JPH04216636A - Iii−v族化合物半導体集積回路用基板 - Google Patents

Iii−v族化合物半導体集積回路用基板

Info

Publication number
JPH04216636A
JPH04216636A JP41117790A JP41117790A JPH04216636A JP H04216636 A JPH04216636 A JP H04216636A JP 41117790 A JP41117790 A JP 41117790A JP 41117790 A JP41117790 A JP 41117790A JP H04216636 A JPH04216636 A JP H04216636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound semiconductor
iii
integrated circuit
semiconductor integrated
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP41117790A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Hiuga
日向 文明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP41117790A priority Critical patent/JPH04216636A/ja
Publication of JPH04216636A publication Critical patent/JPH04216636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、III−V族化合物半
導体集積回路用基板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図6Aに示すような、半絶縁性を
有し且つIII−V族化合物半導体としての例えばGa
Asでなる基板本体2だけからなるIII−V族化合物
半導体集積回路用基板1が提案されている。
【0003】また、図7Aに示すような、半絶縁性を有
し且つIII−V族化合物半導体としての例えばGaA
sでなる基板本体2と、その基板本体2の主面2a上に
CVD法によって堆積形成され且つn型を有するととも
にIII−V族化合物半導体としての例えばGaAsで
なる能動層3とからなるIII−V族化合物半導体集積
回路用基板1′も提案されている。
【0004】さらに、図8Aに示すような、半絶縁性を
有し且つIII−V族化合物半導体としての例えばGa
Asでなる基板本体2と、その基板本体2内に、その主
面2a側において、ドナ―元素のイオンの打込処理、つ
づく熱処理によって形成されたn型を有する半導体領域
でなる能動層3′とからなるIII−V族化合物半導体
集積回路用基板1″も提案されている。
【0005】図6Aに示す従来のIII−V族化合物半
導体集積回路用基板1によれば、■その基板本体2の主
面2a上に、n型を有するとともにIII−V族化合物
半導体として例えばGaAsでなる能動層3をCVD法
によって堆積形成することによって、III−V族化合
物半導体集積回路用基板1から、図7Aに示すと同様の
III−V族化合物半導体集積回路用基板1′を得(図
6B)、または、■III−V族化合物半導体集積回路
用基板1の基板本体2内に、その主面2a側において、
n型を有する半導体領域を、能動層3′として、ドナ―
元素のイオンの打込処理、続く熱処理によって形成する
ことによって、図8Aに示すと同様のIII−V族化合
物半導体集積回路用基板1″を得(図6D)、そして、
そのようにして得られたIII−V族化合物半導体集積
回路用基板1′または1″に、ゲ―ト電極4を、能動層
3または3′との間でショットキ接合5を形成するよう
に形成し、また、III−V族化合物半導体集積回路用
基板1′に、ゲ―ト電極4を挟んだ両位置において、能
動層3または3′に連結しているソ―ス電極6及びドレ
イン電極7を形成することによって、ショットキ接合型
電界効果トランジスタ8を形成する(図6Cまたは図6
E)などのことを行って、種々のIII−V族化合物半
導体集積回路装置を製造することができる。
【0006】また、図7Aに示す従来のIII−V族化
合物半導体集積回路用基板1′によれば、それに、図6
Cの場合と同様に、ゲ―ト電極4を、能動層3との間で
ショットキ接合5を形成するように形成し、また、II
I−V族化合物半導体集積回路用基板1′に、ゲ―ト電
極4を挟んだ両位置において、能動層3に連結している
ソ―ス電極6及びドレイン電極7を形成することによっ
て、ショットキ接合型電界効果トランジスタ8を形成す
る(図7B)などのことを行って、種々のIII−V族
化合物半導体集積回路装置を製造することができる。
【0007】さらに、図8Aに示す従来のIII−V族
化合物半導体集積回路用基板1″によれば、それに、図
6Eの場合と同様に、ゲ―ト電極4を、能動層3′との
間でショットキ接合5を形成するように形成し、また、
III−V族化合物半導体集積回路用基板1″に、ゲ―
ト電極4を挟んだ両位置において、能動層3′に連結し
ているソ―ス電極6及びドレイン電極7を形成すること
によって、ショットキ接合型電界効果トランジスタ8を
形成する(図8B)などのことを行って、種々のIII
−V族化合物半導体集積回路装置を製造することができ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】図6Aに示す従来のI
II−V族化合物半導体集積回路用基板1の場合、その
III−V族化合物半導体集積回路用基板1から、図6
Bに示すような能動層3を有するIII−V族化合物半
導体集積回路用基板1′または図6Dに示すような能動
層3′を有するIII−V族化合物半導体集積回路用基
板1″を得て後、そのIII−V族化合物半導体集積回
路用基板1′または1″を用いて、図6Cまたは図6E
に示すように、ショットキ接合型電界効果トランジスタ
8を形成するなどのことを行う工程をとるとき、能動層
3または3′が、その表面を外部に露呈させているのを
予儀なくされていることから、その能動層3または3′
の表面が、酸化されたり、物理的または化学的な衝撃を
受けたりし、よって、能動層3または3′の表面に、電
子を捕獲したり、その捕獲した電子を放出したりする望
ましくない準位として作用する欠陥が生ずる。このため
、図6Aに示す従来のIII−V族化合物半導体集積回
路用基板1の場合、それを用いて、III−V族化合物
半導体集積回路用基板集積回路装置を、雑音が少なく且
つ高性能を発揮するものとして製造するのが、きわめて
困難であった。
【0009】また、図7Aに示す従来のIII−V族化
合物半導体集積回路用基板1′の場合、それを用いて、
図7Bに示すように、ショットキ接合型電界効果トラン
ジスタ8を形成するなどのことを行う工程をとるとき、
能動層3が、図6Aに示す従来のIII−V族化合物半
導体集積回路用基板を用いる場合と同様に、表面を外部
に露呈させているのを予儀なくされていることから、能
動層3の表面に、図6Aに示す従来のIII−V族化合
物半導体集積回路用基板を用いる場合と同様の欠陥が生
ずる。
【0010】このため、図7Aに示す従来のIII−V
族化合物半導体集積回路用基板も、図6Aに示す従来の
III−V族化合物半導体集積回路用基板1の場合と同
様に、III−V族化合物半導体集積回路装置を、雑音
が少なく且つ高性能を発揮するものとして製造するのが
、きわめて困難であった。
【0011】さらに、図8Aに示す従来のIII−V族
化合物半導体集積回路用基板1″の場合、それを用いて
、図8Bに示すように、ショットキ接合型電界効果トラ
ンジスタ8を形成するなどのことを行う工程をとるとき
、能動層3′が、図6Aに示す従来のIII−V族化合
物半導体集積回路用基板を用いる場合と同様に、表面を
外部に露呈させているのを予儀なくされていることから
、能動層3′の表面に、図6Aに示す従来のIII−V
族化合物半導体集積回路用基板を用いる場合と同様の欠
陥が生ずる。
【0012】このため、図8Aに示すIII−V族化合
物半導体集積回路用基板も、図6Aに示す従来のIII
−V族化合物半導体集積回路用基板1の場合と同様に、
III−V族化合物半導体集積回路装置を、雑音が少な
く且つ高性能を発揮するものとして製造するのが、きわ
めて困難であった。
【0013】よって、本発明は、上述した欠点のない、
新規なIII−V族化合物半導体集積回路用基板を提案
せんとするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本願第1番目の発明によ
るIII−V族化合物半導体集積回路用基板は、■半絶
縁性を有し且つIII−V族化合物半導体でなる基板本
体と、■その基板本体の主面上に形成され且つその基板
本体を構成しているIII−V族化合物半導体に比し広
いエネルギバンドギャップを有するIII−V族化合物
半導体でなるパッシベ―ション層とを有する。
【0015】本願第2番目の発明によるIII−V族化
合物半導体集積回路用基板は、■半絶縁性を有し且つI
II−V族化合物半導体でなる基板本体と、■(i)そ
の基板本体の主面上に形成されまたは(ii)その基板
本体内にその主面側において形成され且つn型を有する
とともにIII−V族化合物半導体でなる能動層と、■
その能動層上に形成され且つその能動層を構成している
III−V族化合物半導体に比し広いエネルギバンドギ
ャップを有するIII−V族化合物半導体でなるパッシ
ベ―ション層とを有する。
【0016】
【作用・効果】本願第1番目の発明によるIII−V族
化合物半導体集積回路用基板によれば、基板本体内に、
その主面側において、n型を有する半導体領域を、能動
層として、ドナ―元素のイオンのパッシベ―ション層を
通じての打込処理、続く熱処理によって形成することに
よって、本願第1番目の発明によるIII−V族化合物
半導体集積回路用基板から、本願第2番目の発明による
III−V族化合物半導体集積回路用基板と同様のII
I−V族化合物半導体集積回路用基板(但し、能動層が
、基板本体内に、その主面側において、形成されている
)を得、そして、そのIII−V族化合物半導体集積回
路用基板上に、ゲ―ト電極を、パッシベ―ション層との
間でショットキ接合を形成するように形成し、また、ゲ
―ト電極を挟んだ両位置において、パッシベ―ション層
を通じて能動層に連結しているソ―ス電極及びドレイン
電極を形成することによって、ショットキ接合型電界効
果トランジスタを形成するなどのことを行うことによっ
て、図6〜図8で前述した従来のIII−V族化合物半
導体集積回路用基板を用いる場合と同様に、種々のII
I−V族化合物半導体集積回路装置を製造することがで
きる。
【0017】また、このように製造されるIII−V族
化合物半導体集積回路装置は、能動層上にパッシベ―シ
ョン層を有するが、そのパッシベ―ション層が能動層に
比し広いエネルギバンドギャップを有し、従って、能動
層に比し高い伝導帯の底を有しているので、III−V
族化合物半導体集積回路装置の動作時、能動層における
電子が、パッシベ―ション層内に不必要に移動すること
がなく、従って、III−V族化合物半導体集積回路装
置が、図6〜図8で上述したように製造されるIII−
V族化合物半導体集積回路装置とほとんど同様に機能す
る。
【0018】しかしながら、本願第1番目の発明による
III−V族化合物半導体集積回路用基板の場合、その
III−V族化合物半導体集積回路用基板から、基板本
体内に形成されている能動層を有するIII−V族化合
物半導体集積回路用基板を得て後、そのIII−V族化
合物半導体集積回路用基板を用いて、上述したように、
ショットキ接合電界効果トランジスタを形成するなどの
ことを行う工程をとるとき、能動層が、その表面上にパ
ッシベ―ション層を有するため、その表面を外部に露呈
させていないことから、パッシベ―ション層の表面はと
もかく、能動層の表面が、酸化されたり、物理的または
化学的な衝撃を受けたりすることから有効に回避され、
よって、能動層の表面に、電子を捕獲したり、その捕獲
した電子を放出したりする望ましくない準位として作用
する欠陥が生じないか、生じるとしても、図6〜図8で
前述した従来のIII−V族化合物半導体集積回路用基
板を用いる場合に比し、格段に少ない量でしか生じない
【0019】このため、本願第1番目の発明によるII
I−V族化合物半導体集積回路用基板によれば、それを
用いて、III−V族化合物半導体集積回路装置を、雑
音が少なく且つ高性能を発揮するものとして、図6〜図
8で前述した従来のIII−V族化合物半導体集積回路
用基板を用いる場合に比し、容易に製造することができ
る。
【0020】本願第2番目の発明によるIII−V族化
合物半導体集積回路用基板によれば、そのIII−V族
化合物半導体集積回路用基板上に、ゲ―ト電極を、パッ
シベ―ション層との間でショットキ接合を形成するよう
に形成し、また、ゲ―ト電極を挟んだ両位置において、
パッシベ―ション層を通じて能動層に連結しているソ―
ス電極及びドレイン電極を形成することによって、ショ
ットキ接合型電界効果トランジスタを形成するなどのこ
とを行うことによって、本願第1番目の発明によるII
I−V族化合物半導体集積回路用基板を用いる場合と同
様に、図6〜図8で前述した従来のIII−V族化合物
半導体集積回路用基板を用いて製造されるIII−V族
化合物半導体集積回路装置と同様に機能する種々のII
I−V族化合物半導体集積回路装置を製造することがで
きる。
【0021】また、本願第2番目の発明によるIII−
V族化合物半導体集積回路用基板の場合、そのIII−
V族化合物半導体集積回路用基板を用いて、上述したよ
うに、ショットキ接合電界効果トランジスタを形成する
などのことを行う工程をとるとき、能動層が、本願第1
番目の発明によるIII−V族化合物半導体集積回路用
基板を用いる場合と同様に、その表面を外部に露呈させ
ていないことから、本願第1番目の発明によるIII−
V族化合物半導体集積回路用基板を用いる場合と同様に
、能動層の表面が、酸化されたり、物理的または化学的
な衝撃を受けたりすることから有効に回避され、よって
、本願第1番目の発明によるIII−V族化合物半導体
集積回路用基板を用いる場合と同様に、能動層の表面に
、電子を捕獲したり、その捕獲した電子を放出したりす
る望ましくない準位として作用する欠陥が生じないか、
生じるとしても、図6〜図8で前述した従来のIII−
V族化合物半導体集積回路用基板を用いる場合に比し、
格段に少ない量でしか生じない。
【0022】このため、本願第2番目の発明によるII
I−V族化合物半導体集積回路用基板による場合も、そ
れを用いて、本願第1番目の発明によるIII−V族化
合物半導体集積回路用基板を用いる場合と同様に、II
I−V族化合物半導体集積回路装置を、雑音が少なく且
つ高性能を発揮するものとして、容易に製造することが
できる。
【0023】
【実施例1】次に、図1Aを伴って、本発明によるII
I−V族化合物半導体集積回路用基板の第1の実施例を
述べよう。
【0024】図1Aに示す本発明によるIII−V族化
合物半導体集積回路用基板は、符号11で示され、半絶
縁性を有し且つIII−V族化合物半導体としての例え
ばGaAsでなる、図6Aで上述した従来のIII−V
族化合物半導体集積回路用基板の基板本体2と同様の基
板本体2と、その基板本体2の主面2a上に例えばCV
D法によって堆積形成され且つその基板本体2を構成し
ているIII−V族化合物半導体(この場合、GaAs
)に比し広いエネルギバンドギャップを有するIII−
V族化合物半導体としての例えばInGaP系でなるパ
ッシベ―ション層12とを有する。
【0025】以上が、本発明によるIII−V族化合物
半導体集積回路用基板の第1の実施例の構成である。
【0026】このような構成を有する本発明によるII
I−V族化合物半導体集積回路用基板によれば、基板本
体2内に、その主面2a側において、n型を有する半導
体領域を、能動層3′として、ドナ―元素のイオンのパ
ッシベ―ション層12を通じての打込処理、続く熱処理
によって形成することによって、III−V族化合物半
導体集積回路用基板11から、基板本体2と、その基板
本体2内に、その主面2a側において形成され且つn型
を有するとともにIII−V族化合物半導体としてのG
aAsでなる能動層3′と、その能動層3′上に形成さ
れ且つ能動層3′を構成しているIII−V族化合物半
導体(この場合、GaAs)に比し広いエネルギバンド
ギャップを有するパッシベ―ション層12とを有するI
II−V族化合物半導体集積回路用基板11′を得、そ
して、そのIII−V族化合物半導体集積回路用基板1
1′上に、ゲ―ト電極4を、パッシベ―ション層12と
の間でショットキ接合5を形成するように形成し、また
、ゲ―ト電極4を挟んだ両位置において、パッシベ―シ
ョン層12を通じて能動層3′に連結しているソ―ス電
極6及びドレイン電極7を形成することによって、ショ
ットキ接合型電界効果トランジスタ8を形成するなどの
ことを行うことによって、図6〜図8で前述した従来の
III−V族化合物半導体集積回路用基板を用いる場合
と同様に、種々のIII−V族化合物半導体集積回路装
置を製造することができる。
【0027】また、このように製造されるIII−V族
化合物半導体集積回路装置は、能動層3′上にパッシベ
―ション層12を有するが、そのパッシベ―ション層1
2が能動層3′に比し広いエネルギバンドギャップを有
し、従って、能動層3′に比し高い伝導帯の底を有して
いるので、III−V族化合物半導体集積回路装置の動
作時、能動層3′における電子が、パッシベ―ション層
12内に不必要に移動することがなく、従って、III
−V族化合物半導体集積回路装置が、図6〜図8で上述
したように製造されるIII−V族化合物半導体集積回
路装置とほとんど同様に機能する。
【0028】しかしながら、図1Aに示す本発明による
III−V族化合物半導体集積回路用基板の場合、その
III−V族化合物半導体集積回路用基板11から、基
板本体2内に形成されている能動層3′を有するIII
−V族化合物半導体集積回路用基板11′を得て後、そ
のIII−V族化合物半導体集積回路用基板11′を用
いて、上述したように、ショットキ接合電界効果トラン
ジスタ8を形成するなどのことを行う工程をとるとき、
能動層3′が、その表面上にパッシベ―ション層12を
有するため、その表面を外部に露呈させていないことか
ら、パッシベ―ション層12はともかく、能動層3′の
表面が、酸化されたり、物理的または化学的な衝撃を受
けたりすることから有効に回避され、よって、能動層の
表面に、電子を捕獲したり、その捕獲した電子を放出し
たりする望ましくない準位として作用する欠陥が生じな
いか、生じるとしても、図6〜図8で前述した従来のI
II−V族化合物半導体集積回路用基板を用いる場合に
比し、格段に少ない量でしか生じない。
【0029】このことは、次のことからも明らかである
【0030】すなわち、図1Aに示す本発明によるII
I−V族化合物半導体集積回路用基板11(ただし、能
動層3′が100Aの厚さを有する)を用いて、図1C
に示すIII−V族化合物半導体集積回路装置を製造し
、そのIII−V族化合物半導体集積回路装置について
、光の波長(μm)に対するフォトルミネセンス強度の
関係を測定したところ、図4に実線で示すように、光の
波長が能動層3′を構成しているGaAsのエネルギバ
ンドギャップに対応している0.82μmである位置に
おいて、強いフォトルミネセンス強度を呈する結果が得
られ、また、能動層3′の厚さ(A)に対するフォトル
ミネセンス強度の関係を測定したところ、図5に示すよ
うに、能動層3′の厚さが50A以上であれば、ほぼ一
定のフォトルミネセンス強度を呈する結果が得られた。
【0031】一方、図6Aで上述した従来のIII−V
族化合物半導体集積回路用基板(能動層3′が図1Aの
場合と同じ)を用いて、図6Eに示すIII−V族化合
物半導体集積回路装置を製造し、そのIII−V族化合
物半導体集積回路装置について、光の波長(μm)に対
するフォトルミネセンス強度の関係を測定したところ、
図4の点線に示すように、光の波長が0.82μmであ
る位置において、きわめて弱いフォトルミネセンス強度
しか呈しない結果しか得られなかった。
【0032】従って、図1Aに示す本発明によるIII
−V族化合物半導体集積回路用基板を用いて製造された
III−V族化合物半導体集積回路装置の場合、能動層
3′が欠陥をほとんど有しないか、有するとしても少な
い量しか有しないので、能動層3′内に生成される電子
のほとんどが、正孔と再結合している、と推定される。
【0033】以上のことから、図1Aに示す本発明によ
るIII−V族化合物半導体集積回路用基板11によれ
ば、それを用いて、III−V族化合物半導体集積回路
装置を、雑音が少なく且つ高性能を発揮するものとして
、図6〜図8で前述した従来のIII−V族化合物半導
体集積回路用基板を用いる場合に比し、容易に製造する
ことができる。
【0034】
【実施例2】次に、図2Aを伴って、本発明によるII
I−V族化合物半導体集積回路用基板の第2の実施例を
述べよう。
【0035】図2Aに示す本発明によるIII−V族化
合物半導体集積回路用基板は、符号11′で示され、半
絶縁性を有し且つIII−V族化合物半導体としての例
えばGaAsでなる、図1Aで上述した本発明によるI
II−V族化合物半導体集積回路用基板11の基板本体
2と同様の基板本体2と、その基板本体2の主面2a上
に例えばCVD法によって堆積形成され且つn型を有す
るとともにIII−V族化合物半導体としての例えばG
aAsでなる能動層3と、その能動層3上に例えばCV
D法によって堆積形成され且つ能動層3を構成している
III−V族化合物半導体(この場合、GaAs)に比
し広いエネルギバンドギャップを有するIII−V族化
合物半導体としての例えばInGaP系でなるパッシベ
―ション層12とを有する。
【0036】以上が、本発明によるIII−V族化合物
半導体集積回路用基板の第1の実施例の構成である。
【0037】このような構成を有する本発明によるII
I−V族化合物半導体集積回路用基板によれば、そのI
II−V族化合物半導体集積回路用基板11′上に、ゲ
―ト電極4を、パッシベ―ション層12との間でショッ
トキ接合5を形成するように形成し、また、ゲ―ト電極
4を挟んだ両位置において、パッシベ―ション層12を
通じて能動層3に連結しているソ―ス電極6及びドレイ
ン電極7を形成することによって、ショットキ接合型電
界効果トランジスタ8を形成するなどのことを行うこと
によって、図1Aで上述した本発明による用いる場合と
同様に、図6〜図8で前述した従来のIII−V族化合
物半導体集積回路用基板を用いて製造されるIII−V
族化合物半導体集積回路装置と同様に機能する種々のI
II−V族化合物半導体集積回路装置を製造することが
できる。
【0038】また、図2Aに示す本発明によるIII−
V族化合物半導体集積回路用基板11′の場合、そのI
II−V族化合物半導体集積回路用基板11′を用いて
、上述したように、ショットキ接合電界効果トランジス
タ8を形成するなどのことを行う工程をとるとき、能動
層3が、図1Aで上述した本発明によるIII−V族化
合物半導体集積回路用基板11を用いる場合と同様に、
その表面を外部に露呈させていないことから、図1Aで
上述した本発明によるIII−V族化合物半導体集積回
路用基板11を用いる場合と同様に、能動層3の表面が
、酸化されたり、物理的または化学的な衝撃を受けたり
することから有効に回避され、よって、図1Aで上述し
た本発明によるIII−V族化合物半導体集積回路用基
板11を用いる場合と同様に、能動層3の表面に、電子
を捕獲したり、その捕獲した電子を放出したりする望ま
しくない準位として作用する欠陥が生じないか、生じる
としても、図6〜図8で前述した従来のIII−V族化
合物半導体集積回路用基板を用いる場合に比し、格段に
少ない量でしか生じない。
【0039】このため、図2Aに示す本発明によるII
I−V族化合物半導体集積回路用基板による場合も、そ
れを用いても、図1Aで上述した本発明によるIII−
V族化合物半導体集積回路用基板11を用いる場合と同
様に、III−V族化合物半導体集積回路装置を、雑音
が少なく且つ高性能を発揮するものとして、容易に製造
することができる。
【0040】
【実施例3】次に、図3Aを伴って、本発明によるII
I−V族化合物半導体集積回路用基板の第3の実施例を
述べよう。
【0041】図3Aに示す本発明によるIII−V族化
合物半導体集積回路用基板は、符号11″で示され、半
絶縁性を有し且つIII−V族化合物半導体としての例
えばGaAsでなる、図1Aで上述した本発明によるI
II−V族化合物半導体集積回路用基板11の基板本体
2と同様の基板本体2と、その基板本体2内に、その主
面2a側において形成され且つn型を有するとともにI
II−V族化合物半導体としての例えばGaAsでなる
能動層3′と、その能動層3′上に例えばCVD法によ
って堆積形成され且つ能動層3′を構成しているIII
−V族化合物半導体(この場合、GaAs)に比し広い
エネルギバンドギャップを有するIII−V族化合物半
導体としての例えばInGaP系でなるパッシベ―ショ
ン層12とを有する。
【0042】この場合、能動層3′は、パッシベ―ショ
ン層12を形成して後または前におけるドナ―元素のイ
オンの基板本体2内へのパッシベ―ション層12を通じ
てのまたは通じない打込処理、続く熱処理によって形成
することができる。
【0043】以上が、本発明によるIII−V族化合物
半導体集積回路用基板の第1の実施例の構成である。
【0044】このような本発明によるIII−V族化合
物半導体集積回路用基板11″による場合も、そのII
I−V族化合物半導体集積回路用基板11″上に、ゲ―
ト電極4を、パッシベ―ション層12との間でショット
キ接合5を形成するように形成し、また、ゲ―ト電極4
を挟んだ両位置において、パッシベ―ション層12を通
じて能動層3′に連結しているソ―ス電極6及びドレイ
ン電極7を形成することによって、ショットキ接合型電
界効果トランジスタ8を形成するなどのことを行うこと
によって、図1Aで上述した本発明によるIII−V族
化合物半導体集積回路用基板11を用いる場合と同様に
、図6〜図8で前述した従来のIII−V族化合物半導
体集積回路用基板を用いて製造されるIII−V族化合
物半導体集積回路装置と同様に機能する種々のIII−
V族化合物半導体集積回路装置を製造することができる
【0045】また、図3Aに示す本発明によるIII−
V族化合物半導体集積回路用基板11″の場合も、その
III−V族化合物半導体集積回路用基板11″を用い
て、上述したように、ショットキ接合電界効果トランジ
スタ8を形成するなどのことを行う工程をとるとき、能
動層3′が、図1Aで上述した本発明によるIII−V
族化合物半導体集積回路用基板11を用いる場合と同様
に、その表面を外部に露呈させていないことから、図1
Aで上述した本発明によるIII−V族化合物半導体集
積回路用基板11を用いる場合と同様に、能動層3′の
表面が、酸化されたり、物理的または化学的な衝撃を受
けたりすることから有効に回避され、よって、図1Aで
上述した本発明によるIII−V族化合物半導体集積回
路用基板11を用いる場合と同様に、能動層3′の表面
に、電子を捕獲したり、その捕獲した電子を放出したり
する望ましくない準位として作用する欠陥が生じないか
、生じるとしても、図6〜図8で前述した従来のIII
−V族化合物半導体集積回路用基板を用いる場合に比し
、格段に少ない量でしか生じない。
【0046】このため、図3Aに示す本発明によるII
I−V族化合物半導体集積回路用基板による場合も、そ
れを用いても、図1Aで上述した本発明によるIII−
V族化合物半導体集積回路用基板を用いる場合と同様に
、III−V族化合物半導体集積回路装置を、雑音が少
なく且つ高性能を発揮するものとして、容易に製造する
ことができる。
【0047】なお、本発明の、上述においては、III
−V族化合物半導体でなる能動層3または3′がGaA
sでなるとして、パッシベ―ション層12がInGaP
系でなる場合について述べたが、能動層3または3′が
GaAsでなるとして、パッシベ―ション層12が、G
aP、AlAs、AlGaAs系、ZnSeなどでなる
場合でも、上述した本発明の優れた作用効果を得ること
ができ、また、能動層3または3′がGaAs以外のI
II−V族化合物半導体であっても、パッシベ―ション
層12がこの場合の能動層3または3′を構成している
III−V族化合物半導体に比し広いエネルギバンドギ
ャップを有していさえすれば、上述した本発明の優れた
作用効果を得ることができ、その他、本発明の精神を脱
することなしに、種々の変型、変更をなし得るであろう
【0048】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるIII−V族化合物半導体集積回
路用基板の第1の実施例を示す略線的断面図(図1A)
、及びそれを用いた、III−V族化合物半導体集積回
路装置を製造する順次の工程における略線的断面図(図
1B及びC)である。
【図2】本発明によるIII−V族化合物半導体集積回
路用基板の第2の実施例を示す略線的断面図(図2A)
、及びそれを用いた、III−V族化合物半導体集積回
路装置を製造する工程における略線的断面図(図2B)
である。
【図3】本発明によるIII−V族化合物半導体集積回
路用基板の第3の実施例を示す略線的断面図(図3A)
、及びそれを用いた、III−V族化合物半導体集積回
路装置を製造する工程における略線的断面図(図3B)
である。
【図4】本発明によるIII−V族化合物半導体集積回
路用基板を用いて製造したIII−V族化合物半導体集
積回路装置の、光の波長(μm)に対するフォトルミネ
センス強度の関係を、従来のIII−V族化合物半導体
集積回路用基板の場合と対比して示す図である。
【図5】本発明によるIII−V族化合物半導体集積回
路用基板を用いて製造したIII−V族化合物半導体集
積回路装置の、能動層の厚さ(A)に対するフォトルミ
ネセンス強度の関係を示す図である。
【図6】従来のIII−V族化合物半導体集積回路用基
板を示す略線的断面図(図6A)、及びそれを用いた、
III−V族化合物半導体集積回路装置を製造する順次
の工程における略線的断面図(図6B〜E)である。
【図7】従来のIII−V族化合物半導体集積回路用基
板を示す略線的断面図(図7A)、及びそれを用いた、
III−V族化合物半導体集積回路装置を製造する工程
における略線的断面図(図7B)である。
【図8】従来のIII−V族化合物半導体集積回路用基
板を示す略線的断面図(図8A)、及びそれを用いた、
III−V族化合物半導体集積回路装置を製造する工程
における略線的断面図(図8B)である。
【符号の説明】
1、1′、1″  III−V族化合物半導体集積回路
用基板 2              基板本体2a    
        主面 3、3′        能動層 4              ゲ―ト電極5    
          ショットキ接合6       
       ソ―ス電極7            
  ドレイン電極8              ショ
ットキ接合型電界効果トランジスタ 11、11′、11″

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  半絶縁性を有し且つIII−V族化合
    物半導体でなる基板本体と、その基板本体の主面上に形
    成され且つその基板本体を構成しているIII−V族化
    合物半導体に比し広いエネルギバンドギャップを有する
    III−V族化合物半導体でなるパッシベ―ション層と
    を有することを特徴とするIII−V族化合物半導体集
    積回路用基板。
  2. 【請求項2】  半絶縁性を有し且つIII−V族化合
    物半導体でなる基板本体と、その基板本体の主面上に形
    成されまたはその基板本体内にその主面側において形成
    され且つn型を有するとともにIII−V族化合物半導
    体でなる能動層と、その能動層上に形成され且つその能
    動層を構成しているIII−V族化合物半導体に比し広
    いエネルギバンドギャップを有するIII−V族化合物
    半導体でなるパッシベ―ション層とを有することを特徴
    とするIII−V族化合物半導体集積回路用基板。
JP41117790A 1990-12-17 1990-12-17 Iii−v族化合物半導体集積回路用基板 Pending JPH04216636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41117790A JPH04216636A (ja) 1990-12-17 1990-12-17 Iii−v族化合物半導体集積回路用基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41117790A JPH04216636A (ja) 1990-12-17 1990-12-17 Iii−v族化合物半導体集積回路用基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04216636A true JPH04216636A (ja) 1992-08-06

Family

ID=18520218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41117790A Pending JPH04216636A (ja) 1990-12-17 1990-12-17 Iii−v族化合物半導体集積回路用基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04216636A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5406098A (en) * 1992-12-25 1995-04-11 Nippon Telegraph & Telephone Corporation Semiconductor circuit device and method for production thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5595370A (en) * 1979-01-10 1980-07-19 Nec Corp Compound semiconductor field-effect transistor
JPS6196770A (ja) * 1984-10-17 1986-05-15 Nec Corp 半導体装置
JPS61100968A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 Seiko Epson Corp 電界効果型トランジスタ
JPS61225874A (ja) * 1985-03-29 1986-10-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 電界効果トランジスタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5595370A (en) * 1979-01-10 1980-07-19 Nec Corp Compound semiconductor field-effect transistor
JPS6196770A (ja) * 1984-10-17 1986-05-15 Nec Corp 半導体装置
JPS61100968A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 Seiko Epson Corp 電界効果型トランジスタ
JPS61225874A (ja) * 1985-03-29 1986-10-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 電界効果トランジスタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5406098A (en) * 1992-12-25 1995-04-11 Nippon Telegraph & Telephone Corporation Semiconductor circuit device and method for production thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02295136A (ja) 高速半導体装置
DE69922061T2 (de) Verfahren zur Herstellung einer lichtemittierenden Halbleiterbauelements mit einer Stapelstruktur
JPH04216636A (ja) Iii−v族化合物半導体集積回路用基板
TW559903B (en) Semiconductor device and method for fabricating the same
JP2551427B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2664527B2 (ja) 半導体装置
US4954851A (en) Schottky barrier on indium gallium arsenide
JPH03116791A (ja) 半導体受光素子の製造方法
JPS58145162A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03231424A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS58147170A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH04162538A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5972723A (ja) 3−5族化合物半導体のオ−ミツク電極の形成方法
JPH06244452A (ja) 光電子集積回路
JPH01115156A (ja) 光電子集積回路の製造方法
JPS5914691A (ja) 半導体レ−ザ
JPS6025287A (ja) 化合物半導体装置およびその製造方法
JPS62226669A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH04261044A (ja) 化合物半導体装置の素子分離用高抵抗領域形成法
JPS634611A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2001044428A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS63304665A (ja) 半導体装置
JPH02113583A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11214403A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH03284876A (ja) 共鳴トンネリングダイオードの製造方法