JPH04179072A - 圧接端子 - Google Patents

圧接端子

Info

Publication number
JPH04179072A
JPH04179072A JP2304375A JP30437590A JPH04179072A JP H04179072 A JPH04179072 A JP H04179072A JP 2304375 A JP2304375 A JP 2304375A JP 30437590 A JP30437590 A JP 30437590A JP H04179072 A JPH04179072 A JP H04179072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
slot
pressure
shaped slot
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2304375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2855369B2 (ja
Inventor
Katsuaki Toba
鳥羽 克明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2304375A priority Critical patent/JP2855369B2/ja
Publication of JPH04179072A publication Critical patent/JPH04179072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2855369B2 publication Critical patent/JP2855369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、被覆のままの電線をU字状スロットに圧入し
て接続する圧接端子に関するものである。
「従来の技術」 圧接端子は、上方開口したU字状スロットからなる圧接
刃に被覆のままの電線を圧入し、その圧接刃の縁部によ
って電線被覆を切り込み、電線導体と圧接刃を接続導通
させる基本構造になっており、そのU字状スロット幅が
興なる多種類のサイズのものが形成され、それ等のうち
から電線径に対応したものを選んで、同一径の電線径に
対しては同一スロット幅のものを用いるようになってい
る。
一方、大小複数の電線径に共通使用できる改良された圧
接端子として、特開昭56−7364号公報に示された
ものがあり、この圧接端子はU字状スロットを深溝にな
して中間に縮幅部を形成した二段スロットになし、小径
と大径の複数サイズの電線を圧接接続するようになって
いる。
「発明が解決しようとする課題」 以上の従来の圧接端子は、電線径ごとの形状の異なる圧
接端子を準備して選択使用する必要があるので、多様な
径の電線混成からなる自動車用ワイヤハーネスに圧接コ
ネクタや圧接ジヨイントコネクタを用いると、その圧接
端子の管理の煩雑性と多種成形によるコスト高を生ずる
実用上の難点があり、また、後者の改良された二段スロ
ット構造のものは、圧接端子が徒高化してコネクタの大
形化を生ずる不具合がある。
本発明は1以上の従来の難点を解消する圧接端子を提供
するものである。
「課題を解決するための手段」 以上の技術課題を解決する本発明の圧接端子は「一様板
厚の単一板材からなり、上方開口のU字状スロットを設
けた圧接端子において、前記U字状スロットの概ね上端
から下端に達して該U字状スロットと平行する細長孔状
の撓用空隙部を打抜き形成し、該U字状スロットの側縁
を弾性ラーメン梁構造になした圧接部と、該撓用空隙部
を介する端子枠部に区画すると共に、前記撓用空隙部を
介して対向する前記端子枠部の板幅を前記圧接部の板幅
より広くした構造」になっている。
「作用」 以上の構成の本発明の圧接端子は、U字状スロットと平
行する撓用空隙によって弾性ラーメン梁構造の圧接部と
、その圧接部の外枠をなす端子枠部に区画構成されるの
で、U字状スロットに圧入される電線径に基づく圧入抵
抗に応じて、U字状スロットの周壁部分が撓用空隙部の
方向へ膨出撓して電線を受は入れると共に、弾性ラーメ
ン梁特有のモーメント(ラーメンの固定端に発生する反
力モーメント)と該膨出撓による反力が合成されて圧入
電線を強く圧接作用するので、広範な径サイズの電線を
圧入して良好な電気的圧入接続状態を得ることができる
そして、端子枠部と圧接部の板幅関係が前記の要件を有
するので「端子枠部の板幅方向の剛性度〉圧接部の板幅
方向の剛性度」の機械的強度構造となり、電線の圧入抵
抗の殆どが、圧接部によって吸収されるので、端子の基
本形状が安定してU字状スロットによる前記の圧接作用
を安定享受することができる。
r実施例」 以下、実施例に基づいて詳しく説明する。まず、本発明
の第一実施例を示す第1図を参照して、一様な板厚の単
一板材から成ると共に、その中央部位に、電線の挿入案
内部3を有する上方開口のU字状スロット2を設けた圧
接端子1において、U字状スロット2の側縁4と底部5
を枠囲し1する撓用空隙部6が打抜き形成され、この撓
用空隙部6を介してU字状スロット2を主要部とする中
央部分の圧接部7と、その圧接部7の外枠をなす端子枠
部8から構成されている。
即ち、撓用空隙部6は電線をU字状スロット2に圧入し
たときに生ずる圧接部7の膨出撓を吸収するに足る一様
な孔1IIBの長溝孔をなしており。
U字状スロジト2の縁部4との間に板幅Aを有して平行
し、U字状スロット2の上端から底部5を枠囲いしてい
る。
そして、この撓用空隙部6を介して区画された圧接部7
は、撓用空隙部6の上端部位で端子枠部8と一体に接合
し、この接合点9が固定端となる倒立門形の弾性ラーメ
ン梁構造になってt)る。
そして、この圧接部7の外枠をなす端子枠部8の板幅C
は、圧接部7の弾性ラーメン梁の板幅Aより広い「板@
C〉板@A」の形状要件が満されており、「端子枠部8
の板幅方向の曲げ剛性度〉圧接部7の板幅方向の曲げ剛
性度」の機械的強度構造に形成されている。
以上の第1図示の圧接端子は、U字状スロット2に電線
10を圧入すると倒立門形の弾性ラーメン梁をなすU字
状スロット2の側I/#4が、その圧入抵抗によって撓
用空隙部6の方向へ膨出して弾性変位すると共に、弾性
ラーメン梁特有の回転モーメントが固定端の接合点9に
発生するので、U字状スロット2の側縁部分がその圧入
抵抗による応力を吸収し、前記の固定端の曲げモーメン
トと膨出撓による曲げ反力の合成力によって、圧入され
た電線10を圧接挟着する。従って、第1図(B)〜(
D)のように、小径電線10C中径電線10B大径電線
10Aの広範囲の線径の電線を受は入れて圧接し、良好
な電気的圧接接続状態を得ることができる。
そして、前記の「板@C〉板幅A」の形状要件によって
「端子枠部8の剛性度〉圧接部7の剛性度」の機械的特
性を有するので、電線IOの圧入抵抗による応力の大部
分が圧接部7に吸収されて、端子枠部8の変形変位は殆
ど発生せず、U字状スロット2の無用な開口変形等が防
止されて端子姿勢が崩されず、電線10に対するU字状
スロット2の安定した形状特性が維持される。
この第1図実施例のものにおける実用可能電線径ゾーン
を確認したところ、断面面約0,6〜2.1no”の広
範囲径の電線が安定した圧接接続状態を呈し、自動車ワ
イヤハーネスにおいて実用可能であることが確認された
つぎに、第2図は本発明の第二実施例が示してあり、こ
の第2図示のものは、U字状スロット2の両側1li4
に平行する一対の長溝孔の撓用空隙部6が形成され、こ
の撓用空隙部6で区画された圧接部7は、上端と下端で
端子枠部8と接合一体となり、その接合部位が固定端と
なる板@Aの対向一対の弾性ラーメン梁構造になってい
る。そして、端子枠部8の板幅Cは前記実施例と同一の
「C〉A」の形状要件が満たされており、「端子枠部8
の板幅方向の曲げ剛性度〉圧接部7の板幅方向の曲げ剛
性度」の機械的強度構造に形成されている。
この第2図実施例のものも前記第1図実施例と近似した
作用がある。
なお、本発明の前記の構成において、撓用空隙部6はそ
の技術意図からU字状スロット2の上端下端を上下にオ
ーバーする充分な長さが好ましいものの、少くともスロ
ット2の上下端近傍に達する長さを有しておれば良い。
「発明の効果」 以上の説明のとおり、本発明の圧接端子は、徒高化を生
ずることなく広範な径サイズの電線に共用できる優れた
圧接性能を有し、自動車ワイヤハーネスのコネクタ用と
して極めて有用であり、端子管理の簡素化・コネクタコ
ストの低減を促進する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図工本発明第−実施例の圧接端子を示し。 (A)はその正面図、(B)(C)(D)はその作用状
態を示す正面図、(E)はその使用状態のコネクタの斜
視図、第2図工本発明第二実施例の圧接端子の正面図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一様板厚の単一板材からなり、上方開口のU字状
    スロットを設けた圧接端子において、前記U字状スロッ
    トの概ね上端から下端に達して該U字状スロットと平行
    する細長孔状の撓用空隙部を打抜き形成し、該U字状ス
    ロットの側縁を弾性ラーメン梁構造になした圧接部と、
    該撓用空隙部を介する端子枠部に区画すると共に、前記
    撓用空隙部を介して対向する前記端子枠部の板幅を前記
    圧接部の板幅よりを広くした構造を特徴とする圧接端子
JP2304375A 1990-11-09 1990-11-09 圧接端子 Expired - Fee Related JP2855369B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2304375A JP2855369B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 圧接端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2304375A JP2855369B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 圧接端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04179072A true JPH04179072A (ja) 1992-06-25
JP2855369B2 JP2855369B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=17932264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2304375A Expired - Fee Related JP2855369B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 圧接端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2855369B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1974417A1 (de) * 2006-01-20 2008-10-01 William Prym GmbH & Co. KG Vorrichtung zum anschluss eines stegs
DE202010008457U1 (de) * 2010-09-06 2011-12-07 Walter Söhner GmbH & Co. KG Klemmkontakt
WO2013054909A1 (ja) * 2011-10-14 2013-04-18 オムロン株式会社 端子
WO2013054910A1 (ja) * 2011-10-14 2013-04-18 オムロン株式会社 端子
WO2013054908A1 (ja) * 2011-10-14 2013-04-18 オムロン株式会社 端子

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1974417A1 (de) * 2006-01-20 2008-10-01 William Prym GmbH & Co. KG Vorrichtung zum anschluss eines stegs
JP2009524209A (ja) * 2006-01-20 2009-06-25 ウイリアム・プリム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 橋絡片を接続する装置
DE202010008457U1 (de) * 2010-09-06 2011-12-07 Walter Söhner GmbH & Co. KG Klemmkontakt
WO2013054909A1 (ja) * 2011-10-14 2013-04-18 オムロン株式会社 端子
WO2013054910A1 (ja) * 2011-10-14 2013-04-18 オムロン株式会社 端子
WO2013054908A1 (ja) * 2011-10-14 2013-04-18 オムロン株式会社 端子
CN103765683A (zh) * 2011-10-14 2014-04-30 欧姆龙株式会社 端子
CN103828129A (zh) * 2011-10-14 2014-05-28 欧姆龙株式会社 端子
CN103843199A (zh) * 2011-10-14 2014-06-04 欧姆龙株式会社 端子
JPWO2013054908A1 (ja) * 2011-10-14 2015-03-30 オムロン株式会社 端子
JPWO2013054910A1 (ja) * 2011-10-14 2015-03-30 オムロン株式会社 端子
JPWO2013054909A1 (ja) * 2011-10-14 2015-03-30 オムロン株式会社 端子
EP2747208A4 (en) * 2011-10-14 2015-06-03 Omron Tateisi Electronics Co TERMINAL
EP2747206A4 (en) * 2011-10-14 2015-06-03 Omron Tateisi Electronics Co THICK HEADED
EP2747207A4 (en) * 2011-10-14 2015-06-03 Omron Tateisi Electronics Co TERMINAL
US9209545B2 (en) 2011-10-14 2015-12-08 Omron Corporation Terminal having an insertion groove for a conductor and a pair of conductive arm parts with a plurality of slits
US9231316B2 (en) 2011-10-14 2016-01-05 Omron Corporation Electrical terminal assembly having an insertion groove
US9231324B2 (en) 2011-10-14 2016-01-05 Omron Corporation Terminal
CN103765683B (zh) * 2011-10-14 2016-05-18 欧姆龙株式会社 端子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2855369B2 (ja) 1999-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100358878B1 (ko) 전기 단자
US7338334B2 (en) Method for forming a terminal metal and terminal metal formed by the method
JPH0622927Y2 (ja) 圧接ターミナル
JP2767478B2 (ja) 電気コネクタ及び電気コネクタ用コンタクト
JPH1055834A (ja) 圧接端子
JPH04179072A (ja) 圧接端子
US5766045A (en) Conductor connection terminal unit
JP2005149935A (ja) 圧接ジョイントコネクタ
JPH1116612A (ja) 電線の接続構造
US6309244B1 (en) Connector assembly and power shunt contact
JPH10510093A (ja) プレス加工されたスクリーンコンタクトピン用のリセプタクルコンタクト
US5408048A (en) Pressure-welding type electric terminal
JP3523030B2 (ja) 端子構造
JP2929423B2 (ja) 圧接端子
JPH10189073A (ja) 圧接端子
US20010051473A1 (en) Connector
WO2001029936A1 (fr) Connecteur d'extremite et procede de fabrication d'un tel connecteur
JP4067297B2 (ja) ピアシング端子接続構造
JP3149365B2 (ja) 電気コンタクト
US20050079754A1 (en) Insulation displacement terminal
JPS6131500Y2 (ja)
JP2524900Y2 (ja) ブスバーの層間接続構造
JP2001229988A (ja) 圧接端子
JP2001345130A (ja) ツイストペア電線の接続構造
JPS594544Y2 (ja) 電気用雄コネクタ−

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071127

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091127

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees