JPH04162870A - ファクシミリの送信制御情報設定方式 - Google Patents

ファクシミリの送信制御情報設定方式

Info

Publication number
JPH04162870A
JPH04162870A JP2289046A JP28904690A JPH04162870A JP H04162870 A JPH04162870 A JP H04162870A JP 2289046 A JP2289046 A JP 2289046A JP 28904690 A JP28904690 A JP 28904690A JP H04162870 A JPH04162870 A JP H04162870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
control information
transmission control
information
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2289046A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadahiko Niizawa
新澤 禎彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd filed Critical Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2289046A priority Critical patent/JPH04162870A/ja
Publication of JPH04162870A publication Critical patent/JPH04162870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はファクシミリの送信制御情報設定方式〔従来の
技術〕 従来のファクシミリ装置では、送信制御キーおよび電話
番号キーを押すことにより、送信情報の設定およびダイ
ヤルを行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のファクシミリの送信情報設定方式では、
送信の度にキー操作をしなければならず、わずられしい
という欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のファクシミリの送信制御情報設定方式は、電話
番号を含みあらかじめ定められたフォーマットで送信原
稿に記載された送信制御情報を読み取り認識する第1の
手段と、この第1の手段が認識した情報に基づきダイヤ
ルを含む送信制御情報を設定する第2の手段とを備えて
いる。
〔実施例〕
次に゛本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図に示す実施例で使用する第1原稿のフォーマット
例を示す図である。
第1図に示す実施例は、ファクシミリ装置の読み取り部
1において、予め決められたフォーマットの第1原稿7
を読み取る。読み取られたデータは、送信情報認識部2
において、操作部5で入力されたと同等のデータとして
認識され、第1原稿7中の電話番号8のデータは電話部
4へ、他の送信制御情報9のデータは制御部3へ設定さ
れる。
設定された送信情報はモニタ6に表示され、引き続き、
または操作部5の送信開始操作により送信が開始される
。モニタ6に表示された情報を対話的に修正して再設定
することができる。
電話番号8は、第1原稿7の決められた枠の中に算用数
字で記入し、他の送信制御情報9は、設定する情報に該
当する枠をぬりつぶす。第1原稿7が決められたフォー
マットでない場合や、正しく記入されていない場合は、
自動的に操作部5からの設定モードとなる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ファクシミリの送信制御
情報を第1原稿から読み取って設定することにより、キ
ー操作が不用、またはキー操作が少なくて済み、操作が
簡単になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図に示す実施例で使用する第1原稿のフォーマット
例を示す図である。 1・・・読み取り部、2・・・送信情報認識部、3・・
・制御部、4・・・電話部、5・・・操作部、6・・・
モニタ、7・・・第1原稿、8・・・電話番号、9・・
・他の送信制御情報。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話番号を含みあらかじめ定められたフォーマットで送
    信原稿に記載された送信制御情報を読み取り認識する第
    1の手段と、この第1の手段が認識した情報に基づきダ
    イヤルを含む送信制御情報を設定する第2の手段とを備
    えたことを特徴とするファクシミリの送信制御情報設定
    方式。
JP2289046A 1990-10-26 1990-10-26 ファクシミリの送信制御情報設定方式 Pending JPH04162870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2289046A JPH04162870A (ja) 1990-10-26 1990-10-26 ファクシミリの送信制御情報設定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2289046A JPH04162870A (ja) 1990-10-26 1990-10-26 ファクシミリの送信制御情報設定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04162870A true JPH04162870A (ja) 1992-06-08

Family

ID=17738127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2289046A Pending JPH04162870A (ja) 1990-10-26 1990-10-26 ファクシミリの送信制御情報設定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04162870A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04162870A (ja) ファクシミリの送信制御情報設定方式
JPH04341057A (ja) ファクシミリ装置
JP3289919B2 (ja) ファクシミリ装置の発信動作設定方式
KR100189249B1 (ko) 전화단말장치에서 메모리 다이얼 확장방법
JP2837899B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2563528B2 (ja) 通信処理装置
JPH0474058A (ja) ファクシミリ装置
JPS62208747A (ja) フアクシミリ装置
JPH04269067A (ja) ファクシミリ装置
JPH0376456A (ja) 電話番号の確認方式
JPS6354854A (ja) 通信装置
JPH09244846A (ja) 画像通信装置およびその制御方法
JPH02260970A (ja) ファクシミリ装置
JPS62220068A (ja) フアクシミリ装置
JP3149178B2 (ja) 情報記録出力方式
JPH03234176A (ja) 親展受信方式
JPS63190487A (ja) キヤプテン端末機
JPH01170267A (ja) ファクシミリ装置の制御方式
JPS6276360A (ja) フアクシミリ装置の初期設定情報登録方式
JPH04108260A (ja) データ通信システム
JPS63102536A (ja) 画像通信装置
JPH06225058A (ja) ファクシミリ装置
JPH09149184A (ja) 回線終端装置
JPH03177158A (ja) ファクシミリ装置
JPH08167954A (ja) ファクシミリ装置