JPH04209830A - 炭素繊維の製造方法 - Google Patents

炭素繊維の製造方法

Info

Publication number
JPH04209830A
JPH04209830A JP41875690A JP41875690A JPH04209830A JP H04209830 A JPH04209830 A JP H04209830A JP 41875690 A JP41875690 A JP 41875690A JP 41875690 A JP41875690 A JP 41875690A JP H04209830 A JPH04209830 A JP H04209830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
fiber
softening point
pitch composition
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP41875690A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Ueno
一郎 上野
Hidetoshi Morotomi
秀俊 諸富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP41875690A priority Critical patent/JPH04209830A/ja
Publication of JPH04209830A publication Critical patent/JPH04209830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working-Up Tar And Pitch (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、種々の工業用材料、建
材として有用な汎用炭素繊維の製造方法に関する。 [0002]
【従来の技術とその課題】従来、炭素繊維の製造方法と
して、特開昭61−28020号に開示された技術があ
る。この発明は、N質油又はピッチを原料として酸素ま
たはオゾンを含む気体を吹き込みながら熱処理すること
により、軟化点200℃以上の熱処理ピッチを得て、こ
れを原料に炭素繊維を製造するものである。 [0003]Lかしながら、このような従来の炭素繊維
の製造方法によるものは、紡糸性が悪く、しかも、不融
化に長時間を要する原料しか得られない。また、得られ
る炭素繊維の強度も十分でない。 [0004]本発明は、かかる点に鑑みてなされたもの
であり、不融化時間が短く、紡糸性に優れ、しかも、強
度の高い炭素繊維を容易に得ることができる炭素繊維の
製造方法を提供するものである。 [0005]
【課題を解決するための手段】本発明は、100〜45
0℃の範囲の軟化点を有する光学的に等方性のピッチ組
成物を溶融紡糸した後、酸化雰囲気中で不融化処理を施
し、次いで、これに不活性雰囲気中で炭化処理を施すこ
とを特徴とする炭素繊維の製造方法である。ピッチ組成
物としては、含酸素官能基を有する芳香族化合物とピッ
チ類との混合物を原料に調製されたものを使用するのが
好ましい。 [0006]ここで、含酸素官能基としては、水酸基、
カルボキシル基、アルデヒド基、キノン、ニトロ基、ス
ルホン基等を挙げることができる。これら官能基を有す
る芳香族化合物としては、フェノール、ナフトール、ノ
ボラック型フェノール樹脂初期玉金物、エポキシ樹脂等
があり、これらの中の一種或いは複数種を使用する。こ
の場合、含酸素官能基を有するものであれば、本発明の
効果を得ることができるが、分子量が200〜3000
程度のものが特に好ましい。 [00071ピツチ類とは、石油、石炭化学プロセスで
副生ずる残渣油、或いはピッチ状物質であり、例えば常
圧残渣油、減圧残渣油、エチレンタールピッチ、コール
タール、コールタールピッチなどである。 [0008]また、本発明では、得られたピッチ組成物
を紡糸して10〜20μm程度のピッチ繊維を得、これ
を不融化し、炭化する。この場合、不融化は、周知の方
法、例えば空気中での加熱を軟化点以下の温度で行う。 炭化は、不活性雰囲気中で1000℃程度の温度で行う
ことができ、必要に応じて2000℃以上に加熱して黒
鉛化しても良い。 (o o 09]
【作用】本発明にかかる炭素繊維の製造方法によれば、
100〜450℃の範囲の軟化点を有する光学的に等方
性のピッチ組成物を溶融紡糸した後、酸化雰囲気中で不
融化処理を施し、次いで、これに不活性雰囲気中で炭化
処理を施す。 [00101すなわち、高軟化点てあっても光学的に等
方性であり、加熱時の溶融性が良い上に、加熱温度の変
化にたいする粘度の変化幅が従来のピッチに比べ小さい
ために優れた紡糸性を示す。その結果、例えば、軟化点
300℃以上のピッチをも紡糸可能となり、不融時間の
大幅な短縮が可能となる。さらに、原料として使用する
ピッチ組成物が含酸素官能基を有する芳香族化合物とピ
ッチ類との混合体であるので、短時間で少ない酸素量で
均一な不融化を実現できる。これらの結果として高強度
の炭素繊維を容易に得ることができる。 [00111
【実施例]以下、本発明の実施例について説明する。 実施例 メトシー法による軟化点が95℃の予めキノリンネ溶分
を除去したコールタールピッチ60重量部と、ノボラッ
ク型フェノール樹脂の初期重合物(分子量1000)4
0重量部を粒度1mm以下に粉砕した後、粉末の状態で
混合した。得られた混合物500gを1リツトルの反応
容器に入れ、窒素流通下400℃で1時間熱処理してピ
ッチ状物を収率78重量%で得た。得られたピッチ状物
は、軟化点が290℃で光学的に等方性であった。得ら
れたピッチ組成物を0.3mmφのノズルを有するピス
トン押出型紡糸装置を用いて、350℃、1000m/
minの条件下で糸切れもなく、ピッチ繊維が得られた
。これを空気循環型熱風炉で2℃/min、270℃で
10分間不融化し、その後、窒素雰囲気下10℃/mi
n、1300℃、30分間炭化して炭素繊維を得た。 得られた炭素繊維の特性を下記第1表に示す。 [0012]比較例 軟化点が98℃で予めキノリンネ溶分を除去したコール
タルピッチを空気を吹き込みながら熱処理することによ
り、軟化点305℃の光学的に等方性のピッチ組成物を
得た。 [0013]得られたピッチ組成物を用いて紡糸、不融
化、炭化の各処理を順次行い、炭素繊維を得た。但し、
紡糸温度は360℃であったが、頻繁に糸切れが観察さ
れた。また、不融化温度は290℃に設定したが、不融
化時間は、10分間だと繊維間での融着が観察されたた
め30分間とした。不融化繊維の炭化条件は、実施例と
同様の条件とした。得られた炭素繊維の特性を下記第1
表に併記する。 [0014]同表から明らかなように、実施例によるも
のでは、紡糸性、不融性を向上できると共に、強度の高
い炭素繊維を容易に得ることができた。これに対して、
比較例のものでは、炭素繊維の強度が低い。しかも、紡
糸性、不融性も悪いことが確認された。 [0015] 第1表 実施例  比較例 糸径(μm)    13  13 引張強度(kg/mm”)   125  78弾性率
(t/mox” )   7.8  3.5伸び(%)
       2.52.1[0016] 【発明の効果】以上説明した如く、本発明にかかる炭素
繊維の製造方法によれば、不融化時間が短く、紡糸性に
優れ、しかも、強度の高い炭素繊維を容易に得ることが
できる等顕著な効果を発揮するものである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】100〜450℃の範囲の軟化点を有する
    光学的に等方性のピッチ組成物を溶融紡糸した後、酸化
    雰囲気中で不融化処理を施し、次いで、これに不活性雰
    囲気中で炭化処理を施すことを特徴とする炭素繊維の製
    造方法。
  2. 【請求項2】ピッチ組成物が、含酸素官能基を有する芳
    香族化合物とピッチ類との混合物である請求項第1項記
    載の炭素繊維の製造方法。
  3. 【請求項3】ピッチ組成物が、含酸素官能基を有する芳
    香族化合物とピッチ類との混合物を温度150〜450
    ℃で熱処理して得られるものである請求項第1項記載の
    炭素繊維の製造方法。
JP41875690A 1989-12-28 1990-12-27 炭素繊維の製造方法 Pending JPH04209830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41875690A JPH04209830A (ja) 1989-12-28 1990-12-27 炭素繊維の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34363289 1989-12-28
JP1-343632 1989-12-28
JP41875690A JPH04209830A (ja) 1989-12-28 1990-12-27 炭素繊維の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04209830A true JPH04209830A (ja) 1992-07-31

Family

ID=26577576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41875690A Pending JPH04209830A (ja) 1989-12-28 1990-12-27 炭素繊維の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04209830A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105219414A (zh) * 2014-06-27 2016-01-06 Oci有限公司 碳纤维用沥青的制备方法
CN115287783A (zh) * 2022-09-06 2022-11-04 中钢集团鞍山热能研究院有限公司 一种高性能沥青基炭纤维的制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105219414A (zh) * 2014-06-27 2016-01-06 Oci有限公司 碳纤维用沥青的制备方法
CN105219414B (zh) * 2014-06-27 2017-12-01 Oci有限公司 碳纤维用沥青的制备方法
CN115287783A (zh) * 2022-09-06 2022-11-04 中钢集团鞍山热能研究院有限公司 一种高性能沥青基炭纤维的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3716607A (en) Heat treatment of molten carbonaceous material prior to its conversion to carbon fibers and other shapes
JPH0133568B2 (ja)
KR880002095B1 (ko) 탄소섬유용 피치
US3903220A (en) Method for producing carbon fibers
JPH04209830A (ja) 炭素繊維の製造方法
US3966887A (en) Process for production of carbon fibers and the resultant fibers
JPH0150275B2 (ja)
JP3031626B2 (ja) 粘結剤,含浸剤及びこれらの製造方法
JPH05302217A (ja) マトリックス用ピッチの製造方法
KR101470261B1 (ko) 피치계 탄소섬유 및 이의 제조방법
JP2849156B2 (ja) 中空炭素繊維の製造方法
KR920010266B1 (ko) 등방성 핏치계 탄소섬유의 제조방법
JPH01314734A (ja) ピッチ系炭素繊維の製造法
JPS60181313A (ja) ピツチ繊維の製造法
JPH04209829A (ja) 活性炭素繊維の製造方法
JPS6278220A (ja) リボン状炭素繊維の製造方法
USRE27794E (en) Heat treatment of molten carbonaceous material prior to its conversion to carbon fibers and other shapes
JP3072945B2 (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH0144750B2 (ja)
JPH0146608B2 (ja)
JPH054434B2 (ja)
JP2766521B2 (ja) ピッチ系炭素繊維の製造方法
JPH04241119A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH0144751B2 (ja)
JPH06272117A (ja) 活性炭素繊維の製造方法