JPH0419786Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0419786Y2
JPH0419786Y2 JP1292486U JP1292486U JPH0419786Y2 JP H0419786 Y2 JPH0419786 Y2 JP H0419786Y2 JP 1292486 U JP1292486 U JP 1292486U JP 1292486 U JP1292486 U JP 1292486U JP H0419786 Y2 JPH0419786 Y2 JP H0419786Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating
capacitor
feed
conductor
feedthrough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1292486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62126821U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1292486U priority Critical patent/JPH0419786Y2/ja
Publication of JPS62126821U publication Critical patent/JPS62126821U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0419786Y2 publication Critical patent/JPH0419786Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、高周波大電力装置、例えば電子レン
ジ、放送用のマグネトロンまたはX線管等のノイ
ズフイルタとして使用される高耐電圧の貫通形コ
ンデンサに関し、接地金具の一面上に固着した貫
通コンデンサのまわりを絶縁ケースで包囲し、貫
通コンデンサの貫通導体を、絶縁チユーブで被覆
して接地金具の他面側に導出すると共に、そのま
わりを絶縁カバーで包囲し、貫通コンデンサの内
外に絶縁樹脂を充填した貫通形コンデンサにおい
て、貫通導体を棒状体で形成し、接地金具の他面
側に導出された端部にタブ端子を接続固定し、タ
ブ端子接続部から絶縁チユーブにかけて絶縁スリ
ーブを被着させることにより、タブ端子の対地沿
面距離を長くし、耐電圧特性を向上させるように
したものである。
従来の技術 第4図は従来の貫通形コンデンサの分解斜視
図、第5図は同じく組立断面図を示し、貫通孔
2,3を開口させた両面に、互いに独立した電極
4,5及び共通電極6を有する貫通磁器コンデン
サ1の、前記共通電極6を、接地金具7の浮上り
部71上に半田付け等の手段によつて固着すると
共に、前記貫通磁器コンデンサ1の貫通孔2,3
及び接地金具7の貫通孔8を通つて、絶縁チユー
ブ9,10を被せた貫通導体11,12を貫通さ
せ、この貫通導体11,12を貫通磁器コンデン
サ1の電極4,5上の半田付け固定された電極接
続体13,14に、半田付け等の手段によつて挿
着し、更に貫通磁器コンデンサ1の外周側及び内
径側にエポキシ樹脂等の絶縁樹脂15,16を充
填した構造となつている。貫通導体11,12を
貫通磁器コンデンサ1の電極4,5に接続する場
合、第4図にも図示するように、貫通導体11,
12に予め電極接続体13,14を接続固定して
おく。そうでないと、貫通磁器コンデンサ1に対
する貫通導体11,12の位置決めができないか
らである。
前記絶縁チユーブ9,10は絶縁樹脂15,1
6の加熱硬化処理時の硬化収縮ストレスを緩和
し、〓間や亀裂が発生するのを阻止して、耐熱特
性、耐電圧特性を向上させるために設けたもの
で、一般には、シリコーンゴム等の柔軟性の高い
絶縁材料によつて構成し、貫通導体11,12に
密着して挿着してある。
17及び18は絶縁ケース及び絶縁カバーであ
る。絶縁ケース17は絶縁樹脂15の上から貫通
磁器コンデンサ1のまわりを覆うようにして、接
地金具7の上面側において、浮上り部71の外周
部に嵌合装着されている。絶縁カバー18は貫通
導体11,12のまわりを包囲するようにして、
接地金具7の下面側において浮上り部71の内面
側に嵌合装着されている。
絶縁ケース17側に突出する貫通導体11,1
2の端部は、マグネトロン等に接続するためのタ
ブ端子111,121となつている。このタブ端
子111,121は貫通導体11,12と同体に
形成されたものである。
マグネトロン等に接続する場合は、第6図に示
すように、絶縁カバー18側がフイルタボツクス
19内に入り、絶縁ケース17がフイルタケース
19の外側に位置するように取付ける。
考案が解決しようとする問題点 上述したように、従来の貫通形コンデンサは、
絶縁ケース17側に突出する貫通導体11,12
の端部に、これと同体に、マグネトロン等に接続
するためのタブ端子部111,121を形成して
あつたから、次のような問題点があつた。
(イ) マグネトロン等に対して、第6図に示すよう
に、絶縁カバー18側がフイルタボツクス19
内に入り、絶縁ケース17がフイルタケース1
9の外側に位置するように取付けた場合、対地
沿面距離はタブ端子部111,121から絶縁
樹脂15の表面→絶縁ケース17の内面→絶縁
ケース17の外面を通つて、フイルタボツクス
19に至る経路(イ)となる。従つて、沿面距離(イ)
を拡大させるには、タブ端子部111,121
から絶縁ケース17の内面までの絶縁樹脂15
の表面距離a、絶縁樹脂15の表面からケース
端部までの絶縁ケース17の内面の高さb、ま
たは絶縁ケース17の外面の高さcを大きくす
ればよい。
しかし、絶縁樹脂15の表面距離aや絶縁ケ
ース17の高さcは、絶縁ケース17を大きく
しない限り、拡大できない。絶縁ケース17の
大きさは設計条件によつて予め定まつている。
結局、定まつた大きさの絶縁ケース17を持つ
貫通形コンデンサにおいて、沿面距離(イ)を拡大
し、耐電圧特性を向上させるための手段とし
て、絶縁ケース17の内面の高さbを大きくす
る手段が残されているだけである。ところが、
絶縁ケース17の内部には、貫通磁器コンデン
サ1が収納されており、その高さと、更に絶縁
樹脂15の充填高さが加わることから、絶縁ケ
ース17の内面の高さbも低くならざるを得な
い。このため、従来の貫通形コンデンサでは充
分は沿面距離を確保できなかつた。
(ロ) 上述の問題点を解決する手段として、タブ端
子部111,121を、絶縁カバー18の方向
に位置させることも考えられる。
ところが、貫通磁器コンデンサ1に対する貫
通導体11,12の位置決めのために、貫通導
体11,12に予め電極接続体13,14を接
続固定しておく必要があるのに加えて、タブ端
子部111,121が貫通導体11,12と同
体になつているため、貫通磁器コンデンサ1の
貫通孔2,3を、タブ端子部111,121の
幅より大きくしなければ、貫通磁器コンデンサ
1に対して、貫通導体11,12を挿着するこ
とができない。このため、貫通磁器コンデンサ
1の形状が著しく大きくならざるを得ず、結
局、タブ端子部111,121を絶縁カバー1
8の方向に配置して、沿面距離拡大を図ること
は、事実上、不可能である。
(ハ) タブ端子部111,121が貫通導体11,
12と同体に形成されているため、絶縁樹脂1
5の充填時に絶縁樹脂塗料がタブ端子部11
1,121の表面に付着し、電気的接続不良等
の問題を惹起し易い。
問題点を解決するための手段 上述した従来の問題点を解決するため、本考案
は、接地金具の一面上に固着した貫通コンデンサ
のまわりを絶縁ケースで包囲し、前記貫通コンデ
ンサに備えられた貫通導体を、絶縁チユーブで被
覆して前記接地金具の他面側に導出すると共に、
そのまわりを絶縁カバーで包囲し、前記貫通コン
デンサの内外に絶縁樹脂を充填した貫通形コンデ
ンサにおいて、前記貫通導体は棒状体でなり、こ
の貫通導体の前記接地金具の他面側に導出された
端部にタブ端子を接続固定し、タブ端子接続部か
ら前記絶縁チユーブにかかるように、絶縁スリー
ブを被着させたことを特徴とする。
作 用 本考案においては、貫通導体は棒状体でなり、
この貫通導体の接地金具の他面側に導出された端
部にタブ端子を接続固定し、タブ端子接続部から
貫通導体を被覆する絶縁チユーブにかかるよう
に、絶縁スリーブを被着させたから、タブ端子の
対地沿面距離が、絶縁スリーブの長さ、絶縁チユ
ーブの高さ、絶縁カバー内に充填された絶縁樹脂
の表面距離、絶縁カバーの内面の高さ及び絶縁カ
バーの外面の高さの和となり、従来より著しく長
くなる。
しかも、接地金具の他面側には貫通磁器コンデ
ンサがなく、絶縁樹脂の表面位置が絶縁カバーの
開放端縁から深い位置になるが普通であるから、
絶縁チユーブの高さ及び絶縁カバーの内面の高さ
を大きくとり、沿面距離を拡大できる。
また、貫通導体を棒状体とし、この貫通導体の
端部に、貫通導体とは別のタブ端子を接続固定す
る構造であるから、貫通磁器コンデンサの貫通孔
の孔径は、貫通導体の棒状断面より少し大きけれ
ばよく、タブ端子の幅より大きくする必要はな
い。
更に、棒状体の貫通導体に対して、その端部に
タブ端子を接続固定する構造であるから、絶縁樹
脂充填後に貫通導体に対してタブ端子を接続固定
する組立工程を取り、タブ端子に対する絶縁塗料
付着を避けることができる。
実施例 第1図は本考案に係る貫通形コンデンサの分解
斜視図、第2図は同じくその正面断面図である。
図において、第4図及び第5図と同一の参照符号
は同一性ある構成部分を示している。この実施例
では、貫通導体11,12は丸棒状となつてい
る。丸棒状であると、貫通磁器コンデンサ1の貫
通孔2,3内における絶縁樹脂15,16の収縮
応力分布が均一になり、ヒートサイクル特性が良
好になる。貫通導体11,12の断面径は貫通磁
器コンデンサ1の貫通孔2,3の孔径より少し小
さくなつている。貫通磁器コンデンサ1への取付
けに当つては、貫通導体11,12のそれぞれの
所定位置に電極接続体13,14を接続固定し、
この電極接続体13,14の取付位置を利用して
貫通磁器コンデンサ1を位置決めし、電極接続体
13,14を貫通磁器コンデンサ1の電極4,5
に半田付け等の手段によつて接続固定する。
貫通導体11,12の接地金具7の他面側に導
出された端部、即ち絶縁カバー18の方向に導出
された端部には、貫通導体11,12とは別部品
であるタブ端子20,21をそれぞれ接続固定し
てある。タブ端子20,21は板状となつている
端子部201,211の上方に、湾曲する接続部
202,212を同体に形成したものでなり、接
続部202,212を、溶接または巻回圧着等の
手段によつて、貫通導体11,12の端部に接続
固定してある。
タブ端子20,21は、絶縁ケース17及び絶
縁カバー18内に絶縁樹脂15,16を充填した
後に、貫通導体11,12に接続固定するのがよ
い。タブ端子20,21に対する絶縁塗料の付着
を避けることができるからである。
更に、タブ端子20,21の接続部202,2
12から絶縁チユーブ9,10にかかるように、
絶縁スリーブ22,23を被着させてある。絶縁
スリーブ22,23は、接続部202,212及
び絶縁チユーブ9,10の外周面に対して、〓間
が生じないように密着して被着させる。このよう
な絶縁スリーブ22,23としては熱収縮性チユ
ーブが適当である。
第3図は本考案に係る貫通形コンデンサをマグ
ネトロン等のノイズフイルタとして使用した例を
示し、絶縁ケース17側がフイルタボツクス19
内に入り、絶縁ケース18がフイルタケース19
の外側に位置するように取付ける。タブ端子2
0,21の対地沿面距離(イ)は、絶縁スリーブ2
2,23の長さd、絶縁チユーブ9,10の高さ
e、絶縁カバー18内に充填された絶縁樹脂16
の表面距離f、絶縁カバー18の内面の高さg及
び絶縁カバー18の外面の高さhの和、 d+e+f+g+h となり、著しく長くなる。
しかも、接地金具7の他面側には貫通磁器コン
デンサ1がなく、絶縁樹脂16の表面位置161
が絶縁カバー18の開放端縁181から深い位置
になるから、絶縁チユーブ9,10の高さe及び
絶縁カバー18の内面の高さgを大きくとり、沿
面距離(イ)を拡大できる。
絶縁カバー18は熱硬化性のエポキシ樹脂を用
いて成形する。エポキシ樹脂成形物であると、高
電圧印加時の耐アーク性及び耐トラツキング性が
著しく改善され、放電による絶縁カバー18の表
面汚損がなくなるからである。
考案の効果 以上述べたように、本考案は、接地金具の一面
上に固着した貫通コンデンサのまわりを絶縁ケー
スで包囲し、前記貫通コンデンサに備えられた貫
通導体を、絶縁チユーブで被覆して前記接地金具
の他面側に導出すると共に、そのまわりを絶縁カ
バーで包囲し、前記貫通コンデンサの内外に絶縁
樹脂を充填した貫通形コンデンサにおいて、前記
貫通導体は棒状体でなり、この貫通導体の前記接
地金具の他面側に導出された端部にタブ端子を接
続固定し、タブ端子接続部から前記絶縁チユーブ
にかかるように、絶縁スリーブを被着させたこと
を特徴とするから、次のような効果が得られる。
(a) タブ端子の対地沿面距離が従来より著しく長
くなり、高耐圧の貫通形コンデンサが得られ
る。
(b) 貫通磁器コンデンサの貫通孔の孔径を、タブ
端子の幅より大きくする必要がないので、貫通
磁器コンデンサを小型化できる。
(c) 絶縁樹脂充填後に貫通導体に対してタブ端子
を接続固定する組立工程を取り、タブ端子に対
する絶縁塗料付着を避け、電気的接続の信頼性
を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る貫通形コンデンサの分解
斜視図、第2図は同じくその正面断面図、第3図
は本考案に係る貫通形コンデンサをマグネトロン
等のノイズフイルタとして使用した例を示す図、
第4図は従来の貫通形コンデンサのの分解断面
図、第5図は同じくその正面断面図、第6図は従
来の貫通形コンデンサをマグネトロン等のノイズ
フイルタとして使用した例を示す図である。 1……貫通磁器コンデンサ、2,3……貫通
孔、4,5,6……電極、7……接地金具、9,
10……絶縁チユーブ、11,12……貫通導
体、15,16……絶縁樹脂、17……絶縁ケー
ス、18……絶縁カバー、20,21……タブ端
子、22,23……絶縁スリーブ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 接地金具の一面上に固着した貫通コンデンサ
    のまわりを絶縁ケースで包囲し、前記貫通コン
    デンサに備えられた貫通導体を、絶縁チユーブ
    で被覆して前記接地金具の他面側に導出すると
    共に、そのまわりを絶縁カバーで包囲し、前記
    貫通コンデンサの内外に絶縁樹脂を充填した貫
    通形コンデンサにおいて、前記貫通導体は棒状
    体でなり、この貫通導体の前記接地金具の他面
    側に導出された端部にタブ端子を接続固定し、
    タブ端子接続部から前記絶縁チユーブにかかる
    ように、絶縁スリーブを被着させたことを特徴
    とする貫通形コンデンサ。 (2) 前記絶縁スリーブは、熱収縮性チユーブでな
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項に記載の貫通形コンデンサ。 (3) 前記絶縁カバーは、エポキシ樹脂でなること
    を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項に
    記載の貫通形コンデンサ。
JP1292486U 1986-01-31 1986-01-31 Expired JPH0419786Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292486U JPH0419786Y2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292486U JPH0419786Y2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62126821U JPS62126821U (ja) 1987-08-12
JPH0419786Y2 true JPH0419786Y2 (ja) 1992-05-06

Family

ID=30801505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1292486U Expired JPH0419786Y2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0419786Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62126821U (ja) 1987-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920007980B1 (ko) 관통형 커패시터 및 그를 이용한 마그네트론
US4768129A (en) Through type twin capacitor
US7184256B1 (en) High-voltage feed-through capacitor and magnetron
JPS6242407A (ja) 電子デバイスおよびその製造方法
JPH10149948A (ja) 高電圧貫通形コンデンサ
JPH0419786Y2 (ja)
JPH0423310Y2 (ja)
JPH0423311Y2 (ja)
JPH07211451A (ja) 電子レンジ用マグネトロンのキャパシター
JPH0423309Y2 (ja)
JPH0729620Y2 (ja) 高圧貫通型磁器コンデンサ
JPH0715125Y2 (ja) 高圧貫通型磁器コンデンサ
KR0123268B1 (ko) 관통형 커패시터 및 이와 일체화된 마그네트론
JP2571361Y2 (ja) 高電圧コンデンサ及びマグネトロン
JPH0423312Y2 (ja)
JPH088543Y2 (ja) シールドコネクタ
JPH0419787Y2 (ja)
JP2561721Y2 (ja) 高電圧コンデンサ及びマグネトロン
JP2580628Y2 (ja) 高電圧コンデンサ及びマグネトロン
KR920006651Y1 (ko) 관통형 콘덴서
JPH06815Y2 (ja) 貫通形コンデンサ
JPS5840601Y2 (ja) 貫通形コンデンサ
JPH0518835Y2 (ja)
KR830000034Y1 (ko) 커패시터 부착된 시일드 케이스(shield case)
JPS603578Y2 (ja) 高電圧貫通形コンデンサ