JPH04203253A - 多気筒エンジンにおけるシリンダの冷却構造 - Google Patents

多気筒エンジンにおけるシリンダの冷却構造

Info

Publication number
JPH04203253A
JPH04203253A JP2332337A JP33233790A JPH04203253A JP H04203253 A JPH04203253 A JP H04203253A JP 2332337 A JP2332337 A JP 2332337A JP 33233790 A JP33233790 A JP 33233790A JP H04203253 A JPH04203253 A JP H04203253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
liner
liners
groove
flat surfaces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2332337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2567298B2 (ja
Inventor
Fujio Hama
浜 藤夫
Kenichi Harashina
謙市 原科
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TPR Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Piston Ring Co Ltd filed Critical Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority to JP2332337A priority Critical patent/JP2567298B2/ja
Priority to US07/799,532 priority patent/US5207188A/en
Priority to EP91311152A priority patent/EP0488810B1/en
Priority to DE69108687T priority patent/DE69108687T2/de
Publication of JPH04203253A publication Critical patent/JPH04203253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2567298B2 publication Critical patent/JP2567298B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/02Cylinders; Cylinder heads  having cooling means
    • F02F1/10Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for liquid cooling
    • F02F1/108Siamese-type cylinders, i.e. cylinders cast together
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/02Cylinders; Cylinder heads  having cooling means
    • F02F1/10Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for liquid cooling
    • F02F1/14Cylinders with means for directing, guiding or distributing liquid stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/02Cylinders; Cylinder heads  having cooling means
    • F02F1/10Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for liquid cooling
    • F02F1/16Cylinder liners of wet type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1816Number of cylinders four

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、溝付シリンダライナの溝に冷却液を流してシ
リンダの冷却を行う、多気筒エンジンにおけるシリンダ
の冷却構造に関する。
〔従来の技術〕
ライナ外周面に冷却液溝が形成されており、このライナ
がシリンダブロックのボア部に嵌挿されて、シリンダブ
ロックのボア部内周面と前記溝とで画定される空間が冷
却液流路をなし、この冷却液流路に冷却液を高速で流し
てシリンダの冷却を行う、多気筒エンジンにおけるシリ
ンダの冷却構造は知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
」−記において、シリンダブロックには、シリンダライ
ナが嵌挿するボア部が間隔をおいて複数個設けられてお
り、ボア間ピッチはライナ外径より大きいものとなって
いる。
しかるに、近年、エンジンは小型、軽量化が要望されて
おり、本発明はこれに対して応えるものである。即ち本
発明は、ボア間ピッチ(ライナ間ピッチ)をライナ外径
より小さくでき、シリンダブロックを小型、軽量化でき
る多気筒エンジンにおけるシリンダの冷却構造を提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の構成は、ライナ外周面に冷却液溝が形成されて
おり、この冷却液溝に冷却液を流すことによりシリンダ
の冷却を行う、多気筒エンジンにおけるシリンダの冷却
構造において、ライナ外周の周方向における一部が平坦
面をなし、隣接するライナが平坦面同士を当接させて配
置するとともに平坦面における冷却液溝同士が合致する
ように配置し、シリンダブロックにはこれらの互いに当
接する複数個のシリンダライナが嵌挿するボア部を備え
、このボア部に前記互いに当接する複数個のシリンダラ
イナが嵌挿されてなることを特徴とする。
〔作用〕
ライナ外周の周方向における一部が平坦面をなし、隣接
するライナが平坦面同士を当接させて配置するので、ラ
イナ間のピッチをライナ外径より小さくできる。そのた
め、シリンダブロックを小型、軽量化できる。
また、冷却液溝を流れる冷却液は、平坦面の部分で溝断
面積が小さくなるため、流速が高(なる。したがって、
その部位の冷却液の熱伝達係数が大きくなるので、シリ
ンダライナの互いに隣接する部位が他の周方向部位に比
べてより冷却される。このため、ライナの周方向におい
てシリンダブロックにおける熱放散の効率が悪い部位が
より冷却されることになり、ライナ周方向における温度
の均一化に寄与する。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を直列4気筒エンジンに適用し
た場合を図面に基づいて説明する。
第1〜4図において、シリンダライナ1は、外周に冷却
油溝が形成されており、冷却油溝はライナの軸線方向に
等間隔をおいて形成された複数個の環状溝2と、隣接す
る環状溝2同士を連結する複数個の軸方向溝3と、最下
端の環状溝2に連通ずる排出用の軸方向溝4とから構成
されている。
そして、シリンダライナ1の外周の周方向における一部
が平坦面5をなし、隣接するライナ1が平坦面5同士を
当接させて配置するとともに、平坦面5における環状溝
2同士が合致するように配置している。即ち、第1図に
おける両端のシリンダライナ1には周方向において平坦
面5は1個所、中間の2つのシリンダライナ1には周方
向において平坦面5は2個所設けられている。
そして、シリンダブロック6にはこれらの互いに当接す
る複数個のシリンダライナ1が嵌挿するボア部7が形成
され、このボア部7に前記互いに当接する複数個のシリ
ンダライナ1が嵌挿され、ボア部7の下端部に内周側に
突出して設けられたライナ受は部8に、シリンダライナ
1の下端部の円周部に設けられた段部9が載置してなる
。前記ライナ受は部8と段部9は排出用の軸方向溝4部
を除いた部分に設けられている。したがって、シリンダ
ライナ1間のピッチがライナ1の外径より小さ(なるの
で、シリンダブロック6の大きさを小さくでき、エンジ
ンを小型、軽量化できる。
そして、シリンダライナ1の冷却油溝に、エンジン潤滑
油が」二から下に高速で流され、シリンダの冷却が行わ
れ、冷却油は排出用の軸方向溝4から図示外のオイルパ
ンへ排出される。この場合、冷却油は、軸方向溝3を介
して、環状溝2を順次」二から下に流れてゆくが、環状
溝2を流れる冷却油は平坦面5の部分で溝断面積が小さ
くなるため(第3〜4図参照)、流速が高くなる。した
がって、その部位の冷却油の熱伝達係数が大きくなるの
で、シリンダライナ1の互いに隣接する部位が他の周方
向部位に比べてより冷却される。このため、ライナ1の
周方向においてシリンダブロック6における熱放散の効
率が悪い部位がより冷却されることになり、ライナ1周
方向における温度の均一化が図れる。
なお、冷却液溝は上記に示したものに限ることはなく、
この他、例えば螺旋溝や、本出願人が先に出願した実願
昭62−60967号に示されているもの即ち複数個の
環状溝とこれらを連通させる軸方向溝とを備え、前記複
数個の環状溝は複数個の環状溝群に分けられ、複数個の
環状溝の集合した環状溝群には環状溝同士を連通させる
とともに冷却液の出口と入口をなす2本の軸方向溝が形
成されており、隣接する環状溝群は冷却液の出口と入口
とが直列に連通してなるものなどでもよい〔発明の効果
〕 以上説明したように本発明によれば、溝付シリンダライ
ナの溝に冷却液を流してシリンダの冷却を行う、多気筒
エンジンにおけるシリンダの冷却構造において、ライナ
外周の周方向における一部が平坦面をなし、隣接するラ
イナが平坦面同士を当接させて配置するとともに平坦面
における冷却液溝同士が合致するように配置しているの
で、ライナ間ピッチがライナ外径より小さくできる。し
たがって、シリンダブロックの小型、軽量化を図れ、エ
ンジンを小型、軽量にできる。
また、冷却液溝は平坦面の部分で溝断面積が小さくなる
ため、流速が高くなり、その部位の冷却液の熱伝達係数
が大きくなるので、シリンダライナの互いに隣接する部
位が他の周方向部位に比べてより冷却される。このため
、ライナの周方向においてシリンダブロックにおける熱
放散の効率が悪い部位がより冷却されることになり、ラ
イナ周方向における温度の均一化に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図はシリンダライ
ナを嵌挿したシリンダブロックの平面図、第2図は第1
図の一部を示す縦断面図、第3図は第1図のI−I[線
断面図、第4図は第1図の■−■線断面図である。 1はシリンダライナ、2は環状溝、3,4は軸方向溝、
5は平坦面、6はシリンダブロック、7はボア部、8は
ライナ受は部、9は段部。 特許出願人       帝国ピストンリング株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ライナ外周面に冷却液溝が形成されており、この冷却液
    溝に冷却液を流すことによりシリンダの冷却を行う、多
    気筒エンジンにおけるシリンダの冷却構造において、ラ
    イナ外周の周方向における一部が平坦面をなし、隣接す
    るライナが平坦面同士を当接させて配置するとともに平
    坦面における冷却液溝同士が合致するように配置し、シ
    リンダブロックにはこれらの互いに当接する複数個のシ
    リンダライナが嵌挿するボア部を備え、このボア部に前
    記互いに当接する複数個のシリンダライナが嵌挿されて
    なることを特徴とする多気筒エンジンにおけるシリンダ
    の冷却構造。
JP2332337A 1990-11-29 1990-11-29 多気筒エンジンにおけるシリンダの冷却構造 Expired - Fee Related JP2567298B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2332337A JP2567298B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 多気筒エンジンにおけるシリンダの冷却構造
US07/799,532 US5207188A (en) 1990-11-29 1991-11-27 Cylinder for multi-cylinder type engine
EP91311152A EP0488810B1 (en) 1990-11-29 1991-11-29 Liquid cooling and cylinder arrangement for multi-cylinder type engine
DE69108687T DE69108687T2 (de) 1990-11-29 1991-11-29 Flüssigkühlung und Zylinderanordnung für eine Mehrzylinder-Brennkraftmaschine.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2332337A JP2567298B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 多気筒エンジンにおけるシリンダの冷却構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04203253A true JPH04203253A (ja) 1992-07-23
JP2567298B2 JP2567298B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=18253838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2332337A Expired - Fee Related JP2567298B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 多気筒エンジンにおけるシリンダの冷却構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5207188A (ja)
EP (1) EP0488810B1 (ja)
JP (1) JP2567298B2 (ja)
DE (1) DE69108687T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014521866A (ja) * 2011-07-29 2014-08-28 アカーテース パワー,インク. 対向ピストンエンジンにおけるシリンダの衝突冷却

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19818589C2 (de) * 1998-04-25 2000-04-20 Daimler Chrysler Ag Brennkraftmaschine
US5979374A (en) * 1998-06-12 1999-11-09 Cummins Engine Company, Inc. Control cooled cylinder liner
US6123052A (en) * 1998-08-27 2000-09-26 Jahn; George Waffle cast iron cylinder liner
US7000584B1 (en) * 2004-03-04 2006-02-21 Brunswick Corporation Thermally insulated cylinder liner
US7866157B2 (en) 2008-05-12 2011-01-11 Cummins Inc. Waste heat recovery system with constant power output
US8443768B2 (en) * 2009-02-17 2013-05-21 Mahle International Gmbh High-flow cylinder liner cooling gallery
US8544274B2 (en) * 2009-07-23 2013-10-01 Cummins Intellectual Properties, Inc. Energy recovery system using an organic rankine cycle
US8627663B2 (en) * 2009-09-02 2014-01-14 Cummins Intellectual Properties, Inc. Energy recovery system and method using an organic rankine cycle with condenser pressure regulation
DE112011102629T5 (de) 2010-08-05 2013-05-08 Cummins Intellectual Properties, Inc. Emissionskritische Ladekühlung unter Verwendung eines organischen Rankine-Kreislaufes
US8752378B2 (en) 2010-08-09 2014-06-17 Cummins Intellectual Properties, Inc. Waste heat recovery system for recapturing energy after engine aftertreatment systems
DE112011102675B4 (de) 2010-08-11 2021-07-15 Cummins Intellectual Property, Inc. Geteilter Radiatoraufbau zur Wärmeabfuhroptimierung für ein Abwärmeverwertungssystem
EP2603673B1 (en) 2010-08-13 2019-12-25 Cummins Intellectual Properties, Inc. Rankine cycle condenser pressure control using an energy conversion device bypass valve
DE102010047325B4 (de) 2010-10-01 2021-11-18 Daimler Ag Brennkraftmaschine mit einem Zylindergehäuse aus Leichtmetallguss und mit Zylinderlaufbuchsen aus Rauguss
US9217338B2 (en) 2010-12-23 2015-12-22 Cummins Intellectual Property, Inc. System and method for regulating EGR cooling using a rankine cycle
US8826662B2 (en) 2010-12-23 2014-09-09 Cummins Intellectual Property, Inc. Rankine cycle system and method
DE102012000100A1 (de) 2011-01-06 2012-07-12 Cummins Intellectual Property, Inc. Rankine-kreisprozess-abwärmenutzungssystem
US9021808B2 (en) 2011-01-10 2015-05-05 Cummins Intellectual Property, Inc. Rankine cycle waste heat recovery system
WO2012100212A1 (en) 2011-01-20 2012-07-26 Cummins Intellectual Property, Inc. Rankine cycle waste heat recovery system and method with improved egr temperature control
US8707914B2 (en) 2011-02-28 2014-04-29 Cummins Intellectual Property, Inc. Engine having integrated waste heat recovery
US8893495B2 (en) 2012-07-16 2014-11-25 Cummins Intellectual Property, Inc. Reversible waste heat recovery system and method
US9140209B2 (en) 2012-11-16 2015-09-22 Cummins Inc. Rankine cycle waste heat recovery system
US9845711B2 (en) 2013-05-24 2017-12-19 Cummins Inc. Waste heat recovery system
US10584657B2 (en) * 2016-10-14 2020-03-10 Avl Powertrain Engineering, Inc. Oil cooled internal combustion engine cylinder liner and method of use
DE102016222184B4 (de) * 2016-11-11 2021-09-02 Ford Global Technologies, Llc Flüssigkeitsgekühlte Brennkraftmaschine umfassend einen Zylinderblock und Verfahren zur Herstellung eines zugehörigen Zylinderblocks
DE102016125619A1 (de) * 2016-12-23 2018-06-28 Volkswagen Aktiengesellschaft Zylindergehäuse, Verfahren zur Herstellung eines Zylindergehäuses und Gießkern
DE102017205384A1 (de) * 2017-03-30 2018-10-04 Volkswagen Aktiengesellschaft Zylinderkurbelgehäuse und Brennkraftmaschine mit einem solchen Zylinderkurbelgehäuse
US10487770B2 (en) 2017-12-01 2019-11-26 GM Global Technology Operations LLC Cylinder liner assembly and method of making the same
AT524215B1 (de) 2020-12-18 2022-04-15 Avl List Gmbh Brennkraftmaschine mit Zylinderlaufbuchse mit integriertem Kühlkanal

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB294648A (en) * 1927-07-28 1929-03-28 Aeg Means for cooling the cylinders of double acting internal combustion engines
GB299030A (en) * 1927-10-20 1928-12-06 Marc Birkigt Improvements relating to engines comprising a plurality of cylinders having a commonjacket
FR928901A (fr) * 1945-10-10 1947-12-11 Perfectionnements aux cylindres de moteurs à combustion interne
US2810378A (en) * 1955-06-22 1957-10-22 Gen Motors Corp Cylinder block and method of making the same
CH381470A (de) * 1960-07-06 1964-08-31 Sulzer Ag Kolbenbrennkraftmaschine mit von einem flüssigen Kühlmittel umströmter Zylinderlaufbüchse
CA1337039C (en) * 1988-08-23 1995-09-19 Tsuneo Konno Cooling system for multi-cylinder engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014521866A (ja) * 2011-07-29 2014-08-28 アカーテース パワー,インク. 対向ピストンエンジンにおけるシリンダの衝突冷却

Also Published As

Publication number Publication date
EP0488810B1 (en) 1995-04-05
US5207188A (en) 1993-05-04
DE69108687T2 (de) 1995-08-17
JP2567298B2 (ja) 1996-12-25
DE69108687D1 (de) 1995-05-11
EP0488810A1 (en) 1992-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04203253A (ja) 多気筒エンジンにおけるシリンダの冷却構造
KR20050057575A (ko) 내연기관용 멀티-파트 냉각 피스톤
JP2003526755A (ja) 液冷ピストン
US5299538A (en) Internal combustion engine block having a cylinder liner shunt flow cooling system and method of cooling same
JPH10502425A (ja) シリンダライナの分流冷却系を有する内燃機関のブロック及びその冷却方法
JP2719853B2 (ja) シリンダライナ
JP2513810Y2 (ja) シリンダライナ
US20190264633A1 (en) Dual gallery two stroke piston
JPH0281920A (ja) 多気筒エンジンの冷却装置
JPH04224263A (ja) 多気筒エンジンにおけるシリンダの冷却構造
JP2516568Y2 (ja) 多気筒エンジンにおけるシリンダの冷却構造
JPH0329560Y2 (ja)
JP2719854B2 (ja) シリンダライナの冷却構造
JP2764839B2 (ja) シリンダライナの冷却構造
JP2535273Y2 (ja) シリンダライナの冷却構造
JP2849962B2 (ja) シリンダライナの冷却構造
JP2002180831A (ja) 内燃機関の冷却系及びシリンダブロック
JP2520249Y2 (ja) シリンダライナの冷却構造
JPH05149134A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP2513809Y2 (ja) シリンダライナの冷却構造
JP2007162596A (ja) シリンダブロック及び内燃機関
KR100475811B1 (ko) 실린더 라이너의 냉각 구조
JP2597220B2 (ja) 水冷多気筒エンジンのサイアミズ形シリンダの冷却装置
JP2513805Y2 (ja) シリンダライナ
JP2666591B2 (ja) 内燃機関の冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees