JPH04173803A - 塩化ビニル系重合体の製造方法 - Google Patents

塩化ビニル系重合体の製造方法

Info

Publication number
JPH04173803A
JPH04173803A JP29963890A JP29963890A JPH04173803A JP H04173803 A JPH04173803 A JP H04173803A JP 29963890 A JP29963890 A JP 29963890A JP 29963890 A JP29963890 A JP 29963890A JP H04173803 A JPH04173803 A JP H04173803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
degree
weight
polymerization
vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29963890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2823681B2 (ja
Inventor
Ichiro Kaneko
一郎 金子
Tatsuya Fujimoto
達也 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP29963890A priority Critical patent/JP2823681B2/ja
Priority to CA 2054865 priority patent/CA2054865A1/en
Publication of JPH04173803A publication Critical patent/JPH04173803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2823681B2 publication Critical patent/JP2823681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、塩化ビニル系重合体の製造方法、とくには可
塑剤吸収性とフィッシュアイ量に優れた応用範囲の広い
塩化ビニル系重合体の製造方法に関するものである。
(従来の技術) ポリ塩化ビニル(以下PVCとする)は優れた物理的性
質を有する有用な樹脂で硬質から軟質の分野まで多方面
にわたって広く利用されている。
この内、軟質の分野では種々の可塑剤が使用されるため
、pvcに要求される重要な特性の一つとして可塑剤吸
収性に優れていることが挙げられる。これを向上させる
ためにはPvCの粒子をより多孔性にしなければならな
い。
これを目的としたPVCの製造方法は従来多数提案され
ている。例えば、特開昭52−115890号公軸には
、ケン化度が37〜70モル%で重合度が160〜50
0の部分ケン化ポリビニルアルコールの存在下に塩化ビ
ニルの懸濁重合を行う、多孔性PVCの製造方法が記載
されている。また、特開昭57=14607号および同
60−229907号公報には、界面活性剤または低ケ
ン化度のポリビニルアルコールを分散剤として重合を開
始し、所定の重合率に達した時点で水溶性の分散剤を追
加して多孔性のpvcを得る方法が開示されている。
これらの製造方法によれば、確かにある程度多孔性で可
塑剤吸収性に優れたPVCが得られるが、その反面、重
合缶内にスケールが付着しやすく。
また仕込み塩化ビニル単量体の比率を上げたり。
重合時間を短縮したりすると、得られる重合体が粗粒化
したり塊状になったりして品質が低下するほか、生産効
率の面でも充分なものとはいえない。
これは重合の最初の段階から界面活性剤や低ケン化度の
ポリビニルアルコールを使用するため、重合体粒子表面
のスキン層がなくなり、懸濁系が不安定となることによ
るものと考えられる。
(発明が解決しようとする課題) したがって、本発明の目的は可塑剤吸収性とフィッシュ
アイ量に優れた応用範囲の広い塩化ビニル系重合体を高
い生産性のもとに製造する方法を提供するものである。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは鋭意研究の結果、塩化ビニル単量体または
塩化ビニルを主体とするビニル系単量体の混合物を、油
溶性重合開始剤の存在下、水性媒体中で懸濁重合する際
に、分散安定剤としてA、一般式  +CH2−CH−
)− (式中、Rはピロリドン基、カプロラクタム基、オキサ
ゾリン基または5−メチルオキサゾリン基である)で表
される繰返し単位を3〜15モル%含有し、ケン化度が
70〜85モル%で重合度が500〜2,000である
ビニルアルコール系重合体と、B、メトキシ置換度が2
6〜30重量%、ヒドロキシプロポキシ置換度が4〜1
5重量%で、その2重量%水溶液の20℃における粘度
が5〜4,0OOcpsであるヒドロキシプロピルメチ
ルセルロースとを。
A/Bの重量比が20/80〜80/20で、その合計
量が前記塩化ビニル単量体またはその混合物100重量
部当り0.02〜0.3重量部の割合で使用すると、上
記課題の解決できることを見出し1本発明に到達したも
のである。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の塩化ビニル系重合体の製造方法においては、と
くに分散安定剤として上記一般式で表される繰返し単位
を3〜15モル%含有し、ケン化度が70〜85モル%
で重合度が500〜2,000であるビニルアルコール
系重合体Aと、メトキシ置換度が26〜30重量%、ヒ
ドロキシプロポキシ置換度が4〜15重量%で、その2
重量%水溶液の20℃における粘度が5〜4,0OOc
psであるヒドロキシプロピルメチルセルロースBとの
2種類が使用される。
ここで分散安定剤Aは上記一般式で表される繰返し単位
が15モル%より高いか、ケン化度が70モル%より低
いか、あるいは重合度が500よりも低いときは、懸濁
系が不安定となって得られる重合体が粗粒化し、逆に上
記一般式で表される繰返し単位が3モル%よりも低いか
、ケン化度が85モル%を超えるか、あるいは重合度が
2,000を超えるときは、得られる重合体の可塑剤吸
収性とフィッシュアイ量とが劣るものとなる。
分散安定剤Bは、そのメトキシ置換度が26重量%より
低い、ヒドロキシプロポキシ置換度が4重量%より低い
、あるいは2重量%水溶液の20℃における粘度が4,
0OOcpsより高いと、可塑剤吸収性が低下し、逆に
、メトキシ置換度が30重量%よりも高い、ヒドロキシ
プロポキシ置換度が15重量%を超える。あるいは2重
量%水溶液の20℃における粘度が5 cpsより低い
と、得られる重合体粒子の粒度分布が広くなって加工性
を損なう。
この分散安定剤A、Bの仕込み量は、目的とする塩化ビ
ニル系重合体の粒径に応じて広範囲に調整することがで
きるが、一般には両分散安定剤A、Bの仕込み割合がA
/Bの重量比で20 / 80〜80/20、好ましく
は30/70〜70/30であって、それぞれの合計量
が前記塩化ビニル単量体または塩化ビニルを主体とする
ビニル系単量体の混合物100重量部当り0.02〜0
.3重量部の割合で使用される。
このA/Bの重量比が20 / 80未満では得られる
重合体の多孔性が低下し、また80/20を超えると粒
度分布が広くなるので好ましくない。
本発明の塩化ビニル系重合体の製造方法では、これらの
分散安定剤に、さらにケン化度が20〜55モル%で重
合度が200〜600の部分ケン化ポリビニルアルコー
ルCを、上記単量体またはその混合物100重量部当り
0.004〜0.15重量部の割合で使用すると、得ら
れる重合体の気孔率(ポロシティ)が著しく高くなり可
塑剤吸収性が向上しゲル化が速くなり短時間におけるフ
ィッシュアイが減少するなど製品の品質を一層向上させ
ることができる。
しかし、この分散剤Cのケン化度が20モル%より低い
か重合度が200よりも低いと、得られる重合体が粗粒
化したり缶内にスケールが付着したりし、またケン化度
が55モル%より高いか重合度が600を超えると、可
塑剤吸収性が低下する。さらに、この添加量が上記単量
体またはその混合物100重量部当り0.15重量部を
超えると1重合体が粗粒化するので好ましくない。
本発明で用いられる分散安定剤には、またさらに、ケン
化度が75〜99モル%で、重合度が1 、500〜2
,700の部分ケン化ポリビニルアルコールを併用する
こともできる。
上記の各分散安定剤を重合系に添加するには、そのまま
直接添加する、メタノール、酢酸メチル。
酢酸エチルなどの溶剤ないしは水/メタノールなどの混
合溶媒を用いて添加する、さらに水性エマルジョンとし
て添加するなど如何なる方法をとってもよい。また、上
記A、Bの分散安定剤、さらに必要に応じて併用される
C、Dの分散安定剤を含めて、これらは単独で、また2
以上を同時に、個別にまたは混合して加えることができ
る。
本発明の塩化ビニル系重合体の製造方法において、好適
に用いられる単量体としては、塩化ビニル単量体のほか
、塩化ビニルを主体とするこれと共重合可能なビニル系
単量体の混合物(通常塩化ビニルが50重量%以上)で
あって、この塩化ビニルと共重合されるコモノマーとし
ては、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニルなどのビニルエ
ステル;アクリル酸メチル、アクリル酸エチルなどのア
クリル酸エステルもしくはメタアクリル酸エステル;エ
チレン、プロピレンなどのオレフィン;無水マレイン酸
;アクリロニトリル:スチレン;塩化ビニリデンなどが
例示される。
本発明において用いられる油溶性の重合開始剤としては
、従来一般に使用されているものでよく、例えば、t−
ブチルパーオキシネオデカノエート、t−ブチルパーオ
キシピバレート、t−ヘキシルパーオキシピバレート、
α−クミルパーオキシネオデカノエート、し−へキシル
ネオヘキサノエート、2,4.4− )−ツメチルペン
チル−2−パーオキシ−2−ネオデカノエートなどのパ
ーエステル化合物;ジイソプロピルパーオキシジカーボ
ネート、ジー2−エチルヘキシルパーオキシジカーボネ
ート、ジー2−エトキシエチルパーオキシジカーボネー
ト、ジメトキシイソプロピルパーオキシジカーボネート
などのパーカーボネート化合物;デカノイルパーオキシ
ド、ラウロイルパーオキシド、ベンゾイルパーオキシド
、クメンへイドロバ−オキシド、シクロヘキサノンパー
オキシド、2,4−ジクロロベンゾイルパーオキシド、
p−メンタンハイドロパーオキシド、3,5.5− ト
リメチルヘキサノイルパーオキシド、イソブチリルパー
オキシド、アセチルシクロヘキシルスルホニルパーオキ
シドなどのパーオキシド化合物;α、α′−アゾビスイ
ソブチロニトリル、α、α′−アゾビス(2,4−ジメ
チルバレロニトリル)、α、α′−アゾビス(4−メト
キシ−2,4−ジメチルバレロニトリル)などのアゾ化
合物が挙げられ、これらは1種または2種以上の組み合
わせとして使用することができる。
さらに必要に応じて、この重合系には塩化ビニル系単量
体の重合に適宜使用される、重合調整剤、連鎖移動剤、
pH調整剤、ゲル化改良剤、帯電防止剤、スケール防止
剤などを添加することも任意である。
本発明の塩化ビニル系重合体の製造に際しては、例えば
、仕込み単量体当りの水性媒体の使用量、重合開始剤お
よび塩化ビニル単量体、場合によっては他のコモノマー
などの使用量とこれらの仕込み方法、重合温度等は従来
公知の条件で行えばよい。
(実施例) 以下、本発明の具体的態様を実施例および比較例により
説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
実施例1〜7および比較例1〜6 内容積100Qのステンレス製重合器に、純水60聡と
、第1表に示す種類と量の分散安定剤AおよびBと、重
合開始剤としてジー2−エチルヘキシルパーオキシジカ
ーボネート22.5gとを仕込んだ後、重合器内圧が6
0mnHgになるまで脱気した。その後、器内を攪拌し
ながら塩化ビニル単量体30kgを仕込み、昇温しなが
ら57℃において重合を開始した。
重合器内圧が6.0kg/adGに低下した時点で反応
を停止し、ついで未反応単量体を回収した後、脱水乾燥
して塩化ビニル系重合体を得た。
得られた重合体について、JIS K−6721による
嵩比重とJIS Z−8801による粒度(メツシュ)
分布、さらに下記の方法により可塑剤吸収量とフィッシ
ュアイ量とをそれぞれ測定し、それらの結果を第1表に
併記した。
なお、表中の分散安定剤Aの前記−服代で示される繰返
し単位のRにおける略記号は、下記を意味する。
また、分散安定剤Bの種類における略記号は下記を意味
する。
略記号  メトキシ置換度  ヒドロプロポキン置換度
  粘度本(重量%)    (重量%)  (cps
)i        28             
6        50ii        28  
           6       400in 
       29            10  
   1.500(本 =2重量%水溶液の20℃にお
ける粘度)・可塑剤吸収量: 内径25mm、深さ85mmのアルミニウム合金製容器
の底にグラスファイバーを詰め、これに試料の塩化ビニ
ル系重合体10gを採取して投入する。これにD OP
 15ccを加え、30分放置してDOPを重合体に充
分浸透させる。その後、1500Gの加速度で過剰のD
OPを遠心分離し、重合体に吸収されたDOPの量(重
量%)を重合体100重量部当りの値で求める。
・フィッシュアイ量: 試料の塩化ビニル系重合体100重量部、三塩基性硫酸
鉛1重量部、ステアリン酸鉛1.5重量部、二酸化チタ
ン0.2重量部、カーボンブラック0.1重量部および
DOP50重量部とを混合したコンパウンド25gを、
145℃のロールで3分間混練し、厚さ0.2m+aの
シートとして分取し、このシート100cm”中の透明
粒子の数をもって示した。
また、上記配合で145℃のロールで5分間混練し、同
様に透明粒子の数を測定した。
実施例8〜14および比較例7〜12 分散安定剤として、第2表に示す種類と量の分散安定剤
A、C,Dと、同表に示す量の分散安定剤B(種類i)
とを用いたほかは、前例と同様にして塩化ビニル系重合
体を得た。
これについて、前例と同様に、嵩比重、粒度分布、可塑
剤吸収量、フィッシュアイ量を、また下記の方法により
可塑剤吸収時間を測定し、それらの結果を第2表に併記
した。
なお、表中の分散安定剤Aの前記−服代で示される繰返
し単位のRにおける略記号も前例と同様である。
・可塑剤吸収時間ニ ブラストグラフ(プラネタリ−ミキサー)に重合体粉末
400gを入れ、60rpmで攪拌しながら4分間予熱
して80℃とした後、これにDOP200gを添加し、
その添加時よりトルクの下降した時点までの時間を可塑
剤吸収時間とした。
(発明の効果) 本発明の方法によれば、可塑剤吸収性とフィッシュアイ
量に優れた極めて品質が高く応用範囲の広い塩化ビニル
系重合体を得ることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、塩化ビニル単量体または塩化ビニルを主体とするビ
    ニル系単量体の混合物を、油溶性重合開始剤の存在下、
    水性媒体中で懸濁重合する際に、分散安定剤として A、一般式▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rはピロリドン基、カプロラクタム基、オキサ
    ゾリン基または5−メチルオキサゾリン基である)で表
    される繰返し単位を3〜15モル%含有し、ケン化度が
    70〜85モル%で重合度が500〜2,000である
    ビニルアルコール系重合体と、B、メトキシ置換度が2
    6〜30重量%、ヒドロキシプロポキシ置換度が4〜1
    5重量%で、その2重量%水溶液の20℃における粘度
    が5〜4,000cpsであるヒドロキシプロピルメチ
    ルセルロースとを、 A/Bの重量比が20/80〜80/20で、その合計
    量が前記塩化ビニル単量体またはその混合物100重量
    部当り0.02〜0.3重量部の割合で使用することを
    特徴とする塩化ビニル系重合体の製造方法。 2、前記分散安定剤に、 C、ケン化度が20〜55モル%で重合度が200〜6
    00の部分ケン化ポリビニルアルコールを、 前記塩化ビニル単量体またはその混合物100重量部当
    り0.004〜0.15重量部使用する請求項1記載の
    塩化ビニル系重合体の製造方法。 3、前記分散安定剤に、 D、ケン化度が75〜99モル%で重合度が1,500
    〜2,700の部分ケン化ポリビニルアルコールを、併
    用する請求項1または2に記載の塩化ビニル系重合体の
    製造方法。
JP29963890A 1990-11-05 1990-11-05 塩化ビニル系重合体の製造方法 Expired - Fee Related JP2823681B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29963890A JP2823681B2 (ja) 1990-11-05 1990-11-05 塩化ビニル系重合体の製造方法
CA 2054865 CA2054865A1 (en) 1990-11-05 1991-11-04 Method for the preparation of a vinyl chloride-based polymer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29963890A JP2823681B2 (ja) 1990-11-05 1990-11-05 塩化ビニル系重合体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04173803A true JPH04173803A (ja) 1992-06-22
JP2823681B2 JP2823681B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=17875180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29963890A Expired - Fee Related JP2823681B2 (ja) 1990-11-05 1990-11-05 塩化ビニル系重合体の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2823681B2 (ja)
CA (1) CA2054865A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105153335B (zh) * 2014-05-27 2018-11-06 中国石油化工集团公司 一种聚乙烯醇及其制备方法和用途
KR102024141B1 (ko) * 2016-06-21 2019-09-23 주식회사 엘지화학 염화비닐계 중합체의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2823681B2 (ja) 1998-11-11
CA2054865A1 (en) 1992-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3951925A (en) Process for producing improved vinyl chloride polymers
JP2583453B2 (ja) 可塑剤吸収性の改良された塩化ビニル系重合体の製造方法
US5308911A (en) Secondary suspending agent for suspension polymerization of vinyl compound
JP3169673B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JPH04173803A (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP3210408B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP2962615B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP3340492B2 (ja) ビニル系化合物の懸濁重合用分散助剤
JP2851453B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP3257174B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP3210388B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP3317798B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JPH0370703A (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP3284723B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP3437018B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP3115919B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP3071239B2 (ja) 塩化ビニル系単量体の懸濁重合方法
JP3231948B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JPH083206A (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP3390623B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP3232194B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JPH0718006A (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JPS61141703A (ja) 塩化ビニル系単量体の懸濁重合方法
JPH03269005A (ja) 塩化ビニル系単量体の懸濁重合方法
JPH02292310A (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees