JPH04156446A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04156446A
JPH04156446A JP28124390A JP28124390A JPH04156446A JP H04156446 A JPH04156446 A JP H04156446A JP 28124390 A JP28124390 A JP 28124390A JP 28124390 A JP28124390 A JP 28124390A JP H04156446 A JPH04156446 A JP H04156446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
sensitive recording
photosensitive
pressure
exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28124390A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Ueda
昌史 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP28124390A priority Critical patent/JPH04156446A/ja
Publication of JPH04156446A publication Critical patent/JPH04156446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は圧力現像装置あるいは熱定着装置を備えた画像
形成装置に関し、更に詳細には圧力現像装置の加圧スピ
ードあるいは熱定着装置の加熱スピードを露光スピード
に対して可変となるようにした画像形成装置に関するも
のである。
[従来の技術] 発色基染料内包の光硬化型マイクロカプセルが表面に塗
着された感光感圧記録媒体が、例えば米国特許箱4.3
99209号明細書なとにより既に知られている。この
種の感光感圧記録媒体は、詳述は避けるが、入力画像情
報に基づいて光源からの光により露光し、しかる後、未
硬化のマイクロカプセルを圧壊して画像を具現させるも
のであり、写真撮影に似た良好な画像か得られる特色を
有するものである。この種の感光感圧記録媒体を用いた
画像形成装置も既に知られている。
[発明か解決しようとする課題] しかしなから、この種の画像形成装置は前述の感光感圧
記録媒体の感度か悪いため露光エネルギーを多くする必
要かあり、スリット露光が採用されている。そのため露
光後の圧力現像ての加圧スピード及び熱定橘装置での加
熱スピードは露光スピードによって決められてしまい、
露光スピートに対して固定であった。そのため露光量を
多くするために露光スピードを遅くすると加圧スピード
及び加熱スピードも遅くなってしまい出力画像が変化し
てしまうことがあった。例えば、前述の感光感圧記録媒
体を用いた場合では、加圧スピード及び加熱スピードと
も遅くなるに従い白色の発色が悪くなり、好ましい画像
が出力されにくくなってしまうという欠点があった。
本発明は上記問題点を解決するためになされたもので、
その目的は色の階調性を調整可能な画像形成装置を提供
することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明は、原稿の所定ライン
状部分の反射光を感光感圧記録媒体」二に照射しつつ、
該ライン状部と交わる方向に原稿及び感光感圧記録媒体
を相対的に移動させる露光手段と、該露光手段により露
光された感光感圧記録媒体に像を具現化させつつ該感光
感圧記録媒体を移動させる現像手段と、色階調設定手段
とを有し、該色階調設定手段の設定に応して、前記露光
手段における感光感圧記録媒体の移動速度と現像手段に
おける感光感圧記録媒体の移動速度とを相対的に変更す
ることを特徴とするものである。
この現像手段として、感光感圧記録媒体を加圧する圧力
現像処理と、その後に加熱する熱現像処理とがあるが、
それぞれに対し本発明は適用できる。
[作用コ 上記構成を有する本発明において、色階調設定手段の設
定を変えると、露光手段における露光時の感光感圧記録
媒体の移動速度と現像手段における移動速度とが相対的
に変更される。
前述した感光感圧記録媒体の加圧スピードを変化させた
ときの感度特性を第3図に示す。これよりこの種の感光
感圧記録媒体の完全感光付近の感度曲線の傾きが加圧ス
ピードを高速にすることによりきつくなること及び白色
の濃度(明るさ)が薄<(明るく)なっていることか分
かる。又、第4図に示すように加熱スピードも高速にす
るに従って、白色の濃度(明るさ)が薄く (明るく)
なっていることが分かる。これより、露光スピードに左
右されずに加圧及び加熱スピードを速めると白色の発色
がより明るくなり好ましい白が再現でき、又遅くすると
r(階調性)かねてきておりなめらかな画像が再現でき
る。
[実施例] 以下、本発明を具体化した実施例を参照して説明する。
本発明の画像形成装置としての感光感圧複写機を第2図
に示す。
本実施例の感光感圧複写機1では第2図に示されるよう
に、感光感圧紙12(以下マイクロカプセル紙と称す)
と顕色紙28とからなる感光紙が使用されている。
尚、本実施例に使用されているマイクロカプセル紙コ2
の支持体の表面にはマイクロカプセルか塗布されており
、そのマイクロカプセル内には後述する顕色剤と反応す
る染料前駆体等が包含されている。前記顕色紙28の支
持体の表面には、顕色剤が塗布されており染料前駆体と
反応することで発色するが、詳細は、米国特許節439
920−5〜 9号明細書等に記載されており、ここでは省略する。
複写機1の上部には原稿台ガラス2及び原稿台カバー3
が配設され、この原稿台ガラス2の上には所望の原稿4
が伏せられて原稿台カバー3が閉じられる。
複写機]の上部における原稿台ガラス2の下方には、ハ
ロゲンランプ5a及びリフレクタ5b。
反射ミラー8などを備えた光源部5が原稿台ガラス2と
平行に架設された軸13に沿って往復移動可能に配設さ
れている。その光源部5は、原稿台ガラス2に向けて前
記移動方向に直交する方向にライン状に光を照射する。
照射された光は透明な原稿台ガラス2を通過して、この
上に置かれた原稿4により下方へ反射される。
前記原稿台ガラス2の下方には、前記光源部5と別体に
移動可能に反射ミラー9a、9bを備えるミラ一部9が
配設され、原稿4から反射された光は、反射ミラー8.
9a、9bの順番に反射され、前記光源部5の移動方向
と平行となるように導かれる。
原稿台ガラス2のf方には、通常固定されている投影レ
ンズ7、複写画像の色調を調整するために後述するフィ
ルタ6か配設されており、反射ミラー9bにより反射さ
れた光は、投影レンズ7に入射する。前記レンズ7によ
り投影された光は、反射ミラー群10a、10bにより
反射される。
前記反射ミラー1. Obの下方には、前記マイクロカ
プセル紙12を露光するための露光台11か配設され、
反射ミラー1、 Obと露光台]1との間には光路を切
り換える反射ミラー10cが配設されている。露光台1
1に沿って配設されたマイクロカプセル紙には原稿4上
の画像情報が結像される。
露光台11の上方には、本露光後のマイクロカプセル紙
12を副露光するための後述する副露光ユニット80か
配設されている。
又、反射ミラー1、Oa、10bは、通常は固定されて
いるが、マイクロカプセル紙12」二に形成する潜像の
大きさを拡大・縮小する際に設定され、投影倍率]3の
変更に従って光路長を換えるために輔13の軸方向に一
体となって移動可能な構成となっている。
一方、本複写機1の中央には、カートリッジ]5が配設
され、長尺状のマイクロカプセル紙12は、カートリッ
ジ軸14に巻かれた状態で機体に取り外し可能なカート
リッジ15に収容されている。カートリッジ15か機体
内の所定位置にセットされている状態で、マイクロカプ
セル紙12の先端部は前記露光台11に向かって引き出
される。
前記露光台]−1の下方には送りローラ19、テンショ
ン調整用のダンサ−ローラ21が配設されている。その
ダンサ−ローラ21の右方には、大径加圧ローラ22a
、小径加圧ローラ22b、バックアップローラ22cを
備える圧力現像装置22か配設されており、その圧力現
像装置22の右方には、後述するように密着されたマイ
クロカプセル紙1−2と顕色紙28と分離するため分離
ローラ23が配設され、前記分離ローラ23と前記カー
トリッジ]5との間には、マイクロカプセル紙12を巻
回保持する巻き取り軸24が配設されている。カートリ
ッジ]5の上部から出たマイクロカプセル紙12は、テ
ンションローラ19に導かれて、露光台11の上方を通
った後、ダンサ−ローラ21−1圧力現像装置22を通
過し、さらに分離ローラ2Bに導かれた後巻き取り軸2
4に巻き取られる。尚、カートリッジ15を出た後の未
露光なマイクロカプセル紙12は、遮光カバーにより未
露光状態が保持される。圧力現像装置22の上方には、
顕色紙28を収容した給紙カセット2つか装着される。
その給紙カセット2つの上方には、負圧吸引を用いて吸
着する吸盤式の給紙機構30が配設されており、顕色紙
28は、給紙機構30により一枚ずつ取り出される。給
紙機構30と圧力現像装置22との間には、送りガイド
31d。
送りローラ31.a、31.b、31cが配設されてお
り、顕色紙28は送りローラ31.a、3]b。
31c、送りガイド31dにより搬送されて圧力現像装
置22に搬入される。
前記圧力現像装置22の右方には熱定着装置32が配設
されており、熱定着装置32にはヒートローラ32a、
排紙ローラ32b及びヒートローラ32a、排紙ローラ
32b間に張架されている搬送ベル)32cが配設され
、熱定着装置32の右方には画像か形成された顕色紙2
8を収納する排紙トレー33が配設されている。熱定着
装置32の」一方には、加熱定石時に発生ずるガスの臭
いを取り除くための脱臭用フィルタ37と、この脱臭用
フィルタ37にガスを誘導するため脱臭用ファン38を
配設している。
又、本複写機には、マイクロカプセル紙]2を、装置内
の所定の搬送経路に自動的にセットするためのオートロ
ーディング機能を有している。これは、マイクロカプセ
ル紙12の先端部に張り付けであるリーダーフィルム部
を、自動的に装置内に引き出した上で、装置内を搬送し
、巻き取り軸24に巻き付ける機能である。これにより
、リーダーフィルム部に続くマイクロカプセル紙12も
、巻き取り軸24に巻き取られ、装置内へのセットも完
了する。
このオートローディングのため、リーダーフィルム部の
引き出し用として、ローラ19とカートリッジ15との
間の半月ローラ]7が配設され、又、巻き取り輔24へ
の誘導用として分離シュート27が回動可能に取り付け
られている。巻き取り軸24の周囲にはリーダーフィル
ムを巻き付けるためにマキトリガイドウニ25とマキト
リガイドシタ26が配設されている。
更に、リーダーフィルム部には、マイクロカプセル紙1
2の感度特性を表すバーコードが設けられている。又、
カートリッジ]5と半月ローラ17との間には、リーダ
ーフィルム部上のバーコードを読み取るためのバーコー
ドセンサ17aが配設されており、オートローディング
時に、バーコードセンサ17aがそのバーコードを読み
取り、マイクロカプセル紙12の感度特性が自動的に入
力されるようになっている。
次に、本複写機の動作について説明する。
カートリッジ15が複写機1にセットされると、オート
ローディングを開始する。
半月ローラ17は、オートローディング開始時のみ、搬
送方向に1回から数回回転し、リーダーフィルム部18
をローラ20まで送り出す。その後は停止し、以後の搬
送はローラ20の駆動により行われる。この時、リーダ
ーフィルム部上のバーコードがバーコードセンサ17a
により読み取られ、マイクロカプセル紙12の感度特性
が自動的に入力される。
マキトリガイドウニ25.マキトリガイドシタ26、分
離シュート27は、−点鎖線で示す位置に回動し、マイ
クロカプセル紙12の先端部に取り付けられたリーダー
フィルム部18は巻き取り軸24に巻き付けるオートロ
ーディングが終了すると、マキトリガイドウニ25.マ
キトリガイドシタ261分離シュート27が実線で示す
位置に戻りコピー可能となる。
コピースタートキーが動作されると、ハロゲンランプ5
aの光量とフィルタ6及び副露光ユニット80を後述す
るように制御する。
上記反射ミラー8.光源部5はマイクロカプセル紙12
の搬送速度をV、投影倍率をmとすると、移動速度(1
/m)Vで移動し、反射ミラー9a。
9bは移動速度(1/2m)Vで移動する。マイクロカ
プセル紙12の搬送速度はミラー群8.9a、9bの移
動速度と上述のように同期させであるため、露光台11
を通過する際のマイクロカプセル紙]2には原稿4の所
定ラインの潜像か順次形成される。尚、上記所定の速度
比は、倍率の設定に基づき、予め定めである。
潜像が形成されたマイクロカプセル紙12は搬送され、
給紙カセット2つの最上位の顕色紙28は給紙機構30
、送りローラ31a、31b、310等により搬送され
る。
圧力現像装置22にはマイクロカプセル紙12と顕色紙
28とが密着して一体となった状態で供給され、マイク
ロカプセル紙12の潜像が形成されたマイクロカプセル
面と顕色紙28の顕色剤塗布面とが内側で接触する状態
で一体となって大径加圧ローラ22aと小径加圧ローラ
22bに挾み込まれ圧力が加えられる。この圧力により
未露光のマイクロカプセル紙が破壊され、顕色紙28上
に画像が形成される。尚、この圧力現像のプロセスを、
露光プロセスが終了し、露光開始部が圧力現像装置22
の入口部まで巻取られた後開始することにより露光スピ
ードに左右されずに加圧スピードを自在に変化させるこ
とが可能となる。尚、この時加圧スピードを高速化すれ
ば白色がより明るい色で再現され好ましい白を出力する
ことができ、又逆に低速化すれば人間の肌等の階調性を
有する画像の出力を向上させることができる。
これらのスピードの設定は、第1図に示す色階調設定ス
イッチ100の設定に応じ、ROMl01内のルックア
ップテーブル101を参照して、CPU103により決
定される。CPU103はこの決定されたスピードでイ
ンターフェイス104を介し各部材1.06,107,
108を作動させる。また、このとき、同時にハロゲン
ランプ5aの光量にもルックアップテーブルに応じて変
更する。
圧力現像装置22から出たマイクロカプセル紙]2と顕
色紙28とは、分離ローラ23にて分離された後、顕色
紙28は熱定着装置32により発色を促進されて画像か
形成された後、排紙ローラ32bにより排紙トレイ33
に搬出される。尚、分離されたマイクロカプセル♀Jt
12は分離ローラ23eを経て巻き取り輔24に巻き取
られる。又この方法−〇は加圧スピードと加熱スピー 
ドは相灼的に同し速度になってしまうが、前述の加圧ス
ピードと同様に高速化すれば白色の発色を良好にするこ
とかIIJ能となり、低速にすれば階、J、y性を向上
させることができる。
本発明は以−L詳述した実施例に限定されることはなく
、発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変形例を考える
ことかできる。
例えば」−述17た実施例におい一〇は、本発明を複写
機において具体化した例を説明したか、本発明は、プリ
ンター等その他の画像形成装置にも適用できる。
又、本実施例においては巻戻しの方法を説明しているか
、この他にも呂プロセス間にバッファを設けて各プロセ
ス間の処理速度を変えることかで= 15− きる。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明によれば、圧力現像装置の
加圧スピード及び熱定着装置の加熱スピードを調整する
ことによ−)て感光感圧記録媒体の感度特性を変化させ
、特殊な画像の色再現を向」ニさせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を具体化した一実施例の装置の制御系を
示すブロック図、第2図は装置全体の概略構成図、第3
図は加圧スピードの変化に伴う感光感圧記録媒体の感度
特性の変化を示す感度特性図、第4図は加熱スピードの
変化に伴う感光感圧記録媒体の感度特性の変化を示す感
度特性図である。 図中、5aは露光手段を構成するハロゲンランプ、22
は現像手段を構成する圧力現像装置、32は現像手段を
構成する熱定着装置、]00は色調設定手段を構成する
色階調スイッチ、103は色調設定手段を構成するCP
U、106は現像手段を構成する圧力現像装置のモータ
、]〔)7は現像手段を構成する熱定着装置のモータで
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原稿の所定ライン状部分の反射光を感光感圧記録媒
    体上に照射しつつ、該ライン状部と交わる方向に原稿及
    び感光感圧記録媒体を相対的に移動させる露光手段と、 該露光手段により露光された感光感圧記録媒体に像を具
    現化させつつ該感光感圧記録媒体を移動させる現像手段
    と、 色階調設定手段とを有し、 該色階調設定手段の設定に応じて、前記露光手段におけ
    る感光感圧記録媒体の移動速度と現像手段における感光
    感圧記録媒体の移動速度とを適宜変更することを特徴と
    する画像形成装置。
JP28124390A 1990-10-19 1990-10-19 画像形成装置 Pending JPH04156446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28124390A JPH04156446A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28124390A JPH04156446A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04156446A true JPH04156446A (ja) 1992-05-28

Family

ID=17636358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28124390A Pending JPH04156446A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04156446A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04156446A (ja) 画像形成装置
JP3049751B2 (ja) 画像記録装置
JPH04125640A (ja) 熱定着装置
JPH03142456A (ja) 画像形成装置
JP2921009B2 (ja) 画像形成装置
JPH0480739A (ja) 光照射装置
JPH04181250A (ja) 画像形成装置
JPH03282531A (ja) 画像記録装置
JPH03220555A (ja) 熱定着装置
JPH04156457A (ja) 画像形成装置
JPH04116671A (ja) 画像形成装置
JPH0415636A (ja) 画像形成装置
JPH0478842A (ja) 光照射装置
JPH0476528A (ja) 複写装置
JPH02199447A (ja) 画像形成装置
JPH0430153A (ja) 露光装置
JPH049056A (ja) 画像形成装置
JPH04342245A (ja) 画像形成装置
JPH04156445A (ja) 画像形成装置
JPH04104151A (ja) 画像形成装置
JPH03261985A (ja) 熱定着装置
JPH03288141A (ja) 画像記録装置
JPH0418554A (ja) 画像形成装置
JPH04116646A (ja) 画像記録装置
JPH03142464A (ja) 熱定着装置