JPH04171911A - 複合セラミックコンデンサ - Google Patents

複合セラミックコンデンサ

Info

Publication number
JPH04171911A
JPH04171911A JP2300125A JP30012590A JPH04171911A JP H04171911 A JPH04171911 A JP H04171911A JP 2300125 A JP2300125 A JP 2300125A JP 30012590 A JP30012590 A JP 30012590A JP H04171911 A JPH04171911 A JP H04171911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
ceramic
synthetic resin
bonded body
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2300125A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Nishizawa
薫 西澤
Jiro Harada
原田 次郎
Hisashi Yamaguchi
尚志 山口
Koichiro Yoshimoto
幸一郎 吉本
Hisanori Akiyama
秋山 久典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2300125A priority Critical patent/JPH04171911A/ja
Publication of JPH04171911A publication Critical patent/JPH04171911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は複数個の積層セラミックチップコンデンサを接
着剤を介して重ね合せた複合セラミックコンデンサに関
する。更に詳しくは複数個のチ・ノブコンデンサの外部
電極同士を導通可能な金属部材が固着された複合セラミ
ックコンデンサに関するものである。
[従来の技術] 積層セラミックコンデンサは、内部電極として電極材料
を印刷したセラミック誘電体を積層した後、これを焼成
してセラミック素体を形成し、このセラミック素体の外
面に内部電極に導通する外部電極を形成して作製される
この積層セラミックコンデンサを高容量化するための手
段として、構成するセラミック誘電体を大型にしかつ多
層化する方法、或いは構成するセラミック誘電体を高誘
電率化する方法が試みられている。しかし、前者の方法
は多層化が技術的に困難で歩留りの低下が大きく、後者
の方法は量産に適した高誘電率のセラミック誘電体が開
発されていないため、ともに工業上現実的でない。
このため、従来より複数個の積層セラミックコンデンサ
をチップコンデンサの形態で接着剤を介して重合した複
合セラミックコンデンサが高容量化したコンデンサとし
て量産されている。
この複合セラミックコンデンサは、外部電極をセラミッ
ク素体の端部に形成した積層セラミックチップコンデン
サを複数個それぞれ外部電極を揃えて接着剤を介して重
合した後、重合して得られた接合体の端部に金属板を直
接はんだ付けして接合体端部に現れる複数の外部電極同
士を導通するようにしている。
上記複合セラミックコンデンサを基板上に共晶はんだに
より230℃の温度ではんだ付けして実装する場合には
、上記金属板のはんだ付けは共晶はんだより高い、例え
ば290℃以上の高温で行われる。
[発明が解決しようとする課題] 従来の複合セラミックコンデンサは金属板の高温のはん
だ付けに起因して次の問題点があった。
■ はんだ付は時に接合体に対して熱衝撃が大きいため
、外部電極内側のセラミック素体にクラックが生じ易く
、コンデンサの絶縁抵抗が劣化し易い。
■ 上記■を回避するためには、セラミック素体の外部
電極に対して高い耐熱性と、はんだに対する濡れ性と、
はんだによる電極層われ阻止する機能が要求され、これ
に伴い外部電極の焼付は電極層にPd、Pt等の高価な
貴金属材料を用いるか、或いは焼付は電極層の表面に耐
熱性のあるNiめっき層及びはんだ濡れ性のあるSn又
はS n / P bめっき層を2層形成する必要があ
り、結果としてコンデンサの製造コストを押上げる。
■ 接合体端部における金属板のはんだ付は作業が煩雑
で、特に金属板を所定の位置に所定の向きに固着しにく
い。
本発明の目的は、高容量で高耐電圧の性能を有し、コン
デンサとして要求される各種特性に優れ、安価にかつ容
易にしかも見栄えよく製造し得る複合セラミックコンデ
ンサを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、高温はんだの代わりに比較的低温で金属
部材を固着可能であって、かつ基板実装時に共晶はんだ
ではんだ付けしてもその固着性能が劣化しない材料を採
用することにより、併せて金属部材に金属キャップを用
いることにより、本発明に到達した。
第1図に示すように、本発明の複合セラミックコンデン
サ10は、外部電極11b、12b、13b、14b、
15bをセラミック素体11a。
12 a、  13 a、  14 a、  15 a
の端部に形成した積層セラミックチップコンデンサ11
,12゜13.14.15が複数個それぞれ外部電極1
1b〜15bを揃えて接着剤16を介して重合されて接
合体17に形成され、接合体17の端部に外部電極同士
を導通可能な金属部材が固着された複合セラミックコン
デンサの改良である。
その特徴あるところは、金属部材が接合体17の端部に
嵌入してこの端部を被包する金属キャップ19であって
、かつ熱硬化型導電性合成樹脂18を介して合成樹脂1
8の硬化により接合体17の端部に固着されたことにあ
る。
本発明の複合セラミックコンデンサを構成する積層セラ
ミックチップコンデンサは、内部電極を有するセラミッ
ク誘電体が積層焼成されたセラミック素体と、セラミッ
ク素体の外面に内部電極に導通する外部電極とにより構
成される。このセラミック誘電体には、鉛系、チタン酸
バリウム系の誘電体が用いられ、内部電極にはPd、P
t。
Ag/Pd等の貴金属、或いはNi、Fe、C。
等の卑金属が用いられる。また外部電極は、Agを含む
金属粉末にガラスフリットを加えたペーストをセラミッ
ク素体の外面に塗布して焼付けることにより形成される
本発明の複合セラミックコンデンサは、上記積層セラミ
ックチップコンデンサを複数個それぞれ外部電極を揃え
て接着剤を介して重合させて形成される。接着剤として
はエポキシ系、シリコーン系の樹脂接着剤が使用される
。重合して得られた接合体の端部には熱硬化型導電性合
成樹脂を介して導電性を有する金属キャップが嵌入され
、この端部は金属キャップにより被包される。金属キャ
ップは前記合成樹脂を硬化することにより接合体の端部
に固着される。積層セラミックチップコンデンサの重合
数は、2個以上であって、要求される容量又はセラミッ
ク素体の厚みに応じて決められる。
熱硬化型導電性合成樹脂としては、導電性があれば特に
制限はないが、100〜250℃の比較的低温で硬化し
、しかも230℃程度の通常のはんだ付は処理では劣化
しない材質のものが好ましい。例示すれば、フェノール
系、キシレン系、ウレタン系樹脂等が挙げられる。
金属キャップとしては、導電性があれば特に制限はない
が、キャップ状に成形加工が容易で、熱応力が小さく、
はんだ濡れ性のあるものが好ましい。例示すれば、りん
青銅、銅等にSn又はSn/Pbのめっき処理をしたも
のが挙げられる。
本発明の複合セラミックコンデンサを製造するには、先
ず複数個の積層セラミックチップコンデンサを作製する
。このチップコンデンサは、内部電極として電極材料を
印刷したセラミック誘電体を積層した後、これを焼成し
てセラミック素体を形成し、このセラミック素体の外面
に内部電極に導通する外部電極を形成して作製される。
次いで第2図及び第3図に示すように、本発明の複合セ
ラミックコンデンサ10は、複数個の積層セラミックチ
ップコンデンサ11,12,13゜14.15がそれぞ
れ外部電極11b、12b。
13b、14b、15bを揃えて接着剤16を介して重
合され、所定の圧力でチップコンデンサ11〜15を圧
着して接合体17に形成される。
次に第4図及び第5図に示すように、接合体17の端部
には複数個の外部電極11b〜15bにわたるようにペ
ースト状の熱硬化型導電性合成樹脂18が塗工され、こ
の合成樹脂18の上から導電性を有する金属キャップ1
9を接合体17の端部に嵌入する。所定の圧力で押付け
ると金属キャップ19は合成樹脂18を平坦化し、合成
樹脂18を介して外部電極11b〜15bに当接し、か
つ接合体17の端部を被包する。この状態で合成樹脂1
8の硬化温度で30分間程度加熱して金属キャップ19
を接合体17の端部に固着すると、第1図に示す複合セ
ラミックコンデンサ10が得られる。
[作 用] 本発明の複合セラミックコンデンサは、複数個の積層チ
ップコンデンサの外部電極同士を導通するための金属部
材がはんだ付けに依らずに、熱硬化型導電性合成樹脂の
熱硬化により、これらの外部電極に固着されるため、第
一に金属部材の固着を従来の高温はんだの融点よりも遥
かに低い温度で行うことができ、接合体に対する熱衝撃
が低減され、外部電極内側のセラミック素体にクラック
が発生せず、これに伴うコンデンサとしての性能劣化や
不良品の発生を防止できる。また第二に積層チップコン
デンサの外部電極の構成を単純化することができる。即
ち、はんだ濡れ性、はんだ耐食性、はんだ耐熱性等を考
慮することなく、外部電極材料を高価なPd、Pt等の
貴金属を使わずにコンデンサの誘電体に適する安価な材
料から幅広く選択でき、またはんだ濡れ性、はんだ耐食
性、はんだ耐熱性等を改善するための外部電極のめっき
処理が不要となる。
更に、金属部材を金属キャップにすることにより、金属
部材の接合体端部の位置決めが容易であり、自動化に好
適になる。また熱硬化型導電性合成樹脂を平坦化したと
きに、合成樹脂の金属部材からのはみ出しがなく、複合
セラミックコンデンサの見栄えが向上するとともに、コ
ンデンサを基板上にはんだ付けする際にはんだ付は不良
を生じることがない。
[発明の効果] 以上述べたように、従来金属部材を接合体の端部に高温
はんだではんだ付けしていたものを、本発明によれば、
熱硬化型導電性合成樹脂の熱硬化により接合体の端部に
嵌着するように構成したので、従来の複合セラミックコ
ンデンサと同等又はそれ以上の高容量で高耐電圧のコン
デンサ特性を具備し得るとともに、積層チップコンデン
サの外部電極の構成が単純化するため、コンデンサのコ
ストダウンを実現できる。
特に金属部材を金属キャップにしたことにより、金属部
材が所定の位置に正確にしかも容易に固着し、熱硬化型
導電性合成樹脂の接合体端部におけるはみ出し汚れがな
くなり、外観が良好で自動化に好適な複合セラミックコ
ンデンサが得られる。
[実施例コ 次に本発明の実施例を比較例とともに詳しく説明する。
〈実施例1〉 定格電圧25Vで静電容量4.7μFの特性を有する5
、7mmX5.0mmX1.1mmの積層セラミックチ
ップコンデンサ(EIAコード2220タイプ、三菱鉱
業セメント■製)を5個用意した。
上記積層セラミックチップコンデンサは、鉛ペロブスカ
イト系のセラミック誘電体にPdの内部電極を有し、外
部電極としてガラスフリットを含んだAgペーストの焼
付は電極層を有する。5個の積層セラミックチップコン
デンサをそれぞれの外部電極を揃えてエポキシ系樹脂接
着剤(ウルトラダイン15111 W−5、四国化成工
業■製)を介して重合した後、120℃の温度で自重に
より接着して接合体に形成した。
得られた接合体の端部に5個の外部電極にわたるように
100〜150℃の温度で硬化するフェノール系の熱硬
化型導電性合成樹脂(熱硬化型導電ペーストH9119
、北陸塗料社製)を塗工した。
次いでこの合成樹脂の上から表面をS n / P b
(9: 1)めっき処理した、板厚が0.1 mmの銅
製の金属キャップを接合体の端部に嵌入した。
所定の圧力で押付けると金属キャップは合成樹脂を平坦
化して5個の外部電極に当接し、接合体の端部を被包し
た。この状態で150℃で30分間加熱して金属キャッ
プを接合体の端部に固着し、複合セラミックコンデンサ
を作製した。
〈比較例1〉 熱硬化型導電性合成樹脂により金属キャップを接合体の
端部に固着する代わりに、高温はんだにより350℃で
金属キャップをはんだ付けした以外は実施例1と同様に
して複合セラミックコンデンサを作製した。
く比較例2〉 金属キャップの代わりに、第6図に示すように下端に折
曲部21aを有する同一材質の金属板21を用いた以外
は実施例1と同様にして複合セラミックコンデンサを作
製した。
上記実施例1、比較例1及び比較例2で作製した複合セ
ラミックコンデンサに対して、緒特性を次の方法により
調べた。
(a)静電容量(μF)及び誘電正接(%)−1kHz
、IVrmsで測定した。
(b)絶縁抵抗(Ω) 25Vの直流電圧を印加した後、30秒経過後の抵抗を
測定した。
(c)直流破壊電圧(V) 昇圧速度70■/秒で直流電圧を印加し、絶縁破壊を生
じたときの電圧を測定した。
(d)初期不良 定格の2.5倍の電圧を印加したときに破壊したか否か
調べ、破壊した試料数を数えた。
(e)外観不良 端部に熱硬化型導電性合成樹脂のはみ出し汚れがあるか
否か調べ、汚れた試料数を数えた。
実施例1、比較例1及び比較例2の複合セラミックコン
デンサを上記(a)〜(C)についてはそれぞれ30個
ずつ試験し、上記(d)及び(e)については100個
ずつ確認した。その結果を第1表に示す。
表において、M a xは最大値、Minは最小値、σ
、、−1は標準偏差をそれぞれ示す。
(以下、本頁余白) 第1表 第1表より、実施例1及び比較例2のコンデンサでは、
熱硬化型導電性合成樹脂を用いたため、はんだ付けによ
る熱衝撃が回避され、初期不良の試料数が皆無であった
のに対して、比較例1のはんだ付けを行ったコンデンサ
には3個の試料に初期不良か見られた。また実施例1の
コンデンサでは、金属キャップを用いたため、熱硬化型
導電性合成樹脂のはみ出し汚れが見られなかったのに対
して、比較例2のコンデンサでは、35個の試料に金属
板の端縁から熱硬化型導電性合成樹脂がはみ出て、コン
デンサの端部近傍を汚染していた。
これにより、実施例1のコンデンサ特性は他の比較例1
及び比較例2のコンデンサ特性と比べて優れていること
が判った。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の複合セラミックコンデンサの断面図。 第2図、第3図及び第4図はその複合セラミックコンデ
ンサを製造する過程を示す断面図。 第5図はその金属キャップを固着する状況を示す斜視図
。 第6図は比較例の金属板を固着する状況を示す斜視図。 10:複合セラミックコンデンサ、 11〜15:積層セラミックチップコンデンサ、11a
〜15a:セラミック素体、 11b〜15b=外部電極、 16:接着剤、 17:接合体、 18:熱硬化型導電性合成樹脂、 19:金属キャップ。 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  外部電極(11b〜15b)をセラミック素体(11
    a〜15a)の端部に形成した積層セラミックチップコ
    ンデンサ(11〜15)が複数個それぞれ前記外部電極
    (11b〜15b)を揃えて接着剤(16)を介して重
    合されて接合体(17)に形成され、前記接合体(17
    )の端部に前記外部電極同士を導通可能な金属部材が固
    着された複合セラミックコンデンサ(10)において、
    前記金属部材が前記接合体(17)の端部に嵌入してこ
    の端部を被包する金属キャップ(19)であって、かつ
    熱硬化型導電性合成樹脂(18)を介して前記合成樹脂
    (18)の硬化により前記接合体(17)の端部に固着
    されたことを特徴とする複合セラミックコンデンサ。
JP2300125A 1990-11-06 1990-11-06 複合セラミックコンデンサ Pending JPH04171911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2300125A JPH04171911A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 複合セラミックコンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2300125A JPH04171911A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 複合セラミックコンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04171911A true JPH04171911A (ja) 1992-06-19

Family

ID=17881030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2300125A Pending JPH04171911A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 複合セラミックコンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04171911A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6191933B1 (en) 1998-01-07 2001-02-20 Tdk Corporation Ceramic capacitor
US6362948B1 (en) 1998-07-10 2002-03-26 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic component
JP2002203709A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合電子部品の製造方法及びその装置
JP2007123396A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Nec Tokin Corp 表面実装型コンデンサ
US20160203913A1 (en) * 2015-01-08 2016-07-14 Holy Stone Enterprise Co., Ltd Multi-layered ceramic electronic device, method for making same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6191933B1 (en) 1998-01-07 2001-02-20 Tdk Corporation Ceramic capacitor
US6523235B1 (en) 1998-01-07 2003-02-25 Tdk Corporation Method of manufacturing a ceramic capacitor
US6362948B1 (en) 1998-07-10 2002-03-26 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic component
JP2002203709A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合電子部品の製造方法及びその装置
JP2007123396A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Nec Tokin Corp 表面実装型コンデンサ
US20160203913A1 (en) * 2015-01-08 2016-07-14 Holy Stone Enterprise Co., Ltd Multi-layered ceramic electronic device, method for making same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6438827B1 (en) Ceramic electronic part and method for producing the same
JP3376971B2 (ja) セラミック電子部品
US8130484B2 (en) Monolithic ceramic electronic component and mounting structure thereof
JP3376970B2 (ja) セラミック電子部品
JPH11162771A (ja) 積層セラミックコンデンサ
US6477030B2 (en) Electronic component
JP3444826B2 (ja) アレイ型多重チップ素子及びその製造方法
JP2001189233A (ja) 積層コンデンサ
JPH06283301A (ja) チップ型複合電子部品及びその製造方法
JP2900596B2 (ja) 複合セラミックコンデンサ
JP3267067B2 (ja) セラミック電子部品
JPH04188813A (ja) 複合セラミックコンデンサ及びその製造方法
JPH08107039A (ja) セラミック電子部品
JPH04171911A (ja) 複合セラミックコンデンサ
JPH08203771A (ja) セラミック電子部品
JP3459186B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH097878A (ja) セラミック電子部品とその製造方法
JP3099509B2 (ja) 面実装用の磁器コンデンサ
JPH04259205A (ja) チップ形セラミックコンデンサ
JPH0582383A (ja) チツプ型電子部品
JPH04188811A (ja) 複合セラミックコンデンサ及びその製造方法
JPH0499308A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH03272123A (ja) 複合磁器コンデンサ
JPH0422115A (ja) セラミック電子部品及びその製造方法
JP2002252152A (ja) 電子部品