JPH04169367A - 車両の制動装置 - Google Patents

車両の制動装置

Info

Publication number
JPH04169367A
JPH04169367A JP29363390A JP29363390A JPH04169367A JP H04169367 A JPH04169367 A JP H04169367A JP 29363390 A JP29363390 A JP 29363390A JP 29363390 A JP29363390 A JP 29363390A JP H04169367 A JPH04169367 A JP H04169367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle speed
brake
vehicle
pressure
pressure reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29363390A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kumaido
熊井戸 一博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Electronic Control Systems Co Ltd filed Critical Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority to JP29363390A priority Critical patent/JPH04169367A/ja
Publication of JPH04169367A publication Critical patent/JPH04169367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、車両の制動装置に関し、特に、制動による衝
撃を緩和するようにした車両の制動装置に関する。
〈従来の技術〉 従来の車両の制動装置のうち、油圧式ブレーキには、以
下に示すようなものがある。
油圧式ブレーキは、主にフットブレーキとして使用され
るが、フットブレーキには、ドラムブレーキとディスク
ブレーキとがあり、どちらもブレーキペダルを踏むこと
によって、オイルか加圧され、その油圧で、ドラムブレ
ーキは、車輪と一体に回転しているブレーキドラムの内
側に、ライニング(摩擦材)を貼ったブレーキシューを
押しつけて、その摩擦力で車輪の回転を停止させ、ディ
スクブレーキは、車輪のホイールと平行に配置されたデ
ィスクに、左右から摩擦パッドを圧着して挟んで車輪の
回転を停止させるものである。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、ブレーキペダルの踏込み量と油圧とは、はぼ
比例関係にあり、踏込み量が最大になると、通常は、油
圧も最大値を保つようになっている。
しかしなから、車両を停止させようとする場合、停止直
前に、慣性力により、車体かノーズダイブを起こし、ま
た、その反動てフロントサスペンションのかえりにより
車体か復帰しようとするので、搭乗者はその都度衝撃を
感じる。
そこで、この衝撃を緩和するために、運転者は、停止直
前に、最大に踏込んだブレーキペダルの踏込み力を一時
的に加減して緩め、油圧を減圧して、対応しているか、
停止の都度、このような操作をしなければならないので
、煩わしいという問題点かあった。
本発明では、このような従来の問題点に鑑み、運転者か
、停止直前に、−時的にブレーキペダルの踏込み力を緩
めるという煩わしさから解放され、且つ、搭乗者か衝撃
を感じなくて済む車両の制動装置を提供することを目的
とする。
〈課題を解決するための手段〉 上記の目的を達成するため、本発明は、第1図に示すよ
うに、油圧式ブレーキ(alを備えた車両の制動装置に
おいて、車速を検出する車速検出手段(blと、前記ブ
レーキの作動を検出するブレーキ作動検出手段(C1と
、ブレーキ作動の検出中、前記車速検出手段により検出
される車速の変化量を検出する車速変化量検出手段(d
)と、前記車速の変化量に応じて前記油圧式ブレーキへ
作用する油圧を減圧する時間を設定する減圧時間設定手
段(e)と、ブレーキ作動の検出中、前記車速検出手段
により検出される車速がほぼゼロになったときに、前記
減圧時間設定手段により設定された減圧時間、前記油圧
を減圧する減圧手段げ)と、を設ける構成とする。
〈作用〉 上記の構成によると、車速検出手段により車速を検出し
、ブレーキ作動検出手段により油圧式ブレーキの作動を
検出し、ブレーキ作動の検出中、車速変化量検出手段に
より、前記車速検出手段により検出される車速の変化量
を検出し、減圧時間設定手段により前記車速の変化量に
応じて前記油圧式ブレーキへ作用する油圧を減圧する時
間を設定し、車速検出手段により検出される車速がほぼ
ゼロになったときに、減圧手段により前記減圧時間設定
手段により設定された減圧時間、前記油圧を減圧する。
これにより、車両停止時の衝撃を緩和することかできる
〈実施例〉 以下に、本発明に係る一実施例を第2図及び第3図に基
づいて説明する。
先ず、第2図を参照して、システムを説明する。
油圧式ブレーキlは、図示しないブレーキペダルの踏込
み動作により、オイルが加圧されて、その油圧で制動動
作を行うか、その際、ブレーキペダルが踏込まれている
間、即ち、オイルか加圧されている間、ブレーキスイッ
チ2からコントロールユニット3にオン信号が出力され
る。
また、コントロールユニット3には、車速を検出する車
速検出手段としての車速センサ4、トランスミッション
かニュートラル状態のときオンとなるニュートラルスイ
ッチ5、スロットル弁の全閉位置てオンとなるアイドル
スイッチ6からの各信号が入力され、これらの信号に基
づいて、コントロールユニット3内のマイクロコンピュ
ータにて、後述する演算を行い、所定の条件で、減圧手
段としての減圧装置7に減圧信号を出力する。
減圧装置7は、減圧信号を受けて、ブレーキ1へ作用す
る油圧を減圧し、その結果、制動時の衝撃を緩和できる
次に、第3図を参照して、マイクロコンピュータにて、
ブレーキスイッチ2かオフからオンになった時に実行さ
れるルーチンを説明する。
ステップl (図中、Slと記す。以下同様)ては、車
速センサ4から車速VSPを検出し、所定時間前の車速
VSPとの差から、車速の変化量ΔVSPを演算する。
1.−1− テ、△VSP=VSP (所定時間前の車
速)−VSP (最新の車速)とする。
ステップ2では、その車速の変化量△VSPか所定値A
以下であるか否か判定し、所定値以下のときは、ステッ
プ3に進み、所定値超過のときは、このままルーチンを
終了する。
つまり、危険を回避するための急停車時には、搭乗者の
衝撃緩和よりも安全か優先されるので、衝撃緩和のため
の減圧はしない。そこで、急停車時には、通常の停止時
より減速割合が大きくなるので、通常の停車時と見做す
安全限界を所定値へとして設定して、これと比較するよ
うにする。
ステップ3では、車速の変化量ΔVSPに応じた減圧時
間Tを、予め記憶しであるマツプより検索して設定する
つまり、車速の変化量へvSPに応じて停車時の衝撃力
が異なるので、車速の変化量ΔvSPに応じた減圧時間
を設定するようにする。例えば、車速の変化量△vSP
か大きいときには、停止時の衝撃が大きいので、これを
緩和するための減圧の程度も大きくする必要かあるため
、減圧時間Tを長くする。
また、逆に、車速の変化量ΔvSPか小さいときには、
短い減圧時間Tで対応できる。
ステップ4では、車速VSPか殆どゼロ(例えば、1〜
2km/h)になったか否かを判定し、YESのときは
ステップ6に進むか、Noときはステップ5に進む。
そして、ステップ5ては、ブレーキスイッチ2かオンで
あるか否かを再度判定し、オンのときステップ1に戻り
、オフのときは、このままこのルーチンを終了する。
つまり、減圧は、停止直前に行うので、ステップ4て、
減圧のタイミングを計るようにしている。
しかし、実際、ブレーキペダルを踏んでも、減速のみの
場合や停止する前に途中で停止しようとするのを中止す
る場合もあるので、停止しようとしているか否かをステ
ップ5て見分けるようにし、継続中の際にも、時々刻々
ブレーキペダルの踏み加減の変化により、車速の変化量
△VSPが変化するので、これに対応するために、ステ
ップlから4までの処理を、ブレーキスイッチ2かオン
である間、停止直前まで、繰り返すようにしている。
このようにして、ステップ4の判定で、停止直前である
ことが検出されると、第4図に示すようにステップ6に
進んで、減圧を開始する。
そして、ステップ7を経て、ステップ8にて、ステップ
3で検索して設定した減圧時間T、減圧を継続すべく、
その減圧時間を計時しつつ、減圧信号を、減圧装置7に
出力するか、ここで、減圧中に発進させようとする場合
の対策として、ステップ7で、ブレーキスイッチ2がオ
ンで、且つニュートラルスイッチ5またはアイドルスイ
ッチ6がオンである場合のみ、減圧を継続することとし
、ブレーキペダルの踏込み量がゼロになるか、または、
トランスミッションか接続された場合且つアクセルペダ
ルが踏み込まれた場合には、発進の意思ありとして、減
圧を中止すべく、ステップ9て減圧を解除して、このル
ーチンを終了する。
ステップ8の計時か終了すると、ステップ9て、減圧を
解除する。
ここで、ステップ1が車速センサ4と共に車速変化量検
出手段に相当し、ステップ3か減圧時間設定手段に相当
する。
尚、本実施例では、減圧のタイミングを、ステップ4に
示すように、車速VSPがほぼゼロになったときとした
か、ブレーキ作動の検出中の車速と車速の変化量とから
、車両の停止時期を予測して、その予測タイミングにて
、減圧を実施するようにすると、減圧の実施について作
動遅れの影響をなくすことができる。
また、本考案では、衝撃の程度に対応するために、減圧
時間のみを変えるようにしたか、併せて減圧の程度をも
変えるようにすると更に効果的である。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明によると、停止直前に、減
速状態に応じた減速時間、油圧を減圧して停止時の衝撃
を緩和することかできるので、操作性及び乗り心地を向
上させることができるという効果を得ることかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す機能ブロック図、第2図は
本発明の実施例を示すシステム図、第3図は制御内容を
示すフローチャート、第4図は減圧の様子を示す図であ
る。 1・・・油圧式ブレーキ  2・・・ブレーキスイッチ
3・・・コントロールユニット  4・・・車速センサ
5・・・ニュートラルスイッチ  6・・・アイドルス
イッチ  7・・・減圧装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 油圧式ブレーキを備えた車両の制動装置において、 車速を検出する車速検出手段と、 前記ブレーキの作動を検出するブレーキ作動検出手段と
    、 ブレーキ作動の検出中、前記車速検出手段により検出さ
    れる車速の変化量を検出する車速変化量検出手段と、 前記車速の変化量に応じて前記油圧式ブレーキへ作用す
    る油圧を減圧する時間を設定する減圧時間設定手段と、 ブレーキ作動の検出中、前記車速検出手段により検出さ
    れる車速がほぼゼロになったときに、前記減圧時間設定
    手段により設定された減圧時間、前記油圧を減圧する減
    圧手段と、を備えたことを特徴とする車両の制動装置。
JP29363390A 1990-11-01 1990-11-01 車両の制動装置 Pending JPH04169367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29363390A JPH04169367A (ja) 1990-11-01 1990-11-01 車両の制動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29363390A JPH04169367A (ja) 1990-11-01 1990-11-01 車両の制動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04169367A true JPH04169367A (ja) 1992-06-17

Family

ID=17797240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29363390A Pending JPH04169367A (ja) 1990-11-01 1990-11-01 車両の制動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04169367A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11208439A (ja) * 1998-01-27 1999-08-03 Toyota Motor Corp 車輌の停止制御装置
JP2006298184A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Advics:Kk 車両用ブレーキ制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11208439A (ja) * 1998-01-27 1999-08-03 Toyota Motor Corp 車輌の停止制御装置
JP2006298184A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Advics:Kk 車両用ブレーキ制御装置
JP4701809B2 (ja) * 2005-04-21 2011-06-15 株式会社アドヴィックス 車両用ブレーキ制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3195761B2 (ja) 自動ブレーキ作用を実施する方法
JPH04121260A (ja) 液圧ブレーキ装置
JP2002517352A (ja) 自動車用ブレーキ装置の制御装置と方法
JPS60244610A (ja) シヨツクアブソ−バ制御装置
JPH04169367A (ja) 車両の制動装置
JP3951597B2 (ja) 制動装置
JP4049464B2 (ja) 車両の制動装置
JP2653224B2 (ja) 車両用ブレーキシステム
JPH1191521A (ja) ブレーキ装置
JP2979705B2 (ja) 制動力制御装置
JP3018223B2 (ja) 車両の補助ブレーキ制御装置
JPH04151357A (ja) 車両用ブレーキ装置
JPH1024818A (ja) 車両制動装置の自動開始装置
JP2646860B2 (ja) 車両の制動力制御装置
JP2868086B2 (ja) 制動力保持装置
JPH04151358A (ja) 車両用ブレーキ装置
JPH1059150A (ja) 緊急ブレーキ支援制御装置
JPH05213178A (ja) 車両のアンチロックブレーキ装置
JP2003072535A (ja) 車両用電動ブレーキ装置の制御方法、及び車両用制動システム
JPH0948332A (ja) 自動車の制動制御装置
JPH0350058A (ja) 車輪のブレーキシステム
JP2000025600A (ja) 油圧式ブレ―キ装置の制御方法および装置
JP2559104B2 (ja) 車両用無段変速機制御装置
JPH09164930A (ja) ブレーキ制御方法
JP3433648B2 (ja) 減速度付加制御装置