JPH0417703Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0417703Y2
JPH0417703Y2 JP6503787U JP6503787U JPH0417703Y2 JP H0417703 Y2 JPH0417703 Y2 JP H0417703Y2 JP 6503787 U JP6503787 U JP 6503787U JP 6503787 U JP6503787 U JP 6503787U JP H0417703 Y2 JPH0417703 Y2 JP H0417703Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stile
pieces
mounting
width direction
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6503787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63171536U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6503787U priority Critical patent/JPH0417703Y2/ja
Publication of JPS63171536U publication Critical patent/JPS63171536U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0417703Y2 publication Critical patent/JPH0417703Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案はバルコニーの手摺取付装置に関する
ものである。
〔従来技術〕
従来実開昭60−72826号公報に記載されたよう
なバルコニーの前面部或いは側面部の壁体に上方
からコ字体であつて切欠き状の凹部を形成して、
意匠的外観を良好にしたものが知られている。こ
のバルコニーにおいて手摺を取付けるには、前面
部と側面部の壁体の上端に複数のアタツチメント
を適宜間隔離して固定し、このアタツチメントに
笠木を固定して、バルコニーの前面部と側面部の
上端の全長に手摺を取付けるものである。
〔この考案が解決すべき問題点〕
上記のようなバルコニーであると壁体の凹部に
おいては笠木を固定しておらず、手摺の取付け強
度が不足し、不安定となつてしまう。
また笠木の左右側面を貫通するビスによつて固
定するが、ビス頭部が目視でき、外観体裁が良く
ないものとなつてしまうものである。
この考案は取付強度が大きいとともに、外観体
裁が良好なバルコニーの手摺取付装置を提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案にかかるバルコニーの手摺取付装置
は、壁体の凹部に框組みした框組体を取付け、こ
の框組体の上框の幅方向左右に取付片を突出する
とともに幅方向左右に適宜間隔離れて上方に向か
つて突出する載置規制片を立設し、壁体の上端に
は幅方向左右に突出する取付片と幅方向左右に適
宜間隔離れて上方に向かつて突出する載置規制片
を有するアタツチメントを適宜間隔離して取付
け、手摺ユニツトの下面の幅方向左右に形成した
載置片を框組体の上框とアタツチメントの載置規
制片間に載置し、手摺ユニツトの幅方向左右から
互いの方向へ向かつて突出する固定片は框組体の
上框とアタツチメントの取付片上に載置して固定
具によつて固定するものである。
〔実施例〕
以下、図に示す一実施例に基づきこの考案を詳
細に説明する。
図においてAはバルコニー本体であり、前面部
1と左右側面部2,2の壁体と床部3より成つて
いる。前面部1の壁体には上端から下方に向かつ
てコ字状であつて切欠き状の凹部4,4が左右に
形成されている。
凹部4には框組体5が収納されている。框組体
5は上框6、左右竪框7,7及び下框8が方形状
に框組まれており、この框組体5内には、線材で
ある装飾材9を斜めに交差して上下の水平な枠材
31,31間に配した装飾体Cが配設されてい
る。
框組体5の上框6の基壁10の左右端は、幅方
向に突出する取付片11,11となつている。基
壁10の幅方向左右に適宜間隔離れて上方に突出
する載置規制片12,12が形成されている。載
置規制片12,12の上端から若干下には互いに
向き合う方向に張出片13,13が形成されてい
る。
前面部1と左右側面部2,2の上端には適宜間
隔離して複数のアタツチメント14が固定されて
いる。アタツチメント14は中空状の基部15の
左右に取付片16,16が突設されており、基部
15の上面には左右に適宜間隔離して上方に突出
する載置規制片17,17が形成されている。基
部15の上面には載置規制片17,17に隣接し
てビス挿通孔18,18が穿設されている。この
ビス挿通孔18,18を通したビス19,19を
基部15下面を貫通させて壁体上面に螺合して、
取付片16,16が壁体の左右に張り出すようア
タツチメント14を固定するものである。
以上のようなアタツチメント14と框組体5の
上框6上に手摺ユニツトBが取付けられている。
手摺ユニツトBは上笠木20と下笠木21及びこ
の上笠木20と下笠木21を連結する束22から
成つている。下笠木21は水平な基壁23と基壁
23の左右側端から下方に垂下する側壁24,2
4によつて断面コ字状に形成されている。基壁2
3の下面には左右に適宜間隔離隔して先端が背反
する方向に屈曲した載置片25,25が形成され
ている。左右側壁24,24には互いに向き合う
方向に固定片26,26が形成されている。束2
2は下笠木21の基壁23を貫通するビス27,
27によつて下笠木21上に立設しており、束2
2上には上笠木20が水平に掛け渡されている。
以上のような手摺ユニツトBをバルコニー本体
Aに固定する場合、下笠木21の載置片25,2
5を、框組体5の上框6の載置規制片12,12
或いはアタツチメント14の載置規制片17,1
7間に載置して位置決めする。このとき下笠木2
1の固定片26,26は、框組体5の上框6の取
付片11,11或いはアタツチメント14の取付
片16,16に重ね合うことになる。以上のよう
な状態で取付片11,11若しくは16,16の
下面から固定具であるビス28,28を貫通させ
て下笠木21の固定片26,26に螺合して手摺
ユニツトBを固定する。
この考案は以上のような構成を有するが、手摺
ユニツトとしては様々な形状のものが採用でき、
笠木のみ1本を組んだようなものでもよい。
第5図〜第7図に示すのは他の実施例であつ
て、第5図に示すようにまずアタツチメント14
の基部15を補強するために中空部を三分割して
補強中空部29としたものである。これによつて
基部15上に載つている手摺ユニツトBに荷重が
かかつても基部15が変形せず、手摺ユニツトB
が傾いたりしない。
また第6図及び第7図に示す実施例は凹部4に
嵌合した框組体5の室内側にパネル30を取付け
た場合である。パネル30としては合成樹脂製の
透明板等が採用できる。このようにパネル30を
取付けておけば装飾材9の網目から物が落下する
ことがない。また子供が框組体5の下框8に足を
掛けるなどして装飾材9に不測の力が加つた場合
装飾材9が変形することがあるが、パネル30を
取付けておけば装飾材9に力が加わることがな
い。
〔考案の効果〕
この考案は以上のような構成を有するため以下
のような効果を得ることができる。
壁体に形成した凹部に框組みした框組体を取
付けるため、バルコニーの外観が良好となる。
框組体の上框とアタツチメントの載置規制片
間に手摺ユニツトの下面の載置片を載置するた
め、手摺ユニツトの位置決めが可能となつて取
付作業が容易となる。
アタツチメントだけでなく、框組体の上框の
取付片にも手摺ユニツトの固定片を重ねて固定
具によつて固定するため、手摺ユニツトの取付
強度を大きくして、安定した手摺とすることが
できる。
手摺ユニツトの幅方向左右から互いの方向へ
向かつて突出する固定片は、框組体の上框とア
タツチメントの取付片上に載置して固定具によ
つて、固定するため、固定具は外観に表出せ
ず、外観体裁が良好となる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれこの考案の一実施
例を示すもので、第4図の−,−線断面
図、第3図は手摺ユニツトを取付ける状態の斜視
図、第4図はバルコニーの斜視図、第5図及び第
6図は他の実施例の縦断面図、第7図はその横断
面図である。 A……バルコニー本体、B……手摺ユニツト、
C……装飾体、1……前面部、2……側面部、4
……凹部、5……框組体、6……上框、11……
取付片、12……載置規制片、14……アタツチ
メント、16……取付片、17……載置規制片、
20……上笠木、21……下笠木、22……束、
25……載置片、26……固定片、28……ビ
ス、29……補強中空部、30……パネル。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 バルコニー本体Aの壁体に上端から下方に向か
    つて切欠き状であつてコ字状の凹部4を形成する
    とともに、壁体の上端に手摺ユニツトBを取付け
    るバルコニーにおいて、 壁体の凹部4に框組みした框組体5を取付け、
    この框組体5の上框6の幅方向左右に取付片1
    1,11を突出するとともに幅方向左右に適宜間
    隔離れて上方に突出する載置規制片12,12を
    立設し、壁体の上端には幅方向左右に突出する取
    付片16,16と幅方向左右に適宜間隔離れて上
    方に向かつて突出する載置規制片17,17を有
    するアタツチメント14を適宜間隔離して取付
    け、手摺ユニツトBの下面の幅方向左右に形成し
    た載置片25,25を框組体5の上框6とアタツ
    チメント14の載置規制片12,12,17,1
    7間に載置し、手摺ユニツトBの幅方向左右から
    互いの方向へ向かつて突出する固定片26,26
    は框組体5の上框6とアタツチメント14の取付
    片11,11,16,16上に載置して固定具2
    8,28によつて固定したことを特徴とするバル
    コニーの手摺取付位置。
JP6503787U 1986-12-29 1987-04-28 Expired JPH0417703Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6503787U JPH0417703Y2 (ja) 1986-12-29 1987-04-28

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20144586 1986-12-29
JP6503787U JPH0417703Y2 (ja) 1986-12-29 1987-04-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63171536U JPS63171536U (ja) 1988-11-08
JPH0417703Y2 true JPH0417703Y2 (ja) 1992-04-21

Family

ID=33454945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6503787U Expired JPH0417703Y2 (ja) 1986-12-29 1987-04-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417703Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH053628Y2 (ja) * 1987-10-07 1993-01-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63171536U (ja) 1988-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0417703Y2 (ja)
JPH0413315Y2 (ja)
JPH0412919Y2 (ja)
JPH0343295Y2 (ja)
JPH0334133Y2 (ja)
JPH063053Y2 (ja) 間仕切の固定装置
JPS6139786Y2 (ja)
JPH0546569Y2 (ja)
JPS6316753Y2 (ja)
JP2501652B2 (ja) フェンス類用支柱装置
JPH0723465Y2 (ja) 縦格子パネルの組立構造
JPH0350179Y2 (ja)
JPH0350180Y2 (ja)
JPH089283Y2 (ja) 柱と上枠との取付構造
JPS5927810Y2 (ja) カ−テンレ−ルボツクス
JPS6037966Y2 (ja) 階段等の手摺取付用ブラケット
JPS6028763Y2 (ja) 内付け障子窓枠における下枠装置
JPH028977Y2 (ja)
JPH042286Y2 (ja)
JPS6313314Y2 (ja)
JPS62336Y2 (ja)
JPH048225Y2 (ja)
JPS5924747Y2 (ja) 手すりと物干支柱の連結構造
JP4121429B2 (ja) 塀構造
JP4527271B2 (ja) 格子用手摺取付具