JPH04226501A - カッパカラゲナンの製造方法 - Google Patents

カッパカラゲナンの製造方法

Info

Publication number
JPH04226501A
JPH04226501A JP16488391A JP16488391A JPH04226501A JP H04226501 A JPH04226501 A JP H04226501A JP 16488391 A JP16488391 A JP 16488391A JP 16488391 A JP16488391 A JP 16488391A JP H04226501 A JPH04226501 A JP H04226501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrageenan
water
clarified extract
temperature
algae
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16488391A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean-Pierre Lhonneur
ジャン−ピエール・ロナール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JPH04226501A publication Critical patent/JPH04226501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0036Galactans; Derivatives thereof
    • C08B37/0042Carragenan or carragen, i.e. D-galactose and 3,6-anhydro-D-galactose, both partially sulfated, e.g. from red algae Chondrus crispus or Gigantia stellata; kappa-Carragenan; iota-Carragenan; lambda-Carragenan; Derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カッパカラゲナンの製
造方法の改良に関する。カッパカラゲナンは特に食物お
よび化粧品産業でゲル粉末として使用される硫酸化多糖
類である。これらのカラゲナンは紅藻類に天然に存在し
、ユーケマ・コットニイ(Euchema cotto
nii)種はフィリピンおよびインドネシアで栽培され
、カッパおよびミュー型のカラゲナンのみを含むのでカ
ッパカラゲナンの製造に使用する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】様々
なカラゲナンの通常の工業的製造方法では、藻類をカラ
ゲナンの全てが可溶化するまで熱水で処理する。不溶物
をその後熱時濾過することにより分離し、多糖類をイソ
プロピルアルコールを抽出物に加えることにより沈殿さ
せる。多糖類を最終的に排液、洗浄、圧縮および乾燥し
た後単離する。本方法は、カラゲナン全ての型を得るの
に使用されているが、純カッパカラゲナンは塩基、一般
的に水酸化アルカリ金属をユーケマ・コットニイ抽出水
に加えることにより得られる。
【0003】カッパカラゲナンの場合、溶液がカリウム
イオンの存在下にゲル化するという事実を利用して別の
単離方法を実施されている。この場合、不溶物を取り除
いた抽出物を導入されるカラゲナン100gあたり10
0g−300gのKClを含む塩化カリウム溶液に注ぐ
。その後生成したゲルは多糖類濃度が2−5%(w/v
)になるまで排液し、続いて−5〜−15℃の温度に冷
凍する。この段階ではカラゲナンゲルは水を遊離し、こ
の水を分離し、残ったカラゲナンは常法で乾燥する。 本発明の方法は、アルコールの使用を必要としないため
安価である。さらに、エネルギーの消費も少なく、冷凍
を含む方法よりより速く、さらに、冷凍を含む上記方法
と異なり連続的に実施することができる。
【0004】
【発明の構成】本発明の方法は、 1)ユーケマ・コットニイ型の藻類を80℃−100℃
の温度で塩基性水溶液で処理してカッパカラゲナンが可
溶化した懸濁液を得、 2)懸濁液を熱時濾過し、清澄抽出物を得、そのカリウ
ムイオンの含量を必要ならば濾過前の上記熱懸濁液また
は濾過後の上記清澄抽出物にカリウムイオンを加えて1
0−20g/lに調整し、 3)生じた清澄抽出物を、80℃−90℃の温度で、換
気容器の底に沈積するカラゲナンゲルの微粒子の集合体
(mass)の温度が35℃−45℃になるように冷却
した換気容器中へスプレーし、および 4)上記集合体から大部分の水を取り除く段階からなる
。処理温度で流動性をもつ溶液およびスプレーすること
により形成される小滴が自然にゲル化するように清澄抽
出物にカッパカラゲナンの充分な濃度をもたせるため、
乾燥藻類を、清澄抽出物がカッパカラゲナン10g/l
−40g/l、好ましくは20−25g/lを含むに充
分な量の水で処理する。無機塩基、好ましくは水酸化ナ
トリウムをミューカラゲナンからカッパカラゲナンに変
換させるに充分な量で水に加える。一般に1リットルあ
たり上記塩基30−80gをくわえる。方法の第1段階
では、藻類の懸濁液を80℃−100℃、好ましくは9
0℃の温度で存在する全てのカラゲナンが溶解するのに
必要な時間、一般的に10−20時間撹拌すると、懸濁
液は実質的に均一になる。
【0005】固体粒子を分離する前に、KClまたはK
2SO4のような無機カリウム塩の形で充分な量のカリ
ウムイオンを、抽出物がカラゲナンの重量に基づいてカ
リウムイオンを50−100重量%含むように媒質に加
えるが、原料藻類自体が塩化カリウム(一般的に約15
重量%)を含んでおり、それが抽出物に残っていると考
えられる。濾過後のみにカリウムイオンの含量を調整す
ることもまた可能である。全ての固体粒子または単に例
えば砂または貝フラグメントのような異粒子を分離する
ことができる。第2の場合では、最終的に単離した半精
製したカラゲナンはまだ藻類からのセルロースを含んで
いる。
【0006】純多糖類を得るために、80℃−100℃
の温度の懸濁液を通常の方法、例えば密封圧縮フィルタ
ーで珪藻土またはパーライトのような充分な量の濾過助
剤を用いて濾過し、後者は全粒子を保持するベッドを形
成する。半精製した生成物を得るために、濾過を250
−1000μmのメッシュをもつクロスを装備した振動
または回転スクリーンで行う。ほとんど透明で、80℃
−95℃の温度である生じた清澄抽出物をその後いわゆ
る中空コーン型、すなわち、ギースラーまたはエマニ社
により販売されているスプレーノズルのような下流に粒
子の中空コーンが得られるような型の1つまたはそれ以
上のスプレーノズルに僅かな圧力下で通して微粒子状に
ゲル化する。抽出物を各ノズルに導入する圧力は、一般
に2×105Pa−106Paである。上記ノズルを容
器の開いた上部分に出し、環境温度、すなわち約20℃
の穏やかな空気流を、水が蒸気の形で取り除かれ、ゲル
の微粒子と共に容器の底に落ちないようにこの容器の頂
部から流す。容器の頂部の温度は約65℃である。また
容器全体を、容器の底に重力で落ちる微粒子が最終的に
45℃未満の温度になるように、例えばジャケット中に
液体を循環させることにより冷却する。
【0007】さらに、特に連続操作の場合、容器の底に
水およびカラゲナンからなる堆積した塊を取り除くこと
を可能にする装置を装備する。好ましくは撹拌下に45
℃未満の温度でしばらく置くと、ゲルの微粒子はシネレ
シス(離液)現象により水分を失い、それにより続く圧
縮操作を容易にすること、微粒子が35−45℃、好ま
しくは40−45℃の温度で0.5−3時間容器の底に
残るように除去を実施するのが好ましいことが見い出さ
れた。最終的に容器から取出される集合体は水を90%
以上含み、それの大部分はその後フィルターで、好まし
くはシネレシスを容易にし、上記フィルターの穴を防が
ないように圧縮して、非常にゆっくりと取り除く。この
操作は、プレートつき圧力フィルターまたは膜フィルタ
ープレスで実施することができ、一般的に厚さ5cm未
満の薄層または、好ましくは水処理または紙処理後の廃
スラッジを濃縮するのに通常使用される型の連続コンベ
アベルトフィルターで実施することができる。その後得
られたカラゲナンの湿った塊を例えば流動床エアベッド
ドライヤーで、パッキング前に残った水が5%−15%
(商業的に入手されるカラゲナンで一般的に許容される
パーセント)になるまで熱空気流により通常の方法で乾
燥する。カッパカラゲナンを高収率、特に無色で得るた
めに、圧縮により製造した塊を好ましくは乾燥する前に
1リットルあたり塩化カリウム25−50gを含む塩化
カリウム水溶液で洗浄する。その後再び圧縮して水を除
き生成物を乾燥する。次に実施例を示すが、本発明はこ
れにより限定されるものではない。
【0008】実施例1 ユーケマ・コットニイ型乾燥藻類1.7tを90℃で水
酸化ナトリウム80kgを含む水20,000lに分散
させた。混合物をこの温度で15時間撹拌した。塩化カ
リウム90kg、その後珪藻土またはパーライト500
kgをこの温度で加えた。懸濁物を密封圧縮フィルター
で90℃で濾過し、90℃の濾液を直径4mmの1−5
個の中空コーン状ノズルに、各ノズルに導入する圧力3
×105Paで通し、5000−20,000lの冷却
容器に導入した。高含量の水を有する形成したゲルの微
粒子を容器の底に落とし、除去する前に0.5−3時間
42℃で撹拌した。水を96%含み、42℃の温度のカ
ラゲナン粒子塊をその後、厚さ6−8cmの圧縮ベルト
フィルターに導入したが、出口で得られたカラゲナンの
フイルムは厚さ約1cmを有し、水80%を含んでいた
。 圧縮生成物1000リットルあたり2000リットルの
割合でKCl30g/lを含む水に懸濁し、その後再び
20%−25%の固体含量に圧縮し、最終的に粉に圧縮
し、通常の方法で流動性エアベルトドライヤーで乾燥さ
せた。
【0009】実施例2 藻類のカラゲナンを実施例1のように可溶化した。塩化
カリウムの添加後得られた懸濁液をその後藻類以外の他
の全ての粒子(砂、貝フラグメント)を取り除くために
500μmのメッシュを有する布を装備したスクリーン
に通した。このように精製した懸濁液を90℃で実施例
1のようにスプレーし、最終的に乾燥後、KCl10重
量%および水50%を含む藻類からのセルロースと混合
したカラゲナン540kgを得た。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1)ユーケマ・コットニイ型の藻類をカラ
    ゲナンを可溶化するために80℃−100℃の温度で塩
    基性水溶液で処理し、 2)懸濁液を熱時濾過し、清澄抽出物を得、そのK+イ
    オンの含量を必要ならば濾過前または後にK+イオンを
    加えて10−20g/lに調整し、 3)生じた清澄抽出物を、80℃−95℃の温度で、カ
    ラゲナンゲルの微粒子の採取集合体(水を含浸)が35
    ℃−45℃の温度になるように冷却した換気容器中へス
    プレーし、および 4)上記集合体から大部分の水を取り除く段階からなる
    カッパカラゲナンの製造方法。
  2. 【請求項2】  藻類を水酸化ナトリウム水溶液で処理
    する、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】  清澄抽出物がカラゲナン10g/l−
    40g/lを含む、請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】  藻類を水酸化ナトリウム水溶液で処理
    し、清澄抽出物がカラゲナン10g/l−40g/lを
    含む、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】  清澄抽出物がカラゲナン10g/l−
    40g/lを含み、少なくとも1つの中空コーン状ノズ
    ルを通して2×105Pa−106Paの圧力下スプレ
    ーする、請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】  藻類を水酸化ナトリウム水溶液で処理
    し、清澄抽出物がカラゲナン10g/l−40g/lを
    含み、上記清澄抽出物を少なくとも1つの中空コーン状
    ノズルを通して2×105Pa−106Paの圧力下ス
    プレーする、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】  カラゲナンゲルの微粒子の採取集合体
    を35℃−45℃の温度で0.5−3時間保ち、水を段
    階4)前に分離する、請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】  清澄抽出物がカラゲナン10g/l−
    40g/lを含み、カラゲナンゲルの微粒子の採取集合
    体を35℃−45℃の温度で0.5−3時間保ち、水を
    段階4)前に分離する、請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】  清澄抽出物がカラゲナン10g/l−
    40g/lを含み、上記清澄抽出物に少なくとも1つの
    中空コーン状ノズルを通して2×105Pa−106P
    aの圧力下スプレーし、カラゲナンゲルの微粒子の採取
    集合体を35℃−45℃の温度で0.5−3時間保ち、
    水を段階4)前に分離する、請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】  大部分の水をフィルター上で圧縮す
    ることにより取り除く、請求項1記載の方法。
  11. 【請求項11】  カラゲナンゲルの微粒子の採取集合
    体を35℃−45℃の温度で0.5−3時間保ち、水を
    分離し、残った水をさらにフィルター上で圧縮すること
    により取り除く、請求項1記載の方法。
JP16488391A 1990-07-06 1991-07-05 カッパカラゲナンの製造方法 Pending JPH04226501A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9008639 1990-07-06
FR9008639A FR2664279B1 (fr) 1990-07-06 1990-07-06 Procede d'obtention de kappa carraghenanes.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04226501A true JPH04226501A (ja) 1992-08-17

Family

ID=9398468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16488391A Pending JPH04226501A (ja) 1990-07-06 1991-07-05 カッパカラゲナンの製造方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0465373B1 (ja)
JP (1) JPH04226501A (ja)
CA (1) CA2046187A1 (ja)
DK (1) DK0465373T3 (ja)
ES (1) ES2076487T3 (ja)
FR (1) FR2664279B1 (ja)
IE (1) IE67646B1 (ja)
PH (1) PH30976A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005513176A (ja) * 2001-10-23 2005-05-12 ザティア・ゲーエムベーハー 改善されたゲル化特性を有するカラゲナン含有組成物
JP2009001700A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 St Kk 精製カラギーナン及びその製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE429451T1 (de) 2001-12-28 2009-05-15 Cp Kelco Aps Ein heterogenes carrageenan-herstellungsverfahren mit rückgewinning des alkalis
CN100351273C (zh) * 2001-12-28 2007-11-28 Cp凱尔科有限公司 用减少的koh用量从单组分海藻中制备角叉菜聚糖的多相方法
US8268808B2 (en) 2007-06-25 2012-09-18 Cp Kelco U.S., Inc. Carrageenan and carrageenan-containing products
US8293285B2 (en) 2008-03-14 2012-10-23 Cp Kelco U.S., Inc. Carrageenan modified by ion-exchange process
CN109371001A (zh) * 2018-11-23 2019-02-22 福州大学 一种功能性κ-卡拉胶寡糖的酶解制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5695901A (en) * 1979-12-28 1981-08-03 Masayuki Matsumoto Preparation of carrageenan by gelation with aqueous salt solution
JPS5728102A (en) * 1980-07-25 1982-02-15 San Ei Chem Ind Ltd Preparation of easily soluble polysaccharides
JPS5996102A (ja) * 1982-11-24 1984-06-02 Mitsubishi Acetate Co Ltd カラギ−ナンの製造法
JPS6063201A (ja) * 1983-08-18 1985-04-11 Erimochiyou Chiyouchiyou カラギ−ナンの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005513176A (ja) * 2001-10-23 2005-05-12 ザティア・ゲーエムベーハー 改善されたゲル化特性を有するカラゲナン含有組成物
JP2009001700A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 St Kk 精製カラギーナン及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
IE912360A1 (en) 1992-01-15
ES2076487T3 (es) 1995-11-01
IE67646B1 (en) 1996-04-17
PH30976A (en) 1997-12-23
EP0465373A3 (en) 1992-03-25
DK0465373T3 (da) 1995-11-13
EP0465373A2 (fr) 1992-01-08
EP0465373B1 (fr) 1995-06-28
FR2664279A1 (fr) 1992-01-10
FR2664279B1 (fr) 1994-05-13
CA2046187A1 (en) 1992-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1117354A (en) Wet milling process for refining whole wheat
JPH04226501A (ja) カッパカラゲナンの製造方法
CN1034870C (zh) 一种甲壳素的制备方法
CN114025619A (zh) 源自海藻的天然复合材料及其制备方法
CN107674132A (zh) 一种低温速溶软凝胶琼脂的加工方法
CN107008053A (zh) 一种阿胶原液过滤工艺
RU2079507C1 (ru) Очищенный конжековый глюкоманнан и способ его получения
CN101775085B (zh) 一种蝇蛆壳聚糖的制备方法
JPH1149972A (ja) 殻廃棄物からアスタキサンチン及びキトーサンを同時に生成する方法
JPH0546361B2 (ja)
CA2115592C (en) Production of glucomannan sponge
CN1266855A (zh) 一种壳聚糖的制备方法
US4391973A (en) Readily hydratable cellulose and preparation thereof
JPH04348130A (ja) セルロース微粉末及びその製造方法
CN107641159B (zh) 一种低粘度增白卡拉胶的生产工艺
CN1062870C (zh) 向日葵低酯果胶的纯化方法
JPH046384B2 (ja)
SU756683A1 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ СТУДНЕОБРАЗОВАТЕЛЯ ИЗ КРАСНЫХ ВОДОРОСЛЕЙ, преимущественно филлофоры и фурцеллярии
KR102457957B1 (ko) 굴패각을 이용한 염화칼슘의 제조방법
RU2170520C2 (ru) Способ производства экстракта и пектина из элеутерококка
JPH01197501A (ja) 精製サイリウムガムの製造方法
JPH04225001A (ja) ポルフィランの製造法
SU1724608A1 (ru) Способ получени полых микросфер
JPS62128917A (ja) 微細球状多孔質シリカの製造法
JP2005036109A (ja) 甲殻類の殻からキチンゲルを製造する簡便法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990928