JPH04200946A - 押出し成形方法 - Google Patents

押出し成形方法

Info

Publication number
JPH04200946A
JPH04200946A JP33466090A JP33466090A JPH04200946A JP H04200946 A JPH04200946 A JP H04200946A JP 33466090 A JP33466090 A JP 33466090A JP 33466090 A JP33466090 A JP 33466090A JP H04200946 A JPH04200946 A JP H04200946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slug
punch
die
counter
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33466090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0747189B2 (ja
Inventor
Shigeru Okajima
岡嶋 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuba Corp
Original Assignee
Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2334660A priority Critical patent/JPH0747189B2/ja
Publication of JPH04200946A publication Critical patent/JPH04200946A/ja
Publication of JPH0747189B2 publication Critical patent/JPH0747189B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] 〈産業上の利用分野〉 本発明は、開放端側に段部を有する略筒状体を成形する
ための押出し成形方法及びその装置に関するものである
〈従来の技術〉 例えば車両用スタータモータにおけるオーバーランニン
グクラッチイ・]き減速ギヤのように、その外周面に歯
車歯形が形成され、その内周面にクラッチローラの受容
部か形成された略有+i筒状をなす物品を押出し成形に
より成形する場合には、筒状部分の外周面に歯車歯形を
成形するためのダイと、スラグ(素手/I)をタイに押
込むためのパンチと、ダイの内側に設けられて筒状部分
の内周面にクラッチローラの受容部を成形するためのカ
ウンタパンチとからなる金型か用いられる。
一方、クラッチローラの受容部内に挿入されたクラッチ
ローラは、受容部の開口端に形成された段(=Jきの四
部に環状プレートを嵌め込むことによってその抜は止め
を行なうようにされることがある。
〈発明か解決しようとする課題〉 しかるに、クラッチローラ受容部の内周面の凹凸か比較
的大きいため、環状プレートを嵌め込むための四部を切
削加工にて形成することは比較的困難である。そこで歯
車歯形やクラッチローラの受容部を成形する前段階でス
ラグに予め凹部を成形しておくことが考えられる。とこ
ろが、このような凹部を前もって形成しておくと、歯車
歯形を押出し成形する際に、この凹部の空間に肉が逃げ
るため、歯形精度が部分的に低下する不都合が生ずる。
本発明は、このような不都合を改善すべく案出されたも
のであり、その主な目的は、予め段部が成形されたスラ
グを2次加工した際にも、周面の成形精度の低下を招く
ことのないように改良された押出し成形方法及びその装
置を提供することにある。
[発明の構成] 〈課題を解決するための手段〉 このようなl」的は、本発明によれは、開放端側に段部
を有する略筒状体を成形するための押出し成形方法及び
その装置として、スラグの一方の軸線方向端に段部を成
形する過程と、該段部を全周について径方向に保持しつ
つ筒状部分の内面および/または外面を成形する過程と
からなる押出し成形方法、及び筒状部分の外面を成形す
るためのダイと、ダイにスラグを押込むためのパンチと
、筒状部分の内面を成形するためのカウンタパンチと、
カウンタパンチに対して軸線方向に相対移動可能かつス
ラグの一方の軸線方向端に予め形成された段部を径方向
に保持し得ると共にパンチの押込み力に対して適宜な反
力を発し得るようにしてなるカウンタリングとを有する
押出し成形装置を提供することにより達成される。
〈作用〉 このような構成によれば、カウンタリングを段−3= 部に嵌着することにより、段部周辺の径方向変位がカウ
ンタリングにて規制される。従って、肉の無用な移動が
防止され、周面の成形精度を低下させずに済む。
〈実施例〉 以下に添(=Jの図面に示された具体的な実施例に基づ
いて本発明の構成を詳細に説明する。
第1図は、本発明に基づいて構成された鍛圧機1の要部
を模式的に示している。この鍛圧機1−は、可動盤2の
下面に固定された押込みパンチ3と、固定盤の」−面に
ダイアンビル4を介して固定されたダイ5と、ダイ5の
型面の内側にダイ5と一体的に設けられたカウンタパン
チ6と、ダイ5とカウンタパンチ6との間にてダイ5及
びカウンタパンチ6に対して相対的に軸線方向移動可能
なように設けられたカウンタリング7とを備えている。
ダイ5の内周面には、ガイド部5aと、歯形部5bとが
設けられている。そしてカウンタパンチ6の1一端部外
周面には、クラッチローラの受容部を成形するための凹
凸型6aが設けられている。
カウンタリング7の1一端部7aは、ダイ5のMiEi
形部5b内径とカウンタパンチ6の凹凸型6a外径との
中間的な外径寸法を有する概ね真円輪郭をなしている。
また、このカウンタリング7は、ダイアンビル4に設け
られた流体通路8を介して加えられる流体圧、あるいは
押上げピンなどにより、−に向きに(=I勢されるよう
になっている。
カウンタリング7を軸線方向に貫通してノックアウトピ
ン9か設けられている。このノックアウトピン9は、通
常は下向きにカウンタリング7内に没入しており、別途
駆動手段によって上向きに突出させることにより、カウ
ンタリング7から完成品を離型することができるように
なっている。
次に」二記実施例における押出し加工の工程について説
明する。
先ず、押込パンチ3を伴なって可動盤2が充分に上昇し
ている状態において、その軸線方向下端面に段(=Jき
の凹部10か予め形成されたスラグ11を、ダイ5のガ
イド部5aの内側に挿入する。
このときカウンタリング7は、その下端面に作用する流
体圧によって最」一端に上昇しており、その1一端部7
aにてスラグ11を保持するようになっている。なお、
スラグ11−の下端面の凹部10は、別の鍛圧機にて形
成しても良いし、切削加工にて形成しても良い。
次いて可動盤2と共に押込パンチ3を降下さぜると、押
込パンチ3の下面とスラグ11の北面とが当接する。こ
のときスラグ11は、カウンタリング7を介して軸線方
向について流体圧をもって支持されていることから、こ
の流体圧反力により、スラグ下端面の凹部10にカウン
タリング7の」重縮部7aが押込まれ、かつ押込パンチ
3下面とスラグ11.」重縮面とが正羅に密接すること
となる。
これより、カウンタリング7に作用している流体圧に抗
して押込パンチ3を更に降下させると、押込パンチ3下
面とガイドリングツ上面とに挾持された状態のまま、ス
ラグ]−1がダイ5に押込まれる。そしてスラグ11は
、ダイ5内面に設けられた歯車歯形にてその外周面がし
ごかれると同時に、その下面にカウンタパンチ6が押付
けられることにより、外周面に歯車歯形2 ]、 aが
、そして内周面にタラッチローラ受容部21bが、それ
ぞれ形成されることとなる。このとき、カウンタリング
7の」重縮部7aにてスラグ1.千の段部き凹部1−0
の内周が拘束されていることから、歯車歯形21aが径
方向内向きに歪むことが防止される。
押込み完了後、押込パンチ3と共に可動盤2を上昇させ
ると共に、流体圧にてカウンタリング7を」二昇させる
と、ダイ5の歯形部分5b及びカウンタパンチ6の凹凸
型6aから加工品21が脱却される。次いで図示されな
い駆動手段を用いてノックアウトピン9を突き出ずこと
により、加工品21−が完成品としてカウンタリング7
から脱却される。
[発明の効果] このように本発明によれは、スラグの軸線方向端部に所
要の段部を前加工にて形成したうえで、その外周・内周
共に高精度な押出し加工を施すことができる。従って、
上記実施例に示したような段付きの四部をスラグに前も
って加工しておくことが可能になることから、製造二[
程を簡略化するうえに大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1−図は、本発明に基づく成形装置にスラグをセット
シた状態を示す模式的な断面図であり、第2図は、加工
完了時を示す第1図と同様な断面図である。 1・・・鍛圧機、2・・・可動盤、3・・・押込みパン
チ、4・・・ダイアンビル、5・・・ダイ、5a・・・
ガイド部、5b・・・歯形部、6・・・カウンタパンチ
、6a・・・凹凸型、7・・・カウンタリング、7a・
・エコ端部、8・・・流体通路、9・・・ノックアウト
ピン、10・・・段(=Jき凹部、11・・・スラグ、
21・・・加工品、21a・・歯車歯形、21b・・・
クラッチローラ受容部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)開放端側に段部を有する略筒状体を成形するため
    の押出し成形方法であって、 スラグの一方の軸線方向端に前記段部を成形する過程と
    、 該段部を全周について径方向に保持しつつ筒状部分の内
    面および/または外面を成形する過程とを有することを
    特徴とする押出し成形方法。
  2. (2)開放端側に段部を有する略筒状体を成形するため
    押出し成形装置であって、 筒状部分の外面を成形するためのダイと、ダイにスラグ
    を押込むためのパンチと、筒状部分の内面を成形するた
    めのカウンタパンチと、カウンタパンチに対して軸線方
    向に相対移動可能かつスラグの一方の軸線方向端に予め
    形成された段部を径方向に保持し得ると共にパンチの押
    込み力に対して適宜な反力を発し得るようにしてなるカ
    ウンタリングとを有することを特徴とする押出し成形装
    置。
JP2334660A 1990-11-30 1990-11-30 押出し成形方法 Expired - Lifetime JPH0747189B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2334660A JPH0747189B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 押出し成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2334660A JPH0747189B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 押出し成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04200946A true JPH04200946A (ja) 1992-07-21
JPH0747189B2 JPH0747189B2 (ja) 1995-05-24

Family

ID=18279841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2334660A Expired - Lifetime JPH0747189B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 押出し成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0747189B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004122176A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Kiyoshi Anami 後方押出方法および後方押出装置
CN114289536A (zh) * 2021-12-31 2022-04-08 玉环普天单向器有限公司 一种单向器星轮滚柱室冷挤压凸模及其制造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59220243A (ja) * 1983-05-27 1984-12-11 Toyota Motor Corp 底付き円筒部品の製造方法
JPH01317653A (ja) * 1988-06-15 1989-12-22 Honda Motor Co Ltd 内歯付きカップ状製品の成形方法
JPH026135U (ja) * 1988-06-27 1990-01-16

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59220243A (ja) * 1983-05-27 1984-12-11 Toyota Motor Corp 底付き円筒部品の製造方法
JPH01317653A (ja) * 1988-06-15 1989-12-22 Honda Motor Co Ltd 内歯付きカップ状製品の成形方法
JPH026135U (ja) * 1988-06-27 1990-01-16

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004122176A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Kiyoshi Anami 後方押出方法および後方押出装置
CN114289536A (zh) * 2021-12-31 2022-04-08 玉环普天单向器有限公司 一种单向器星轮滚柱室冷挤压凸模及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0747189B2 (ja) 1995-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579936B2 (ja) 有底筒状製品の成形方法
JPH04200946A (ja) 押出し成形方法
JP2003343592A (ja) トリポード組立体およびトリポード粗形材の冷間塞鍛造方法
KR970707374A (ko) 엔진피스톤용 중공 링 그루브 삽입물을 제조하는 방법과 장치(method of and apparatus for producing hollow ring groove insert for engine piston)
JPH09112659A (ja) ギヤの製造方法
JP3918287B2 (ja) 多段プーリの製造方法
JP4619055B2 (ja) 歯形形成部を有する部材の製造方法
JP4205880B2 (ja) リング体の複合加工機
JP2592139B2 (ja) 等速ジョイント外輪の製造方法および製造装置
JPH06297071A (ja) 内径スプライン成形方法
JP2000071047A (ja) スリーブ弁部材の製造方法
JPS5926381B2 (ja) 締め付けロ−ラ式コ−スタ型カツプリング用スリ−ブの製法
JPH07185726A (ja) 厚肉化プレス加工方法
JPH06576A (ja) 内歯の成形方法及び装置
JP4368500B2 (ja) セレーション成形方法
JPS61202742A (ja) 塑性加工用型構造
JP5161051B2 (ja) 円筒歯車の成形方法
JPS5914025Y2 (ja) 鍛造機のノツクアウト装置
SU1456265A1 (ru) Штамп дл выт жки
JP2001347336A (ja) 圧力コントロール液圧押出方法
JPS6130747Y2 (ja)
ITTO990018A1 (it) Superficie di scorrimento per rullo tendicinghia e procedimento per la sua fabbricazione.
JPH07323348A (ja) 歯形付きリング状品の冷間成形金型
JP2003094140A (ja) 中空ラックバーの製造方法
JP4076253B2 (ja) 軸受内輪及びその製造方法、並びにクラッチレリーズ軸受