット)36B 
  マグネットテープ(マグネット)40    制御
装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  左右一対の走行レールに支持される左
    右一対の駆動車輪と、前記駆動車輪に連動する走行駆動
    装置とを自走台車に設け、この走行駆動装置と前記駆動
    車輪との連動経路中に、各別に接続遮断自在なクラッチ
    を設け、前記走行レールのカーブ部に、極性により右カ
    ーブと左カーブとを指示するマグネットを設け、前記自
    走台車側に、前記マグネットの磁気およびその極性を検
    出する磁気センサーを設け、この磁気センサーの検出信
    号により前記クラッチの接続遮断を制御する制御装置を
    設けたことを特徴とする自走台車装置。
JP3095925A 1991-04-26 1991-04-26 自走台車装置 Pending JPH04228356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3095925A JPH04228356A (ja) 1991-04-26 1991-04-26 自走台車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3095925A JPH04228356A (ja) 1991-04-26 1991-04-26 自走台車装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2252740A Division JPH04129871A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 自走台車装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04228356A true JPH04228356A (ja) 1992-08-18

Family

ID=14150858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3095925A Pending JPH04228356A (ja) 1991-04-26 1991-04-26 自走台車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04228356A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6035651A (ja) * 1983-08-08 1985-02-23 日本電信電話株式会社 搬送装置
JPH01195169A (ja) * 1988-01-29 1989-08-07 Daifuku Co Ltd 荷搬送装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6035651A (ja) * 1983-08-08 1985-02-23 日本電信電話株式会社 搬送装置
JPH01195169A (ja) * 1988-01-29 1989-08-07 Daifuku Co Ltd 荷搬送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4240843B2 (ja) 有軌道台車システム
KR910006078A (ko) 리니어 모우터 구동의 반송장치
JP2626462B2 (ja) 荷搬送装置
JPH04228356A (ja) 自走台車装置
JP2835211B2 (ja) 車上1次磁石式輸送装置
JPH09269819A (ja) 車両のガイドセンサ支持装置
JPH04129871A (ja) 自走台車装置
KR900004551A (ko) 반송용전차의 주행제어시스템
JPH0449683Y2 (ja)
JP2757619B2 (ja) 自走台車装置
JPS60211511A (ja) 無人車の誘導走行方法
JP5678560B2 (ja) 自走式キャリア
JP2002211201A (ja) 無人搬送車
JPH01266056A (ja) 無人移動車
JPH11240446A (ja) 無人搬送車
JP4240842B2 (ja) 有軌道台車システム
JP2745078B2 (ja) 搬送用電車
JPS63292309A (ja) 移動車の誘導設備
JP2866800B2 (ja) 自走搬送車の信号検知装置
JPH0421843Y2 (ja)
JPH1011140A (ja) 無人搬送台車の走行制御方法および走行制御装置
JPS594921B2 (ja) 常電導磁気浮上車分岐装置
JP3503726B2 (ja) 荷搬送台車の操向輪支持構造
JPH0781553A (ja) 自走台車装置
JPH04169308A (ja) 無人搬送車