JPH04168768A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH04168768A
JPH04168768A JP29614090A JP29614090A JPH04168768A JP H04168768 A JPH04168768 A JP H04168768A JP 29614090 A JP29614090 A JP 29614090A JP 29614090 A JP29614090 A JP 29614090A JP H04168768 A JPH04168768 A JP H04168768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide film
hydrogen gas
substrate
semiconductor device
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29614090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2624366B2 (ja
Inventor
Kotaro Izawa
伊澤 光太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamagata Ltd
Original Assignee
NEC Yamagata Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamagata Ltd filed Critical NEC Yamagata Ltd
Priority to JP2296140A priority Critical patent/JP2624366B2/ja
Publication of JPH04168768A publication Critical patent/JPH04168768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2624366B2 publication Critical patent/JP2624366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特にMOS型半
導体装置のグーl−酸化膜の形成方法に関する。
〔従来の技術〕
薄いゲート酸化膜を用いるMOS型半導体装置では、自
然酸化膜が結晶的に均質なゲート酸化膜の成長をさまた
げる為、半導体基板表面の酸化前に自然酸化膜の除去が
行なわれている。従来この自然酸化膜の除去には、フッ
化水素酸等による化学エツチング法が主に用いられてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の自然酸化膜の除去方法は、フッ化水素酸
等により自然酸化膜が除去できたとしても、むき出しに
なった正常な半導体基板表面が非常に活性な為、フッ化
水素酸中又は次工程の純水洗浄中で酸素基又は水酸基を
吸着し、再度不均一な自然酸化膜が成長する。その為に
次工程での酸化により形成されるゲート酸化膜の厚さが
不均一となり、半導体装置の特性がばらつくという欠点
がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体装置の製造方法は、半導体基板表面を高
真空中で水蒸気及び酸素ガスを遮断した状態で水素ガス
と反応させて自然酸化膜を還元的に除去し、さらに清浄
化された半導体基板表面に水素を吸着結合させることに
より安定化させるという工程を有する。水素ガスと反応
させる方法としては、水素ガスのプラズマ化または半導
体基板表面への光照射等を用いる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図および第2図は本発明の第1の実施例を説明する
ための装置の断面図及びA部の拡大図である。
MO8型半導体装置のゲート酸化膜形成工程前のシリコ
ン基板1を、反応容器3内に設けられたステージ2の上
に置き、反応容器3の内部を真空系4にて1O−5Pa
程度の高真空にする。次に水素ガス供給系5から水素ガ
スを適量供給した後、マグネットコイル6にて磁場をか
けなから導波管7を通してマイクロ波8を供給する。こ
の時電子サイクロトロン共鳴効果によりイオンプラズマ
化した水素ガス9はシリコン基板1上の自然酸化膜10
と還元的に反応し、例えば5in)<膜をH20+Si
H4の様に分解除去する。
この後、マグネットコイル6の磁場およびマイクロ波8
を切ると、清浄化したシリコン基板1の表面は水素ガス
が吸着され安定化される。
このようにして自然酸化膜除去を行った後に酸化しゲー
ト酸化膜を形成した結果、膜厚的にも結晶的にも均質な
ゲート酸化膜が得られた。
第3図は本発明の第2の実施例を説明するための装置の
断面図である。
第1の実施例と同様に、シリコン基板をステージ2の上
に置き、反応容器3の内部を真空系4にて高真空にした
後、水素ガス供給系5がら水素ガスを流す。この後に、
ランプ系11により例えば遠紫外線12をシリコン基板
1に照射する。これにより水素ガスが励起され、第1の
実施例と同様に自然酸化膜は分解除去される。その後遠
紫外線の照射をとめることにより、シリコン基板1の表
面は水素ガスの吸着により安定化される。以下シリコン
基板1の表面を酸化してゲート酸化膜を形成する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、半導体基板表面の自然酸
化膜を高真空中で水蒸気および酸素ガスを遮断した状態
で水素ガスと反応させることにより確実に除去すると共
に、清浄化された基板表面を安定化することができるた
め、次工程の、例えばMO8型半導体装置のゲート酸化
膜形成時に均一な酸化が可能となり、膜厚的にも結晶的
にも均質なゲート酸化膜が得られ、MO8型半導体装置
の電気特性を向上させることができるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の第1の実施例を説明するた
めの装置の断面図及びA部の拡大図、第3図は本発明の
第2の実施例を説明するための装置の断面図である。 1・・・シリコン基板、2・・・ステージ、3・・・反
応容器、4・・・真空系、5・・・水素ガス供給系、6
・・・マグネットコイル、7・・・導波管、8・・・マ
イクロ波、9・・・水素ガス、10・・・自然酸化膜、
11・・・ランプ=5− 系、12・・・遠紫外線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板表面を酸化し酸化膜を形成する半導体装置の
    製造方法において、半導体基板表面に成長した自然酸化
    膜を水素ガスを用いて除去したのち酸化することを特徴
    とする半導体装置の製造方法。
JP2296140A 1990-10-31 1990-10-31 半導体装置の製造方法 Expired - Lifetime JP2624366B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2296140A JP2624366B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2296140A JP2624366B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04168768A true JPH04168768A (ja) 1992-06-16
JP2624366B2 JP2624366B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=17829670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2296140A Expired - Lifetime JP2624366B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2624366B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009164638A (ja) * 2009-04-16 2009-07-23 Fujitsu Microelectronics Ltd 半導体装置の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193456A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Toshiba Corp 半導体素子の製造方法
JPH03215936A (ja) * 1990-01-19 1991-09-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体製造装置
JPH04127529A (ja) * 1990-09-19 1992-04-28 Hitachi Ltd 表面清浄化方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193456A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Toshiba Corp 半導体素子の製造方法
JPH03215936A (ja) * 1990-01-19 1991-09-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体製造装置
JPH04127529A (ja) * 1990-09-19 1992-04-28 Hitachi Ltd 表面清浄化方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009164638A (ja) * 2009-04-16 2009-07-23 Fujitsu Microelectronics Ltd 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2624366B2 (ja) 1997-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000091570A5 (ja)
JPH04168768A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03263827A (ja) デジタルエツチング装置
JPH03116727A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2694625B2 (ja) 化合物半導体基体のエッチング方法および製造方法
JPH04111362A (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
JP2700297B2 (ja) 処理方法
JP2668836B2 (ja) シリコン結晶の選択成長法
JP2699928B2 (ja) 化合物半導体基板の前処理方法
JPS63117424A (ja) 基板表面処理方法
JP2535517B2 (ja) 処理方法
JPS6390138A (ja) 半導体表面の清浄化方法
JPS6236668A (ja) アツシング方法
JPH05213695A (ja) ダイヤモンド薄膜の堆積方法
JPS63160324A (ja) 分子線エピタキシヤル結晶成長方法
JPH06349801A (ja) 表面処理方法
JPS62229841A (ja) 真空処理装置
JP2000114253A (ja) 半導体酸化膜形成法
JPH04290219A (ja) 多結晶シリコン膜の形成方法
JPS63117426A (ja) 光処理装置
JPH0252422A (ja) 薄膜製造方法及び装置
JPH0517291A (ja) ダイヤモンド薄膜堆積用基板の処理方法
JP2985321B2 (ja) マスクパタ−ン形成方法
JPS6341014A (ja) エピタキシヤル成長方法
JP2880993B1 (ja) 半導体酸化膜の形成方法