JPS6028763Y2 - 内付け障子窓枠における下枠装置 - Google Patents
内付け障子窓枠における下枠装置Info
- Publication number
- JPS6028763Y2 JPS6028763Y2 JP1977023466U JP2346677U JPS6028763Y2 JP S6028763 Y2 JPS6028763 Y2 JP S6028763Y2 JP 1977023466 U JP1977023466 U JP 1977023466U JP 2346677 U JP2346677 U JP 2346677U JP S6028763 Y2 JPS6028763 Y2 JP S6028763Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- window
- horizontal part
- frame
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は内付は障子窓枠における下枠装置に係り、簡単
な構造により窓下枠構皮材の室内方向への突出量を調節
でき、しかも、負荷荷重等の外力に対しても耐え得るこ
の種の装置を提供することを目的として案出したのであ
る。
な構造により窓下枠構皮材の室内方向への突出量を調節
でき、しかも、負荷荷重等の外力に対しても耐え得るこ
の種の装置を提供することを目的として案出したのであ
る。
図面は本考案に係る内付は障子窓枠における下枠装置の
実施例を示腰Aは窓下枠構皮材で、構成材Aは、内外障
子の案内レール1.1を設けた片2の室内側端部を下方
に折曲して立面片3を連設して該立面片3の下端を室外
方向に折曲して前記上片2と平行する下片4を設け、該
下片4には螺子孔6を形威し、また、下片4の前記立面
片3側に垂下片5を形成して戒り、前記上片2の室外側
を窓開ロ部構成材7上に載置して木ねじ8によって該構
成材7に止着腰構成材7より室内方向に前記立面片3側
を突設して額縁9と戊し、下片4の室外側端部を窓開口
部構成材7の室内側側端7′側に配して該構成材7と前
記の垂下片5との間を内壁用板材10の小口10′の嵌
入空隙11ど威し、嵌入空隙11に水平部12aと止着
部12bとから成る断面「形の固定片12の水平部12
aを挟入して水平部12aに設けた室内方向に長い長孔
13を、前記下片4に設けた螺子孔6に一致させて長孔
13側より貫挿した螺子14の先端を螺子孔6に螺合し
て水平部12aと下片4とを互いに締付け、しかも、前
記固定片12の止着部12bを窓開口部構成材7の側端
7′に釘3′によって止着して構成するのである。
実施例を示腰Aは窓下枠構皮材で、構成材Aは、内外障
子の案内レール1.1を設けた片2の室内側端部を下方
に折曲して立面片3を連設して該立面片3の下端を室外
方向に折曲して前記上片2と平行する下片4を設け、該
下片4には螺子孔6を形威し、また、下片4の前記立面
片3側に垂下片5を形成して戒り、前記上片2の室外側
を窓開ロ部構成材7上に載置して木ねじ8によって該構
成材7に止着腰構成材7より室内方向に前記立面片3側
を突設して額縁9と戊し、下片4の室外側端部を窓開口
部構成材7の室内側側端7′側に配して該構成材7と前
記の垂下片5との間を内壁用板材10の小口10′の嵌
入空隙11ど威し、嵌入空隙11に水平部12aと止着
部12bとから成る断面「形の固定片12の水平部12
aを挟入して水平部12aに設けた室内方向に長い長孔
13を、前記下片4に設けた螺子孔6に一致させて長孔
13側より貫挿した螺子14の先端を螺子孔6に螺合し
て水平部12aと下片4とを互いに締付け、しかも、前
記固定片12の止着部12bを窓開口部構成材7の側端
7′に釘3′によって止着して構成するのである。
第3図及び第4図は第二実施例を示し、この第二実施例
のものは窓下枠構皮材Aをレール枠構皮材A′と額縁構
成材A//とて構成腰窓開口部構成材7に部片15にお
い木ねじ8によって止着した額縁構成材A //の上片
2a上に、レール枠構戒材A′の上片2bの室内側を載
置してレール枠構皮材A′を額縁構成材A//に対して
変位可能にして開口部構成材7に木ねじ8によって止着
するように構成したものである。
のものは窓下枠構皮材Aをレール枠構皮材A′と額縁構
成材A//とて構成腰窓開口部構成材7に部片15にお
い木ねじ8によって止着した額縁構成材A //の上片
2a上に、レール枠構戒材A′の上片2bの室内側を載
置してレール枠構皮材A′を額縁構成材A//に対して
変位可能にして開口部構成材7に木ねじ8によって止着
するように構成したものである。
なお、図示aは凹凸状の飾り縁、16は外側窓枠の下枠
を示す。
を示す。
本考案によれば、固定片に設は長孔の適宜位置に螺子孔
を一致させて、窓開口部構成材に止着した固定片と窓下
枠とを互いに螺子によって接続締付けることができるか
ら、簡単な構造によって下枠の室内方向の突出量を調節
することができ、しかも、固定片の存在によって窓下枠
に負荷された荷重に対しても耐えることができると共に
、下枠構成材は上片側と共に下片部も開口部構成材に止
着されているの取付は状態が強固であり、かつ、内壁用
小口を垂下片によって隠すことができるから意匠的効果
も損われることがない。
を一致させて、窓開口部構成材に止着した固定片と窓下
枠とを互いに螺子によって接続締付けることができるか
ら、簡単な構造によって下枠の室内方向の突出量を調節
することができ、しかも、固定片の存在によって窓下枠
に負荷された荷重に対しても耐えることができると共に
、下枠構成材は上片側と共に下片部も開口部構成材に止
着されているの取付は状態が強固であり、かつ、内壁用
小口を垂下片によって隠すことができるから意匠的効果
も損われることがない。
図面は本考案に係る肉付は障子窓枠における下枠装置の
実施例を示腰第1図は縦断面図、第2図は第1図位置に
より下枠室内端を突出させた状態を示す縦断面図、第3
図は第二実施例の縦断面図、第4図は第3図位置により
下枠室内端をへこませた状態を示す縦断面図、第5図は
下枠の斜視図、第6図は固定片の斜視図、第7図は固定
片の第二実施形を示す斜視図である。 A・・・・・・窓下枠構皮材、2. 2a、 2b・
・・・・・窓下枠構成上片、3・・・・・・立面片、4
・・・・・・窓下枠構成下片、5・・・・・・垂下片、
6・・・・・・螺子孔、7・・・・・・窓開口部構成材
、10・・・・・・内壁用板材小口、11・・・・・・
嵌入空隙、12・・・・・・固定片、12a・・・・・
・固定片の水平部、12b・・・・・・固定片の止着部
、13・・・・・・長孔、14・・・・・・螺子。
実施例を示腰第1図は縦断面図、第2図は第1図位置に
より下枠室内端を突出させた状態を示す縦断面図、第3
図は第二実施例の縦断面図、第4図は第3図位置により
下枠室内端をへこませた状態を示す縦断面図、第5図は
下枠の斜視図、第6図は固定片の斜視図、第7図は固定
片の第二実施形を示す斜視図である。 A・・・・・・窓下枠構皮材、2. 2a、 2b・
・・・・・窓下枠構成上片、3・・・・・・立面片、4
・・・・・・窓下枠構成下片、5・・・・・・垂下片、
6・・・・・・螺子孔、7・・・・・・窓開口部構成材
、10・・・・・・内壁用板材小口、11・・・・・・
嵌入空隙、12・・・・・・固定片、12a・・・・・
・固定片の水平部、12b・・・・・・固定片の止着部
、13・・・・・・長孔、14・・・・・・螺子。
Claims (1)
- 窓開口部構成材の上面に窓下枠構成上片を止着し、該上
片の室内側を前記構成材より室内方向に突設して該端部
を下方に折曲して立面片を連設し、立面片の下端を室外
方向に折曲して窓下枠構成下片を設けると共に、下片の
前記立面片側に垂下片を形威し、この垂下片と前記の窓
開口部構成材との間を内壁用板材小口の嵌入空隙と威し
、該嵌入空隙に水平部と止着部とから成る断面「形の固
定片の水平部を挟入して水平部に設けた室内外方向に長
い長孔を前記下片に設けた螺子孔に一致させて長孔側よ
り貫挿した螺子の先端を螺子孔に螺合して水平部と下片
どを互いに締付け、しかも、前記固定片の止着部を窓開
口部構成材の室内側側端に釘等によって止着した内付は
障子窓枠における下枠装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977023466U JPS6028763Y2 (ja) | 1977-02-28 | 1977-02-28 | 内付け障子窓枠における下枠装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977023466U JPS6028763Y2 (ja) | 1977-02-28 | 1977-02-28 | 内付け障子窓枠における下枠装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53118334U JPS53118334U (ja) | 1978-09-20 |
JPS6028763Y2 true JPS6028763Y2 (ja) | 1985-08-31 |
Family
ID=28860128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977023466U Expired JPS6028763Y2 (ja) | 1977-02-28 | 1977-02-28 | 内付け障子窓枠における下枠装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6028763Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6533164B2 (ja) * | 2016-01-21 | 2019-06-19 | 三協立山株式会社 | 改修建具 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS543002Y2 (ja) * | 1975-08-11 | 1979-02-09 |
-
1977
- 1977-02-28 JP JP1977023466U patent/JPS6028763Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS53118334U (ja) | 1978-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4223967A (en) | Telescopic structural element for making modular closets, partition walls, door supports and the like | |
JPS6028763Y2 (ja) | 内付け障子窓枠における下枠装置 | |
JPS642896U (ja) | ||
JPH0444786Y2 (ja) | ||
JPS5930082Y2 (ja) | 化粧パネルの取付構造 | |
KR100574785B1 (ko) | 개량된 조립식 칸막이 | |
JPS585018Y2 (ja) | 吊束の取付構造 | |
JPS5819257Y2 (ja) | 戸袋 | |
JPS6217597Y2 (ja) | ||
JPS603269Y2 (ja) | 入口に対する開閉戸取着け枠の固定装置 | |
JPS6326539Y2 (ja) | ||
JPH0412919Y2 (ja) | ||
JPS6118144Y2 (ja) | ||
JPH0541123Y2 (ja) | ||
JPS5932370Y2 (ja) | 天井取付カ−テンレ−ル装置 | |
JPH0514988Y2 (ja) | ||
JPH0427952Y2 (ja) | ||
JP2633727B2 (ja) | 化粧板取付構造 | |
JPH0224868Y2 (ja) | ||
JPH02147514U (ja) | ||
JPS5935682Y2 (ja) | 軒先の構造 | |
JPH0540226Y2 (ja) | ||
JPS5841307Y2 (ja) | 窓用手摺又は面格子の取付け支柱 | |
JPS5826245Y2 (ja) | ベランダ取付装置 | |
JPS606540Y2 (ja) | 仮設ハウス用サッシの固定装置 |