JPH04163683A - 通行券処理装置 - Google Patents

通行券処理装置

Info

Publication number
JPH04163683A
JPH04163683A JP2288559A JP28855990A JPH04163683A JP H04163683 A JPH04163683 A JP H04163683A JP 2288559 A JP2288559 A JP 2288559A JP 28855990 A JP28855990 A JP 28855990A JP H04163683 A JPH04163683 A JP H04163683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
information
pass
passage ticket
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2288559A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2877488B2 (ja
Inventor
Isao Iwase
勲 岩瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP28855990A priority Critical patent/JP2877488B2/ja
Publication of JPH04163683A publication Critical patent/JPH04163683A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2877488B2 publication Critical patent/JP2877488B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、有料道路あるいは交通機関等で使用される通
行券を処理する通行券処理装置に関する。
(従来の技術) 例えば、有料道路等における料金の収受け、以下のよう
に行われる。入場ゲートにおいては、入場する車両の車
種を入場口係員が判断し、その車種情報を通行券に記録
して、この車種情報が記録された通行券を車両に渡す。
出湯口においては、出湯口係員が通行券を車両から受取
り、受け取った通行券を通行券処理装置に挿入し、車両
の車種及び入場口からの走行区間に応じて、料金の収受
を行っている。
(発明は解決しようとする課題) 従来は、入場口にて記録された通行券の車種情報を出湯
口の通行券処理装置で読み取らせ、記録されていた車種
情報が正しいか否かを係員が判断し、正しい場合には出
湯口情報を考慮して収受すべき料金の算出を行っていた
ところが、近年、社会的な要求もあり、車種区分の細分
化、複数化が図られるようになってきた。
車種区分が複数化されることにより、車種の判定が困難
になり、入場口において誤った判定の車種情報を通行券
に記録させることが発生した。ところが、出湯口の通行
券処理装置で通行券の情報を読み取らせた時に誤った車
種情報が通行券に記録されたことを係員が発見した場合
には、係員は通行券処理装置から通行券を一旦排出させ
てから、正しい車種情報を通行券処理装置に入力し、再
度通行券を通行券処理装置に投入して通行券に正しい車
種情報の記録を行い、出湯口情報を考慮して収受すべき
料金の算出を行わなければならなかった。つまり、通行
券に誤った車種情報が記録されていた場合には、通行券
処理装置による通行券の処理を2回行わなければならず
、はなはだ手間がかかるという問題があった。
そこで、この発明は、入場口において発行された通行券
が誤情報を含んでいたとしても、出湯口において誤情報
の訂正を迅速に処理できる通行券処理装置を提供するこ
とを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決するために、車両に関する情報
を記録する通行券を受け入れて搬送する搬送手段と、搬
送手段で搬送される通行券から情報を読み取る読取手段
と、読取手段で読み取った情報を出力する出力手段と、
搬送手段により搬送される通行券の搬送を停止させる停
止手段と、停止手段による通行券の停止を解除する解除
手段とを具備したことを特徴とする。
(作用) 本発明の通行券処理装置は、通行券を受け入れて、この
通行券に記録されている情報を読み取り、この読み取っ
た情報を表示させるとともに通行券の搬送を停止させ、
表示された情報に誤りがなければ、通行券の停止を解除
して搬送させて通行券を処理するようにしたものである
(実施例) 以下、本発明の通行券処理装置の一実施例を図面を参照
しながら説明する。
第1図は、本発明の通行券処理装置の断面構成図である
。通行券処理装置は、通行券を挿入する通行券挿入口1
、この通行券挿入口1から挿入される通行券に磁気記録
されている車種情報及び入場日情報等の情報を読み取る
磁気情報読み取り部2、通行券を検出するセンサー3、
このセンサー3により検出された通行券に情報を磁気記
録する磁気記録部4、この磁気記録部4により磁気記録
された情報を読み取る磁気読み取り部5、この磁気読み
取り部5により読み取られた情報が磁気記録部4により
磁気記録された情報と同等であれば、通行券に「領収済
み」等の印刷を行う印刷部6、この印刷部6で印刷され
た通行券を収納する収納部7a、磁気読み取り部5で読
み取られた情報が磁気記録部4により磁気記録された情
報と異なり印刷部6により印刷されなかった通行券を排
出する通行券排出ロアbおよび磁気情報読み取り部2に
より通行券に記録されていた情報が読み取られた後に、
通行券の搬送を一時停止させるエスクロ一部8等から構
成されている。
第2図に、この通行券処理装置に使用される通行券の一
例を示す。この通行券は、情報を記憶する磁気データ部
等を有している。
次に、第3図乃至第5図を参照しながら本発明の通行券
処理装置の処理機能を説明する。
高速道路等の出湯口において、入場口において発行され
た通行券が係員により通行券挿入口1に挿入される。挿
入された通行券は搬送されて、磁気情報読み取り部2に
より情報が磁気読取りされ、エスクロ一部8まで搬送さ
れる。
このエスクロ一部8は、通行券の搬送方向での長さより
も長い間隔で2つの搬送ローラー13が配置され、この
回りを搬送ベルト9が掛は渡されている。また、搬送さ
れてきた通行券を停止させるストッパー10.2つの搬
送ローラー13のほぼ中央に偏心カム12が配置されて
いる。
エスクロ一部8に搬送された通行券は、2つの搬送ロー
ラー13の配置間隔(ピッチ)が通行券の長さよりも長
いために搬送ベルト9による搬送力が非常に弱くなるた
め、ストッパー10により停止されることにより容易に
停止され、かつ搬送ベルト9により変形されることもな
い。この通行券処理装置は、通行券をエスクロ一部8で
停止させるとともに、磁気情報読み取り部2で読み取っ
た情報を図示しない表示装置に表示させる。この表示装
置に表示されている表示内容を係員が確認し、出湯しよ
うとしている車種と通行券に記録されている車種情報と
が一致していれば係員は図示しない確認釦を押し、出湯
しようとしている車種と通行券に記録されている車種情
報とが一致していなけれが係員は図示しない訂正釦を押
す。この訂正釦が押された場合には、処理装置は情報の
入力待ちの状態となり、図示しない表示装置上で情報の
入力・訂正が可能となり、車種情報の訂正等を行うこと
ができる。情報の入力・訂正が終了したら確認釦を押す
この通行券処理装置によれば、この段階において、通行
券に記憶されている情報の確認、通行券の情報に誤りが
ある場合にはその訂正を行うことができる。
確認釦が押されると、第4図及び第5図に示すように図
示しない制御部がエスクロ一部8のモーター11を駆動
させ、偏心カム12を矢印a方向に回転させて、搬送ベ
ルト9に圧力を懸け、ストッパー10を矢印す方向に移
動させる。ストッパー10は矢印す方向に移動されると
、通行券の停止を解除する。ストッパー10による通行
券の停止が解除されると、偏心カム12により搬送ベル
ト9の通行券の搬送力が増加し、通行券は矢印C方向に
搬送される。搬送ベルト9により搬送された通行券は、
センサー3により検出され、磁気記録部4により情報が
磁気記録される。ここで記録される情報は、出湯口の情
報及び出湯口までの通行料金である。またここでは、前
述のエスクロ−部8において通行券に記憶されている情
報に誤りがあり訂正された場合には、訂正された車種情
報等がさらに記録される。さらにまた、出湯口までの通
行料金は通行券に磁気記録されるとともに図示しない表
示装置に表示され、係員に料金を知らされる。次に、磁
気読み取り部5により磁気記録部4により記録された情
報の読み取りを行い、図示しない制御部により読み取っ
た情報が正しいか否かの確認を行う。確認の結果、通行
券に記憶された情報が正しい場合には、印刷部6により
所定の印刷を行い、収納部7aに収納する。通行券に記
憶された情報が正しくなかった場合には、印刷部6によ
る印刷は行わず、そのまま通行券排出ロアbに排出する
以上詳述したように、本発明によれば、挿入された通行
券をエスクロ一部において一旦保留し、通行券に記録さ
れた情報を表示装置等に表示させて確認を行うことがで
きるようにしたため、この時必要に応じて表示された情
報の訂正等を行うことができる。このように、−旦保留
して情報の訂正等を行い、また訂正した情報を記録する
ように構成することにより、通行券処理装置による通行
券の処理を1回で済ませることができるため、通行券の
処理を迅速に行うことができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、入場口において発
行された通行券が誤情報を含んでいたとしても、出湯口
において誤情報の訂正を迅速に処理できる。
【図面の簡単な説明】
以下図面は本発明の一実施例を説明するためのものであ
り、第1図は本発明の通行券処理装置の断面構成を示す
図、第2図は本発明の通行券処理装置に使用される通行
券を示す図、第3図乃至第5図は本発明の通行券処理装
置における通行券の停止及び搬送を説明するための図で
ある。 1・・・通行券挿入口、2・・・磁気情報読み取り部、
4・・・磁気記録部、5・・・磁気読み取り部、8・・
・エスクロ一部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 車両に関する情報を記録する通行券を受け入れて搬送す
    る搬送手段と、 この搬送手段で搬送される通行券から情報を読み取る読
    取手段と、 この読取手段で読み取った情報を出力する出力手段と、 前記搬送手段により搬送される前記通行券の搬送を停止
    させる停止手段と、 この停止手段による前記通行券の停止を解除する解除手
    段と を具備したことを特徴とする通行券処理装置。
JP28855990A 1990-10-29 1990-10-29 通行券処理装置 Expired - Fee Related JP2877488B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28855990A JP2877488B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 通行券処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28855990A JP2877488B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 通行券処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04163683A true JPH04163683A (ja) 1992-06-09
JP2877488B2 JP2877488B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=17731822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28855990A Expired - Fee Related JP2877488B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 通行券処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2877488B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100385452B1 (ko) * 2000-08-04 2003-05-27 삼성에스디에스 주식회사 통행권의 통합 처리 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100385452B1 (ko) * 2000-08-04 2003-05-27 삼성에스디에스 주식회사 통행권의 통합 처리 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2877488B2 (ja) 1999-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900005351A (ko) 자동개찰장치
JPH04163683A (ja) 通行券処理装置
JP2000036063A (ja) カード処理装置およびカード処理方法並びに自動改札装置とその制御方法
JP2587977Y2 (ja) 自動改札機
JP3265583B2 (ja) 一括放出機能付き自動改札機
JPH063488Y2 (ja) 紙幣識別装置
JP3391903B2 (ja) 自動改札機の券詰まり処理方法
JP3354790B2 (ja) 自動改札機
JP3290324B2 (ja) 自動改札機の券詰り検知装置
JP2710540B2 (ja) 自動改札機
JP3923604B2 (ja) 自動改札装置
JP2001325623A (ja) 自動改札機
JP4236772B2 (ja) 自動改札機
JPH0215913B2 (ja)
JPH0348680Y2 (ja)
JPH06336358A (ja) 紙葉類複数枚貯留排出機構
JPH0555271U (ja) 運賃箱
JP2001022972A (ja) 双方向型自動改札機
JPS62275944A (ja) 券損傷防止方法
JPH05274503A (ja) 自動改札装置
JPH11203515A (ja) 複数枚券処理機能付き自動改札機
JPS63132388A (ja) カ−ドチエツカ
JP2000090297A (ja) 自動改札機
JP2000113241A (ja) 自動改札機
JP2000315266A (ja) 券類処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees