JPH04191838A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04191838A
JPH04191838A JP32470390A JP32470390A JPH04191838A JP H04191838 A JPH04191838 A JP H04191838A JP 32470390 A JP32470390 A JP 32470390A JP 32470390 A JP32470390 A JP 32470390A JP H04191838 A JPH04191838 A JP H04191838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
microcapsule
light
output
output paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32470390A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yamada
誠 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP32470390A priority Critical patent/JPH04191838A/ja
Publication of JPH04191838A publication Critical patent/JPH04191838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2227/00Photographic printing apparatus
    • G03B2227/32Projection printing apparatus, e.g. enlarging apparatus, copying camera
    • G03B2227/325Microcapsule copiers

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は画像形成装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、第3図に示すような複写機が広く知られている
策3図において符号101は複写機本体を示している。
この複写機本体101の上部には原稿を載置可能な原稿
台ガラス102と、この原稿台ガラス102を開閉可能
に覆うカバー103とが左右に移動可能に配設されてい
る。原稿台ガラス102の下方には原稿台ガラス102
の移動方向と直交する方向に延びるとともに、原稿台ガ
ラス102上の原稿に光を照射するハロゲンランプ10
4と、このハロゲンランプ104の光を原稿台ガラス1
02に向かって反射する反射鏡体105とからなる光源
106が設けられている。
この光源106の発光中に原稿台ガラス102が左右に
移動されると、原稿全体に光が照射される。
また、複写機本体101の内部はぼ中央には露光台10
7が配設され、この露光台107と上記光源106との
間には複写画像の色調を調整するためのフィルタ108
と集光用のレンズ109とが取付は板110によって支
持され、レンズ109と上記露光台107との間には光
路長やピントを調整するための一対の反射ミラー111
が取付は板112によって位置を調節可能に支持されて
いる。原稿に照射された後に原稿から反射される光はフ
ィルタ108、レンズ109および各反射ミラー111
を通過して上記露光台107に導かれる。
さらに、複写機本体101の内部上方にはカートリッジ
114を収納するカセット128が着脱自在に収容され
るとともに、巻取ローラ115か回転自在に支持されて
いる。このカートリッジ114にはカラー複写用の染料
を含む多数のマイクロカプセルを担持した長尺状の感光
感圧記録媒体、すなわち長尺状のマイクロカプセル紙1
13が巻回されている。このマイクロカプセル紙113
は複数の送りローラ116の回転によってカートリッジ
114から引き出され、しかるのち巻取ローラ115に
巻き取られる。その間、露光台107の下面を通過した
マイクロカプセル紙113の一部分は露光され、そこに
は原稿の潜像が形成される。
複写機本体101の上記露光台107の下方には、一定
の大きさを有するシートとしての顕色紙117を収納し
た顕色紙カセット118が着脱自在に装着され、上記露
光台107と巻取ローラ115との間には圧力現像装置
119が配設されている。ここではマイクロカプセル紙
113と顕色紙117とが圧接され、これによりマイク
ロカプセル紙113上の潜像(露光部分)に基づくカラ
ー画像が顕色紙117上に形成される。顕色紙117は
基材上に顕色剤を塗布し、この顕色剤上に熱溶融性の表
面樹脂層を形成したものであり、基材としては熱容量の
小さな紙と、熱容量の大きなPET (ポリエチレンテ
レフタレート)等がある。また、上記顕色紙カセット1
18には顕色紙117のサイズ判定用の突起118aが
設けられ、本体101内にはこの突起118aの大きさ
を判別することにより顕色紙117のサイズを判定する
判別装置120が設けられている。
上記顕色紙カセット118と圧力現像装置119との間
には顕色紙117を圧力現像装置119に向かって移送
するための複数の送りローラ121および用紙ガイド1
25が設けられ、圧力現像装置119の紙送り出し側に
はマイクロカプセル紙113から顕色紙117を剥離す
るための剥離ローラ122が設けられている。この剥離
ローラ122の紙送り出し側には顕色紙117に形成さ
れた画像を熱によって定着するためのシート加熱装置1
23が配設され、このシート加熱装置123から排出さ
れる顕色紙117はトレイ124に収容される。
この複写機でカラーコピーを作成する場合には、スター
トボタン(図示せず)を操作すると、原稿台ガラス10
2が右端まで移動され、原稿の左端が光源106のハロ
ゲンランプ104に対向配置された後に、ハロゲンラン
プ104が点灯され、この状態で原稿台ガラス102が
左方に復帰移動され、原稿に対する光の照射が終了する
この光照射時に、マイクロカプセル紙113は露光台1
07上において原稿台ガラス102と同じ速度で巻取り
側に移動される。そのため、原稿からの反射光により原
稿の潜像がマイクロカプセル紙113上に形成される。
顕色紙117は原稿台ガラス102の左方への復帰移動
に同期して顕色紙カセット118から圧力現像装置11
9へ向かって移送され、マイクロカプセル紙113の露
光部分が顕色紙117に圧接されると、顕色紙117に
カラー画像が形成される。その後、顕色紙117は送り
ローラ116等によりシート加熱装置123に導入され
、この装置123内部の熱により画像が定着されて排a
される。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、長尺状のマイクロカプセル紙は一度圧力現像
されると、その後は不要物となり廃棄される。また、装
置内にはマイクロカプセル紙を収納するカセットが設置
されている。このため、複写に伴なう1枚当りのコスト
が高くなるといった問題点がある。
本発明は上述のような問題点に鑑みてなされたものであ
り、マイクロカプセル紙を不要とすることにより、複写
に伴なう1枚当りのコストの低減を図ることができる画
像形成装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は原稿の画像情報を持った光によって露光がなさ
れる画像形成装置において、出力用紙を帯電させる帯電
装置と、この帯電された出力用紙に染料前駆体と光硬化
性樹脂とを備えたマイクロカプセルを収納塗布するマイ
クロカプセル塗布装置とを備え、上記出力用紙に上記原
稿の画像情報を持った光が露光されることを特徴とする
〔作用〕
出力用紙に帯電装置によって帯電させる。この状態で、
出力用紙にマイクロカプセルをマイクロカプセル塗布装
置によって塗布する。このマイクロカプセルが塗布され
た出力用紙に原稿の画像情報を持った光を露光させるこ
とによって、a刃用紙上に潜像を形成する。そして、こ
の出力用紙を圧力現像し、熱定着して排出する。
〔実施例〕
以下、添附図面を参照して本発明に一実施例について説
明する。
第1図は本発明における画像形成装置の概略断面図であ
る。図中符号1は複写機本体であり、この複写機本体1
の上面部には原稿を載置する原稿台ガラス2が嵌め込ま
れている。そして、この原稿台ガラス2を覆うことがで
きるように原稿台カバー3が設けられている。また、複
写機本体1の内部で上記原稿台ガラス2の下には露光ユ
ニット4がスキャン駆動モータ(図示せず)によって図
中矢印A、B方向に往復駆動される。この露光ユニット
4内には原稿台ガラス2上に載置された原稿5に光を照
射する光源6と、原稿5からの反射光を反射させる第一
反射ミラー7とを備えている。
さらに、露光ユニット4の図中左方には反射ユニット8
が設けられている。この反射ユニット8は露光ユニット
4の速度の半分の速度で連動可能に設けられている。こ
の反射ユニット8内には第二反射ミラー9と、第三反射
ミラー10とを備えている。さらに、第三反射ミラー1
0からの反射光を受光可能なように第四反射ミラー11
が設けられている。なお、この第三反射ミラー10と東
西反射ミラー11との間に光を集光するためのレンズ1
2が設けられている;そして、上記露光ユニット4と反
射ユニット8との下方には仕切板13が設けられており
、余分な光が下方に照射されるのを防止している。なお
、この仕切板13の適所に隙間13aが設けられており
、この隙間13aの上方に上記第四反射ミラー11が設
けられている。
一方、複写機本体1の図中右下方には出力用紙14を複
数枚収納しておくカセット15が設けられており、この
カセット15の上面部には、出力用紙14を1枚ずつ吸
い上げる吸引装置16が設けられている。そして、この
吸引装置16の近傍に出力用紙14を搬送する搬送路1
7が設けられており、この搬送路17中に搬送ローラ対
18.18が設けられている。さらに、この搬送路17
の下流側にはa力用紙14に−様にコロナ帯電させるた
めの帯電コロトロン19が設置されている。
また、この帯電コロトロン19の下流側には感光性トナ
ー20を収納したカートリッジ21が設けられ、このカ
ートリフジ21の下方に設置された塗布ローラ22によ
って感光性トナー゛20を出力用紙14上に−様な厚さ
で付着させる。そして、このカートリッジ21の下流側
に仕切板13の隙間13aが位置しており、この下流側
に圧力現像装置23および熱定着装置24が順次設けら
れている。さらに、この熱定着装置24の下流側に排紙
ローラ25が設けられており、その排紙ローラ25の下
方に排紙トレー26が設置されている。
第2図は本発明における画像形成装置の制御状態を示す
ブロック図であるが、CPU27によって吸引装置16
、帯電コロトロン19、圧力現像装置23、熱定着装置
24およびスキャン駆動モータ28が制御されている。
上述のように構成された画像形成装置の作用について以
下に説明する。
まず、スタートボタン(図示せず)を操作すると、露光
ユニット4および反射ユニット8が図中左端部に位置さ
れる。そして、CPU27の指令に基づいて吸引装置1
6が作動してカセット15から出力用紙14を一枚吸着
する。すると、この吸着された出力用紙14は搬送ロー
ラ対18によって搬送路17上を搬送され、帯電コロト
ロン19の直下に位置した際に、この帯電コロトロン1
9によってコロナ帯電される。さらに、カートリッジ2
1の直下に位置した際に塗布ローラ22を介して感光性
トナー20が出力用紙14のクーロン力によって付着さ
れる。このとき、塗布ローラ22は出力用紙14の移動
と共に回転するので、感光性トナー20を出力用紙14
の表面に一様に塗布することができる。
この状態で、光源6が点灯し、CPU27の指令により
スキャン駆動モータ28が作動して、露光ユニット4お
よび反射ユニット8が図中矢印入方向に原稿5を露光し
ながら移動する。この移動と同期して出力用紙14は図
中矢印C方向に搬送される。光源6から発せられた光は
原稿5を反射した後、第一反射ミラー7、第二反射ミラ
ー9、第三反射ミラー10で反射し、レンズ12、第四
反射ミラー11を介して仕切板13の隙間13aを通っ
て、搬送されてきた出力用紙14上の感光性トナー20
に露光する。露光された感光性トナー20はこの感光性
トナー20中の感光性樹脂の露光量に対応した粘度変化
の程度によって潜像か形成される。さらに、出力用紙1
4は搬送され圧力現像装置23によって加圧される。こ
のとき感光性トナー20が圧力によって破壊され、露光
の程度に対応して感光性トナー20から色原体か放出さ
れ、感光性トナー20の周囲に付着した顕色剤と反応し
て発色する。圧力現像の終了した出力用紙14はさらに
熱定着装置24に搬送され、ヒートローラ24aによっ
て加熱されつつ、加圧ローラ24bによって加圧され定
着される。そして、排紙ローラ25によって排紙トレー
26上に排紙され、光源6が消灯して複写が終了する。
なお、本実施例では原稿からの反射光を露光する画像形
成装置について説明したが、透明原稿からの透過光を露
光する画像形成装置に実施できることはいうまでもない
〔発明の効果〕
本発明は上述のように構成したことによって、感光記録
媒体であるマイクロカプセル紙を不要とすることができ
、複写1枚当りのコストの低減を図ることができる。ま
た、装置内でマイクロカプセルを塗布するため、普通紙
であっても複写することができ、マイクロカプセル紙を
巻き取るスペースも不要なため、装置全体をコンパクト
にすることができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における画像形成装置の概略断面図、第
2図は本発明における画像形成装置の制御状態を示すブ
ロック図、第3図は従来の画像形成装置の概略断面図で
ある。 5・・・原稿、6・・・光源、14・・出力用紙、19
・・・帯電コロトロン(帯電装置1)、20・・・感光
性トナー(マイクロカプセル)、21・・・カートリッ
ジ(マイクロカプセル塗布装置)、22・・・塗布ロー
ラ(マイクロカプセル塗布装置)。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿の画像情報を持った光によって露光がなされる画像
    形成装置において、出力用紙を帯電させる帯電装置と、
    この帯電された出力用紙に染料前駆体と光硬化性樹脂と
    を備えたマイクロカプセルを収納塗布するマイクロカプ
    セル塗布装置とを備え、上記出力用紙に上記原稿の画像
    情報を持った光が露光されることを特徴とする画像形成
    装置。
JP32470390A 1990-11-27 1990-11-27 画像形成装置 Pending JPH04191838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32470390A JPH04191838A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32470390A JPH04191838A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04191838A true JPH04191838A (ja) 1992-07-10

Family

ID=18168771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32470390A Pending JPH04191838A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04191838A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893147A (en) Color picture image recording apparatus
JPH04191838A (ja) 画像形成装置
EP0381458A2 (en) Method and apparatus for performing pressure development with a pair of pressurizing rollers
JPH04181250A (ja) 画像形成装置
JPH03142456A (ja) 画像形成装置
JP3049751B2 (ja) 画像記録装置
US4922288A (en) Image recording apparatus
US5025281A (en) Image recording apparatus using photosensitive pressure-sensitive recording medium
JP2754792B2 (ja) 画像形成装置
JPH0498256A (ja) 画像記録装置
JPH05100400A (ja) 画像形成装置
JPH041760A (ja) 画像形成装置
JPH01235951A (ja) 画像形成装置
JPH03180844A (ja) 画像形成装置
JPH04359252A (ja) 画像記録装置
JPH02201361A (ja) 画像形成装置
JPH041761A (ja) 画像形成装置
JPH0240655A (ja) 画像形成装置
JPH07334019A (ja) 画像形成装置
JPH01158447A (ja) 画像形成装置
JPH04156457A (ja) 画像形成装置
JPH0229743A (ja) 画像形成装置
JPH03144562A (ja) 圧力現像装置
JPH04156446A (ja) 画像形成装置
JPH0419658A (ja) 感光記録媒体カートリッジ用マガジン