JPH04217598A - 高所作業車の芯地旋回機構 - Google Patents

高所作業車の芯地旋回機構

Info

Publication number
JPH04217598A
JPH04217598A JP41202890A JP41202890A JPH04217598A JP H04217598 A JPH04217598 A JP H04217598A JP 41202890 A JP41202890 A JP 41202890A JP 41202890 A JP41202890 A JP 41202890A JP H04217598 A JPH04217598 A JP H04217598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
wheels
interlining
drive
joystick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP41202890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2789007B2 (ja
Inventor
Yukinori Kimura
幸徳 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP41202890A priority Critical patent/JP2789007B2/ja
Publication of JPH04217598A publication Critical patent/JPH04217598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2789007B2 publication Critical patent/JP2789007B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビル内の天井の配線や
配管を行ったり、また屋外電線の補修等において使用す
る高所作業車の操向機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から高所作業車の操向機構に関する
技術は公知とされているのである。例えば、実開昭59
−169239号公報や特開昭61−169329号公
報や、特開昭61−202927号公報に記載の技術の
如くである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前2輪と後
2輪により台車1を支持し、対角線上の前後の2輪を駆
動操向輪とし、他の対角線上の前後2輪をキャスター輪
とし、前後の駆動操向輪11・14を、各別に180度
回動可能とし、前2輪操向と斜行操向と横S字走行とを
可能とした操向機構において、更に加えて、その場旋回
を可能とする芯地旋回モードを付加したものである
【0
004】
【課題を解決するための手段】本発明の解決しようとす
る課題は以上の如くであり、次に該課題を解決する手段
を説明する。即ち、台車1を前輪2輪と後輪2輪により
支持し、対角線上の2輪を駆動操向輪11・14とし、
他の対角線上の2輪をキャスター輪12・15とし、駆
動操向輪11・14を、各別に操向シリンダ4・5によ
り操向の為に180度以上回動可能とし、前2輪操向と
、斜行操向と、横S字走行を可能とし、該駆動操向輪1
1・14による操向操作を一本のジョイスティックSの
前後左右への360度回動により、高所作業車をジョイ
スティックSの傾斜方向に操向すべく構成したものにお
いて、操向モード切換スイッチとして、別に芯地旋回ス
イッチ29を設け、該芯地旋回スイッチ29を操作した
場合には、ジョイスティックSの左右傾斜により、左芯
地旋回または右芯地旋回すべく構成したものである。
【0005】
【作用】本発明は以上の如く構成したので、次のような
作用を行うのである。即ち、モード切換スイッチ30を
、前2輪操向スイッチ25の位置にすると、駆動操向輪
14は前進方向へ真っ直ぐの位置で固定され、駆動操向
輪11が操向シリンダ4により回動されて、前進操向と
後進操向が行われる。次にモード切換スイッチ30が斜
行操向スイッチ26を選択すると、駆動操向輪11・1
4が同じ方向に操向シリンダ4・5により回動されて、
また駆動操向輪11・14は油圧モーター23・24に
より同じ方向に駆動されるので、真横から真っ直ぐまで
全ての方向に操向が可能である。また横S字走行の場合
には、駆動操向輪11・14のどちらかが、真横方向に
固定されて、非固定側の駆動操向輪11・14が、一定
の角度だけ、横向きの角度内で操向シリンダ4・5によ
り回動されて、横方向にS字の操向を行うのである。本
発明は更に、モード切換スイッチ30を芯地旋回スイッ
チ29の位置まで回動すると、該状態で制御回路が切り
替わり、ジョイスティックSを左にすると、その場で左
方向の芯地旋回を行い、またジョイスティックSを右に
回動すると、その場で右回りの芯地旋回を行うのである
【0006】
【実施例】本発明の実施例を説明する。図1は本発明の
高所作業車の操向機構の要部を示す平面図、図2は高所
作業車の全体側面図、図3は同じく高所作業車の台車1
の部分の全体平面図、図4は作業台Aの部分に配置した
操作ボックス22の平面図、図5は本発明の高所作業車
の操向機構を示す油圧回路図、図6は右回りの芯地旋回
を示す図面、図7は左回りの芯地旋回を示す図面、図8
は本発明の高所作業車の芯地旋回機構のフローチャート
である。
【0007】図2において全体構成から説明する。台車
1の下方に前2輪11・12と後2輪14・15が軸受
支持されており、該対角線上の駆動操向輪11・14は
、油圧モーター23・24により駆動すべく構成してい
る。また該台車1の内部には、バッテリー16と作動油
タンク17が配置されている。また側面の油圧モーター
操作パネルの部分において、油圧モーター23・24の
閉回路を連通して、駆動操向輪11・14の回転を停止
したり、または駆動操向輪11・14に過剰な負荷が掛
かった場合の圧油のリリーフ圧を調節可能としている。 19は作業台Aの部分に設けた操作ボックス22と同じ
操作ボックスが配置されており、作業台Aの部分に乗ら
ずに、下でも操作することが出来るように構成している
。Cはシザースリンク機構であり、リンク6a・6b・
7a・7b・8a・8bを挟み状に組み合わせて、三段
のシザースリンク機構としている。該シザースリンク機
構Cの上端の位置に作業台Aを載置し、作業台Aの作業
台床20の部分に、操作ボックス22を立設している。 シザースリンク機構Cが上下に伸縮可能とする為に、リ
ンク8bと6aの端部は、作業台床20と台車1に対し
て摺動可能としている。該シザースリンク機構Cを伸縮
するのが左右の昇降シリンダ2・2である。
【0008】図2においては、高所作業車を構成する台
車1の部分が示されている。前輪11・15の内の右側
が駆動操向輪11であり、左側がキャスター輪15であ
る。また後輪12・14の内の左側が駆動操向輪14で
あり、右側がキャスター輪12・15である。中央にバ
ッテリー16により駆動される主駆動モータMが配置さ
れており、該主駆動モータMにより油圧ポンプP1・P
2を駆動している。油圧ポンプP1は左右の前後進切換
弁V3・V4を駆動する圧油を吐出し、油圧ポンプP2
は操向シリンダ4・5と昇降シリンダ2・2とに送油す
る圧油を吐出している。
【0009】次に図1において、高所作業車の操向機構
の要部を説明する。駆動操向輪11は操向シリンダ4に
より180度に回動可能としている。該操向シリンダ4
・5により回動する部分に回動角センサー9aが設けら
れており、該回動角センサー9aから操作ボックス22
に駆動操向輪11の回動位置がフィードバックされてい
る。該駆動操向輪11はキングピン10aを中心に18
0度回転可能としている。同様に駆動操向輪14はキン
グピン10bの周囲に180度回転可能であり、回動角
センサー9bにより駆動操向輪14の回動角をフィード
バックしており、操向シリンダ5により回動すべく構成
している。そして操向モードとしては、前2輪操向と、
斜行操向と、横S字走行の3モードがあるが、本発明で
は更にこれに付加して芯地旋回モードを付加したもので
あり、この切換を操作ボックス22に設けたモード切換
スイッチ30を、芯地旋回スイッチ29の位置に回動す
ることにより行っている。即ち、図4の操作ボックス2
2の表面に設けた、モード切換スイッチ30を、前2輪
操向スイッチ25か、斜行操向スイッチ26か、横S字
走行スイッチ28か、芯地旋回スイッチ29かを選択操
作することにより、4モードを選択可能としている。
【0010】図5は本発明の高所作業車の操向機構の油
圧回路図を示しており、操向シリンダ4・5は、操向制
御弁V1・V2により操作されており、シザースリンク
機構Cを操作する昇降シリンダ2・2は、昇降制御弁V
3により制御されており、また駆動操向輪11・14の
前後進行方向の切換は前後進切換弁V4により行ってい
る。芯地旋回モードの場合には、駆動操向輪11・14
が逆の方向に回動する必要があるので、前後進切換弁V
4より後段の位置に、芯地旋回切換弁V5を別に介装し
ているのである。前記モード切換スイッチ30を芯地旋
回スイッチ29の位置に回動することにより、芯地旋回
切換弁V5が芯地旋回の位置に摺動されるのである。そ
して該芯地旋回切換弁V5が芯地旋回の位置に切り替わ
った状態で、ジョイスティックSを左右に回動すると、
前後進切換弁V4の切換が行われ、左回り又は右回りの
芯地旋回が行われるのである。
【0011】図4に図示したジョイスティックSの部分
の、モード規制リングRに設けた規制突起3a・3bの
必要性について述べると。ジョイスティックSの回動位
置は、全周360度であるが、該ジョイスティックSを
中心とする360度の角度を、3度毎に120分割して
おり、該分割位置の何処にジョイスティックSがあるか
を、ポテンショメータで検出し、該検出角に応じた方向
に進むように、操作ボックス22からの指令が出されて
、操向シリンダ4・5が伸縮するのである。しかし、ジ
ョイスティックSが左真横を向いている場合においても
、駆動操向輪11・14が前進方向に回転しながら、半
時計方向に駆動操向輪11・14を操向回動し、左真横
に進むのか、逆に、駆動操向輪11・14が後進回転を
しながら、駆動操向輪11・14を時計回転方向に操向
回動して、左真横に進むのかの、どちらでも取れるので
ある。故に、真横の位置の線上を上下すると、油圧モー
ター23・24はどちらにするかでハンチング状態を発
生してしまうのである。本発明はこのような状態を発生
させない為に、ジョイスティックSの部分の周囲にモー
ド規制リングRを配置し、該モード規制リングRから、
真横の位置に規制突起3a・3bを突出したのである。
【0012】以上は、斜行操向の操向の場合であるが、
横S字走行に切換えると、次のような走行を行うのであ
る。即ち、横S字走行モードに変更した場合には、ジョ
イスティックSの傾斜方向により、駆動操向輪11か1
4かのどちらかが、真横を向いた位置で固定されて、固
定されていない方の駆動操向輪が、一定の規制角度内に
おいてだけ回動するのである。これにより、機体は横方
向に円弧状に軌跡を描いて走行するのである。
【0013】以上のように構成した高所作業車において
、本発明は図8のごとく芯地旋回を可能とするフローチ
ャートが構成されているのである。即ち、モード切換ス
イッチ30が芯地旋回スイッチ29の位置に回動されて
いる場合には、初期設定として駆動操向輪11を右90
度にセットし、駆動操向輪14を左90度にセット固定
するのである。そしてジョイスティックSが右回動か左
回動かを判断し、右回動の場合には、前後進切換弁V4
を前進側に操作するのである。これにより右回りの芯地
旋回が可能である。またジョイスティックSが左回動の
場合には、前後進切換弁V4を後進側に操作するのであ
る。これにより、左回りの芯地旋回が出来るのである。 該図8の実施例では、電気的に操向シリンダ4・5を逆
の方向に操作して、駆動操向輪11・14を逆の側に回
動すべく構成しているが、図5の如く、芯地旋回切換弁
V5を設けることにより、駆動操向輪11・14は同じ
方向に90度に固定して、前後進切換弁V4により前進
か後進か決定した後で、芯地旋回切換弁V5により該圧
油の方向を逆にすることによっても、芯地旋回モードと
することも出来るのである。即ち、モード切換スイッチ
30の芯地旋回スイッチ29側への回動により、芯地旋
回切換弁V5を芯地旋回状態に切換えて、前後進切換弁
V4を後進側に操作して駆動操向輪11は後進回転とし
、芯地旋回切換弁V5により逆転させるので、駆動操向
輪14は前進回転とし、図6の如く右旋回が出来るので
ある。またジョイスティックSが左回動の場合には、前
後進切換弁V4を前進側に操作し、駆動操向輪11は前
進回転で、駆動操向輪14は芯地旋回切換弁V5により
逆転されるので後進回転をし、機体は左方向に芯地旋回
を行うのである。図5の如く芯地旋回切換弁V5を設け
、駆動操向輪11・14のセット方向は同じで圧油の方
向を前後逆にした場合と、図8の如く駆動操向輪11・
14のセット方向を逆にして、回転方向は同じとすると
いう2実施例があるのである。
【0014】
【発明の効果】本発明は以上の如く構成したので、次の
ような効果を奏するのである。即ち、従来の如く前2輪
操向と、斜行操向と、横S字走行のみの場合には、出来
なかった芯地旋回を行うことが可能となり、同じ位置を
動かないで、オペレーターが向きだけを変更しようとす
る場合において、作業性が向上したのである。第2の構
成としては、前2輪操向と斜行操向と横S字走行の場合
と余り変わらず、従来の制御回路内に芯地旋回モードを
付設するだけであるから、コストの上昇を押さえること
が出来たのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の高所作業車の操向機構の要部を示す平
面図である。
【図2】高所作業車の全体側面図である。
【図3】同じく高所作業車の台車1の部分の全体平面図
である。
【図4】作業台Aの部分に配置した操作ボックス22の
平面図である。
【図5】本発明の高所作業車の操向機構を示す油圧回路
図である。
【図6】右回りの芯地旋回を示す図面である。
【図7】左回りの芯地旋回を示す図面である。
【図8】本発明の高所作業車の芯地旋回機構のフローチ
ャートである。
【符号の説明】
22  操作ボックス 25  前2輪操向スイッチ 26  斜行操向スイッチ 28  横S字走行スイッチ 29  芯地旋回スイッチ 30  モード切換スイッチ S  ジョイスティック

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  台車1を前輪2輪と後輪2輪により支
    持し、対角線上の2輪を駆動操向輪11・14とし、他
    の対角線上の2輪をキャスター輪12・15とし、駆動
    操向輪11・14を、各別に操向シリンダ4・5により
    操向の為に180度以上回動可能とし、前2輪操向と、
    斜行操向と、横S字走行を可能とし、該駆動操向輪11
    ・14による操向操作を一本のジョイスティックSの前
    後左右への360度回動により、高所作業車をジョイス
    ティックSの傾斜方向に操向すべく構成したものにおい
    て、操向モード切換スイッチとして、別に芯地旋回スイ
    ッチ29を設け、該芯地旋回スイッチ29を操作した場
    合には、ジョイスティックSの左右傾斜により、左芯地
    旋回または右芯地旋回すべく構成したことを特徴とする
    高所作業車の芯地旋回機構。
JP41202890A 1990-12-18 1990-12-18 高所作業車の芯地旋回機構 Expired - Lifetime JP2789007B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41202890A JP2789007B2 (ja) 1990-12-18 1990-12-18 高所作業車の芯地旋回機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41202890A JP2789007B2 (ja) 1990-12-18 1990-12-18 高所作業車の芯地旋回機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04217598A true JPH04217598A (ja) 1992-08-07
JP2789007B2 JP2789007B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=18520919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41202890A Expired - Lifetime JP2789007B2 (ja) 1990-12-18 1990-12-18 高所作業車の芯地旋回機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2789007B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5609220A (en) * 1992-08-27 1997-03-11 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Operation control system for traveling vehicle
JP2003291833A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業用車両の操向装置
JP2018158617A (ja) * 2017-03-22 2018-10-11 株式会社豊田自動織機 産業車両

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106044660B (zh) * 2016-08-09 2018-01-23 江苏建筑职业技术学院 自锁与脚踏板垂直升降的书梯

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5609220A (en) * 1992-08-27 1997-03-11 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Operation control system for traveling vehicle
US5699873A (en) * 1992-08-27 1997-12-23 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Operation control system for traveling vehicle
JP2003291833A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業用車両の操向装置
JP2018158617A (ja) * 2017-03-22 2018-10-11 株式会社豊田自動織機 産業車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP2789007B2 (ja) 1998-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3856102A (en) Electro-hydraulic steering system for vehicle having steerable front and rear ground wheels
US5699873A (en) Operation control system for traveling vehicle
US6206127B1 (en) Lead wheel steering system for a gantry crane
US20100230201A1 (en) Three-wheel forklift truck
JPH0217388B2 (ja)
CN1321051C (zh) 具有横向移动系统的工程车辆
US6732831B2 (en) Fork lift with laterally travelling system
US20040007415A1 (en) Working vehicle with transverse travel system
JPH0775988B2 (ja) 走行車両のステアリング装置
JPH04217598A (ja) 高所作業車の芯地旋回機構
JPS5815342B2 (ja) オ−ルウエイ走行車両
JP2984319B2 (ja) 高所作業車の操向機構
JPH02306879A (ja) 自走式作業台車
JP2789006B2 (ja) 高所作業車の操向機構
JP2984320B2 (ja) 高所作業車の操向機構
JPH03258662A (ja) 高所作業車の操向制御機構
EP0855362A1 (en) Lift truck
JP2909148B2 (ja) 高所作業車の操向機構
JP2507110Y2 (ja) 高所作業車の操向機構
CN1429163A (zh) 用于叉式装载车的转向机构
JP3793673B2 (ja) 車両の走行速度制御装置
GB2265344A (en) Narrow-aisle fork-lift truck.
JP2600986Y2 (ja) 操作レバー操作装置
JP2584747Y2 (ja) 作業車輌の操向機構
US20230101102A1 (en) Work vehicle steering control apparatus