JPH04188350A - メモリ回路および分散処理システム - Google Patents

メモリ回路および分散処理システム

Info

Publication number
JPH04188350A
JPH04188350A JP2318239A JP31823990A JPH04188350A JP H04188350 A JPH04188350 A JP H04188350A JP 2318239 A JP2318239 A JP 2318239A JP 31823990 A JP31823990 A JP 31823990A JP H04188350 A JPH04188350 A JP H04188350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
received
value
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2318239A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3057754B2 (ja
Inventor
Hideaki Matsuzawa
松澤 英明
Satoshi Murakami
聡 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2318239A priority Critical patent/JP3057754B2/ja
Publication of JPH04188350A publication Critical patent/JPH04188350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3057754B2 publication Critical patent/JP3057754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はメモリ回路および分散処理システムに関し、特
に分散処理用プロセッサに使用するメモリ回路およびこ
のメモリ回路を用いた分散処理システムに関する。
〔従来の技術〕
従来のマルチプロセッサによる分散処理では、第3図に
示すように、共有メモリ32を介して複数台(第3図て
゛は2台)のプロセッサ31.33を接続し、各プロセ
ッサの処理の為の入力データ及び演算結果等の出力デー
タをひとつの共有メモリ32に記憶し、各プロセッサ3
1.33がら直接読み出すことによって共有している。
各プロセッサ31.33からは、書込要求信号Sl、読
出要求信号S2.アドレス信号S3.データ信号S4に
よって共有メモリ32を各プロセッサ専用のメモリと同
しように他プロセツサを意識することなく使用できる。
一方、第4図に示すように複数台のプロセッサが送受信
回路を使用して互いにデータを交換し合い分散処理をす
ることもある。この時、通常、送受信データを一時蓄え
ておくためのバッファメモリ4.2,4.5が使用され
、各プロセッサ41,46は、バッファメモリ42.4
5に対して送信データを書き、また、受信データを読出
す。バッファメモリ42.45のデータを送信し、また
、受信したデータをバッファメモリ42.45に書込む
ために、プロセッサ41.46は送受信制御信号S45
によって送受信回路43.44を制御する。送受信回路
43.44間で交換する送受信信号S46は、送信デー
タの他に、送受信のための先頭アドレス値、データワー
ド数値を含んだデータブロック形式となる。
〔発明か解決しようとする課題〕
第3図に示す共有メモリによる分散処理ては、各プロセ
ッサかひとつのメモリ回路と密に接続されている為、物
理的に接近している必要があり、分散処理システム構成
上の大きな制限となっていた。
一方、第4図に示すデータ送受信回路を用いた分散処理
では、データ送受信のためのバッファメモリとの書込み
、読出し処理及びデータ送受信処理か必要となり、各プ
ロセッサのデータ共有のためのプログラムが複雑てあっ
た。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のメモリ回路は、プロセッサから書込み及び読出
し可能なランダムアクセスメモリと、このランダムアセ
スメモリの書込みと同時に書込みアドレス値と書込んだ
データ値とを対にして一時保持する先入先立し型バッフ
ァと、この先入先出し型バッファに保持されている前記
アドレス値及びデータ値を取り出し前記アドレス値及び
データ値を含むメモリ書換情報として外部へ送信する送
信回路と、前記メモリ書換情報と同一形式の情報を外部
から受信し外部からの書換要求である受信アドレス値及
び受信データ値を出力する受信回路と、前記受信アドレ
ス値及び受信データ値を対にして一時保持する受信先入
先出し型バッファと、この受信先入先出し型バッファに
保持されている前記受信アドレス値及び受信データ値を
取り出し前記プロセッサからの書込み及び読出し動作と
の競合を調停して前記受信アドレス値の指定する前記ラ
ンタムアクセスメモリのアドレスへ前記受信データ値を
書き込むメモリ制御回路とを備えている。
また、本発明の分散処理システムは、複数のそれぞれ請
求項1記載のメモリ回路と、これらメモリ回路に1対1
に接続され前記送信回路及び受信回路を介して前記メモ
リ書換情報を相互交換することにより前記データ値を共
有するプロセッサとを備えている。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明のメモリ回路の一実施例であるメモリ回
路100のブロック図である。
プロセッサっけランダムアクセスメモリ]に対して、書
込命令信号S1.読出し命令信号S2゜アドレス信号S
3及びデータ信号S4を用いて、直接的に書込み及び読
出し動作を行なう。プロセッサ9によってランダムアク
セスメモリ1に書込まれたデータは、その書込番地のア
ドレス値と対にして、アドレスFIFO3とデータF 
I FO4に保持される。これら2つのFIF○3,4
へのラッチ制御は、メモリ制御回路2から出力される書
込信号S7によって、ランタムアクセスメモリ1への書
込みと同時に行なわれる。アドレスF丁F○3の中に保
持されているアドレス値データが空になるまで送信回路
5に対して送信要求S9が出され、送信回路5は制御信
号S10によってFIFO3,4よりデータを取り出し
、アドレス値とデータ値を対にして含むメモリ書換情報
を送信信号6として送信する。
外部のプロセッサのメモリ回路から受信信号5としてメ
モリ書換情報を入力する受信回路6は、受信アドレスF
 I FO7と受信データP I FO8にそれぞれ受
信アドレス値と受信データを対にして保持させるように
、ラッチ信号Sllを用いてFIFO7,8を制御する
。受信アドレスFIF○7の中に保持されている受信ア
ドレス値のデータが空になるまで、外部書込要求S12
によってメモリ制御回路2に書込要求が行なわれ、メモ
リ制御回路2は、プロセッサ9からの書込令信号S1、
読出命令信号S2と調停をとって、受信データFIF○
8の中の受信データを受信アドレスFI FO7の中の
アドレス値で指定する番地へ書込む制御を行なう。この
時、受信データ及び受信アドレス値をF I FO8及
び7から取り出すため、メモリ制御回路2からFIF○
7,8へ書込許可信号S13を出力する。   □ プロセッサ9からのメモリ回路100への書込み速度に
対し外部への送信速度が速い場合、アドレスFIF○3
及びデータF I FO4はそれぞれ1段のバッファで
も良い。また、外部からの受信速度に対しプロセッサ9
からのメモリ回路100への書込み動作及び読出し動作
が速い場合、受信アドレスF I FO7及び受信デー
タF I FO8はそれぞれ1段のバッファでも良い。
これらの場合は各FIF○の深さが1段になった場合に
相当する。
第2図は本発明の分散処理システムの一実施例のブロッ
ク図である。
2台のプロセッサ21及び24は、それぞれが第1図に
示すメモリ回路100と同しであるメモリ回路22及び
23と接続されている。メモリ回路22及び23は互い
に接続されている。
メモリ回路22の送信信号S6はメモリ回路23の受信
信号となり、逆にメモリ回路22の受信信号S5はメモ
リ回路23の送信信号となっている。プロセッサ21が
信号S1〜S4を用いてメモリ回路22に書込んだデー
タは、送信信号S6として送出されてメモリ回路23の
中にコピーが書込まれ、プロセッサ24は制御信号82
〜S4を用いて読み出すことができる。プロセッサ24
がメモリ回路23に書いたデータも同様にプロセッサ2
1によってメモリ回路22から信号S2〜S4を用いて
読出すことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、1台のプロセッサの専用
のメモリ回路に書込んだデータのコピーが他のプロセッ
サの専用のメモリ回路内にプログラムの介在なしに作ら
れることによって、各プロセッサ間でデータを共有する
ことができる。このことは、各プロセッサのプログラム
から見ると、論理的には共有メモリによる分散処理を可
能とし、物理的には各プロセッサの専用メモリ回路上に
分散して存在するデータのコピーによってデー夕を共有
することによって、ひとつの共有メモリに各プロセッサ
が直接接続されなければならなかった従来の問題点を解
決できる効果がある。また、送信回路及び受信回路を用
いた分散処理により各プロセッサでのデータ送受信のた
めのプログラム処理が全く不用となり、プログラムが簡
単になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のメモリ回路の一実施例のブロック図、
第2図は本発明の分散処理システムの一実施例のブロッ
ク図、第3因は従来技術による共有メモリを利用した分
散処理システムのブロック図、第4図は従来技術による
送受信回路を利用した分散処理システムのブロック図で
ある。 1・・・ランダムアクセスメモリ、2・・・メモリ制御
回路、3・・・アドレスFIFO14・・・データFI
FO55・・・送信回路、6・・・受信回路、7・・受
信アドレスFIFO18・・・受信データFIF○、9
・・・プロセッサ、Sl・・・書込命令信号、S2・・
・読出命令信号、S3・・・アドレス信号、S4・・・
データ信号、S5・・・受信信号、S6・・・送信信号
、S7・書込信号、S8・・・読出信号、S9・・・送
信要求、SIO・・・制御信号、Sll・・・ラッチ信
号、S12・・・外部書込要求、S13・・・書込許可

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、プロセッサから書込み及び読出し可能なランダムア
    クセスメモリと、このランダムアセスメモリの書込みと
    同時に書込みアドレス値と書込んだデータ値とを対にし
    て一時保持する先入先立し型バッファと、この先入先出
    し型バッファに保持されている前記アドレス値及びデー
    タ値を取り出し前記アドレス値及びデータ値を含むメモ
    リ書換情報として外部へ送信する送信回路と、前記メモ
    リ書換情報と同一形式の情報を外部から受信し外部から
    の書換要求である受信アドレス値及び受信データ値を出
    力する受信回路と、前記受信アドレス値及び受信データ
    値を対にして一時保持する受信先入先出し型バッファと
    、この受信先入先出し型バッファに保持されている前記
    受信アドレス値及び受信データ値を取り出し前記プロセ
    ッサからの書込み及び読出し動作との競合を調停して前
    記受信アドレス値の指定する前記ランダムアクセスメモ
    リのアドレスへ前記受信データ値を書き込むメモリ制御
    回路とを備えたことを特徴とするメモリ回路。 2、複数のそれぞれ請求項1記載のメモリ回路と、これ
    らメモリ回路に1対1に接続され前記送信回路及び受信
    回路を介して前記メモリ書換情報を相互交換することに
    より前記データ値を共有するプロセッサとを備えたこと
    を特徴とする分散処理システム。
JP2318239A 1990-11-22 1990-11-22 メモリ回路および分散処理システム Expired - Lifetime JP3057754B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2318239A JP3057754B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 メモリ回路および分散処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2318239A JP3057754B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 メモリ回路および分散処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04188350A true JPH04188350A (ja) 1992-07-06
JP3057754B2 JP3057754B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=18096981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2318239A Expired - Lifetime JP3057754B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 メモリ回路および分散処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3057754B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4302948B2 (ja) 2002-07-22 2009-07-29 ユニ・チャーム株式会社 清掃用保持具およびその清掃用保持具を用いた清掃物品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60563A (ja) * 1983-06-17 1985-01-05 Toshiba Corp マルチプロセツサ装置
JPH02170258A (ja) * 1988-12-22 1990-07-02 Mitsubishi Electric Corp 分散処理システムにおける処理部間通信情報の蓄積処理方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60563A (ja) * 1983-06-17 1985-01-05 Toshiba Corp マルチプロセツサ装置
JPH02170258A (ja) * 1988-12-22 1990-07-02 Mitsubishi Electric Corp 分散処理システムにおける処理部間通信情報の蓄積処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3057754B2 (ja) 2000-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4674033A (en) Multiprocessor system having a shared memory for enhanced interprocessor communication
US5093780A (en) Inter-processor transmission system having data link which automatically and periodically reads and writes the transfer data
JPH01147647A (ja) データ処理装置
JPH0421053A (ja) 非同期データ伝送装置
JPH04188350A (ja) メモリ回路および分散処理システム
JP3178474B2 (ja) 通信制御装置
JP2595808B2 (ja) 分散処理用メモリ装置
JP2505298B2 (ja) スプリットバスにおける可変バス幅指定方式及び可変バス幅情報受信方式
JPS59195728A (ja) デ−タ処理装置
CA1309503C (en) Selective receiver for each processor in a multiple processor system
JP2767811B2 (ja) ビデオデータ処理装置
JPH02211571A (ja) 情報処理装置
JPS6029139B2 (ja) 処理装置間結合方式
JP3304503B2 (ja) 2重系マルチプロセッサシステム
JP2581144B2 (ja) バス制御装置
JPH0371364A (ja) プロセッサ
JPH05314061A (ja) バス・インタフェース制御方式
JP2576236B2 (ja) プログラマブルコントローラの通信方法
JPH08137662A (ja) データ送信方法及びデータ送信装置
JPH06195297A (ja) Dma回路
JPH0546565A (ja) データ処理装置
JPH0416816B2 (ja)
JPH02186462A (ja) バス転送制御装置
JP2000040071A (ja) 多重化バスの順序保証システム
JPH0544053B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080421

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 11