JPH04188898A - 部品実装機および部品実装方法 - Google Patents

部品実装機および部品実装方法

Info

Publication number
JPH04188898A
JPH04188898A JP2318509A JP31850990A JPH04188898A JP H04188898 A JPH04188898 A JP H04188898A JP 2318509 A JP2318509 A JP 2318509A JP 31850990 A JP31850990 A JP 31850990A JP H04188898 A JPH04188898 A JP H04188898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
rotation
electronic component
drive
return
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2318509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3064404B2 (ja
Inventor
Hitoshi Nakamura
仁 中村
Takeshi Takeda
健 武田
Kanji Hata
寛二 秦
Takashi Shimizu
隆 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2318509A priority Critical patent/JP3064404B2/ja
Publication of JPH04188898A publication Critical patent/JPH04188898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3064404B2 publication Critical patent/JP3064404B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子回路部品をプリント基板へ表面実装する
ための電子部品実装機に関するものである。
従来の技術 近年、電子部品実装機は、製品の小型化のための、高密
度実装や製品の製造コストの低減のため、重要視されて
いる。
以下図面を参照しなから、上述した従来の電子部品実装
機の一例について説明する。
第3図は従来の電子部品実装機のロータリーヘッド部の
主要構成を示すものである。第3図において、1はノズ
ル部、2はヘッド駆動部、3は移載物すなわちチップ型
電子部品、4はワークすなわちプリント基板、5はノズ
ルθ回転駆動部、6はノズル回転戻し駆動部、8はノズ
ル原点検出センサ一部である。
以上のように構成された電子部品実装機について、以下
その動作を説明する。
ノズル1は円周上に複数個配置しており、へ。
ド駆動部2によって、矢印R方向へ回転可能である。ノ
ズルの位置が部品吸着位置fatの時にチップ型電子部
品3を真空吸着し、ノズルに吸い付ける。ヘッド駆動部
を動作させ、そのノズルがノズルθ回転位置(b)に来
た時、ノズルθ回転駆動部によってノズルを回転させ、
所定の角度すなわちプリント基板に実装する角度へ設定
する。
次にヘッド駆動部を動作させ、そのノズルが部品装着位
置fclに来た時、チップ型電子部品をプリント基板4
へ装着する。
さらにヘッド駆動部を動作させ、そのノズルがノズル回
転戻し位置(diに来た時、ノズル回転戻し駆動部によ
ってノズルの回転角度を原点に戻す動作を行う。この時
、正常に原点に戻った場合には、ノズル原点検出センサ
ーによって検出し確認を取れる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、吸着ノズルの回転
を原点に戻す際に、装着角度に設定したものを反対方向
へ回転させ、原点に戻すという動作のみを行っているの
で、電子部品実装機が停止中に操作者がノズルを回転さ
せたり又は、他の原因でノズルの原点への戻し動作に失
敗した場合、そのノズルは、手動で原点復帰を行うまで
使用不能となってしまう問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、ノズル原点ずれを自動的に
修正する機能を備えた電子部品実装機を提供するもので
ある。
課題を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の電子部品実装機は
、吸着ノズルの回転角を元に戻すだめの原点戻し機構に
、ノズルの回転を固定するブレーキ機構と原点検出用セ
ンサーを設けたものである。
作用 本発明は上記した構成によって、原点検出センサーによ
りノズル原点がずれた事が検出された時に、ノズルの回
転をブレーキで抑制し、θ回転の駆動用の爪とノズルの
溝とを確実に合わせた後、ノズルを回転させる事により
原点戻しを行う事が可能となる。
実施例 以下、本発明の一実施例の電子部品実装機について、図
面を参照しながら説明する。
第1図は、本発明の実施例における電子部品実装機のロ
ータリーヘッド部の主要構成を示すものである。第1図
において、1はノズル部で複数本円周上に配置している
。2はヘッド駆動部でノズル部を矢印R方向へ回転させ
る。3は移載物すなわちチップ型電子部品、4はワーク
すなわちプリント基板、5はノズルθ回転駆動部、6は
ノズル回転戻し駆動部、7はノズル回転ブレーキ部、8
はノズル原点検出センサ一部である。
以上のように構成された電子部品実装機について以下第
1図及び第2図を用いてその動作を説明する。
まず第1図は本発明の電子部品実装機のロータリーヘッ
ド部の主要構成を示すものであって、ノズル1は円周上
に複数個配置しており、ヘッド駆動部2によって矢印R
方向へ回転する。ノズルの位置が部品吸着位置(a)の
時にチップ型電子部品3を真空吸着しノズルに吸い付け
る。ヘッド駆動部を動作させそのノズルがノズルθ回転
位置(blに来た時、ノズルθ回転駆動部によってノズ
ルを回転させ、所定の角度すなわちプリント基板に実装
する角度へ設定する。゛ 次にヘッド駆動部を動作させ、そのノズルが部品装着位
置tc+に来た時チップ型電子部品をプリント基板4へ
装着する。
さらに、ヘッド駆動部を動作させ、そのノズルがノズル
回転戻し位置fdlに来た時、ノズル回転戻し駆動部に
よってノズルの回転角度を原点に戻す動作を行う。この
時、正常な原点に戻った場合には、ノズル原点検出セン
サーによって検出し確認を取れる。
第2図は、ノズル原点戻し部の拡大図である。
ノズル原点戻しに失敗したためノズル−原点戻しを再度
行う時、ノズルとノズル原点戻し駆動部の結合部分の角
度が違っていても、かみ合わせが確実に行われるように
ノズル回転ブレーキ部を動作させ空回りを防ぎながらか
み合わせを探し、そして原点検出を探すという動作を行
い、原点戻しを確実に行う。
発明の効果 以上のように本発明は、ノズル回転戻し駆動部とノズル
回転駆動部とノズル原点検出センサーを設けることによ
り、ノズル原点戻し動作を確実に行う事が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における電子部品実装機のロ
ータリーヘッド部の主要構成図、第2図は第1図のノズ
ル原点戻し部の構成図、第3図は従来の電子部品実装機
のロータリーヘッド部の主要構成図である。 1・・・・・・ノズル部、2・・・・・ヘッド駆動部、
6・・・・・・ノズル回転戻し駆動部、7・・・・・・
ノズル回転ブレーキ部、8・・・・・・ノズル原点検出
センサー。 代理人の氏名 弁理士小鍜治明 ほか2名Q−−−卸品
明@fII置 b−−−ノズルθ回転ffrI C・一部品II鵠位置 d−一一ノズルロ転房しmit 酵 1 図 ノ 第2図 α−卸品唱1毎1 b  −−−ノ ;えルesIlcaτ11C−−一部
品 11  毎I

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  電子部品を真空圧で吸着するための複数の吸着ノズル
    と、吸着ノズルを回転させるθ軸回転モータと、吸着ノ
    ズルの回転角を元に戻すためのノズル回転戻し駆動部と
    、原点戻し動作時にノズルの回転を固定するブレーキ機
    構と、原点の状態を検出するためのセンサーとを備えた
    電子部品実装機。
JP2318509A 1990-11-22 1990-11-22 部品実装機および部品実装方法 Expired - Fee Related JP3064404B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2318509A JP3064404B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 部品実装機および部品実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2318509A JP3064404B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 部品実装機および部品実装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04188898A true JPH04188898A (ja) 1992-07-07
JP3064404B2 JP3064404B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=18099912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2318509A Expired - Fee Related JP3064404B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 部品実装機および部品実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3064404B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100502595B1 (ko) * 1993-05-26 2005-11-25 가부시끼가이샤 히다찌 하이테크 인스트루먼츠 전자부품자동장착장치
WO2016031053A1 (ja) * 2014-08-29 2016-03-03 富士機械製造株式会社 作業ヘッドユニット、実装装置及び作業ヘッドユニットの制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100502595B1 (ko) * 1993-05-26 2005-11-25 가부시끼가이샤 히다찌 하이테크 인스트루먼츠 전자부품자동장착장치
WO2016031053A1 (ja) * 2014-08-29 2016-03-03 富士機械製造株式会社 作業ヘッドユニット、実装装置及び作業ヘッドユニットの制御方法
JPWO2016031053A1 (ja) * 2014-08-29 2017-06-15 富士機械製造株式会社 作業ヘッドユニット、実装装置及び作業ヘッドユニットの制御方法
US10602649B2 (en) 2014-08-29 2020-03-24 Fuji Corporation Work head unit, mounting device, and work head unit control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3064404B2 (ja) 2000-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07109957B2 (ja) 電子部品装着方法
JPH04188898A (ja) 部品実装機および部品実装方法
JP3420073B2 (ja) 部品供給装置及び方法
JPH0697720B2 (ja) 電子部品実装方法
JP3459182B2 (ja) 部品装着装置および部品装着方法
JPH0715181A (ja) 電子部品装着装置
JP3429785B2 (ja) 電子部品実装方法
JPH0730287A (ja) 電子部品装着装置
JP3276770B2 (ja) 電子部品自動装着装置
JP3371776B2 (ja) 電子部品実装装置におけるノズルストッカの位置および高さティーチ方法
JPH10173394A (ja) チップマウント機およびチップ状部品のマウント方法
JP2638103B2 (ja) 電子部品実装方法
JP3442224B2 (ja) フリップチップ実装設備のic廃棄装置
JP4138089B2 (ja) 部品搭載装置
JP3245081B2 (ja) 電子部品実装機
JPH11220295A (ja) 電子部品実装機のノズルユニット
JP2853176B2 (ja) 部品装着装置及びその方法
JP3403395B2 (ja) 部品実装方法及び部品実装機
KR19990040819A (ko) 실장기 헤드
JP3665368B2 (ja) 電子部品自動装着装置
JPH01157600A (ja) 電子部品マウント装置
JP3419893B2 (ja) 部品実装方法
JPH0951197A (ja) 電子部品の実装方法および実装機
JP3328651B2 (ja) 電子部品の実装方法
JPH0321119B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees