JPH04180057A - ハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents
ハロゲン化銀写真感光材料Info
- Publication number
- JPH04180057A JPH04180057A JP31001190A JP31001190A JPH04180057A JP H04180057 A JPH04180057 A JP H04180057A JP 31001190 A JP31001190 A JP 31001190A JP 31001190 A JP31001190 A JP 31001190A JP H04180057 A JPH04180057 A JP H04180057A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- silver halide
- dye
- layer
- general formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 188
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 59
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 59
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 46
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 45
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 19
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 16
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims abstract description 13
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 32
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 claims description 29
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 21
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 16
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 13
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 claims description 13
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 9
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 2
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000011343 solid material Substances 0.000 claims 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 abstract description 93
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 29
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 abstract description 19
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 abstract description 19
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 abstract description 19
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 abstract description 19
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 abstract description 19
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 9
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 description 54
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 20
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 17
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 16
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 16
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 13
- 238000011161 development Methods 0.000 description 12
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 12
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 10
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine group Chemical group N1=CCC2=CC=CC=C12 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 10
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 9
- RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M sodium;(2r)-2-[6-(4-chlorophenoxy)hexyl]oxirane-2-carboxylate Chemical compound [Na+].C=1C=C(Cl)C=CC=1OCCCCCC[C@]1(C(=O)[O-])CO1 RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M 0.000 description 9
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 9
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 8
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 8
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 8
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 7
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 7
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 7
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 6
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 6
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 6
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 6
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 5
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 5
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 4
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical group OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 3
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical group C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 3
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 3
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 3
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000000355 1,3-benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- YELMWJNXDALKFE-UHFFFAOYSA-N 3h-imidazo[4,5-f]quinoxaline Chemical group N1=CC=NC2=C(NC=N3)C3=CC=C21 YELMWJNXDALKFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 9H-carbazole Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3NC2=C1 UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical compound C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical group NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N Oxozirconium Chemical compound [Zr]=O GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N Protium Chemical compound [1H] YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N 0.000 description 2
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical group C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 2
- 125000005129 aryl carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N benzenesulfinic acid Chemical compound O[S@@](=O)C1=CC=CC=C1 JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 2
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- DKSMCEUSSQTGBK-UHFFFAOYSA-M bromite Chemical compound [O-]Br=O DKSMCEUSSQTGBK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- GNTDGMZSJNCJKK-UHFFFAOYSA-N divanadium pentaoxide Chemical compound O=[V](=O)O[V](=O)=O GNTDGMZSJNCJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 2
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 2
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical compound N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 2
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M potassium thiocyanate Chemical compound [K+].[S-]C#N ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229940116357 potassium thiocyanate Drugs 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 2
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 2
- 235000017709 saponins Nutrition 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 2
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 2
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- CWGBFIRHYJNILV-UHFFFAOYSA-N (1,4-diphenyl-1,2,4-triazol-4-ium-3-yl)-phenylazanide Chemical compound C=1C=CC=CC=1[N-]C1=NN(C=2C=CC=CC=2)C=[N+]1C1=CC=CC=C1 CWGBFIRHYJNILV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUMLZKVIXLWTCI-NSCUHMNNSA-N (e)-2,3-dichloro-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(\Cl)=C(/Cl)C=O LUMLZKVIXLWTCI-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N (r)-(6-ethoxyquinolin-4-yl)-[(2s,4s,5r)-5-ethyl-1-azabicyclo[2.2.2]octan-2-yl]methanol;hydrochloride Chemical compound Cl.C([C@H]([C@H](C1)CC)C2)CN1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OCC)C=C21 QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N 0.000 description 1
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical class C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione Chemical class C1=CC=C2NC(S)=NC2=C1 YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGJCBBASTRWVJL-UHFFFAOYSA-N 1,3-thiazolidine-2-thione Chemical compound SC1=NCCS1 WGJCBBASTRWVJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGZHVNZHFYCSEV-UHFFFAOYSA-N 1-Phenyl-5-mercaptotetrazole Chemical compound SC1=NN=NN1C1=CC=CC=C1 GGZHVNZHFYCSEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAVMNSHHXUMFRQ-UHFFFAOYSA-N 1-[bis(ethenylsulfonyl)methoxy-ethenylsulfonylmethyl]sulfonylethene Chemical compound C=CS(=O)(=O)C(S(=O)(=O)C=C)OC(S(=O)(=O)C=C)S(=O)(=O)C=C SAVMNSHHXUMFRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3SC2=C1 WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZMSYXZUNZXBOL-UHFFFAOYSA-N 10H-phenoxazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3OC2=C1 TZMSYXZUNZXBOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIYWOHBEPVGIQN-UHFFFAOYSA-N 1h-benzo[g]indole Chemical group C1=CC=CC2=C(NC=C3)C3=CC=C21 HIYWOHBEPVGIQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 1h-tetrazol-1-ium-5-thiolate Chemical class SC1=NN=NN1 JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 1h-triazine-6-thione Chemical class SC1=CC=NN=N1 HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSZXXBTXZJGELH-UHFFFAOYSA-N 2,3,4-tri(propan-2-yl)naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(C)C)C(C(C)C)=C(C(C)C)C(S(O)(=O)=O)=C21 RSZXXBTXZJGELH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXKZPKBFTQUJBA-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid;sodium;dihydrate Chemical compound O.O.[Na].[Na].OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O FXKZPKBFTQUJBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHPYXVIHDRDPDI-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1h-benzimidazole Chemical class C1=CC=C2NC(Br)=NC2=C1 PHPYXVIHDRDPDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000143 2-carboxyethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- AYPSHJCKSDNETA-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1h-benzimidazole Chemical class C1=CC=C2NC(Cl)=NC2=C1 AYPSHJCKSDNETA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylbenzenesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940080296 2-naphthalenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- KRTDQDCPEZRVGC-UHFFFAOYSA-N 2-nitro-1h-benzimidazole Chemical class C1=CC=C2NC([N+](=O)[O-])=NC2=C1 KRTDQDCPEZRVGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1CNC(=S)N1 UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKJMNAMWEFRAIK-UHFFFAOYSA-N 2-sulfonyl-n-[2-[(2-sulfonylacetyl)amino]ethyl]acetamide Chemical compound O=S(=O)=CC(=O)NCCNC(=O)C=S(=O)=O NKJMNAMWEFRAIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 2H-pyran Chemical compound C1OC=CC=C1 MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBJCWBWQIQXFLH-UHFFFAOYSA-N 2h-pyrrolo[2,3-d][1,3]thiazole Chemical compound C1=NC2=NCSC2=C1 GBJCWBWQIQXFLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 2h-triazol-4-amine Chemical class NC1=CNN=N1 JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 2h-triazolo[4,5-c]pyridazine Chemical class N1=NC=CC2=C1N=NN2 CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXDOFVVNXBGLKK-UHFFFAOYSA-N 3-Isoxazolidinone Chemical compound OC1=NOCC1 QXDOFVVNXBGLKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004179 3-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(Cl)=C1[H] 0.000 description 1
- PHBQDVOLZRHPOJ-UHFFFAOYSA-N 3-ethenylsulfonyl-n-[(3-ethenylsulfonylpropanoylamino)methyl]propanamide Chemical compound C=CS(=O)(=O)CCC(=O)NCNC(=O)CCS(=O)(=O)C=C PHBQDVOLZRHPOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004208 3-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C([H])C(*)=C1[H] 0.000 description 1
- OWIRCRREDNEXTA-UHFFFAOYSA-N 3-nitro-1h-indazole Chemical class C1=CC=C2C([N+](=O)[O-])=NNC2=C1 OWIRCRREDNEXTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCCNHYWZYYIOFM-UHFFFAOYSA-N 3h-benzo[e]benzimidazole Chemical group C1=CC=C2C(N=CN3)=C3C=CC2=C1 HCCNHYWZYYIOFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHKWIGHJGOEUSM-UHFFFAOYSA-N 3h-imidazo[4,5-h]quinoline Chemical group C1=CN=C2C(N=CN3)=C3C=CC2=C1 RHKWIGHJGOEUSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFFZGYRTVIPBFN-UHFFFAOYSA-N 3h-indene-1,2-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(=O)CC2=C1 WFFZGYRTVIPBFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYYSPVRERVXMLJ-UHFFFAOYSA-N 4,4-difluorocyclohexan-1-one Chemical compound FC1(F)CCC(=O)CC1 NYYSPVRERVXMLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHDBZCJYSHDCKF-UHFFFAOYSA-N 4,6-dichlorotriazine Chemical class ClC1=CC(Cl)=NN=N1 IHDBZCJYSHDCKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol Chemical compound CNC1=CC=C(O)C=C1 ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000590 4-methylphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- WSGURAYTCUVDQL-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1h-indazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2NN=CC2=C1 WSGURAYTCUVDQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101001053401 Arabidopsis thaliana Acid beta-fructofuranosidase 3, vacuolar Proteins 0.000 description 1
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical class C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- ZNZYKNKBJPZETN-WELNAUFTSA-N Dialdehyde 11678 Chemical class N1C2=CC=CC=C2C2=C1[C@H](C[C@H](/C(=C/O)C(=O)OC)[C@@H](C=C)C=O)NCC2 ZNZYKNKBJPZETN-WELNAUFTSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical group C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAICOTNWEOFDKS-UHFFFAOYSA-N N-(sulfamoylmethyl)acetamide Chemical compound C(C)(=O)NCS(=O)(=O)N KAICOTNWEOFDKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTJAMOLQXDNLJC-UHFFFAOYSA-N N1N=CC=C2N=CC=C21 Chemical compound N1N=CC=C2N=CC=C21 YTJAMOLQXDNLJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000047703 Nonion Species 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-L Oxalate Chemical compound [O-]C(=O)C([O-])=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical group C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-O Pyrrolidinium ion Chemical compound C1CC[NH2+]C1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 101150064053 Rffl gene Proteins 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZFICWYCTCCINF-UHFFFAOYSA-N Thiadiazin Chemical compound S=C1SC(C)NC(C)N1CCN1C(=S)SC(C)NC1C JZFICWYCTCCINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001963 alkali metal nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 229940045714 alkyl sulfonate alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N aminothiocarboxamide Natural products NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008378 aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003851 azoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-IDEBNGHGSA-N benzenesulfonamide Chemical group NS(=O)(=O)[13C]1=[13CH][13CH]=[13CH][13CH]=[13CH]1 KHBQMWCZKVMBLN-IDEBNGHGSA-N 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 1
- KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzothiazole Chemical group C1=CC=C2C(N=CS3)=C3C=CC2=C1 KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2C(N=CO3)=C3C=CC2=C1 WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001661 cadmium Chemical class 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 150000001844 chromium Chemical class 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 150000005205 dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 208000028659 discharge Diseases 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043264 dodecyl sulfate Drugs 0.000 description 1
- DDXLVDQZPFLQMZ-UHFFFAOYSA-M dodecyl(trimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C DDXLVDQZPFLQMZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940060296 dodecylbenzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 150000002344 gold compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 125000000268 heptanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011964 heteropoly acid Substances 0.000 description 1
- 125000005935 hexyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- WJRBRSLFGCUECM-UHFFFAOYSA-N hydantoin Chemical compound O=C1CNC(=O)N1 WJRBRSLFGCUECM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940091173 hydantoin Drugs 0.000 description 1
- 239000000416 hydrocolloid Substances 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000004693 imidazolium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- HOBCFUWDNJPFHB-UHFFFAOYSA-N indolizine Chemical compound C1=CC=CN2C=CC=C21 HOBCFUWDNJPFHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 239000002563 ionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 150000002503 iridium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000014 iron salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003253 isopropoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(O*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- DZFWNZJKBJOGFQ-UHFFFAOYSA-N julolidine Chemical group C1CCC2=CC=CC3=C2N1CCC3 DZFWNZJKBJOGFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000400 lauroyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N methanesulfonimidic acid Chemical compound CS(N)(=O)=O HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N methanol Natural products OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 1
- ZAKLKBFCSHJIRI-UHFFFAOYSA-N mucochloric acid Natural products OC1OC(=O)C(Cl)=C1Cl ZAKLKBFCSHJIRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQDFHQJTAWCFIB-UHFFFAOYSA-N n-methylidenehydroxylamine Chemical compound ON=C SQDFHQJTAWCFIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M naphthalene-2-sulfonate Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004957 nitroimidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000002898 organic sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N oxadiazole Chemical compound C1=CON=N1 WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COWNFYYYZFRNOY-UHFFFAOYSA-N oxazolidinedione Chemical compound O=C1COC(=O)N1 COWNFYYYZFRNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N oxymethurea Chemical compound OCNC(=O)NCO QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005308 oxymethurea Drugs 0.000 description 1
- 239000006174 pH buffer Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001312 palmitoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFSUTJLHUFNCNZ-UHFFFAOYSA-N perfluorooctane-1-sulfonic acid Chemical class OS(=O)(=O)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F YFSUTJLHUFNCNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940031826 phenolate Drugs 0.000 description 1
- 229950000688 phenothiazine Drugs 0.000 description 1
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 1
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M picrate anion Chemical compound [O-]C1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000191 poly(N-vinyl pyrrolidone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002006 poly(N-vinylimidazole) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N pyrazolidin-3-one Chemical class O=C1CCNN1 NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOTPSQVYOBAWPQ-UHFFFAOYSA-N pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-3-one Chemical group N1=CN=C2C(=O)N=NC2=C1 DOTPSQVYOBAWPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N pyridazine Chemical compound C1=CC=NN=C1 PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGZVCHWAXABBHR-UHFFFAOYSA-O pyridin-1-ium-1-carboxamide Chemical class NC(=O)[N+]1=CC=CC=C1 UGZVCHWAXABBHR-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- GGOZGYRTNQBSSA-UHFFFAOYSA-N pyridine-2,3-diol Chemical compound OC1=CC=CN=C1O GGOZGYRTNQBSSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBCQSNAFLVXVAY-UHFFFAOYSA-N pyrimidine-2-thiol Chemical class SC1=NC=CC=N1 HBCQSNAFLVXVAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001397 quillaja saponaria molina bark Substances 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N rhodanine Chemical compound O=C1CSC(=S)N1 KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003283 rhodium Chemical class 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940001584 sodium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010262 sodium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- PODWXQQNRWNDGD-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate pentahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.[Na+].[Na+].[O-]S([S-])(=O)=O PODWXQQNRWNDGD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FCZYGJBVLGLYQU-UHFFFAOYSA-M sodium;2-[2-[2-[4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenoxy]ethoxy]ethoxy]ethanesulfonate Chemical compound [Na+].CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(OCCOCCOCCS([O-])(=O)=O)C=C1 FCZYGJBVLGLYQU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N sulfanyl Chemical class [SH] PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004964 sulfoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 229940104261 taurate Drugs 0.000 description 1
- XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N taurine Chemical compound NCCS(O)(=O)=O XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000003475 thallium Chemical class 0.000 description 1
- VLLMWSRANPNYQX-UHFFFAOYSA-N thiadiazole Chemical compound C1=CSN=N1.C1=CSN=N1 VLLMWSRANPNYQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N thiadiazole-4-thiol Chemical class SC1=CSN=N1 JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003557 thiazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000005323 thioketone group Chemical group 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- IBBLKSWSCDAPIF-UHFFFAOYSA-N thiopyran Chemical compound S1C=CC=C=C1 IBBLKSWSCDAPIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 150000003918 triazines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N triton Chemical compound [3H+] GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は迅速処理可能な高画質、高感度であるハロゲン
化銀写真感光材料に関する。
化銀写真感光材料に関する。
(従来の技術)
ハロゲン化銀写真感光材料において、特定の波長域の光
を吸収させる目的で、写真乳剤層またはその他の層を着
色することがしばしば行なわれる。
を吸収させる目的で、写真乳剤層またはその他の層を着
色することがしばしば行なわれる。
写真乳剤層を通過する際あるいは透過後に散乱された光
が、乳剤層と支持体の界面、あるいは乳剤層と反対側の
感光材料の表面で反射されて再び写真乳剤層中に入射す
ることにもとづ(画像のボケ、すなわちハレーションを
防止することを目的として、写真乳剤層と支持体の間、
あるいは支持体の写真乳剤層とは反対の面に着色層を設
けることが行われる。このような着色層はハレーション
防止層と呼ばれる。重層感光材料の場合には、各層の中
間にハレーション防止層がおかれることもある。
が、乳剤層と支持体の界面、あるいは乳剤層と反対側の
感光材料の表面で反射されて再び写真乳剤層中に入射す
ることにもとづ(画像のボケ、すなわちハレーションを
防止することを目的として、写真乳剤層と支持体の間、
あるいは支持体の写真乳剤層とは反対の面に着色層を設
けることが行われる。このような着色層はハレーション
防止層と呼ばれる。重層感光材料の場合には、各層の中
間にハレーション防止層がおかれることもある。
さらにX線感光材料においては、クロスオーバー光を減
少させるようなりロスオーバーカットフィルターとして
、鮮鋭度向上のための着色層を設けることもある。
少させるようなりロスオーバーカットフィルターとして
、鮮鋭度向上のための着色層を設けることもある。
これらの着色すべき層は、親水性コロイドから成る場合
が多くしたがってその着色のためには通常、染料を層中
に含有させる。この染料は下記のような条件を満足する
ことが必要である。
が多くしたがってその着色のためには通常、染料を層中
に含有させる。この染料は下記のような条件を満足する
ことが必要である。
(1)使用目的に応じた適正な分光吸収を有すること。
(2)写真化学的に不活性であること。つまりハロゲン
化銀写真乳剤層の性能に化学的な意味での悪影響、たと
えば感度の低下、潜像退行、あるいはカブリを与えない
こと。
化銀写真乳剤層の性能に化学的な意味での悪影響、たと
えば感度の低下、潜像退行、あるいはカブリを与えない
こと。
(3)写真処理過程において、脱色されるか、溶解除去
されて、処理後の写真感光材料上に有害な着色を残さな
いこと。
されて、処理後の写真感光材料上に有害な着色を残さな
いこと。
特に、近年、写真感光材料は撮影枚数の増加に応えるた
めに、また情報を速く得るという社会情勢から、できる
だけ迅速に現像処理を終了することが望まれている。
めに、また情報を速く得るという社会情勢から、できる
だけ迅速に現像処理を終了することが望まれている。
従って、着色層の染料が迅速現像処理を施した後に残ら
ないことが必須である。
ないことが必須である。
特定の親水性コロイド層の選択的着色のためにはいくつ
かの方法がある。親水性コロイド層に染料イオンと反対
の電荷をもつ部分を含む親水性ポリマーを媒染剤として
共存させ、これと染料分子との相互作用(電荷による吸
引および疎水性結合と考えられる)によって、染料を特
定層中に局在化する方法が最も多く用いられる。
かの方法がある。親水性コロイド層に染料イオンと反対
の電荷をもつ部分を含む親水性ポリマーを媒染剤として
共存させ、これと染料分子との相互作用(電荷による吸
引および疎水性結合と考えられる)によって、染料を特
定層中に局在化する方法が最も多く用いられる。
しかし、媒染の方法が用いた場合、染料を加えた層と他
の親水コロイド層とが湿潤状態で接触すると、染料の一
部が前者から後者へ拡散することがしばしば生ずること
がある。このような染料の拡散は、媒染剤の化学構造に
依存することは勿論であるが、用いられた染料の化学構
造にも依存するものである。
の親水コロイド層とが湿潤状態で接触すると、染料の一
部が前者から後者へ拡散することがしばしば生ずること
がある。このような染料の拡散は、媒染剤の化学構造に
依存することは勿論であるが、用いられた染料の化学構
造にも依存するものである。
また、高分子媒染剤が用いられた場合、写真処理、特に
処理時間の短縮された写真処理の後に、感光材料上の着
色の残留が特に生じ易い。これは、媒染剤の染料に対す
る結合力は現像液のようなアルカリ性の液中ではかなり
弱くなるけれども、なお若干の結合力が残っているため
染料あるいは可逆性脱色生成物が媒染剤を含む層中に残
留するからであると考えられる。
処理時間の短縮された写真処理の後に、感光材料上の着
色の残留が特に生じ易い。これは、媒染剤の染料に対す
る結合力は現像液のようなアルカリ性の液中ではかなり
弱くなるけれども、なお若干の結合力が残っているため
染料あるいは可逆性脱色生成物が媒染剤を含む層中に残
留するからであると考えられる。
また染料を写真感光材料中の特定の層に留める他の手段
として特開昭56−12639号、同55−15535
0号、同55−155351号、同52−92716号
、同63−197943号、同63−27838号、同
64−40827号、ヨーロッパ特許0015601B
1号、同0276566A1号、国際出願公開8810
4794号に開示されているように染料を分散固体で存
在させることが提案されている。
として特開昭56−12639号、同55−15535
0号、同55−155351号、同52−92716号
、同63−197943号、同63−27838号、同
64−40827号、ヨーロッパ特許0015601B
1号、同0276566A1号、国際出願公開8810
4794号に開示されているように染料を分散固体で存
在させることが提案されている。
また、近年迅速処理に対するニーズとともに、処理液の
補充を低減させるというニーズも高くなっている。この
ため塗布銀量を減少させる傾向は大きな流れとなってい
る。このとき自動現像機(自現機)を含めた搬送系に設
置させている赤外センサーの遮光性が減少するため感光
材料の位置検出が不能となり搬送不良の原因となってし
まう。
補充を低減させるというニーズも高くなっている。この
ため塗布銀量を減少させる傾向は大きな流れとなってい
る。このとき自動現像機(自現機)を含めた搬送系に設
置させている赤外センサーの遮光性が減少するため感光
材料の位置検出が不能となり搬送不良の原因となってし
まう。
(発明が解決しようとする課題)
クロスオーバーカット層をもうける方法としては、米国
特許第4,803.150号には、支持体と乳剤層の間
に固体微粒子の形で染料を分散する方法が開示されてい
る。この方法によれば、不安定な化合物を膜中で安定に
存在させることができるために、写真化学的に不活性な
アンチハレーション層あるいは、クロスオーバーカット
層を作ることができる。また、該特許に開示されている
染料は現像液中で溶は不安定な状態になり、処理後の残
色が少なくなるという利点をもっている。
特許第4,803.150号には、支持体と乳剤層の間
に固体微粒子の形で染料を分散する方法が開示されてい
る。この方法によれば、不安定な化合物を膜中で安定に
存在させることができるために、写真化学的に不活性な
アンチハレーション層あるいは、クロスオーバーカット
層を作ることができる。また、該特許に開示されている
染料は現像液中で溶は不安定な状態になり、処理後の残
色が少なくなるという利点をもっている。
しかし、開示されている方法は、固体微粒子と親水性コ
ロイドからなるクロスオーバーカット層をもうけること
であるため親水性コロイドの量が増えることになる。親
水性コロイドの量が増えると現像処理中に含まれる水分
が増え、乾燥に負荷をかけ望ましくない。これは、感材
を迅速処理しようとした時の致命的な欠点である。
ロイドからなるクロスオーバーカット層をもうけること
であるため親水性コロイドの量が増えることになる。親
水性コロイドの量が増えると現像処理中に含まれる水分
が増え、乾燥に負荷をかけ望ましくない。これは、感材
を迅速処理しようとした時の致命的な欠点である。
また、米国特許4,900,652にも同様の方法が開
示されているが、染料層の親水性コロイドの量が1g1
rd以上であり、これだけの親水性コロイドを染料層と
して用いると乾燥工程に同様の負荷をかけ望ましくない
。
示されているが、染料層の親水性コロイドの量が1g1
rd以上であり、これだけの親水性コロイドを染料層と
して用いると乾燥工程に同様の負荷をかけ望ましくない
。
特開昭62−299959号にはある種の赤外線吸収色
素を使用することにより検出不良を改良する方法が開示
されているが、これはわざわざハロゲン化銀粒子に色素
を吸着させて使用する必要があり、処理工程(特にFi
x)に負担をかけるし、塗布ハンドリング上複雑である
とともに、色素自身可視域の吸収があり銀画像を観察す
る黒白感材では問題となってくる。また特開昭63−1
31135号に記載のようにハロゲン化銀粒子のような
光散乱粒子を利用して検出不良を改良する方法が開示さ
れているが、屈折率を利用しているのみなのでセンサー
に対する遮蔽効果が小さいし、ハロゲン化銀粒子の場合
にはFix (定着液)に負担をかけるので、補充液を
減らし、かつ迅速処理をする場合には非常に厳しくなっ
て(る。
素を使用することにより検出不良を改良する方法が開示
されているが、これはわざわざハロゲン化銀粒子に色素
を吸着させて使用する必要があり、処理工程(特にFi
x)に負担をかけるし、塗布ハンドリング上複雑である
とともに、色素自身可視域の吸収があり銀画像を観察す
る黒白感材では問題となってくる。また特開昭63−1
31135号に記載のようにハロゲン化銀粒子のような
光散乱粒子を利用して検出不良を改良する方法が開示さ
れているが、屈折率を利用しているのみなのでセンサー
に対する遮蔽効果が小さいし、ハロゲン化銀粒子の場合
にはFix (定着液)に負担をかけるので、補充液を
減らし、かつ迅速処理をする場合には非常に厳しくなっ
て(る。
本発明の目的は、高画質で高感度でかつ塗布銀量の少な
いハロゲン化銀感光材料を用いて、補充液の少ない処理
系でなおかつ迅速処理ができるようにし、写真性に影響
を与えずにフィルム検出をしている装置の検出不良をな
くすように作られたハロゲン化銀感光材料を提供するこ
とにある。
いハロゲン化銀感光材料を用いて、補充液の少ない処理
系でなおかつ迅速処理ができるようにし、写真性に影響
を与えずにフィルム検出をしている装置の検出不良をな
くすように作られたハロゲン化銀感光材料を提供するこ
とにある。
(課題を解決するための手段)
本発明の前記の目的は、透明支持体上に少なくとも一層
の感光性ハロゲン化銀乳剤層を有するハロゲン化銀写真
感光材料において該ハロゲン化銀乳剤層と支持体との間
に700nm以下に吸収極大波長がなるよう固体微粒子
の形で分散された染料を少なくとも1つ、及び700n
mより大で1700nm以下の範囲に吸収極大波長を有
する染料(赤外染料)を少なくとも1つ含有する染料層
を有し、該染料層の親水性コロイドの塗布量が0゜5
g / tri以下であることを特徴とするハロゲン化
銀写真感光材料を用いることにより達成された。
の感光性ハロゲン化銀乳剤層を有するハロゲン化銀写真
感光材料において該ハロゲン化銀乳剤層と支持体との間
に700nm以下に吸収極大波長がなるよう固体微粒子
の形で分散された染料を少なくとも1つ、及び700n
mより大で1700nm以下の範囲に吸収極大波長を有
する染料(赤外染料)を少なくとも1つ含有する染料層
を有し、該染料層の親水性コロイドの塗布量が0゜5
g / tri以下であることを特徴とするハロゲン化
銀写真感光材料を用いることにより達成された。
700nmより大で1700nm以下の範囲に吸収極大
波長を有する染料を感光材料に導入する方法としては■
非感光性ハロゲン化銀粒子に染料を吸着させる。■高沸
点オイルに染料を溶解し、乳化分散する。■染料を固体
微粒子分散する。■凝集体として存在せしめる、等の方
法があるが、特に水溶液として添加できるということで
製造上有利である水溶性染料の凝集体を形成するのに適
した染料としては種々の構造の染料が利用できるが、容
易に凝集体を形成し得る点で下記一般式(A)〜(D)
で表わされる染料が好ましい。
波長を有する染料を感光材料に導入する方法としては■
非感光性ハロゲン化銀粒子に染料を吸着させる。■高沸
点オイルに染料を溶解し、乳化分散する。■染料を固体
微粒子分散する。■凝集体として存在せしめる、等の方
法があるが、特に水溶液として添加できるということで
製造上有利である水溶性染料の凝集体を形成するのに適
した染料としては種々の構造の染料が利用できるが、容
易に凝集体を形成し得る点で下記一般式(A)〜(D)
で表わされる染料が好ましい。
また、赤外染料は一般に安定性が悪い。そのような不安
定さを減じる目的からは、pH6以下で水不溶性あるい
は難溶性であり、pH8以上で水溶性になる染料を固体
微粒子の形で分散する方法が好ましく用いられる。具体
的な固体微粒子として用いられるものは式(A)〜(D
)で表わされる染料から選ばれる。
定さを減じる目的からは、pH6以下で水不溶性あるい
は難溶性であり、pH8以上で水溶性になる染料を固体
微粒子の形で分散する方法が好ましく用いられる。具体
的な固体微粒子として用いられるものは式(A)〜(D
)で表わされる染料から選ばれる。
本発明の吸収極大波長は700nm〜1700nmに有
するが、別の吸収極大波長を700nmより短波長に有
していてもよい。
するが、別の吸収極大波長を700nmより短波長に有
していてもよい。
本発明において赤外染料として用いられる700nmよ
り大で1700nm以下に吸収極大波長を有する有機色
素として好ましいものは下記一般式(A)ないし(D)
・で表わされる化合物である。
り大で1700nm以下に吸収極大波長を有する有機色
素として好ましいものは下記一般式(A)ないし(D)
・で表わされる化合物である。
一般式(A)
式中、R3、R2は各々アルキル基、アルケニル基又は
アリール基を表わし、R,、R,は各々水素原子又は1
価の基を表わし、2..2.は各々5又は6員の含窒素
複素環を形成するのに必要な非金属原子群を表わし、L
は5.7もしくは9個のメチン基が共役二重結合により
連結されて生じる連結基を表わし、X−は陰イオンを表
わし、1、.12は各々0又はlを表わす。
アリール基を表わし、R,、R,は各々水素原子又は1
価の基を表わし、2..2.は各々5又は6員の含窒素
複素環を形成するのに必要な非金属原子群を表わし、L
は5.7もしくは9個のメチン基が共役二重結合により
連結されて生じる連結基を表わし、X−は陰イオンを表
わし、1、.12は各々0又はlを表わす。
一般式(B)
式中、Q、Q、は各々酸素原子、イオウ原子を表わし、
R,、R,、R,、R,は各々水素原子又は1価の基を
表わし、Llは3もしくは5個のメチン基が共役二重結
合により連結されて生しる連結基を表わし、Yはシクロ
ペンチニル環もしくはシクロへキシニル環を形成するの
に必要な非金属原子群を表わし、X−は陰イオンを表わ
す。
R,、R,、R,、R,は各々水素原子又は1価の基を
表わし、Llは3もしくは5個のメチン基が共役二重結
合により連結されて生しる連結基を表わし、Yはシクロ
ペンチニル環もしくはシクロへキシニル環を形成するの
に必要な非金属原子群を表わし、X−は陰イオンを表わ
す。
一般式(C)
式中、R9、R10% R11は各々水素原子又は1価
の基を表わし、RI2は各々アルキル基、アルケニル基
又はアリール基を表わし、Z3は5又は6員の含窒素複
素環を形成するのに必要な非金属原子群を表わし、nは
2又は3を表わし、I!8は0又は1を表わし、X−は
陰イオンを表わす。
の基を表わし、RI2は各々アルキル基、アルケニル基
又はアリール基を表わし、Z3は5又は6員の含窒素複
素環を形成するのに必要な非金属原子群を表わし、nは
2又は3を表わし、I!8は0又は1を表わし、X−は
陰イオンを表わす。
一般式(D)
式中、RIS、R,いRIS、R+sは水素原子又は低
級アルキル基を表わし、X−は陰イオンを表わし、mは
0、l又は2であり、R2は そして存在する全ての芳香核は1価の基で置換されてい
てもよい。
級アルキル基を表わし、X−は陰イオンを表わし、mは
0、l又は2であり、R2は そして存在する全ての芳香核は1価の基で置換されてい
てもよい。
赤外染料を固体微粒子分散物として用いる場合の好まし
い化合物について記載する。
い化合物について記載する。
一般式(A)においてR1,R2はさらに置換基を有し
ていてもよい。これらの基の置換基のうち好ましいもの
は、C,Hanschらによって提唱されている疎水性
パラメータ、π、が−3,5ないし15の範囲の値のも
のである。なお、疎水性パラメータは次の文献に従って
算出することができる。
ていてもよい。これらの基の置換基のうち好ましいもの
は、C,Hanschらによって提唱されている疎水性
パラメータ、π、が−3,5ないし15の範囲の値のも
のである。なお、疎水性パラメータは次の文献に従って
算出することができる。
1) C0)Ianschら、JoMed、Chew
、 、第16巻、1207頁(1973年刊)、 2) C,Hanschら、同誌、第20巻、304
頁(1977年刊) R1またはR2で表わされる基として好ましいものは、
置換もしくは無置換のフェニル基、置換もしくは無置換
の低級アルキル基(炭素原子数1ないし8)または置換
もしくは無置換の低級アルケニル基(炭素原子数2ない
し8)である。R1もしくはR2が置換基を有する場合
において特に好ましい置換基は、カルボン酸基、ヒドロ
キシ基、ベンゼンスルホンアミド基、シアノ基、ハロゲ
ン原子(F、CI!XBr、■)、置換もしくは無置換
のフェニル基(例えばフェニル、′p−カルボキシフェ
ニル、p−ヒドロキシフェニル、m−カルボキシフェニ
ル、0−カルボキシフェニル、p−メタンスルホンアミ
ドフェニル、m−クロロフェニル、p−メチルフェニル
など)、アルキルチオ基(例えばメチルチオ、ブチルチ
オなど)、置換もしくは無置換のフェニルチオ基(例え
ばフェニルチオ、p−ヒドロキシフェニルチオ、m−カ
ルボキシフェニルチオ、0−カルボキシフェニルチオ、
p−クロロフェニルチオ、m−メチルフェニルチオなど
)である。
、 、第16巻、1207頁(1973年刊)、 2) C,Hanschら、同誌、第20巻、304
頁(1977年刊) R1またはR2で表わされる基として好ましいものは、
置換もしくは無置換のフェニル基、置換もしくは無置換
の低級アルキル基(炭素原子数1ないし8)または置換
もしくは無置換の低級アルケニル基(炭素原子数2ない
し8)である。R1もしくはR2が置換基を有する場合
において特に好ましい置換基は、カルボン酸基、ヒドロ
キシ基、ベンゼンスルホンアミド基、シアノ基、ハロゲ
ン原子(F、CI!XBr、■)、置換もしくは無置換
のフェニル基(例えばフェニル、′p−カルボキシフェ
ニル、p−ヒドロキシフェニル、m−カルボキシフェニ
ル、0−カルボキシフェニル、p−メタンスルホンアミ
ドフェニル、m−クロロフェニル、p−メチルフェニル
など)、アルキルチオ基(例えばメチルチオ、ブチルチ
オなど)、置換もしくは無置換のフェニルチオ基(例え
ばフェニルチオ、p−ヒドロキシフェニルチオ、m−カ
ルボキシフェニルチオ、0−カルボキシフェニルチオ、
p−クロロフェニルチオ、m−メチルフェニルチオなど
)である。
R1またはR2で表わされる基のうち特に好ましいもの
は、炭素原子数1ないし8の無置換アルキル基または炭
素原子数1ないし8の無置換アルケニル基であり、その
中でもR3とR2が同一のものが最も好ましい。
は、炭素原子数1ないし8の無置換アルキル基または炭
素原子数1ないし8の無置換アルケニル基であり、その
中でもR3とR2が同一のものが最も好ましい。
R,、R,で表わされる1価の基としては、炭素数1〜
8のアルキル基(例えば、メチル、エチル、t−ブチル
)、炭素数1〜8のアルコキシ基(例えば、メトキシ、
エトキシ、フェネチルオキシ、ブトキシ、オクトキシ、
カルボキシエトキシ)、フェノキシ基(例えば、無置換
のフェノキシ、p−クロロフェノキシ)、アリール基(
例えば、カルボキシル基、フェノール性の水酸基、−N
H303−基等で置換あるいは無置換のフェニル、ナフ
チル)、シアノ基、ハロゲン原子(例えば、F、CI!
、Br。
8のアルキル基(例えば、メチル、エチル、t−ブチル
)、炭素数1〜8のアルコキシ基(例えば、メトキシ、
エトキシ、フェネチルオキシ、ブトキシ、オクトキシ、
カルボキシエトキシ)、フェノキシ基(例えば、無置換
のフェノキシ、p−クロロフェノキシ)、アリール基(
例えば、カルボキシル基、フェノール性の水酸基、−N
H303−基等で置換あるいは無置換のフェニル、ナフ
チル)、シアノ基、ハロゲン原子(例えば、F、CI!
、Br。
■)、カルボン酸基、ヒドロキシ基、スルホンアミド基
(例えば、メタンスルホンアミド、ベンゼンスルホ/ア
ミド)、スルファモイル基(例、tば、無置換のスルフ
ァモイル、メチルスルファモイル、エチルスルファモイ
ル、フェニルスルファモイル)等が好ましい。
(例えば、メタンスルホンアミド、ベンゼンスルホ/ア
ミド)、スルファモイル基(例、tば、無置換のスルフ
ァモイル、メチルスルファモイル、エチルスルファモイ
ル、フェニルスルファモイル)等が好ましい。
Z□、Z2で表わされる!もしくはt員の含窒累複累環
は、縮合環でも良く、オキサゾール環、ベンゾオキサゾ
ール環、インオキサゾール環、ナ、フトオキサゾール環
、チアゾール環、ベンゾチアゾール環、ナフトチアゾー
ル環、インドレニン環、ベンゾインドレニン環、イミダ
ゾール環、ベンゾイミダゾール環、ナフトイミダゾール
環、キノリ/環、ピリジン環、イミダゾキノリン環、イ
ミダゾキノキサリン環、ベンゾイミダゾール環等の環を
挙げることができる。
は、縮合環でも良く、オキサゾール環、ベンゾオキサゾ
ール環、インオキサゾール環、ナ、フトオキサゾール環
、チアゾール環、ベンゾチアゾール環、ナフトチアゾー
ル環、インドレニン環、ベンゾインドレニン環、イミダ
ゾール環、ベンゾイミダゾール環、ナフトイミダゾール
環、キノリ/環、ピリジン環、イミダゾキノリン環、イ
ミダゾキノキサリン環、ベンゾイミダゾール環等の環を
挙げることができる。
Lで表わされる連結基はj、7もしくはり個の置換もし
くは無置換のメチン基が共役二重結合によシ連結されて
生じる連結基全表わすが、特に−般式(a)ないし0)
で表わされるものが好ましい。
くは無置換のメチン基が共役二重結合によシ連結されて
生じる連結基全表わすが、特に−般式(a)ないし0)
で表わされるものが好ましい。
一般式(a)
−C)l=cH−CH=C−CH=CH−CH=一般式
0) %式% 一般式(C) 一般式(d) 一般式(e) 一般式(fン 一般式(2) %式% 一般式(h) =CH−CH=CH−CH=C−CH=CH−CH=C
H−一般式(i) 一般弐〇) 一般式(a)ないし0)においてYは水素原子または1
価の基を表わす。この場合、7価の基としては、メチル
基などの低級アルキル基、置換もしくは無置換のフェニ
ル基、ベンジル基などのアラルキル基、メトキシ基など
の低級アルコキシ基、ジメチルアミノ基、ジメチルアミ
ノ基、メチルフェニルアミノ基、モルフォリノ基、イミ
ダゾリジノ基、エトキシカルボニルピベラジノ基などの
ジ置換アミノ基、アセトキシ基などのフルキルカルボニ
ルオキシ基、メチルチオ基などのアルキルチオ基、シア
ノ基、ニトロ基、F1a、Brなどのノ・ロゲン原子な
どであることが好ましい。
0) %式% 一般式(C) 一般式(d) 一般式(e) 一般式(fン 一般式(2) %式% 一般式(h) =CH−CH=CH−CH=C−CH=CH−CH=C
H−一般式(i) 一般弐〇) 一般式(a)ないし0)においてYは水素原子または1
価の基を表わす。この場合、7価の基としては、メチル
基などの低級アルキル基、置換もしくは無置換のフェニ
ル基、ベンジル基などのアラルキル基、メトキシ基など
の低級アルコキシ基、ジメチルアミノ基、ジメチルアミ
ノ基、メチルフェニルアミノ基、モルフォリノ基、イミ
ダゾリジノ基、エトキシカルボニルピベラジノ基などの
ジ置換アミノ基、アセトキシ基などのフルキルカルボニ
ルオキシ基、メチルチオ基などのアルキルチオ基、シア
ノ基、ニトロ基、F1a、Brなどのノ・ロゲン原子な
どであることが好ましい。
一般式(j)において、Z3は!又はt員環を形成する
のに必要な非金属原子群を表わし、シクロはンテン環、
シクロヘキセン環、p、p−ジメチルシクロヘキセン環
等を挙げることができる。
のに必要な非金属原子群を表わし、シクロはンテン環、
シクロヘキセン環、p、p−ジメチルシクロヘキセン環
等を挙げることができる。
X−で表わされる陰イオンは、陽イオ/部分の電荷を中
和するのに必要な数の陰電荷を供給するためのものでち
って、1価もしくはコ価のイオ/である。
和するのに必要な数の陰電荷を供給するためのものでち
って、1価もしくはコ価のイオ/である。
X−で表わされる陰イオンの例としては、α−1Br−
1■−などClハ0ゲ/イオン、so4 .880 −
1CH08O3−などのアルキル硫酸イオン、パラトル
エンスルホン酸イオン、ナフタレン−/、!−ジスルホ
ン酸イオン、メタンスルホン酸イオン、トリフルオロメ
タンスルホン酸イオ/、オクタ/スルホ/酸イオンなど
のヌルホン酸イオン、酢酸イオン、p−クロロ安息香酸
イオン、トリフルオロ酢酸イオン、シュウ酸イオン、コ
ハク酸イオンなどのカルボy’fliイオン、PF’、
−1BF、−1CzO,−110,−タングステン酸イ
オン、タングストリン酸イオンなどのへテロポリ酸イオ
ン、R2PO,−1NO,−、ピクリン酸イオンなどの
フェノラートイオンなどが挙げられる。
1■−などClハ0ゲ/イオン、so4 .880 −
1CH08O3−などのアルキル硫酸イオン、パラトル
エンスルホン酸イオン、ナフタレン−/、!−ジスルホ
ン酸イオン、メタンスルホン酸イオン、トリフルオロメ
タンスルホン酸イオ/、オクタ/スルホ/酸イオンなど
のヌルホン酸イオン、酢酸イオン、p−クロロ安息香酸
イオン、トリフルオロ酢酸イオン、シュウ酸イオン、コ
ハク酸イオンなどのカルボy’fliイオン、PF’、
−1BF、−1CzO,−110,−タングステン酸イ
オン、タングストリン酸イオンなどのへテロポリ酸イオ
ン、R2PO,−1NO,−、ピクリン酸イオンなどの
フェノラートイオンなどが挙げられる。
X−で表わされる陰イオンとして好ましいものは、Cf
−1Br−1I−1CH,O20,−1C2HA OS
O3−、パラトルエンスルホン酸イオン、p−クロロ
ベンゼンスルホン酸イオン、メタンスルホン酸イオン、
ブタンスルホン酸イオン、ナフタレン−1,5−ジスル
ホン酸イオン、トリフルオロメタンスルホン酸イオンな
どのパーフルオロスルホン酸イオン、PF、−、BF、
−1CIO,−などであり、特に好ましいものは、トリ
フルオロメタンスルホン酸イオン、PF、−1C10,
−であり、この中でも、爆発の心配が無い点でトリフル
オロメタンスルホン酸イオンとPF、−とが最も好まし
い。
−1Br−1I−1CH,O20,−1C2HA OS
O3−、パラトルエンスルホン酸イオン、p−クロロ
ベンゼンスルホン酸イオン、メタンスルホン酸イオン、
ブタンスルホン酸イオン、ナフタレン−1,5−ジスル
ホン酸イオン、トリフルオロメタンスルホン酸イオンな
どのパーフルオロスルホン酸イオン、PF、−、BF、
−1CIO,−などであり、特に好ましいものは、トリ
フルオロメタンスルホン酸イオン、PF、−1C10,
−であり、この中でも、爆発の心配が無い点でトリフル
オロメタンスルホン酸イオンとPF、−とが最も好まし
い。
赤外染料を固体微粒子分散物として用いる場合、一般式
(1)で表わされる化合物の有するいずれの置換基も置
換基としてスルホン酸などpKa(酸解離定数)が2以
下の基は好ましくなく、pKaが3以上の基が好ましい
。とくに現像時の感材から流出を容易にするためにpK
aが3以上12以下の基、特に好ましくは4以上11以
下の基を1個ないし4個有することが好ましい。この様
な基の例としてはカルボキシル基、フェノール性の水酸
基、−NH3O2−基、−cocutco−などの活性
メチレン基などを挙げることができる。
(1)で表わされる化合物の有するいずれの置換基も置
換基としてスルホン酸などpKa(酸解離定数)が2以
下の基は好ましくなく、pKaが3以上の基が好ましい
。とくに現像時の感材から流出を容易にするためにpK
aが3以上12以下の基、特に好ましくは4以上11以
下の基を1個ないし4個有することが好ましい。この様
な基の例としてはカルボキシル基、フェノール性の水酸
基、−NH3O2−基、−cocutco−などの活性
メチレン基などを挙げることができる。
一般式(A)で特に好ましいものは、Zl及びZ2が各
々キノリン環、ベンゾオキサゾール環、イソオキサゾー
ル環、ベンゾイミダゾール環、インドレニン環、イミダ
ゾキノキサリン環又はベンゾチアゾール環を表わし、L
がジもしくはトリカルボシアニン色素を形成するのに必
要な連結基であって、且つ染料分子中にカルボン酸基、
スルホンアミド基、スルファモイル基又はフェノール性
水酸基からなる群から選ばれる少くとも2個の基を含有
するものである。
々キノリン環、ベンゾオキサゾール環、イソオキサゾー
ル環、ベンゾイミダゾール環、インドレニン環、イミダ
ゾキノキサリン環又はベンゾチアゾール環を表わし、L
がジもしくはトリカルボシアニン色素を形成するのに必
要な連結基であって、且つ染料分子中にカルボン酸基、
スルホンアミド基、スルファモイル基又はフェノール性
水酸基からなる群から選ばれる少くとも2個の基を含有
するものである。
一般式(B)において、R5、R,、R,、R。
で表わされる1価の基としては、一般式(A)のR,、
R,と同義である。さらには縮合環を形成してもよい。
R,と同義である。さらには縮合環を形成してもよい。
Llで表わされるメチン基は3もしくは5個の置換もし
くは無置換のメチン基が共役二重結合により連結されて
生じる連結基を表わす。置換基としては、一般式(A)
で述べたものが挙げられる。
くは無置換のメチン基が共役二重結合により連結されて
生じる連結基を表わす。置換基としては、一般式(A)
で述べたものが挙げられる。
X−で表わされる陰イオンは、一般式(A)のX−と同
義である。
義である。
一般式(B)で表わされる化合物のうちさらに好ましい
ものは一般式(E)の化合物である。
ものは一般式(E)の化合物である。
一般式(E)
R1容 K + e
一般式(E)において、R+ t、R11、R11、R
2゜は、各々水素、カルボキシル基、水酸基、NHS
(L R28(R2Sは炭素数1〜6のアルキル基、
フェニル基を表わす)、R21、R22は炭素数1〜6
のアルキル基を表わし、L8およびX−は一般式(B)
で述べたLlおよびX−と同義である。
2゜は、各々水素、カルボキシル基、水酸基、NHS
(L R28(R2Sは炭素数1〜6のアルキル基、
フェニル基を表わす)、R21、R22は炭素数1〜6
のアルキル基を表わし、L8およびX−は一般式(B)
で述べたLlおよびX−と同義である。
一般式(C)において、R,、R,。、R11で表わさ
れる1価の基、R1□で表わされるアルキル基、アルケ
ニル基、アリール基、Z、で表わされる5又は6員の含
窒素複素環およびX−で表わされる陰イオンは、前述し
た一般式(A)と同義である。
れる1価の基、R1□で表わされるアルキル基、アルケ
ニル基、アリール基、Z、で表わされる5又は6員の含
窒素複素環およびX−で表わされる陰イオンは、前述し
た一般式(A)と同義である。
一般式(C)で表わされる化合物のうちさらに好ましい
ものは一般式(F)の化合物である。
ものは一般式(F)の化合物である。
一般式(F)
Rt4、Rtsは、一般式(E)のRl 7と、R2,
は一般式(E)のRfflと同義であり、R17、Z8
、n11.およびX−は一般式(C)と同義である。
は一般式(E)のRfflと同義であり、R17、Z8
、n11.およびX−は一般式(C)と同義である。
一般式(D)において、R11、R+ t、R+s、R
l 6で表わされる低級アルキル基の炭素数は1〜6で
あり(さらに好ましくはカルボキシル基、水酸基、N
HS O2R2−(R2−は前述と同義)で置換されて
いた方がよい)、1価の基の例としては、−般式(A)
で挙げたものと同義である。
l 6で表わされる低級アルキル基の炭素数は1〜6で
あり(さらに好ましくはカルボキシル基、水酸基、N
HS O2R2−(R2−は前述と同義)で置換されて
いた方がよい)、1価の基の例としては、−般式(A)
で挙げたものと同義である。
次に本発明において固体微粒子の形で添加される赤外染
料として好ましく用いられる一般式(A)、(B)、(
C)および(D)で表わされる化合物の具体例を挙げる
が、本発明の範囲はこれらのみに限定されるものではな
い。
料として好ましく用いられる一般式(A)、(B)、(
C)および(D)で表わされる化合物の具体例を挙げる
が、本発明の範囲はこれらのみに限定されるものではな
い。
−kl
C1O。
CF、 SO3−
PF、−
C1O,−
C2H,C0OHC2H,COOH
A−1−9
C10,−
C2H,C0OHC,H,C00H
CF、SO,−
C2H,C0OHCF、SO,−
2H5
■
■
CH2C0OHC2H5
CZO,−
C,H6C2H3
PF、−
I
CH,C0OHCH2C00H
C10*−
2H5
■
Ct H5C28s
PF、−
A−1−23
C2H,CO2HC2H,CO2H
Cl0.−
C2H,Co2HC2H,Co2H
CIO,−
I
C,H,Co、 HC,H,Co2H
8O8
しり2F’1
H
B−16
B−1−7
−1−I
CZO。
D−1−1
CIOJ
BF、−
D−]〜6
水溶性染料を赤外染料として用いる場合の好ましい化合
物について述べる。
物について述べる。
一般式(A)のR1およびR2で表わされるアルキル基
は好ましくは炭素数1〜5の低級アルキル基(例えばメ
チル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基、イ
ソプロピル基、n−ペンチル基など)を表わし、置換基
(例えばスルホン酸基、カルボン酸基、水酸基など)を
有していても良い。更に好ましくは、R1、及びR2は
スルホン酸基を有する炭素数1〜5の低級アルキル基(
例えば2−スルホエチル基、3−スルホプロピル基、4
−スルホブチル基など)を表わす。
は好ましくは炭素数1〜5の低級アルキル基(例えばメ
チル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基、イ
ソプロピル基、n−ペンチル基など)を表わし、置換基
(例えばスルホン酸基、カルボン酸基、水酸基など)を
有していても良い。更に好ましくは、R1、及びR2は
スルホン酸基を有する炭素数1〜5の低級アルキル基(
例えば2−スルホエチル基、3−スルホプロピル基、4
−スルホブチル基など)を表わす。
スルホン酸基とはスルホ基又はその塩を、またカルボン
酸基とはカルボキシル基又はその塩を、それぞれ意味す
る。塩の例としては、Na、に等のアルカリ金属塩、ア
ンモニウム塩、トリエチルアミン、トリブチルアミン、
ピリジン等の有機アンモニウム塩を挙げることができる
。
酸基とはカルボキシル基又はその塩を、それぞれ意味す
る。塩の例としては、Na、に等のアルカリ金属塩、ア
ンモニウム塩、トリエチルアミン、トリブチルアミン、
ピリジン等の有機アンモニウム塩を挙げることができる
。
R1およびR2で表わされるアリール基は、置換もしく
は無置換のフェニル基(例えばフェニル、p−スルホエ
チル基ン−カルボキシフェニル、p−ヒドロキシフェニ
ルなどを挙げることができる。
は無置換のフェニル基(例えばフェニル、p−スルホエ
チル基ン−カルボキシフェニル、p−ヒドロキシフェニ
ルなどを挙げることができる。
R1およびR2で表わされるアルケニル基としては置換
もしくは無置換の低級アルケニル基(炭素原子数2ない
し8)が挙げられる。
もしくは無置換の低級アルケニル基(炭素原子数2ない
し8)が挙げられる。
R3およびR2で表わされる基の中で更に好ましいもの
は、スルホン酸基を有する炭素数1〜5の低級アルキル
基である。(前述と同義)Rs 、R+で表わされる1
価の基としては、前記の固体微粒子分散物の項で挙げた
置換基が挙げられ、さらにアリール基の場合、スルホ基
でもよく、またスルホン酸基が好ましいものとして挙げ
られる。
は、スルホン酸基を有する炭素数1〜5の低級アルキル
基である。(前述と同義)Rs 、R+で表わされる1
価の基としては、前記の固体微粒子分散物の項で挙げた
置換基が挙げられ、さらにアリール基の場合、スルホ基
でもよく、またスルホン酸基が好ましいものとして挙げ
られる。
Zl、Z2で表わされる5もしくは6員の含窒素複素環
は前記の固体微粒子分散物の項で具体的に挙げたものが
挙げられる。
は前記の固体微粒子分散物の項で具体的に挙げたものが
挙げられる。
して表わされる連結基は7もしくは9個の置換もしくは
無置換のメチン基が共役二重結合により連結されて生じ
る連結基を表わすが、特に一般式(a)、(c)、(d
)、(h)、(i)(前記のものと同じ)で表わされる
ものが好ましい。
無置換のメチン基が共役二重結合により連結されて生じ
る連結基を表わすが、特に一般式(a)、(c)、(d
)、(h)、(i)(前記のものと同じ)で表わされる
ものが好ましい。
一般式中のYは前述の具体的に挙げたものが好ましい。
X−で表わされる陰イオンは、陽イオン部分の電荷を中
和するのに必要な数の陰電荷を供給するためのものであ
って、1価もしくは2価のイオンである。
和するのに必要な数の陰電荷を供給するためのものであ
って、1価もしくは2価のイオンである。
X−で表わされる陰イオンの例としては前述と同じもの
が挙げられる。
が挙げられる。
X−で表わされる陰イオンとして好ましいものは前述と
同じものが挙げられる。
同じものが挙げられる。
一般式(A)で特に好ましいものは、Zl及びZ2が各
々キノリン環を表わし、Lがトリもしくはテトラカルボ
シアニン色素を形成するのに必要な連結基であって、且
つ染料分子中にスルホン酸基を少くとも2個有するもの
である。
々キノリン環を表わし、Lがトリもしくはテトラカルボ
シアニン色素を形成するのに必要な連結基であって、且
つ染料分子中にスルホン酸基を少くとも2個有するもの
である。
一般式(B)において、R,、R,、R7、R。
で表わされる1価の基としては、一般式(A)のR3、
R4と同義である。さらには縮合環を形成してもよい。
R4と同義である。さらには縮合環を形成してもよい。
L、で表わされるメチン基は3もしくは5個の置換もし
くは無置換のメチン基が共役二重結合により連結されて
生じる連結基を表わす。置換基としては、一般式(A)
で述べたものが挙げられる。
くは無置換のメチン基が共役二重結合により連結されて
生じる連結基を表わす。置換基としては、一般式(A)
で述べたものが挙げられる。
X−で表わされる陰イオンは、一般式(A)のX−と同
義である。
義である。
一般式(B)で表わされる化合物のうちさらに好ましい
ものは染料分子中にスルホン酸基を少なくとも2個含有
するものである。
ものは染料分子中にスルホン酸基を少なくとも2個含有
するものである。
一般式(C)において、R,、R,。、R11で表わさ
れる1価の基、R12で表わされるアルキル基、アルケ
ニル基、アリール基、Z3で表わされる5又は6員の含
窒素複素環およびX−で表わされる陰イオンは、前述し
た一般式(A)と同義である。
れる1価の基、R12で表わされるアルキル基、アルケ
ニル基、アリール基、Z3で表わされる5又は6員の含
窒素複素環およびX−で表わされる陰イオンは、前述し
た一般式(A)と同義である。
一般式(C)で表わされる化合物のうちさらに好ましい
ものは染料分子中にスルホン酸基を少なくとも2個含有
するものである。
ものは染料分子中にスルホン酸基を少なくとも2個含有
するものである。
一般式(D)において、Rl 3、Rl l、R+i、
R18で表わされる低級アルキル基の炭素数は1〜6で
あり(さらに好ましくはスルホン酸基、カルボン酸基、
水酸基、 N HS O2R2s (R2−は前述と同
義)で置換されていた方がよい)、1価の基の例として
は、一般式(A)で挙げたものと同義である。
R18で表わされる低級アルキル基の炭素数は1〜6で
あり(さらに好ましくはスルホン酸基、カルボン酸基、
水酸基、 N HS O2R2s (R2−は前述と同
義)で置換されていた方がよい)、1価の基の例として
は、一般式(A)で挙げたものと同義である。
以下に本発明において用いられる一般式(A)、(B)
、(C)および(D)で表わされる化合物の具体例を挙
げるが、本発明の範囲はこれらのみに限定されるもので
はない。
、(C)および(D)で表わされる化合物の具体例を挙
げるが、本発明の範囲はこれらのみに限定されるもので
はない。
−2−I
A−2−4
A −2−5
A−2−7
C−2−2
D−2−1
M=Na (ただし1つはアニオン種)M=K (ただ
し1つはアニオン種) 本発明の一般式(A)の染料は、特開昭46−1483
0号、同52−110727号、同62−123454
号、エフ・エム・バーマー(F。
し1つはアニオン種) 本発明の一般式(A)の染料は、特開昭46−1483
0号、同52−110727号、同62−123454
号、エフ・エム・バーマー(F。
M、 )lamer)著「ザ・シアニン・ダイズ・アン
ド・リレーテッド・コンパウンダ」 (“The cy
aninedyes and related com
pounds” )インター0サイエンス・パブリシャ
ーズ(Inter 5ciencePublisher
e)社(1964年)発刊やデー−エム・スターマー(
D、 M、 Sturmer)著「ヘテロサイクリック
・コンパウンズースペシャル・トピックス イン ヘテ
ロサイクリック ケミストリー−(Heterocyc
lic Compounds−3pecial top
icsin heterocyclic chemis
try−)ジョン・ウィリー・アンド・サンズ(Joh
n Wiley & 5ons)社(1977年)発
刊に記載の方法に従って合成することができる。
ド・リレーテッド・コンパウンダ」 (“The cy
aninedyes and related com
pounds” )インター0サイエンス・パブリシャ
ーズ(Inter 5ciencePublisher
e)社(1964年)発刊やデー−エム・スターマー(
D、 M、 Sturmer)著「ヘテロサイクリック
・コンパウンズースペシャル・トピックス イン ヘテ
ロサイクリック ケミストリー−(Heterocyc
lic Compounds−3pecial top
icsin heterocyclic chemis
try−)ジョン・ウィリー・アンド・サンズ(Joh
n Wiley & 5ons)社(1977年)発
刊に記載の方法に従って合成することができる。
一般式(B)の染料は米国特許第3.417゜083号
、(C)の染料は特開昭50−95324号、(D)の
染料は特公昭43−25335号に記載されている方法
を参考にして合成することができる。
、(C)の染料は特開昭50−95324号、(D)の
染料は特公昭43−25335号に記載されている方法
を参考にして合成することができる。
親水性コロイドとしては、ゼラチンが代表的なものであ
るが、その他写真用に使用しうるちのとして従来知られ
ているものはいずれも使用できる。
るが、その他写真用に使用しうるちのとして従来知られ
ているものはいずれも使用できる。
本発明で有用な染料は、赤外光を濾光又は吸収するため
に有用な量で使用できるが、それらが現像処理の間に可
溶化され流出されるような量及び位置でそれらを使用す
ることが特に有利である。
に有用な量で使用できるが、それらが現像処理の間に可
溶化され流出されるような量及び位置でそれらを使用す
ることが特に有利である。
少量の光だけを吸収することが望ましい場合には、少量
の染料だけが必要である。より大量の光を吸収すること
が望ましい場合には、着色レベルが特別の写真要素にと
って受は入れられるレベルで残留している限りより大量
の染料が使用できる。染料は、好ましくは、0.1〜1
000、さらに好ましくは1〜800■/Mの量で写真
要素中に存在する。
の染料だけが必要である。より大量の光を吸収すること
が望ましい場合には、着色レベルが特別の写真要素にと
って受は入れられるレベルで残留している限りより大量
の染料が使用できる。染料は、好ましくは、0.1〜1
000、さらに好ましくは1〜800■/Mの量で写真
要素中に存在する。
染料を固体微粒子分散する場合には国際公開88104
794、欧州特許公開0276566A1等に記載され
ている方法に準して分散することができる。また、この
場合染料としては、pH6以下で実質的に水不溶で、p
H8以上で実質的に水可溶となる性質を有する染料が望
ましい。
794、欧州特許公開0276566A1等に記載され
ている方法に準して分散することができる。また、この
場合染料としては、pH6以下で実質的に水不溶で、p
H8以上で実質的に水可溶となる性質を有する染料が望
ましい。
本発明に用いられる700nm以下に吸収極大波長がな
るよう固体微粒子の形で分散される染料は国際公開WO
38104794号の表I〜表X1以下に示す(1)〜
(■)、及びその他が用いられる。
るよう固体微粒子の形で分散される染料は国際公開WO
38104794号の表I〜表X1以下に示す(1)〜
(■)、及びその他が用いられる。
一般式(I)
一般式(II)
一般式(In)
A=L’ −(L2=L3)、−A’
一般式(IV)
A= (L’−R2) 2−q =13一般式(V)
一般式(VI)
曜
A=C〜(CH=CH“““i::[“““““′““
;Q(式中、A及びA′は同じでも異なっていてもよく
、各々酸性核を表し、Bは塩基性核を表し、X及びYは
同じでも異なっていてもよく、各々電子吸引性基を表す
。Rは水素原子又はアルキル基を表し、R1及びR2は
各々アルキル基、アリール基、アシル基又はスルホニル
基を表し、R1とR2が連結して5又は6員環を形成し
てもよい。
;Q(式中、A及びA′は同じでも異なっていてもよく
、各々酸性核を表し、Bは塩基性核を表し、X及びYは
同じでも異なっていてもよく、各々電子吸引性基を表す
。Rは水素原子又はアルキル基を表し、R1及びR2は
各々アルキル基、アリール基、アシル基又はスルホニル
基を表し、R1とR2が連結して5又は6員環を形成し
てもよい。
Rs及びR6は各々水素原子、ヒドロキシ基、カルボキ
シル基、アルキル基、アルコキシ基又はハロゲン原子を
表し、R″及びR6は各々水素原子又はR1とR4もし
くはR2とR5が連結して5又は6員環を形成するのに
必要な非金属原子群を表す。L’ 、L”及びR3は各
々メチン基を表す。
シル基、アルキル基、アルコキシ基又はハロゲン原子を
表し、R″及びR6は各々水素原子又はR1とR4もし
くはR2とR5が連結して5又は6員環を形成するのに
必要な非金属原子群を表す。L’ 、L”及びR3は各
々メチン基を表す。
mは0又はlを表し、n及びqは各々0,1又は2を表
し、pはO又は1を表し、pが0のとき、R3はヒドロ
キシ基又はカルボキシル基を表し且つR4及びR5は水
素原子を表す。B′はカルボキシル基、スルファモイル
基、又はスルホンアミド基を有するヘテロ環基を表す。
し、pはO又は1を表し、pが0のとき、R3はヒドロ
キシ基又はカルボキシル基を表し且つR4及びR5は水
素原子を表す。B′はカルボキシル基、スルファモイル
基、又はスルホンアミド基を有するヘテロ環基を表す。
Qはへテロ環基を表す。
但し、一般式(I)ないしく■)で表される化合物は、
1分子中に水とエタノールの容積比が1対1の混合溶液
中に於けるpKaが4〜11の範囲にある解離性基を少
なくとも1個有する。)まず、一般式(1)ないしく■
)で表される化合物について詳しく説明する。
1分子中に水とエタノールの容積比が1対1の混合溶液
中に於けるpKaが4〜11の範囲にある解離性基を少
なくとも1個有する。)まず、一般式(1)ないしく■
)で表される化合物について詳しく説明する。
A又はA′で表される酸性核は、好ましくは2−ピラゾ
リン−5−オン、ロダニン、ヒダントイン、チオヒダン
トイン、2,4−オキサゾリジンジオン、イソオキサゾ
リジノン、バルビッール酸、チオバルビッール酸、イン
ダンジオン、ピラゾロピリジン又はヒドロキシピリドン
を表す。
リン−5−オン、ロダニン、ヒダントイン、チオヒダン
トイン、2,4−オキサゾリジンジオン、イソオキサゾ
リジノン、バルビッール酸、チオバルビッール酸、イン
ダンジオン、ピラゾロピリジン又はヒドロキシピリドン
を表す。
Bで表される塩基性核は、好ましくはピリジン、キノリ
ン、インドレニン、オキサゾール、ベンズオキサゾール
、ナフトオキサゾール又はピロールを表す。
ン、インドレニン、オキサゾール、ベンズオキサゾール
、ナフトオキサゾール又はピロールを表す。
B′のへテロ環の例としては、ピロール、インドール、
チオフェン、フラン、イミダゾール、ピラゾール、イン
ドリジン、キノリン、カルバゾール、フェノチアジン、
フェノキサジン、インドリン、チアゾール、ピリジン、
ピリダジン、チアジアジン、ピラン、チオピラン、オキ
サジアゾール、ベンゾキノリジン、チアジアゾール、ピ
ロロチアゾール、ピロロピリダジン、テトラゾールなど
がある。
チオフェン、フラン、イミダゾール、ピラゾール、イン
ドリジン、キノリン、カルバゾール、フェノチアジン、
フェノキサジン、インドリン、チアゾール、ピリジン、
ピリダジン、チアジアジン、ピラン、チオピラン、オキ
サジアゾール、ベンゾキノリジン、チアジアゾール、ピ
ロロチアゾール、ピロロピリダジン、テトラゾールなど
がある。
Qで表わされるヘテロ環は、好ましくはベンゾ縮環して
いてもよい5員のへテロ環であり、より好ましくはベン
ゾ縮環していてもよい5員の含窒素へテロ環である。Q
のへテロ環の例としては、ピロール、インドール、ピラ
ゾール、ピラゾロピリミドン、ベンゾインドールなどが
ある。
いてもよい5員のへテロ環であり、より好ましくはベン
ゾ縮環していてもよい5員の含窒素へテロ環である。Q
のへテロ環の例としては、ピロール、インドール、ピラ
ゾール、ピラゾロピリミドン、ベンゾインドールなどが
ある。
水とエタノールの容積比が1対1の混合溶液中における
pKa (酸解離定数)が4〜11の範囲にある解離性
プロトンを有する基は、pH6又はpH6以下で実質的
に色素分子を水不溶性にし、pH8又はpH8以上で実
質的に色素分子を水溶性にするものであれば、種類及び
色素分子への置換位置に特に制限はないが、好ましくは
、カルボキシル基、スルファモイル基、スルホンアミド
基、ヒドロキシ基であり、より好ましいものはカルボキ
シル基である。解離性基は色素分子に直接置換するだけ
でなく、2価の連結基(例えばアルキレン基、フェニレ
ン基)を介して置換していてもよい。2価の連結基を介
した例としては、4−カルボキシフェニル、2−メチル
−3−カルボキシフェニル、2,4−ジカルボキシフェ
ニル、3,5−ジカルボキシフェニル、3−カルボキシ
フェニル、2,5−ジカルボキシフェニル、3−エチル
スルファモイルフェニル、4−フェニルスルファモイル
フェニル、2−カルボキシフェニル、2゜4.6−)リ
ヒドロキシフェニル、3−ベンゼンスルホンアミドフェ
ニル、4−(p−シアノベンゼンスルホンアミド)フェ
ニル、3−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシフェニ
ル、4−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシ−4−カ
ルボキシフェニル、3−メトキシ−4−カルボキシフェ
ニル、2−メチル−4−フェニルスルファモイルフェニ
ル、4−カルボキシベンジル、2−カルボキシベンジル
、3−スルファモイルフェニル、4−スルファモイルフ
ェニル、2.5−ジスルファモイルフェニル、カルボキ
シメチル、2−カルボキシエチル、3−カルボキシプロ
ピル、4−カルボキシブチル、8−カルボキシオクチル
等を挙げることができる。
pKa (酸解離定数)が4〜11の範囲にある解離性
プロトンを有する基は、pH6又はpH6以下で実質的
に色素分子を水不溶性にし、pH8又はpH8以上で実
質的に色素分子を水溶性にするものであれば、種類及び
色素分子への置換位置に特に制限はないが、好ましくは
、カルボキシル基、スルファモイル基、スルホンアミド
基、ヒドロキシ基であり、より好ましいものはカルボキ
シル基である。解離性基は色素分子に直接置換するだけ
でなく、2価の連結基(例えばアルキレン基、フェニレ
ン基)を介して置換していてもよい。2価の連結基を介
した例としては、4−カルボキシフェニル、2−メチル
−3−カルボキシフェニル、2,4−ジカルボキシフェ
ニル、3,5−ジカルボキシフェニル、3−カルボキシ
フェニル、2,5−ジカルボキシフェニル、3−エチル
スルファモイルフェニル、4−フェニルスルファモイル
フェニル、2−カルボキシフェニル、2゜4.6−)リ
ヒドロキシフェニル、3−ベンゼンスルホンアミドフェ
ニル、4−(p−シアノベンゼンスルホンアミド)フェ
ニル、3−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシフェニ
ル、4−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシ−4−カ
ルボキシフェニル、3−メトキシ−4−カルボキシフェ
ニル、2−メチル−4−フェニルスルファモイルフェニ
ル、4−カルボキシベンジル、2−カルボキシベンジル
、3−スルファモイルフェニル、4−スルファモイルフ
ェニル、2.5−ジスルファモイルフェニル、カルボキ
シメチル、2−カルボキシエチル、3−カルボキシプロ
ピル、4−カルボキシブチル、8−カルボキシオクチル
等を挙げることができる。
R,、R8又はR6で表わされるアルキル基は炭素数1
〜10のアルキル基が好ましく、例えば、メチル、エチ
ル、n−プロピル、イソアミル、n−オクチル等の基を
挙げることができる。
〜10のアルキル基が好ましく、例えば、メチル、エチ
ル、n−プロピル、イソアミル、n−オクチル等の基を
挙げることができる。
R’ 、R”で表されるアルキル基は炭素数1〜20の
アルキル基(例えば、メチル、エチル、n−プロピル、
n−ブチル、n−オクチル、n−オクタデシル、イソブ
チル、インプロピル)が好ましく、置換基〔例えば、塩
素臭素等の/)ロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、ヒド
ロキシ基、カルボキシ基、アルコキシ基(例えば、メト
キシ、エトキシ)、アルコキシカルボニル基(例えば、
メトキシカルボニル、i−プロポキシカルボニル)、ア
リールオキシ基(例えば、フェノキシ基)、フェニル基
、アミド基(例えば、アセチルアミノ、メタンスルホン
アミド)、カルバモイル基(例えば、メチルカルバモイ
ル、エチルカルバモイル)、スルファモイル基(例えば
、メチルスルファモイル、フェニルスルファモイル)〕
を有していても良い。
アルキル基(例えば、メチル、エチル、n−プロピル、
n−ブチル、n−オクチル、n−オクタデシル、イソブ
チル、インプロピル)が好ましく、置換基〔例えば、塩
素臭素等の/)ロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、ヒド
ロキシ基、カルボキシ基、アルコキシ基(例えば、メト
キシ、エトキシ)、アルコキシカルボニル基(例えば、
メトキシカルボニル、i−プロポキシカルボニル)、ア
リールオキシ基(例えば、フェノキシ基)、フェニル基
、アミド基(例えば、アセチルアミノ、メタンスルホン
アミド)、カルバモイル基(例えば、メチルカルバモイ
ル、エチルカルバモイル)、スルファモイル基(例えば
、メチルスルファモイル、フェニルスルファモイル)〕
を有していても良い。
R1又はR2で表わされるアリール基はフェニル基、ナ
フチル基が好ましく、置換基〔置換基としては上記のR
1及びR2で表わされるアルキル基が有する置換基とし
て挙げた基及びアルキル基(例えばメチル、エチル)が
含まれる。〕を有していても良い。
フチル基が好ましく、置換基〔置換基としては上記のR
1及びR2で表わされるアルキル基が有する置換基とし
て挙げた基及びアルキル基(例えばメチル、エチル)が
含まれる。〕を有していても良い。
R1又はR2で表わされるアシル基は炭素数2〜IOの
アシル基が好ましく、例えば、アセチル、プロピオニル
、n−オクタノイル、n−デカノイル、イソブタノイル
、ベンゾイル等の基を挙げることができる。R1又はR
2で表わされるアルキルスルホニル基もしくは了り−ル
スルホニル基としては、メタンスルホニル、エタンスル
ホニル、n−ブタンスルホニル、n−オクタンスルホニ
ル、ベンゼンスルホニル、p−トルエンスルホニル、0
−カルボキシベンゼンスルホニル等の基を挙げることが
できる。
アシル基が好ましく、例えば、アセチル、プロピオニル
、n−オクタノイル、n−デカノイル、イソブタノイル
、ベンゾイル等の基を挙げることができる。R1又はR
2で表わされるアルキルスルホニル基もしくは了り−ル
スルホニル基としては、メタンスルホニル、エタンスル
ホニル、n−ブタンスルホニル、n−オクタンスルホニ
ル、ベンゼンスルホニル、p−トルエンスルホニル、0
−カルボキシベンゼンスルホニル等の基を挙げることが
できる。
RA又はR4で表わされるアルコキシ基は炭素数1〜1
0のアルコキシ基が好ましく例えばメトキシ、エトキシ
、n−ブトキシ、n−オクトキシ、2−エチルへキシル
オキシ、イソブトキシ、イソプロポキシ等の基を挙げる
ことができる。R3又はR6で表わされるハロゲン原子
としては塩素、臭素、フッ素を挙げることができる。
0のアルコキシ基が好ましく例えばメトキシ、エトキシ
、n−ブトキシ、n−オクトキシ、2−エチルへキシル
オキシ、イソブトキシ、イソプロポキシ等の基を挙げる
ことができる。R3又はR6で表わされるハロゲン原子
としては塩素、臭素、フッ素を挙げることができる。
R1とR4又はR2とR5が連結して形成される環とし
ては、例えばジュロリジン環を挙げることができる。
ては、例えばジュロリジン環を挙げることができる。
R1とR2が連結して形成される5又は6員環としては
、例えばピペリジン環、モルホリン環、ピロリジン環を
挙げることができる。
、例えばピペリジン環、モルホリン環、ピロリジン環を
挙げることができる。
L’ 、L”又はLsで表わされるメチン基は、置換基
(例えばメチル、エチル、シアノ、フェニル、塩素原子
、ヒドロキシプロピル)を有していても良い。
(例えばメチル、エチル、シアノ、フェニル、塩素原子
、ヒドロキシプロピル)を有していても良い。
Xl又はYlで表わされる電子吸引性基は同じでも異っ
ていてもよく、シアノ基、カルボキシ基、アルキルカル
ボニル基(置換されてよいアルキルカルボニル基であり
、例えば、アセチル、プロピオニル、ヘプタノイル、ド
デカノイル、ヘキサデカノイル、l−オキソ−7−クロ
ロヘプチル)、アリールカルボニル基(置換されてよい
アリールカルボニル基であり、例えば、ベンゾイル、4
−エトキシカルボニルベンゾイル、3−クロロベンゾイ
ル)、アルコキシカルボニル基(置換されてよいアルコ
キシカルボニル基であり、例えば、メトキシカルボニル
、エトキシカルボニル、ブトキシカルボニル、t−アミ
ルオキシカルボニル、ヘキシルオキシカルボニル、2−
エチルへキシルオシカルボニル、オクチルオキシカルボ
ニル、デシルオキシカルボニル、ドデシルオキシカルボ
ニル、ヘキサデシルオキシカルボニル、オクタデシルオ
キシカルボニル、2−ブトキシエトキシカルボニル、2
−メチルスルホニルエトキシカルボニル、2−シアノエ
トキシカルボニル、2− (2−クロロエトキシ)エト
キシカルボニル、2− (2−(2−クロロエトキシ)
エトキシ〕エトキシカルボニル)、アリールオキシカル
ボニル基(置換されてよいアリールオキシカルボニル基
であり、例えば、フェノキシカルボニル、3−エチルフ
ェノキシカルボニル、4−エチルフェノキシカルボニル
、4−フルオロフェノキシカルボニル、4−二トロフエ
ノキシカルボニル、4−メトキシフェノキシカルボニル
、2,4−ジー(t−アミル)フェノキシカルボニル)
、カルバモイル基(置換されてよいカルバモイル基であ
り、例えば、カルバモイル基エチルカルバモイル、ドデ
シルカルバモイル、フェニルカルバモイル、4−メトキ
シフェニルカルバモイル、2−プロモフェニルカルバモ
イル、4−クロロフェニルカルバモイル、4−エトキシ
カルボニルフェニルカルバモイル、4−プロピルスルホ
ニルフェニルカルバモイル、4−シアノフェニルカルバ
モイル、3−メチルフェニルカルバモイル、4−へキシ
ルオキシフェニルカルバモイル、2,4−ジー(t−ア
ミル)フェニルカルバモイル、2−クロロ−3−(ドデ
シルオキシカルバモイル)フェニルカルバモイル、3−
(ヘキシルオキシカルボニル)フェニルカルバモイル)
、スルホニル基(例えば、メチルスルホニル、フェニル
スルホニル)、スルファモイル基(置換されてよいスル
フ1モイル基であり、例えば、スルファモイル、メチル
スルファモイル)を表わす。
ていてもよく、シアノ基、カルボキシ基、アルキルカル
ボニル基(置換されてよいアルキルカルボニル基であり
、例えば、アセチル、プロピオニル、ヘプタノイル、ド
デカノイル、ヘキサデカノイル、l−オキソ−7−クロ
ロヘプチル)、アリールカルボニル基(置換されてよい
アリールカルボニル基であり、例えば、ベンゾイル、4
−エトキシカルボニルベンゾイル、3−クロロベンゾイ
ル)、アルコキシカルボニル基(置換されてよいアルコ
キシカルボニル基であり、例えば、メトキシカルボニル
、エトキシカルボニル、ブトキシカルボニル、t−アミ
ルオキシカルボニル、ヘキシルオキシカルボニル、2−
エチルへキシルオシカルボニル、オクチルオキシカルボ
ニル、デシルオキシカルボニル、ドデシルオキシカルボ
ニル、ヘキサデシルオキシカルボニル、オクタデシルオ
キシカルボニル、2−ブトキシエトキシカルボニル、2
−メチルスルホニルエトキシカルボニル、2−シアノエ
トキシカルボニル、2− (2−クロロエトキシ)エト
キシカルボニル、2− (2−(2−クロロエトキシ)
エトキシ〕エトキシカルボニル)、アリールオキシカル
ボニル基(置換されてよいアリールオキシカルボニル基
であり、例えば、フェノキシカルボニル、3−エチルフ
ェノキシカルボニル、4−エチルフェノキシカルボニル
、4−フルオロフェノキシカルボニル、4−二トロフエ
ノキシカルボニル、4−メトキシフェノキシカルボニル
、2,4−ジー(t−アミル)フェノキシカルボニル)
、カルバモイル基(置換されてよいカルバモイル基であ
り、例えば、カルバモイル基エチルカルバモイル、ドデ
シルカルバモイル、フェニルカルバモイル、4−メトキ
シフェニルカルバモイル、2−プロモフェニルカルバモ
イル、4−クロロフェニルカルバモイル、4−エトキシ
カルボニルフェニルカルバモイル、4−プロピルスルホ
ニルフェニルカルバモイル、4−シアノフェニルカルバ
モイル、3−メチルフェニルカルバモイル、4−へキシ
ルオキシフェニルカルバモイル、2,4−ジー(t−ア
ミル)フェニルカルバモイル、2−クロロ−3−(ドデ
シルオキシカルバモイル)フェニルカルバモイル、3−
(ヘキシルオキシカルボニル)フェニルカルバモイル)
、スルホニル基(例えば、メチルスルホニル、フェニル
スルホニル)、スルファモイル基(置換されてよいスル
フ1モイル基であり、例えば、スルファモイル、メチル
スルファモイル)を表わす。
次に本発明に用いられる染料の具体例を挙げる。
−I
しf18
ニー10
OOH
ニー1 1
l−12
ニー13
■−14
uutt
ニー17
ニー19
■−24
OOH
しth
COOH
CH。
l−35CH。
I−2
CH2
I[[−2
I[[−3
■−5
II[−6
ll−7
I[[−9
■−10
■−11
■−12
■−13
■−14
■−15
COOHCOOH
11[−16
■−17
−ra
■−19
■−20
■−21
■−22
■−23
■−24
■−25
■−26
OOH
■−27
CH。
OOH
■−28
■−29
N 1 1
CH,CH。
■−30
■−31
■−32
000HCIJIJH
■−33
■−34
HH
■−35
9H,CH。
H,NOC,メ\、、CH−CH=CH〜7会、/C0
NH。
NH。
:1 :
0り\7ψ灸OH()”li7資O
、■ ・ゝ゛〜・
・・□′登
1′又−ツ1 八。
\へ/−へC0OH\〜/\C0OH
■−36
OOH
V−5
V−7
zHi
■−12
COOH
■−13
l
■−14
I υ
C,H。
V−15
CHz υ
COOH
CH30
V−7
VI−1
N
畷
NH30,CH。
l−2
CtH41;UUtl
VI−3
N
VI−5
OOH
OOH
■
CH,C0OH
VI−9
OOH
■−12
NC
OOH
■−1
OOH
■−2
OOH
■−3
OOH
■−4
OOH
■−5
本発明に用いられる染料は国際公開WO3810479
4号、ヨーロッパ特許公開EPO274723A1号、
同276.566号、同299゜435号、特開昭52
−92716号、同55−155350号、同55−1
55351号、同61−205934号、同48−68
623号、米国特許2527583号、同348689
7号、同3746539号、同3933798号、同4
130429号、同4040841号、特願平l−50
874号、同1−103751号、同1−307363
号等に記載された方法およびその方法に準じて容易に合
成することができる。
4号、ヨーロッパ特許公開EPO274723A1号、
同276.566号、同299゜435号、特開昭52
−92716号、同55−155350号、同55−1
55351号、同61−205934号、同48−68
623号、米国特許2527583号、同348689
7号、同3746539号、同3933798号、同4
130429号、同4040841号、特願平l−50
874号、同1−103751号、同1−307363
号等に記載された方法およびその方法に準じて容易に合
成することができる。
本発明における微結晶分散体とは染料自体の溶解度が不
足であるため、目的とする着色層中で分子状態で存在す
ることかできず、実質的に層中の拡散が不可能なサイズ
の固体としての存在状態を意味する。
足であるため、目的とする着色層中で分子状態で存在す
ることかできず、実質的に層中の拡散が不可能なサイズ
の固体としての存在状態を意味する。
調整方法については国際公開(WO)88104794
、ヨーロッパ特許公開(EP)0276566A L特
開昭63−197943等に記載されているが、ボール
ミル粉砕し、界面活性剤とゼラチンにより安定化するの
が一般的である。
、ヨーロッパ特許公開(EP)0276566A L特
開昭63−197943等に記載されているが、ボール
ミル粉砕し、界面活性剤とゼラチンにより安定化するの
が一般的である。
本発明での調整方法は特開昭63−197943号の方
法に準じた。
法に準じた。
すなわち、水(434mjり及びTriton X −
200■界面活性剤(TX−200■)(53g)(R
ohm & Haas社から販売)の6.7%溶液と
を、1.51ネジ蓋ビンに入れた。これに、染料の20
gと酸化ジルコニウム(ZrO)のビーズ(800mj
’)(2mm径)を添加し、このビンの蓋をしっかりし
めて、ミル内に置き、内容物を4日間粉砕した。
200■界面活性剤(TX−200■)(53g)(R
ohm & Haas社から販売)の6.7%溶液と
を、1.51ネジ蓋ビンに入れた。これに、染料の20
gと酸化ジルコニウム(ZrO)のビーズ(800mj
’)(2mm径)を添加し、このビンの蓋をしっかりし
めて、ミル内に置き、内容物を4日間粉砕した。
内容物を12.5%のゼラチン水溶液(160g)に添
加し、ロールミルに10分間装いて泡を減少させた。得
られた混合物をろ過して、ZrOビーズを除去した。こ
のままだと平均粒径か約0゜3μmの微細粒子なので、
この後遠心分離法によって分級し、粒子サイズがll1
m以下になるようにした。
加し、ロールミルに10分間装いて泡を減少させた。得
られた混合物をろ過して、ZrOビーズを除去した。こ
のままだと平均粒径か約0゜3μmの微細粒子なので、
この後遠心分離法によって分級し、粒子サイズがll1
m以下になるようにした。
本発明で用いる染料の微結晶体の粒子サイズは1.0μ
m以下が好ましく、さらに0.5μm以下が好ましい。
m以下が好ましく、さらに0.5μm以下が好ましい。
染料の使用量としては、5■/d〜300■/M、特に
10 mg/ rr?〜150 mg/ gであること
が好ましい。
10 mg/ rr?〜150 mg/ gであること
が好ましい。
また、上記調整時に用いるゼラチン量は、本発明で用い
るゼラチン量、すなわち0.5g/m以下とするために
必要な量、適宜用いることができる。
るゼラチン量、すなわち0.5g/m以下とするために
必要な量、適宜用いることができる。
本発明の上記調整の染料層のゼラチン被覆量は0.5g
/rn’以下であり、好ましくは0.05g/ボ〜0.
3g/mである。
/rn’以下であり、好ましくは0.05g/ボ〜0.
3g/mである。
全親水性コロイドの塗布量か増えると現像処理工程中に
含まれる水分か増え、乾燥工程に負荷をかけ迅速処理の
観点から・は好ましくない。したかって本発明において
全親水性コロイドの塗布量としては片面あたり3.5g
/m以下が好ましく、より好ましくは1 g/rrr′
〜3g/rrrである。
含まれる水分か増え、乾燥工程に負荷をかけ迅速処理の
観点から・は好ましくない。したかって本発明において
全親水性コロイドの塗布量としては片面あたり3.5g
/m以下が好ましく、より好ましくは1 g/rrr′
〜3g/rrrである。
全親水性コロイドの塗布量を増やさないという観点から
は染料層を下塗層にもうけることが望ましい。下塗層に
は、ベースと710ゲン化銀乳剤層等の親水性コロイド
層との接着を出す目的で親水性コロイド層を有しており
、これを染料層とすると全親水性コロイドの量を増やす
ことなく染料層をもうけることができる。
は染料層を下塗層にもうけることが望ましい。下塗層に
は、ベースと710ゲン化銀乳剤層等の親水性コロイド
層との接着を出す目的で親水性コロイド層を有しており
、これを染料層とすると全親水性コロイドの量を増やす
ことなく染料層をもうけることができる。
支持体としてはポリエチレンテレフタレートフィルムま
たは三酢酸セルロースフィルムか好ましい。
たは三酢酸セルロースフィルムか好ましい。
支持体は親水性コロイド層との密着力を向上せしめるた
めに、その表面をコロナ放電処理、あるいはクロー放電
処理あるいは紫外線照射処理する方法が好しくあるいは
、スチレンブタジェン系ラテックス、塩化ビニリデン系
ラテックス等からなる下塗層を設けてもよい(下塗第一
層)。
めに、その表面をコロナ放電処理、あるいはクロー放電
処理あるいは紫外線照射処理する方法が好しくあるいは
、スチレンブタジェン系ラテックス、塩化ビニリデン系
ラテックス等からなる下塗層を設けてもよい(下塗第一
層)。
またポリエチレン膨潤剤とゼラチンを含む有機溶剤を用
いた下塗層を設けてもよい。これ等の下塗層は表面処理
を加えることで更に親水性コロイド層との密着力を向上
することもできる。
いた下塗層を設けてもよい。これ等の下塗層は表面処理
を加えることで更に親水性コロイド層との密着力を向上
することもできる。
本発明に用いる下塗層は上記の下塗層上に設けたハロゲ
ン化銀粒子を含まぬゼラチン層(下塗第二層)を示す。
ン化銀粒子を含まぬゼラチン層(下塗第二層)を示す。
本発明の下塗層中に用いられる疎水性ポリマーとしては
、スチレン−ブタジェン共重合体、塩化ビニリデン共重
合体、水溶性ポリエステル、ポリアクリル酸エステル等
が用いられるが、好ましくはスチレン−ブタジェン共重
合体、塩化ビニリデン共重合体かよく、より好ましくは
スチレン−ブタジェン共重合体である。
、スチレン−ブタジェン共重合体、塩化ビニリデン共重
合体、水溶性ポリエステル、ポリアクリル酸エステル等
が用いられるが、好ましくはスチレン−ブタジェン共重
合体、塩化ビニリデン共重合体かよく、より好ましくは
スチレン−ブタジェン共重合体である。
スチレン−ブタジェン共重合体として、スチレンとブタ
ジェンの9/1〜1/9の共重合体でもよく、さらに第
3のコモノマーとしてアクリル酸等を有していてもよい
。
ジェンの9/1〜1/9の共重合体でもよく、さらに第
3のコモノマーとしてアクリル酸等を有していてもよい
。
下塗層の疎水性ポリマーの塗布量としては、100〜1
,000mg/ボであることが好ましく、下塗層の乾燥
温度は80〜200℃であることが好ましい。
,000mg/ボであることが好ましく、下塗層の乾燥
温度は80〜200℃であることが好ましい。
下塗層に用いる疎水性ポリマーは水性分散液(ラテック
ス)とし、さらに必要により該水性分散液中に架橋剤、
界面活性剤、膨潤剤、マット剤、帯電防止剤等を添加す
ることか好ましい。
ス)とし、さらに必要により該水性分散液中に架橋剤、
界面活性剤、膨潤剤、マット剤、帯電防止剤等を添加す
ることか好ましい。
架橋剤としては例えば、米国特許3,325゜287号
、同3,288,775号、同3,549.377号、
ベルキー特許6,602,226号等に記載のトリアジ
ン系化合物;米国特許3゜291.624号、同3,2
32,764号、フランス特許1,543.694号、
英国特許l。
、同3,288,775号、同3,549.377号、
ベルキー特許6,602,226号等に記載のトリアジ
ン系化合物;米国特許3゜291.624号、同3,2
32,764号、フランス特許1,543.694号、
英国特許l。
270.578号に記載のジアルデヒド系化合物:米国
特許3,091,537号、特公昭49−26580号
等に記載のエポキシ系化合物;米国特許3,642,4
86号等に記載のビニル系化合物:米国特許3,392
,024号に記載のアジリジン系化合物;米国特許3,
549,378号等に記載のエチレンイミン系化合物;
及びメチロール系化合物がある。
特許3,091,537号、特公昭49−26580号
等に記載のエポキシ系化合物;米国特許3,642,4
86号等に記載のビニル系化合物:米国特許3,392
,024号に記載のアジリジン系化合物;米国特許3,
549,378号等に記載のエチレンイミン系化合物;
及びメチロール系化合物がある。
これらの化合物のうち、ジクロロトリアジン誘導体が好
ましい。
ましい。
下塗第二層の親水性コロイドの塗布量としては20■/
m2′〜0.4g/rrrが好ましい。乾燥温度は、下
塗第一層との密着を出すために、80℃以上であること
が望ましく、180℃以下でよい。
m2′〜0.4g/rrrが好ましい。乾燥温度は、下
塗第一層との密着を出すために、80℃以上であること
が望ましく、180℃以下でよい。
本発明に用いられる感光性ハロゲン化銀乳剤のハロゲン
化銀としては塩臭化銀、臭化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀
を用いることかできるが好ましくは沃臭化銀が用いられ
る。ここで沃化銀の含量は好ましくは30モル%以下、
特に10モル%以下の範囲であることが好ましい。沃臭
化銀粒子中の沃素の分布は均一でもよく又、内部と表面
とで異なっていてもよい。平均粒子サイズは0.4μm
以上であることが好ましい。特に0.5〜2.0μmで
あることが好ましい。粒子サイズ分布は狭くても広くて
もいずれてもよい。
化銀としては塩臭化銀、臭化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀
を用いることかできるが好ましくは沃臭化銀が用いられ
る。ここで沃化銀の含量は好ましくは30モル%以下、
特に10モル%以下の範囲であることが好ましい。沃臭
化銀粒子中の沃素の分布は均一でもよく又、内部と表面
とで異なっていてもよい。平均粒子サイズは0.4μm
以上であることが好ましい。特に0.5〜2.0μmで
あることが好ましい。粒子サイズ分布は狭くても広くて
もいずれてもよい。
乳剤中のハロゲン化銀粒子は立方体、8面体、14面体
、菱12面体のような規則的(regular)な結晶
形を有するものでもよく、また球状、板状、じゃがいも
状などのような変則的(irregular)な結晶形
を有するものでも或いはこれらの結晶形の複合形を有す
るものでもよい。種々の結晶形の粒子の混合から成って
もよい。
、菱12面体のような規則的(regular)な結晶
形を有するものでもよく、また球状、板状、じゃがいも
状などのような変則的(irregular)な結晶形
を有するものでも或いはこれらの結晶形の複合形を有す
るものでもよい。種々の結晶形の粒子の混合から成って
もよい。
5:lより大きい平均アスペクト比を有する平板粒子は
カバーリングパワーがregular粒子に比較し大き
く塗布銀量を低減化するには好ましい粒子である。本発
明においては、ハロゲン化銀乳剤層に含まれる全ハロゲ
ン化銀乳剤粒子の投影面積の総和の50%以上が5=1
より大きい平均アスペクト比を有する平板粒子であるこ
とが望ましく、さらに70wt%〜10 owt%であ
ることか望ましい。 (詳しくは、リサーチ・ディスク
ローン+ (RESEARCHDISCLO3URE
) 225巻 1ten 22534P、20〜P、
58.1月号、1983年、及び特開昭58−1279
21号、同58−113926号公報に記載されている
)。
カバーリングパワーがregular粒子に比較し大き
く塗布銀量を低減化するには好ましい粒子である。本発
明においては、ハロゲン化銀乳剤層に含まれる全ハロゲ
ン化銀乳剤粒子の投影面積の総和の50%以上が5=1
より大きい平均アスペクト比を有する平板粒子であるこ
とが望ましく、さらに70wt%〜10 owt%であ
ることか望ましい。 (詳しくは、リサーチ・ディスク
ローン+ (RESEARCHDISCLO3URE
) 225巻 1ten 22534P、20〜P、
58.1月号、1983年、及び特開昭58−1279
21号、同58−113926号公報に記載されている
)。
本発明において、感光性ハロゲン化銀乳剤は、2種類以
上のハロゲン化銀乳剤を混合して用いてもよい。混合す
る乳剤の粒子サイズ・ハロケン組成・感度・等が異なっ
ていてもよい。感光性乳剤に実質的に非感光性の乳剤(
表面あるいは内部がかぶっていてもよいし、いなくても
よい)を混合して用いてもよいし、別の層に分けてもよ
い(詳しくは米国特許2,996,382号、同3,3
97.987号などに記載されている)。例えば、球状
もしくはじゃがいも状の感光性乳剤と粒子径が粒子厚み
の5倍以上の平板粒子からなる感光性ハロゲン化銀乳剤
と同一層もしくは特開昭58−127921号公報に記
載の如く異なった層に用いてもよい。異なった層に用い
る時、平板粒子からなる感光性ハロゲン化銀乳剤は支持
体に近い側にあってもよいし、逆に遠い側にあってもよ
い。
上のハロゲン化銀乳剤を混合して用いてもよい。混合す
る乳剤の粒子サイズ・ハロケン組成・感度・等が異なっ
ていてもよい。感光性乳剤に実質的に非感光性の乳剤(
表面あるいは内部がかぶっていてもよいし、いなくても
よい)を混合して用いてもよいし、別の層に分けてもよ
い(詳しくは米国特許2,996,382号、同3,3
97.987号などに記載されている)。例えば、球状
もしくはじゃがいも状の感光性乳剤と粒子径が粒子厚み
の5倍以上の平板粒子からなる感光性ハロゲン化銀乳剤
と同一層もしくは特開昭58−127921号公報に記
載の如く異なった層に用いてもよい。異なった層に用い
る時、平板粒子からなる感光性ハロゲン化銀乳剤は支持
体に近い側にあってもよいし、逆に遠い側にあってもよ
い。
本発明に用いられる写真乳剤はP、 Glafkide
s著Chimie et Ph1sique Phot
ograpique (PaulMontel 社刊
、1967年) 、G、F、 Duffin著Phot
ographic Emulsion Chemist
ry (The FocalPress刊、1966年
) 、V、 L、 Zelikman etal著Ma
king and Coating Photogra
phic Emulsion(The Focal
Press刊、1964年)、特開昭58−12792
1号及び同58−113926号公報などに記載された
方法を用いて調整することができる。すなわち、酸性法
、中性法、アンモニア法等のいずれでもよく、また可溶
性銀塩と可溶性ハロゲン塩を反応させる形式としては片
側混合法、同時混合法、それらの組合せなどのいずれを
用いてもよい。
s著Chimie et Ph1sique Phot
ograpique (PaulMontel 社刊
、1967年) 、G、F、 Duffin著Phot
ographic Emulsion Chemist
ry (The FocalPress刊、1966年
) 、V、 L、 Zelikman etal著Ma
king and Coating Photogra
phic Emulsion(The Focal
Press刊、1964年)、特開昭58−12792
1号及び同58−113926号公報などに記載された
方法を用いて調整することができる。すなわち、酸性法
、中性法、アンモニア法等のいずれでもよく、また可溶
性銀塩と可溶性ハロゲン塩を反応させる形式としては片
側混合法、同時混合法、それらの組合せなどのいずれを
用いてもよい。
ハロゲン化銀粒子を銀イオン過剰の下において形成させ
る方法(いわゆる逆混合法)を用いることもできる。同
時混合法の一つの形式としてハロゲン化銀の生成される
液相中のpAgを一定に保つ方法、すなわちいわゆるコ
ンドロールド・ダブルシェツト法を用いることもできる
。この方法によると、結晶形が規則的で粒子サイズか均
一に近いハロゲン化銀粒子よりなるハロゲン化銀乳剤か
えられる。
る方法(いわゆる逆混合法)を用いることもできる。同
時混合法の一つの形式としてハロゲン化銀の生成される
液相中のpAgを一定に保つ方法、すなわちいわゆるコ
ンドロールド・ダブルシェツト法を用いることもできる
。この方法によると、結晶形が規則的で粒子サイズか均
一に近いハロゲン化銀粒子よりなるハロゲン化銀乳剤か
えられる。
ハロゲン化銀粒子の結晶構造は内部まで−様なものであ
っても、また内部と外部が異質の層状構造をしたものや
、英国特許635,841号、米国特許3,622,3
18号に記載されているような、いわゆるコンバージョ
ン型のものであってもよい。ハロゲン化銀製造時のハロ
ゲン化銀粒子形成または物理熟成の過程において、カド
ミウム塩、亜鉛塩、鉛塩、タリウム塩、イリジウム塩ま
たはその錯塩、ロジウム塩またはその錯塩、鉄塩または
鉄錯塩などを共存させてもよい。
っても、また内部と外部が異質の層状構造をしたものや
、英国特許635,841号、米国特許3,622,3
18号に記載されているような、いわゆるコンバージョ
ン型のものであってもよい。ハロゲン化銀製造時のハロ
ゲン化銀粒子形成または物理熟成の過程において、カド
ミウム塩、亜鉛塩、鉛塩、タリウム塩、イリジウム塩ま
たはその錯塩、ロジウム塩またはその錯塩、鉄塩または
鉄錯塩などを共存させてもよい。
また、粒子形成時にはアンモニア、チオエーテル化合物
、チアゾリジン−2−チオン、四置換チオ尿素、ロダン
カリ、ロダンアンモン、アミン化合物の如きいわゆるハ
ロゲン化銀溶剤を存在せしめ粒子成長をコントロールし
てもよい。
、チアゾリジン−2−チオン、四置換チオ尿素、ロダン
カリ、ロダンアンモン、アミン化合物の如きいわゆるハ
ロゲン化銀溶剤を存在せしめ粒子成長をコントロールし
てもよい。
本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤は化学増感されて
いても、されていなくてもよい。化学増感の方法として
は硫黄増感法、セレン増感法、還元増感法、金増感法な
どの知られている方法を用いることができ、単独または
組合せで用いられる。
いても、されていなくてもよい。化学増感の方法として
は硫黄増感法、セレン増感法、還元増感法、金増感法な
どの知られている方法を用いることができ、単独または
組合せで用いられる。
貴金属増感法のうち金増感法はその代表的なもので金化
合物、主として全錯塩を用いる。全以外の貴金属、たと
えば白金、パラジウム、イリジウム等の錯塩を含有して
も差支えない。その具体例は米国特許2,448’、0
60号、英国特許618.061号などに記載されてい
る。
合物、主として全錯塩を用いる。全以外の貴金属、たと
えば白金、パラジウム、イリジウム等の錯塩を含有して
も差支えない。その具体例は米国特許2,448’、0
60号、英国特許618.061号などに記載されてい
る。
硫黄増感剤としては、ゼラチン中に含まれる硫黄化合物
のほか、種々の硫黄化合物、たとえばチオ硫酸塩、チオ
尿素類、チアゾール類、ローダニン類等を用いることが
できる。
のほか、種々の硫黄化合物、たとえばチオ硫酸塩、チオ
尿素類、チアゾール類、ローダニン類等を用いることが
できる。
還元増感剤としては第一すず塩、アミン類、ホルムアミ
ジンスルフィン酸、シラン化合物などを用いることがで
きる。
ジンスルフィン酸、シラン化合物などを用いることがで
きる。
本発明に用いられる写真乳剤には、感光材料の製造工程
、保存中あるいは写真処理中のカブリを防止し、あるい
は写真性能を安定化させる目的で、種々の化合物を含有
させることができる。すなわちアゾール類(例えばベン
ゾチアゾリウム塩、ニトロイミダゾール類、ニトロベン
ズイミダゾール類、クロロベンズイミダゾール類、ブロ
モベンズイミダゾール類、ニトロインダゾール類、ベン
ゾトリアゾール類、アミノトリアゾール類など) ;メ
ルカプト化合物類(例えばメルカプトトチアゾール類、
メルカプトベンゾチアゾール類、メルカプトベンズイミ
ダゾール類、メルカプトチアジアゾール類、メルカプト
テトラゾール類(特に1−フェニル−5−メルカプトテ
トラゾール)、メルカプトピリミジン類、メルカプトト
リアジン類など) ;例えばオキサドリンチオンのよう
なチオケト化合物;アザインデン類[例えばトリアザイ
ンデン類、テトラアザインデン類(特に4−ヒドロキシ
置換(1,3,3a、 7)テトラアザインデン類)
、ペンタアザインデン類など) :ベンセンチオスルホ
ン酸、ベンゼンスルフィン酸、ベンゼンスルホン酸アミ
ドのようなカブリ防止剤または安定剤として知られた、
多くの化合物を加えることができる。
、保存中あるいは写真処理中のカブリを防止し、あるい
は写真性能を安定化させる目的で、種々の化合物を含有
させることができる。すなわちアゾール類(例えばベン
ゾチアゾリウム塩、ニトロイミダゾール類、ニトロベン
ズイミダゾール類、クロロベンズイミダゾール類、ブロ
モベンズイミダゾール類、ニトロインダゾール類、ベン
ゾトリアゾール類、アミノトリアゾール類など) ;メ
ルカプト化合物類(例えばメルカプトトチアゾール類、
メルカプトベンゾチアゾール類、メルカプトベンズイミ
ダゾール類、メルカプトチアジアゾール類、メルカプト
テトラゾール類(特に1−フェニル−5−メルカプトテ
トラゾール)、メルカプトピリミジン類、メルカプトト
リアジン類など) ;例えばオキサドリンチオンのよう
なチオケト化合物;アザインデン類[例えばトリアザイ
ンデン類、テトラアザインデン類(特に4−ヒドロキシ
置換(1,3,3a、 7)テトラアザインデン類)
、ペンタアザインデン類など) :ベンセンチオスルホ
ン酸、ベンゼンスルフィン酸、ベンゼンスルホン酸アミ
ドのようなカブリ防止剤または安定剤として知られた、
多くの化合物を加えることができる。
特に特開昭60−76743号、同60−87322号
公報に記載のニトロン及びその誘導体、特開昭60−8
0839号公報に記載のメルカプト化合物、特開昭57
−164735号公報に記載のへテロ環化合物、及びペ
テロ環化合物と銀の錯塩(例えばl−フェニル−5−メ
ルカプトテトラゾール銀)などを好ましく用いることが
できる。
公報に記載のニトロン及びその誘導体、特開昭60−8
0839号公報に記載のメルカプト化合物、特開昭57
−164735号公報に記載のへテロ環化合物、及びペ
テロ環化合物と銀の錯塩(例えばl−フェニル−5−メ
ルカプトテトラゾール銀)などを好ましく用いることが
できる。
本発明の感光性ハロゲン化銀乳剤は、増感色素によって
比較的長波長の青色光、緑色光、赤色光または赤外光に
分光増感されてもよい。増感色素として、シアニン色素
、メロシアニン色素、コンプレックスシアニン色素、コ
ンプレックスメロシアニン色素、ホロホーラージアニン
色素、スチリル色素、ヘミシアニン色素、オキソノール
色素、ヘミオキソノール色素等を用いることができる。
比較的長波長の青色光、緑色光、赤色光または赤外光に
分光増感されてもよい。増感色素として、シアニン色素
、メロシアニン色素、コンプレックスシアニン色素、コ
ンプレックスメロシアニン色素、ホロホーラージアニン
色素、スチリル色素、ヘミシアニン色素、オキソノール
色素、ヘミオキソノール色素等を用いることができる。
ここで増感色素は写真乳剤の製造工程のいかなる工程に
存在させて用いることもできるし、製造後塗布直前まで
のいかなる段階に存在させることもできる。前者の例と
しては、ハロゲン化銀粒子形成工程、物理熟成工程、化
学熟成工程などである。
存在させて用いることもできるし、製造後塗布直前まで
のいかなる段階に存在させることもできる。前者の例と
しては、ハロゲン化銀粒子形成工程、物理熟成工程、化
学熟成工程などである。
本発明の感光材料の写真乳剤層または他の親水性コロイ
ド層には塗布助剤、帯電防止、スベリ性改良、乳化分散
、接着防止及び写真特性改良(例えば、現像促進、硬調
化、増感)専権々の目的で、種々の界面活性剤を含んで
もよい。
ド層には塗布助剤、帯電防止、スベリ性改良、乳化分散
、接着防止及び写真特性改良(例えば、現像促進、硬調
化、増感)専権々の目的で、種々の界面活性剤を含んで
もよい。
例えばサポニン(ステロイド系)、アルキレンオキサイ
ド誘導体(例えばポリエチレングリコール、ポリエチレ
ングリコール/ポリプロピレンクリコール縮合物、ポリ
エチレングリコールアル−1−/L4−チル類又はポリ
エチレングリコ−ルア/1,4ルアリールエーテル類、
シリコーンのポリエチレンオキサイド付加物類)、糖の
アルキルエステル類などの非イオン性界面活性剤;アル
キルスルフォン酸塩、アルキルベンゼンスルフォン酸塩
、アルキルナフタレンスルフォン酸塩、アルキル硫酸エ
ステル類、N−アシル−N−アルキルタウリン類、スル
ホコハク酸エステル類、スルホアルキルポリオキシエチ
レンアルキルフェニルエーテル類、などのアニオン界面
活性剤:アルキルベタイン類、アルキルスルホベタイン
類などの両性界面活性剤;脂肪族あるいは芳香族第4級
アンモニウム塩類、ピリジニウム塩類、イミダゾリウム
塩類などのカチオン界面活性剤を用いることができる。
ド誘導体(例えばポリエチレングリコール、ポリエチレ
ングリコール/ポリプロピレンクリコール縮合物、ポリ
エチレングリコールアル−1−/L4−チル類又はポリ
エチレングリコ−ルア/1,4ルアリールエーテル類、
シリコーンのポリエチレンオキサイド付加物類)、糖の
アルキルエステル類などの非イオン性界面活性剤;アル
キルスルフォン酸塩、アルキルベンゼンスルフォン酸塩
、アルキルナフタレンスルフォン酸塩、アルキル硫酸エ
ステル類、N−アシル−N−アルキルタウリン類、スル
ホコハク酸エステル類、スルホアルキルポリオキシエチ
レンアルキルフェニルエーテル類、などのアニオン界面
活性剤:アルキルベタイン類、アルキルスルホベタイン
類などの両性界面活性剤;脂肪族あるいは芳香族第4級
アンモニウム塩類、ピリジニウム塩類、イミダゾリウム
塩類などのカチオン界面活性剤を用いることができる。
この内、サポニン、ドデシルベンゼンスルホン酸Na塩
、ジ・2・エチルヘキシルα−スルホコハク酸Na塩、
p−オクチルフェノキンエトキシエトキンエタンスルホ
ン酸Na塩゛、ドデシル硫酸Na塩、トリイソプロピル
ナフタレンスルホン酸Na塩、N−メチル−オレオイル
タウリンNa塩、等のアニオン、ドデシルトリメチルア
ンモニウムクロライド、N−オレオイル−N’、N’、
N’ −1−リメチルアンモニオジアミノプロパンブロ
マイト、ドデシルピリジウムクロライドなどのカチオン
、N−ドデシル−N、 N−ジメチルカルボキシヘタイ
ン、N−オレイル−N、N−ジメチルスルホブチルベタ
インなどのベタイン、ポリ(平均重合度n=1O)オキ
シエチレンセチルエーテル、ポリ(n=25)オキシエ
チレンp−ノニルフェノールエーテル、ビス(1−ポリ
(n=15)オキシエチレン−オキシ−2,4−ジ−t
−ペンチルフェニル)エタンなどのノニオンを特に好ま
しく用いることができる。
、ジ・2・エチルヘキシルα−スルホコハク酸Na塩、
p−オクチルフェノキンエトキシエトキンエタンスルホ
ン酸Na塩゛、ドデシル硫酸Na塩、トリイソプロピル
ナフタレンスルホン酸Na塩、N−メチル−オレオイル
タウリンNa塩、等のアニオン、ドデシルトリメチルア
ンモニウムクロライド、N−オレオイル−N’、N’、
N’ −1−リメチルアンモニオジアミノプロパンブロ
マイト、ドデシルピリジウムクロライドなどのカチオン
、N−ドデシル−N、 N−ジメチルカルボキシヘタイ
ン、N−オレイル−N、N−ジメチルスルホブチルベタ
インなどのベタイン、ポリ(平均重合度n=1O)オキ
シエチレンセチルエーテル、ポリ(n=25)オキシエ
チレンp−ノニルフェノールエーテル、ビス(1−ポリ
(n=15)オキシエチレン−オキシ−2,4−ジ−t
−ペンチルフェニル)エタンなどのノニオンを特に好ま
しく用いることができる。
帯電防止剤としてはパーフルオロオクタンスルホン酸に
塩、N−プロピル−N−パーフルオロオクタンスルホニ
ルグリシンNa塩、N−プロピル−N−パーフルオロオ
クタンスルホニルアミノエチルオキシポリ(n=3)オ
キシエチレンブタンスルホン酸Na塩、N−パーフルオ
ロオクタンスルホニル−N’、N’、N’ −トリメチ
ルアンモニオジアミノプロパンクロライド、N−パーフ
ルオロデカノイルアミノプロビルN’、N’ ジメチル
=N′−カルボキシベタインの如き含フツ素界面活性剤
、特開昭60−80848号、同61−112144号
、特開昭62−172343号、同62−173459
号などに記載のノニオン系界面活性剤、アルカリ金属の
硝酸塩、導電性酸化スズ、酸化亜鉛、五酸化バナジウム
又はこれらにアンチモン等をドープした複合酸化物を好
ましく用いることができる。
塩、N−プロピル−N−パーフルオロオクタンスルホニ
ルグリシンNa塩、N−プロピル−N−パーフルオロオ
クタンスルホニルアミノエチルオキシポリ(n=3)オ
キシエチレンブタンスルホン酸Na塩、N−パーフルオ
ロオクタンスルホニル−N’、N’、N’ −トリメチ
ルアンモニオジアミノプロパンクロライド、N−パーフ
ルオロデカノイルアミノプロビルN’、N’ ジメチル
=N′−カルボキシベタインの如き含フツ素界面活性剤
、特開昭60−80848号、同61−112144号
、特開昭62−172343号、同62−173459
号などに記載のノニオン系界面活性剤、アルカリ金属の
硝酸塩、導電性酸化スズ、酸化亜鉛、五酸化バナジウム
又はこれらにアンチモン等をドープした複合酸化物を好
ましく用いることができる。
本発明に於てはマット剤としてポリメチルメタクリレー
トのホモポリマー又はメチルメタクリレートとメタクリ
ル酸とのポリマー、デンプンなどの有機化合物、シリカ
、二酸化チタン、等の無機化合物の微粒子を用いること
ができる。粒子サイズとしては1. 0〜10μm、特
に2〜5μmであることが好ましい。
トのホモポリマー又はメチルメタクリレートとメタクリ
ル酸とのポリマー、デンプンなどの有機化合物、シリカ
、二酸化チタン、等の無機化合物の微粒子を用いること
ができる。粒子サイズとしては1. 0〜10μm、特
に2〜5μmであることが好ましい。
本発明の写真感光材料の表面層には滑り剤として米国特
許3,489,576号、同4,047.958号等に
記載のシリコーン化合物、特公昭56−23139号公
報に記載のコロイダルシリカの他に、パラフィンワック
ス、高級脂肪酸エステル、デン粉誘導体等を用いること
ができる。
許3,489,576号、同4,047.958号等に
記載のシリコーン化合物、特公昭56−23139号公
報に記載のコロイダルシリカの他に、パラフィンワック
ス、高級脂肪酸エステル、デン粉誘導体等を用いること
ができる。
本発明の写真感光材料の親水性コロイド層には、トリメ
チロールプロパン、ベンタンジオール、ブタンジオール
、エチレングリコール、グリセリン等のポリオール類を
可塑剤として用いることができる。さらに、本発明の写
真感光材料の親水性コロイド層には、耐圧力性改良の目
的でポリマーラテックスを含有せしめることが好ましい
。ポリマーとしてはアクリル酸のアルキルエステルのホ
モポリマー又はアクリル酸とのコポリマー、スチレン−
ブタジェンコポリマー、活性メチレン基を有するモノマ
ーからなるポリマー又はコポリマーを好ましく用いるこ
とができる。
チロールプロパン、ベンタンジオール、ブタンジオール
、エチレングリコール、グリセリン等のポリオール類を
可塑剤として用いることができる。さらに、本発明の写
真感光材料の親水性コロイド層には、耐圧力性改良の目
的でポリマーラテックスを含有せしめることが好ましい
。ポリマーとしてはアクリル酸のアルキルエステルのホ
モポリマー又はアクリル酸とのコポリマー、スチレン−
ブタジェンコポリマー、活性メチレン基を有するモノマ
ーからなるポリマー又はコポリマーを好ましく用いるこ
とができる。
本発明の写真乳剤及び非感光性の親水性コロイドには無
機または有機の硬膜剤を含有してよい。
機または有機の硬膜剤を含有してよい。
例えばクロム塩、アルデヒド類(ホルムアルデヒド、ク
リタールアルデヒドなど)、N−メチロール化合物(ジ
メチロール尿素など)、活性ビニル化合物(1,3,5
−)リアクリロイル−へキサヒドロ−5−)リアジン、
ビス(ビニルスルホニル)メチルエーテル、N、N’−
メチレンビス−〔β−(ビニルスルホニル)プロピオン
アミド〕など)、活性ハロゲン化合物(2,4−ジクロ
ル−6−ヒドロキシ−5−)リアジンなど)、ムコハロ
ゲン酸類(ムコクロル酸など)、N−カルバモイルピリ
ジニウム塩類((1−モルホリノカルボニル−3−ピリ
ジニオ)メタンスルホナートなど)、ハロアミジニウム
塩類(1−(1−クロロ−1−ピリジノメチレン)ピロ
リジニウム、2−ナフタレンスルホナートなど)を単独
または組合せて用いることができる。なかでも、特公昭
53−41220、同53−57257、同59−16
2546、同6 (1−80846に記載の活性ビニル
化合物および米国特許3,325.287号に記載の活
性ハロゲン化物が好ましい。
リタールアルデヒドなど)、N−メチロール化合物(ジ
メチロール尿素など)、活性ビニル化合物(1,3,5
−)リアクリロイル−へキサヒドロ−5−)リアジン、
ビス(ビニルスルホニル)メチルエーテル、N、N’−
メチレンビス−〔β−(ビニルスルホニル)プロピオン
アミド〕など)、活性ハロゲン化合物(2,4−ジクロ
ル−6−ヒドロキシ−5−)リアジンなど)、ムコハロ
ゲン酸類(ムコクロル酸など)、N−カルバモイルピリ
ジニウム塩類((1−モルホリノカルボニル−3−ピリ
ジニオ)メタンスルホナートなど)、ハロアミジニウム
塩類(1−(1−クロロ−1−ピリジノメチレン)ピロ
リジニウム、2−ナフタレンスルホナートなど)を単独
または組合せて用いることができる。なかでも、特公昭
53−41220、同53−57257、同59−16
2546、同6 (1−80846に記載の活性ビニル
化合物および米国特許3,325.287号に記載の活
性ハロゲン化物が好ましい。
本発明の感光材料がX’L/イ感材として用いられる場
合親水性コロイド層はこれらの硬膜剤により水中での膨
潤率が300%以下、特に250%以下になるように硬
膜されていることが好ましい。
合親水性コロイド層はこれらの硬膜剤により水中での膨
潤率が300%以下、特に250%以下になるように硬
膜されていることが好ましい。
本発明の感光材料の乳剤層や中間層に用いることのでき
る結合剤または保護コロイドとしては、ゼラチンを用い
るのが有利であるか、それ以外の親水性コロイドも用い
ることができる。
る結合剤または保護コロイドとしては、ゼラチンを用い
るのが有利であるか、それ以外の親水性コロイドも用い
ることができる。
例えばデキストラン、ポリビニルアルコール、ポリビニ
ルアルコール部分アセタール、ポリ−N−ビニルピロリ
ドン、ポリアクリル酸、ポリアクリルアミド、ポリビニ
ルイミダゾールの単一あるいは共重合体の如き多種の合
成親水性高分子物質を用いることができる。
ルアルコール部分アセタール、ポリ−N−ビニルピロリ
ドン、ポリアクリル酸、ポリアクリルアミド、ポリビニ
ルイミダゾールの単一あるいは共重合体の如き多種の合
成親水性高分子物質を用いることができる。
ゼラチンとしては石灰処理セラチンのほか、酸処理ゼラ
チンや酵素処理セラチンを用いてもよく、また、ゼラチ
ンの加水分解物も用いることかできる。
チンや酵素処理セラチンを用いてもよく、また、ゼラチ
ンの加水分解物も用いることかできる。
これらの中でもゼラチンとともにデキストラン及びポリ
アクリルアミドを併用することが好ましい。
アクリルアミドを併用することが好ましい。
本発明では好ましくは、黒白画像形成用であり、かつ塗
布銀量か5 g/m2’以下であるハロゲン化銀写真感
光材料である。またより好ましくはIg/d〜3 g/
rdである。
布銀量か5 g/m2’以下であるハロゲン化銀写真感
光材料である。またより好ましくはIg/d〜3 g/
rdである。
本発明の感光材料の写真処理には、例えばリサーチ・デ
ィスクロージャ−176号第28〜30頁(RD−17
643)に記載されているような、黒白写真処理の公知
の方法及び公知の処理液のいずれをも適用することがで
きる。処理温度は普通18℃から50℃の間に選ばれる
が、18℃より低い温度または50℃を越える温度とし
てもよいが本発明には20°C〜40℃までの自動現像
機による処理が好ましい。この場合の処理時間(感材の
投入から乾燥して出て来るまでの時間)は10秒から3
分30秒までが好ましい。15秒から90秒までが特に
好ましい。さらに好ましくは、15秒から45秒である
。
ィスクロージャ−176号第28〜30頁(RD−17
643)に記載されているような、黒白写真処理の公知
の方法及び公知の処理液のいずれをも適用することがで
きる。処理温度は普通18℃から50℃の間に選ばれる
が、18℃より低い温度または50℃を越える温度とし
てもよいが本発明には20°C〜40℃までの自動現像
機による処理が好ましい。この場合の処理時間(感材の
投入から乾燥して出て来るまでの時間)は10秒から3
分30秒までが好ましい。15秒から90秒までが特に
好ましい。さらに好ましくは、15秒から45秒である
。
黒白写真処理する場合に用いる現像液は、知られている
現像主薬を含むことができる。現像生薬としでは、ジヒ
ドロキシベンゼン類(たとえばハイドロキノン)、3−
ピラゾリドン類(たとえば1−フェニル−3−ピラゾリ
ドン)、アミノフェノール類(たとえばN−メチル−p
−アミノフェノールなど)を単独もしくは組合せて用い
ることができる。現像液には一般にこの他公知の保恒剤
、アルカリ剤、pH緩衝剤、カブリ防止剤などを含み、
さらに必要に応じ溶媒助剤、色調剤、現像促進剤(例え
ば、4級塩、ヒドラジン、ベンジルアルコール)、現像
抑制剤(例えば沃化物、臭化物、メルカプト化合物、ト
リアゾール類など)界面活性剤、消泡剤、硬水軟化剤、
硬膜剤(例えば、グルタルアルデヒド)、粘性付与剤な
どを含んでもよい。
現像主薬を含むことができる。現像生薬としでは、ジヒ
ドロキシベンゼン類(たとえばハイドロキノン)、3−
ピラゾリドン類(たとえば1−フェニル−3−ピラゾリ
ドン)、アミノフェノール類(たとえばN−メチル−p
−アミノフェノールなど)を単独もしくは組合せて用い
ることができる。現像液には一般にこの他公知の保恒剤
、アルカリ剤、pH緩衝剤、カブリ防止剤などを含み、
さらに必要に応じ溶媒助剤、色調剤、現像促進剤(例え
ば、4級塩、ヒドラジン、ベンジルアルコール)、現像
抑制剤(例えば沃化物、臭化物、メルカプト化合物、ト
リアゾール類など)界面活性剤、消泡剤、硬水軟化剤、
硬膜剤(例えば、グルタルアルデヒド)、粘性付与剤な
どを含んでもよい。
現像処理の特殊な形式として、現像主薬を感光材料中、
たとえば乳剤層中に含み、感光材料をアルカリ水溶液中
で処理して現像を行なわせる方法を用いてもよい。現像
主薬のうち、疎水性のものは、リサーチディスクロージ
ャ169号(RD−16928)、米国特許第2,73
9,890号、英国特許第813,253号又は西独国
特許第1゜547,763号などに記載の種々の方法で
乳剤層中に含ませることができる。このような現像処理
は、チオシアン酸塩による銀塩安定化処理と組合せても
よい。
たとえば乳剤層中に含み、感光材料をアルカリ水溶液中
で処理して現像を行なわせる方法を用いてもよい。現像
主薬のうち、疎水性のものは、リサーチディスクロージ
ャ169号(RD−16928)、米国特許第2,73
9,890号、英国特許第813,253号又は西独国
特許第1゜547,763号などに記載の種々の方法で
乳剤層中に含ませることができる。このような現像処理
は、チオシアン酸塩による銀塩安定化処理と組合せても
よい。
定着剤としては一般に用いられる組成のものを用いるこ
とができる。定着剤としてはチオ硫酸塩、チオシアン酸
塩のほか、定着剤としての効果が知られている有機硫黄
化合物を用いることができる。
とができる。定着剤としてはチオ硫酸塩、チオシアン酸
塩のほか、定着剤としての効果が知られている有機硫黄
化合物を用いることができる。
定着剤には硬膜剤として水溶液アルミニウム塩を含んで
もよい。
もよい。
また、特開昭61−230135や同63−25653
に記載されているような、現像時に抑制剤を放出するよ
うな化合物を併用すると本発明の効果はさらに好ましい
ものとなる。
に記載されているような、現像時に抑制剤を放出するよ
うな化合物を併用すると本発明の効果はさらに好ましい
ものとなる。
次に本発明について具体的に説明するが、本発明はこれ
によって限定されるものではない。
によって限定されるものではない。
(実施例)
実施例−1
叉丘体土Ω詐成
二軸延伸された厚さ175μmの青色染色ポリエチレン
テレフタレートフィルム1°1上にコロナ放電処理をお
こない、下記の塗布量になるようにワイヤーバーコータ
ーにより両面塗布し、175℃にて1分間乾燥した。
テレフタレートフィルム1°1上にコロナ放電処理をお
こない、下記の塗布量になるようにワイヤーバーコータ
ーにより両面塗布し、175℃にて1分間乾燥した。
・ブタジェン−スチレン共重合体 0.16g/rr
rラテックス ブタジェン/ス チレン重量比=31/69 ・2,4−シクロロー6−ヒドロ 4.2mg/m2
キシー5−)リアジンナトリ ラム塩 ※ラテックス溶液中には、乳化分散剤としてnC6H1
lOOCCH2 nC6H+aOOCH−3O+ Na をラテックス固型分に対し0.4wt%含有。
rラテックス ブタジェン/ス チレン重量比=31/69 ・2,4−シクロロー6−ヒドロ 4.2mg/m2
キシー5−)リアジンナトリ ラム塩 ※ラテックス溶液中には、乳化分散剤としてnC6H1
lOOCCH2 nC6H+aOOCH−3O+ Na をラテックス固型分に対し0.4wt%含有。
(*)ポリエチレンテレフタレートフィルムは1.4−
ビス(2,6−シエチルアニリノ)アントラキノンを含
有する。
ビス(2,6−シエチルアニリノ)アントラキノンを含
有する。
次に下記の塗布量になるようにワイヤーバーコーターに
より両面塗布し、150℃にて1分間乾燥した。
より両面塗布し、150℃にて1分間乾燥した。
・セラチン 80■/耐・I[
[−3表−1記載の塗布量 ・染 料 B 表−1記載の構造及び塗布量水11
中に臭化カリ5g、沃化カリ0.05g、ゼラチン30
g1チオエーテル HO(CH2)、S (CH,)2S (CH2)20
Hの5%水溶液2.5ccを添加し73℃に保った溶液
中へ、攪拌しながら硝酸銀8.33gの水溶液と、臭化
カリ5.94g、沃化カリ0.726gを含む水溶液と
をダブルジェット法により45秒間で添加した。続いて
臭化カリ2.5gを添加したのち、硝酸銀量8.33g
を含む水溶液を7分30秒かけて、添加終了時の流量が
添加開始時の2倍となるように添加した。引き続いて硝
酸銀153゜34gの水溶液と臭化カリと沃化カリの混
合水溶液を、電位をpAg8.1に保ちながらコントロ
ールダブルジェット法で25分間で添加した。この時の
流量は添加終了時の流量が、添加開始時の流量の8倍と
なるように加速した。添加終了後2Nのチオシアン酸カ
リウム溶液15ccを添加し、さらに1%の沃化カリ水
溶液50ccを30秒かけて添加した。このあと温度を
35℃に下げ、沈降法により可溶性塩類を除去したのち
、40℃に昇温しでゼラチン68gとフェノール2g1
トリメチロールプロパン7.5gを添加し、可性ソー
ダと臭化カリによりpH6,55、pAg8.10に調
整した。
[−3表−1記載の塗布量 ・染 料 B 表−1記載の構造及び塗布量水11
中に臭化カリ5g、沃化カリ0.05g、ゼラチン30
g1チオエーテル HO(CH2)、S (CH,)2S (CH2)20
Hの5%水溶液2.5ccを添加し73℃に保った溶液
中へ、攪拌しながら硝酸銀8.33gの水溶液と、臭化
カリ5.94g、沃化カリ0.726gを含む水溶液と
をダブルジェット法により45秒間で添加した。続いて
臭化カリ2.5gを添加したのち、硝酸銀量8.33g
を含む水溶液を7分30秒かけて、添加終了時の流量が
添加開始時の2倍となるように添加した。引き続いて硝
酸銀153゜34gの水溶液と臭化カリと沃化カリの混
合水溶液を、電位をpAg8.1に保ちながらコントロ
ールダブルジェット法で25分間で添加した。この時の
流量は添加終了時の流量が、添加開始時の流量の8倍と
なるように加速した。添加終了後2Nのチオシアン酸カ
リウム溶液15ccを添加し、さらに1%の沃化カリ水
溶液50ccを30秒かけて添加した。このあと温度を
35℃に下げ、沈降法により可溶性塩類を除去したのち
、40℃に昇温しでゼラチン68gとフェノール2g1
トリメチロールプロパン7.5gを添加し、可性ソー
ダと臭化カリによりpH6,55、pAg8.10に調
整した。
温度を56℃に昇温したのち、4−ヒドロキン−6−メ
チル−1,3,3a、 7−チトラサインデン175
mgと下記構造の増感色素(1)を625■添加した。
チル−1,3,3a、 7−チトラサインデン175
mgと下記構造の増感色素(1)を625■添加した。
10分後にチオ硫酸ナトリウム5水和物5.5+ngチ
オシアン酸カリ163■、塩化金酸3.6■を添加し、
5分後に急冷して固化させた。
オシアン酸カリ163■、塩化金酸3.6■を添加し、
5分後に急冷して固化させた。
得られた乳剤は全粒子の投影面積の総和の80%が平均
アスペクト比5以上の粒子からなっていた。
アスペクト比5以上の粒子からなっていた。
(CH2)l Sol Na (CHり3 SO3
増感色素 (1) この乳剤にハロゲン化銀1モルあたり、下記の薬品を添
加して塗布液とした。
増感色素 (1) この乳剤にハロゲン化銀1モルあたり、下記の薬品を添
加して塗布液とした。
・2,6−ビス(ヒドロキシアミノ)
−4−ジエチルアミノ−1,3゜
5−トリアジン 80■・ポリアク
リル酸ナトリウム (平均分子量4. 1万) 4.0μm OH9,7g ・エチルアクリレート/アクリル酸 /メタアクリル酸=95/2/ 3の組成比の共重合可塑剤 20.0g・ニトロン
50■C+Hs 閣 C2H55,0■ 写 材料1〜12の作成 上記の乳剤層塗布液を前記の支持体の両面に同じように
塗布し写真材料1−12を得た。この時、乳剤層、表面
保護層の片面側あたりの塗布量は下記の量となった。
リル酸ナトリウム (平均分子量4. 1万) 4.0μm OH9,7g ・エチルアクリレート/アクリル酸 /メタアクリル酸=95/2/ 3の組成比の共重合可塑剤 20.0g・ニトロン
50■C+Hs 閣 C2H55,0■ 写 材料1〜12の作成 上記の乳剤層塗布液を前記の支持体の両面に同じように
塗布し写真材料1−12を得た。この時、乳剤層、表面
保護層の片面側あたりの塗布量は下記の量となった。
〈乳剤層〉
・塗布銀量 1.9g/rrr・
塗布セラチン量 1.2g/%く表面保
護層〉 ・ゼラチン 0.61g/ボ・染料
C表−1記載の構造及び塗布量 ・デキストラン (平均分子量3,9万) 0.61g/ボ・ポリア
クリル酸ナトリウム (平均分子量4. 1万) 70■/耐硬膜剤
は1,2−ビス(スルホニルアセトアミド)エタンを片
面当り56■/dとなるよう塗布した。
塗布セラチン量 1.2g/%く表面保
護層〉 ・ゼラチン 0.61g/ボ・染料
C表−1記載の構造及び塗布量 ・デキストラン (平均分子量3,9万) 0.61g/ボ・ポリア
クリル酸ナトリウム (平均分子量4. 1万) 70■/耐硬膜剤
は1,2−ビス(スルホニルアセトアミド)エタンを片
面当り56■/dとなるよう塗布した。
・マット剤(平均粒径3.5μm)
ポリメチルメタアクリレート
/メタアクリル酸=9/l
の共重合体 0.06g/m260■/d
・CsF 17s02 N (CH2CH20)4(C
H2)4so3Na〇 3H。
H2)4so3Na〇 3H。
2n+g/耐
・CIIF17SO□N (CH2CH20)l sH
■ ・4−ヒドロキシ−6−メチル−1゜ 3.3a、7−チトラザインデン 15.5■/ボ 亙皇性熊Ω評量 露光には、スクリーンとして富士写真フィルム株式会社
HR−4スクリーンを使用した。常法にしたがい、HR
−4スクリ一ン2枚の間に写真材料1〜5を密着するよ
うにはさみ込み、水ファンドーム10anを通してX線
露光を行った。
■ ・4−ヒドロキシ−6−メチル−1゜ 3.3a、7−チトラザインデン 15.5■/ボ 亙皇性熊Ω評量 露光には、スクリーンとして富士写真フィルム株式会社
HR−4スクリーンを使用した。常法にしたがい、HR
−4スクリ一ン2枚の間に写真材料1〜5を密着するよ
うにはさみ込み、水ファンドーム10anを通してX線
露光を行った。
Dry to Dry 処理時間 29秒使用した現
像液、定着液は下記の組成とした。
像液、定着液は下記の組成とした。
(現像液)
水酸化カリウム 99g亜硫酸カ
リウム 44.2g炭酸水素ナトリウ
ム 7.5gホウ酸
1.0gジエチレングリコール
12gエチレンジアミン四酢酸 1.7
g5−メチルベンゾトリアゾール 0.06gハイド
ロキノン 25g氷酢酸
18gトリエチレングリコー
ル 12g5−ニトロインダゾール
0.25g1−フェニル−3−ピラゾリドン 2
.8gゲルタールアルデヒド (50wt/wt%) 9.86gメタ重
亜硫酸ナトリウム 12.6g臭化カリウム
3.7g水を加えて
1.01(定着液) チオ硫酸アンモニウム (70wt/vo1%) 200mlエチ
レンジアミン四酢酸二ナ トリウムニ水塩 0.02g亜硫酸ナト
リウム 15gホウ酸
10g水酸化ナト1功ム
6.7g氷酢酸
15g硫酸アルミニウム 10
g硫酸(36N) 3.9g水
を加えて全量llとする。
リウム 44.2g炭酸水素ナトリウ
ム 7.5gホウ酸
1.0gジエチレングリコール
12gエチレンジアミン四酢酸 1.7
g5−メチルベンゾトリアゾール 0.06gハイド
ロキノン 25g氷酢酸
18gトリエチレングリコー
ル 12g5−ニトロインダゾール
0.25g1−フェニル−3−ピラゾリドン 2
.8gゲルタールアルデヒド (50wt/wt%) 9.86gメタ重
亜硫酸ナトリウム 12.6g臭化カリウム
3.7g水を加えて
1.01(定着液) チオ硫酸アンモニウム (70wt/vo1%) 200mlエチ
レンジアミン四酢酸二ナ トリウムニ水塩 0.02g亜硫酸ナト
リウム 15gホウ酸
10g水酸化ナト1功ム
6.7g氷酢酸
15g硫酸アルミニウム 10
g硫酸(36N) 3.9g水
を加えて全量llとする。
(pHは4.25に調整した)
鮮鋭度(MTF)の測定
前記のHR−4スクリーンと自動現像機処理の組み合わ
せでのMTFを測定した。30μmX500μmのアパ
ーチュアで測定し、空間周波数力(1,0サイクル/
mmのMTF値を用(Aた光学濃度が1.0の部分にて
評価した。
せでのMTFを測定した。30μmX500μmのアパ
ーチュアで測定し、空間周波数力(1,0サイクル/
mmのMTF値を用(Aた光学濃度が1.0の部分にて
評価した。
乾燥性の評価
フィルムを24.5X30.5cmサイズで自動現像機
処理1−1.2をおこな0、乾燥ゾーン力八ら出てきた
フィルムを直ちに手で触ってみて、乾燥状態を確認した
。それぞれの結果は表−1にまとめた。評価基準は以下
の通りである。
処理1−1.2をおこな0、乾燥ゾーン力八ら出てきた
フィルムを直ちに手で触ってみて、乾燥状態を確認した
。それぞれの結果は表−1にまとめた。評価基準は以下
の通りである。
○ ・・・・・・十分に乾いている。
× ・・・・・・でてきたフィルムが湿り気を帯びてお
り、乾燥不十分である。
り、乾燥不十分である。
残色の評価
Dminを目視観察し残色の評価をした。
◎:全く問題なし
○:実用上問題なし
×:実用上問題あり
〈センサー検出性〉
試料を各lO枚自動現像機のフィルム挿入口より挿入し
検出されたかどうかをテストした。
検出されたかどうかをテストした。
この自動現像機はフィルム挿入口に一対の赤外線発光素
子(第1図参照)と受光素子(第2図参照)を持ち、挿
入された試料が赤外線を充分に遮断することによって試
料の挿入を認識し、それによって搬送ローラーが始動し
てフィルムを現像槽へと搬送する機構になっている。
子(第1図参照)と受光素子(第2図参照)を持ち、挿
入された試料が赤外線を充分に遮断することによって試
料の挿入を認識し、それによって搬送ローラーが始動し
てフィルムを現像槽へと搬送する機構になっている。
(染料lll−3の調製)
水(434mn)及びTriton X −200■界
面活性剤(TX−2000) (53g) (Ro
hm&Haas社から販売)の6.7%溶液とを、1.
51ネジ蓋ビンに入れた。これに、染料の20gと酸化
ジルコニウム(ZrO)のビーズ(800mA)(2m
m径)を添加し、このビンの蓋をしっかりしめて、ミル
内に置き、内容物を4日間粉砕した。
面活性剤(TX−2000) (53g) (Ro
hm&Haas社から販売)の6.7%溶液とを、1.
51ネジ蓋ビンに入れた。これに、染料の20gと酸化
ジルコニウム(ZrO)のビーズ(800mA)(2m
m径)を添加し、このビンの蓋をしっかりしめて、ミル
内に置き、内容物を4日間粉砕した。
内容物を12.5%のゼラチン水溶液(160g)に添
加し、ロールミルにlO分分間−て泡を減少させた。得
られた混合物をろ過して、ZrOビーズを除去した。こ
のままだと粒径か3μm以上のものか入っており好まし
くない。そこで、1μm以上の粒子を500 Or p
m5minの条件で遠心分離機にかけることで除去した
。
加し、ロールミルにlO分分間−て泡を減少させた。得
られた混合物をろ過して、ZrOビーズを除去した。こ
のままだと粒径か3μm以上のものか入っており好まし
くない。そこで、1μm以上の粒子を500 Or p
m5minの条件で遠心分離機にかけることで除去した
。
B−1−1も同様にして調製した。
表−1から明らかなように本発明により高画質で迅速処
理時の残色かよくかつ、自現機での位置検出性に優れた
ハロゲン化銀写真感光材料が得られることがわかる。
理時の残色かよくかつ、自現機での位置検出性に優れた
ハロゲン化銀写真感光材料が得られることがわかる。
(発明の効果)
本発明の感光材料を用いると高画質で処理後の残色が良
くかつ、赤外線センサーの遮光性が改良される。
くかつ、赤外線センサーの遮光性が改良される。
第1図及び第2図は実施例−1で用いた自現機のフィル
ム挿入口における赤外線発光素子(第1図)及び受光素
子(第2図)の分光感度特性を表わす。 各々、その横軸は波長域を表わし、第1図の縦軸はセン
サー相対輝度を、第2図の縦軸はセンサー相対感度を表
わす。 特許出願人 富士写真フィルム株式会社第1図 第2図 2(長(宍笥ン 平成3年 y月 7日 1、事件の表示 平成2年特願第310011号2、
発明の名称 ハロゲン化銀写真感光材料3、補正を
する者 事件との関係 特許出願人 柱 所 神奈川県南足柄市中沼210番地名 称(
520)富士写真フィルム株式会社連絡先 〒106東
京都港区西麻布2丁目26番30号富士写真7(gA株
式会社 東京本社 4、 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明の欄 5、補正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通り
補正する。 1)第41頁C−1−3の化学構造式をと補正する。 2)第52頁A−2−7の化学構造式をCHzCJCH
CJ CHzCHzCHCHa)
l SO3−5O3K」 と補正する。 」3)第52頁A−、2−8の化学構造式をと補正する
。 4)第84頁m−9の化学構造式を と補正する。 5)第106頁15行目の 「ZrO」を rZro、J と補正する。 6)第107頁1行目の rZrO」を rZro!」 と補正する。 以上
ム挿入口における赤外線発光素子(第1図)及び受光素
子(第2図)の分光感度特性を表わす。 各々、その横軸は波長域を表わし、第1図の縦軸はセン
サー相対輝度を、第2図の縦軸はセンサー相対感度を表
わす。 特許出願人 富士写真フィルム株式会社第1図 第2図 2(長(宍笥ン 平成3年 y月 7日 1、事件の表示 平成2年特願第310011号2、
発明の名称 ハロゲン化銀写真感光材料3、補正を
する者 事件との関係 特許出願人 柱 所 神奈川県南足柄市中沼210番地名 称(
520)富士写真フィルム株式会社連絡先 〒106東
京都港区西麻布2丁目26番30号富士写真7(gA株
式会社 東京本社 4、 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明の欄 5、補正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通り
補正する。 1)第41頁C−1−3の化学構造式をと補正する。 2)第52頁A−2−7の化学構造式をCHzCJCH
CJ CHzCHzCHCHa)
l SO3−5O3K」 と補正する。 」3)第52頁A−、2−8の化学構造式をと補正する
。 4)第84頁m−9の化学構造式を と補正する。 5)第106頁15行目の 「ZrO」を rZro、J と補正する。 6)第107頁1行目の rZrO」を rZro!」 と補正する。 以上
Claims (5)
- (1)透明支持体上に少なくとも一層の感光性ハロゲン
化銀乳剤層を有するハロゲン化銀写真感光材料において
該ハロゲン化銀乳剤層と支持体との間に700nm以下
に吸収極大波長がなるよう固体微粒子の形で分散された
染料を少なくとも1つ、及び700nmより大で170
0nm以下の範囲に吸収極大波長を有する染料(赤外染
料)を少なくとも1つ含有する染料層を有し、該染料層
の親水性コロイドの塗布量が0.5g/m^2以下であ
ることを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。 - (2)該赤外染料が下記一般式(A)ないし(D)で表
わされることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
ハロゲン化銀写真感光材料。 一般式(A) ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、R_1、R_2は各々アルキル基、アルケニル基
又はアリール基を表わし、R_3、R_4は各々水素原
子又は1価の基を表わし、Z_1、Z_2は各々5又は
6員の含窒素複素環を形成するのに必要な非金属原子群
を表わし、Lは5、7もしくは9個のメチン基が共役二
重結合により連結されて生じる連結基を表わし、X^−
は陰イオンを表わし、l_1、l_2は各々0又は1を
表わす。 一般式(B) ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、Q、Q_1は各々酸素原子、イオウ原子を表わし
、R_5、R_6、R_7、R_8は各々水素原子又は
1価の基を表わし、L_1は3もしくは5個のメチン基
が共役二重結合により連結されて生じる連結基を表わし
、Yはシクロペンチニル環もしくはシクロヘキシニル環
を形成するのに必要な非金属原子群を表わし、X^−は
陰イオンを表わす。 一般式(C) ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、R_9、R_1_0、R_1_1は各々水素原子
又は1価の基を表わし、R_1_2はアルキル基、アル
ケニル基又はアリール基を表わし、Z_3は5又は6員
の含窒素複素環を形成するのに必要な非金属原子群を表
わし、nは2又は3を表わし、l_3は0又は1を表わ
し、X^−は陰イオンを表わす。 一般式(D) ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、R_1_3、R_1_4、R_1_5、R_1_
6は水素原子又は低級アルキル基を表わし、X^−は陰
イオンを表わし、mは0、1又は2であり、L_2は ▲数式、化学式、表等があります▼(l_4は1又は2
である)又は ▲数式、化学式、表等があります▼(ただしmが2の場
合)を表わし、 そして存在する全ての芳香核は1価の基で置換されてい
てもよい。 - (3)該赤外染料が固体微粒子の形で分散されているこ
とを特徴とする特許請求範囲第1、2項記載のハロゲン
化銀写真感光材料。 - (4)全親水性コロイドの塗布量が片面あたり3.5g
/m^2以下であることを特徴とする特許請求範囲第1
〜3項記載のハロゲン化銀写真感光材料。 - (5)特許請求範囲第1項記載のハロゲン化銀乳剤層に
含まれる全ハロゲン化銀乳剤粒子の投影面積の総和の5
0%以上が5:1より大きい平均アスペクト比を有する
平板粒子からなることを特徴とする特許請求範囲第1〜
4項記載のハロゲン化銀写真感光材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31001190A JPH04180057A (ja) | 1990-11-15 | 1990-11-15 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31001190A JPH04180057A (ja) | 1990-11-15 | 1990-11-15 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04180057A true JPH04180057A (ja) | 1992-06-26 |
Family
ID=18000078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31001190A Pending JPH04180057A (ja) | 1990-11-15 | 1990-11-15 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04180057A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0667338A (ja) * | 1992-08-19 | 1994-03-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPH0682945A (ja) * | 1992-09-04 | 1994-03-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
US6210871B1 (en) * | 1997-01-20 | 2001-04-03 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide color photographic light-sensitive material |
-
1990
- 1990-11-15 JP JP31001190A patent/JPH04180057A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0667338A (ja) * | 1992-08-19 | 1994-03-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPH0682945A (ja) * | 1992-09-04 | 1994-03-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
US6210871B1 (en) * | 1997-01-20 | 2001-04-03 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide color photographic light-sensitive material |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5098818A (en) | Silver halide photographic material and method for processing thereof | |
JP2597175B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2678822B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2785162B2 (ja) | 写真用ポリエステル支持体およびハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH035748A (ja) | X―レイ用写真感光材料 | |
JP2835638B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH09179236A (ja) | 感光要素において用いるための新規な種類の非−増感赤外色素 | |
JP3616173B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料および画像形成方法 | |
JP2876081B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0414033A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH04180057A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH05313305A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
US5223382A (en) | Silver halide photographic material | |
JP2676267B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2880604B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
US5077184A (en) | Silver halide photographic material containing color reversible dye layer | |
JP2601297B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2739369B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP3545680B2 (ja) | 染料の固体微粒子分散物 | |
JPH06110155A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0527370A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2699016B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH04338747A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH02264936A (ja) | X線用ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0611793A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 |