JPH04161948A - ハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents
ハロゲン化銀写真感光材料Info
- Publication number
- JPH04161948A JPH04161948A JP2287604A JP28760490A JPH04161948A JP H04161948 A JPH04161948 A JP H04161948A JP 2287604 A JP2287604 A JP 2287604A JP 28760490 A JP28760490 A JP 28760490A JP H04161948 A JPH04161948 A JP H04161948A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- silver halide
- silver
- mol
- compounds
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims description 87
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims description 55
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims description 55
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 36
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 56
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 41
- 238000011161 development Methods 0.000 claims abstract description 20
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 18
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 claims abstract description 10
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 150000001340 alkali metals Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 16
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 14
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 claims description 13
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 13
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 claims description 8
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 6
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 6
- 125000005496 phosphonium group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 22
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-O phosphonium Chemical compound [PH4+] XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-O 0.000 abstract description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 44
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 29
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 29
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 26
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 25
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 23
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 22
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 22
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 22
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 22
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 22
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 20
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 20
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 19
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 17
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 17
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 16
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 14
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 14
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 14
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 13
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 8
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 8
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 7
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 7
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 7
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical class NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 5
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical group C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 5
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 5
- 150000002503 iridium Chemical class 0.000 description 5
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 5
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 5
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 4
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 150000005205 dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical class N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 4
- PTMHPRAIXMAOOB-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid amide group Chemical group P(N)(O)(O)=O PTMHPRAIXMAOOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 4
- 125000001391 thioamide group Chemical group 0.000 description 4
- FYHIXFCITOCVKH-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethylimidazolidine-2-thione Chemical compound CN1CCN(C)C1=S FYHIXFCITOCVKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 3
- JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 1h-tetrazol-1-ium-5-thiolate Chemical compound SC1=NN=NN1 JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 3
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 3
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 3
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 3
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 3
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 229920000120 polyethyl acrylate Polymers 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 3
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 3
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 3
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 3
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 150000003852 triazoles Chemical group 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N urethane group Chemical group NC(=O)OCC JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical group C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical group C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical compound C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OWIRCRREDNEXTA-UHFFFAOYSA-N 3-nitro-1h-indazole Chemical class C1=CC=C2C([N+](=O)[O-])=NNC2=C1 OWIRCRREDNEXTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 3h-1,3-thiazole-2-thione Chemical group SC1=NC=CS1 OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol Chemical compound CNC1=CC=C(O)C=C1 ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSGURAYTCUVDQL-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1h-indazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2NN=CC2=C1 WSGURAYTCUVDQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Natural products OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Chemical class 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical group C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 2
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 2
- 150000001555 benzenes Chemical group 0.000 description 2
- JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N benzenesulfinic acid Chemical compound O[S@@](=O)C1=CC=CC=C1 JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005521 carbonamide group Chemical group 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-1,3-diene Chemical compound C1CC=CC=C1 MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N cyclopentene Chemical compound C1CC=CC1 LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006114 decarboxylation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N diethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- PQNFLJBBNBOBRQ-UHFFFAOYSA-N indane Chemical compound C1=CC=C2CCCC2=C1 PQNFLJBBNBOBRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 2
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- TYQCGQRIZGCHNB-JLAZNSOCSA-N l-ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(O)=C(O)C1=O TYQCGQRIZGCHNB-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 2
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 2
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 150000003536 tetrazoles Chemical group 0.000 description 2
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CNHDIAIOKMXOLK-UHFFFAOYSA-N toluquinol Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1O CNHDIAIOKMXOLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical class OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- LUMLZKVIXLWTCI-NSCUHMNNSA-N (e)-2,3-dichloro-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(\Cl)=C(/Cl)C=O LUMLZKVIXLWTCI-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- UGUHFDPGDQDVGX-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-thiadiazole Chemical group C1=CSN=N1 UGUHFDPGDQDVGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005206 1,2-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000355 1,3-benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 1,3-selenazole Chemical group C1=C[se]C=N1 ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 1H-indazole Chemical compound C1=CC=C2C=NNC2=C1 BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 1h-triazine-6-thione Chemical class SC1=CC=NN=N1 HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XIWRQEFBSZWJTH-UHFFFAOYSA-N 2,3-dibromobenzene-1,4-diol Chemical compound OC1=CC=C(O)C(Br)=C1Br XIWRQEFBSZWJTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBCKMJVEAUXWJJ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichlorobenzene-1,4-diol Chemical compound OC1=CC=C(O)C(Cl)=C1Cl DBCKMJVEAUXWJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZABMHLDQFJHDSC-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1,3-oxazole Chemical compound C1NC=CO1 ZABMHLDQFJHDSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYNPIRVEWMUJDE-UHFFFAOYSA-N 2,5-dichlorohydroquinone Chemical compound OC1=CC(Cl)=C(O)C=C1Cl AYNPIRVEWMUJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIGSPBFIOSHWQG-UHFFFAOYSA-N 2-Isopropyl-1,4-benzenediol Chemical compound CC(C)C1=CC(O)=CC=C1O HIGSPBFIOSHWQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 2-Oxazoline Chemical compound C1CN=CO1 IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHPYXVIHDRDPDI-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1h-benzimidazole Chemical class C1=CC=C2NC(Br)=NC2=C1 PHPYXVIHDRDPDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REFDOIWRJDGBHY-UHFFFAOYSA-N 2-bromobenzene-1,4-diol Chemical compound OC1=CC=C(O)C(Br)=C1 REFDOIWRJDGBHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYPSHJCKSDNETA-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1h-benzimidazole Chemical class C1=CC=C2NC(Cl)=NC2=C1 AYPSHJCKSDNETA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWZOJDWOQYTACD-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylsulfonyl-n-[2-[(2-ethenylsulfonylacetyl)amino]ethyl]acetamide Chemical compound C=CS(=O)(=O)CC(=O)NCCNC(=O)CS(=O)(=O)C=C QWZOJDWOQYTACD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLFWJIBUZQARMD-UHFFFAOYSA-N 2-mercapto-1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC(S)=NC2=C1 FLFWJIBUZQARMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical compound O=C1CNC(=S)N1 UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 2h-triazol-4-amine Chemical class NC1=CNN=N1 JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 2h-triazolo[4,5-c]pyridazine Chemical class N1=NC=CC2=C1N=NN2 CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWIVRAVCZJXOQC-UHFFFAOYSA-N 3h-oxathiazole Chemical compound N1SOC=C1 KWIVRAVCZJXOQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOVXTYUYJRFSOG-UHFFFAOYSA-N 4-(2-hydroxyethylamino)phenol Chemical compound OCCNC1=CC=C(O)C=C1 SOVXTYUYJRFSOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRYYOKKLTBRLHT-UHFFFAOYSA-N 4-(benzylamino)phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1NCC1=CC=CC=C1 SRYYOKKLTBRLHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSVIHYOAKPVFEH-UHFFFAOYSA-N 4-(hydroxymethyl)-4-methyl-1-phenylpyrazolidin-3-one Chemical compound N1C(=O)C(C)(CO)CN1C1=CC=CC=C1 DSVIHYOAKPVFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDGMAACKJSBLMW-UHFFFAOYSA-N 4-amino-2-methylphenol Chemical compound CC1=CC(N)=CC=C1O HDGMAACKJSBLMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTMDJGPRCLQPBT-UHFFFAOYSA-N 4-nitro-1h-1,2,3-benzotriazole Chemical class [O-][N+](=O)C1=CC=CC2=NNN=C12 UTMDJGPRCLQPBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRUDIIUSNGCQKF-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1H-benzotriazole Chemical compound C1=C(C)C=CC2=NNN=C21 LRUDIIUSNGCQKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIQKIFWTIQDQMM-UHFFFAOYSA-N 5h-1,3-oxazole-2-thione Chemical compound S=C1OCC=N1 GIQKIFWTIQDQMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101100027969 Caenorhabditis elegans old-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N Diammonium sulfite Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])=O PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N Glycidol Chemical class OCC1CO1 CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-O Imidazolium Chemical compound C1=C[NH+]=CN1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 229910021639 Iridium tetrachloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021638 Iridium(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRUZLCLJULHLEY-UHFFFAOYSA-N N-(p-hydroxyphenyl)glycine Chemical compound OC(=O)CNC1=CC=C(O)C=C1 WRUZLCLJULHLEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282337 Nasua nasua Species 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010033733 Papule Diseases 0.000 description 1
- 241001315609 Pittosporum crassifolium Species 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEHWVWFONCCKLF-UHFFFAOYSA-N S(=O)(=O)(O)CCCCN1[CH-]OC(C1=C1C(N(C(N1C(C)O)=S)C1=NC=CC=C1)=O)Cl Chemical compound S(=O)(=O)(O)CCCCN1[CH-]OC(C1=C1C(N(C(N1C(C)O)=S)C1=NC=CC=C1)=O)Cl XEHWVWFONCCKLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical class [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N Taurine Natural products NCCS(O)(=O)=O XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZFICWYCTCCINF-UHFFFAOYSA-N Thiadiazin Chemical group S=C1SC(C)NC(C)N1CCN1C(=S)SC(C)NC1C JZFICWYCTCCINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 229940114077 acrylic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001346 alkyl aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005599 alkyl carboxylate group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 229940037003 alum Drugs 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005135 aryl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003851 azoles Chemical class 0.000 description 1
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001864 baryta Inorganic materials 0.000 description 1
- WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzoxazole Chemical group C1=CC=C2C(N=CO3)=C3C=CC2=C1 WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical group N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 150000001661 cadmium Chemical class 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- AJPXTSMULZANCB-UHFFFAOYSA-N chlorohydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C(Cl)=C1 AJPXTSMULZANCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001844 chromium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- WYYQVWLEPYFFLP-UHFFFAOYSA-K chromium(3+);triacetate Chemical compound [Cr+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O WYYQVWLEPYFFLP-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- BBLSYMNDKUHQAG-UHFFFAOYSA-L dilithium;sulfite Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]S([O-])=O BBLSYMNDKUHQAG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002012 dioxanes Chemical class 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 150000002081 enamines Chemical group 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000001087 glyceryl triacetate Substances 0.000 description 1
- 235000013773 glyceryl triacetate Nutrition 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 150000002344 gold compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000717 hydrazino group Chemical group [H]N([*])N([H])[H] 0.000 description 1
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N hydroquinone methyl ether Natural products COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKCUHGBLDXXTOM-UHFFFAOYSA-N hydroxy-oxo-phenyl-sulfanylidene-$l^{6}-sulfane Chemical compound SS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 AKCUHGBLDXXTOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000002443 hydroxylamines Chemical class 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005462 imide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002473 indoazoles Chemical class 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000003402 intramolecular cyclocondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002506 iron compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 1
- HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N methanesulfonimidic acid Chemical group CS(N)(=O)=O HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- 125000006216 methylsulfinyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)=O 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- ZAKLKBFCSHJIRI-UHFFFAOYSA-N mucochloric acid Natural products OC1OC(=O)C(Cl)=C1Cl ZAKLKBFCSHJIRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMRZSTCPUPJPOJ-KNVOCYPGSA-N norbornane Chemical compound C1C[C@H]2CC[C@@H]1C2 UMRZSTCPUPJPOJ-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 1
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N o-dicarboxybenzene Natural products OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000002898 organic sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N oxadiazole Chemical group C1=CON=N1 WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N oxymethurea Chemical compound OCNC(=O)NCO QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005308 oxymethurea Drugs 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N pentamethylene Natural products C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATGAWOHQWWULNK-UHFFFAOYSA-I pentapotassium;[oxido(phosphonatooxy)phosphoryl] phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O ATGAWOHQWWULNK-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 125000001476 phosphono group Chemical group [H]OP(*)(=O)O[H] 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-BFGUONQLSA-N phthalic acid Chemical compound O[13C](=O)C1=CC=CC=C1[13C](O)=O XNGIFLGASWRNHJ-BFGUONQLSA-N 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000191 poly(N-vinyl pyrrolidone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002006 poly(N-vinylimidazole) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L potassium metabisulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940043349 potassium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010263 potassium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N pyrazolidin-3-one Chemical class O=C1CCNN1 NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O pyridinium Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- HBCQSNAFLVXVAY-UHFFFAOYSA-N pyrimidine-2-thiol Chemical class SC1=NC=CC=N1 HBCQSNAFLVXVAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N rhodanine Chemical compound O=C1CSC(=S)N1 KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003283 rhodium Chemical class 0.000 description 1
- 238000003385 ring cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 1
- 235000017709 saponins Nutrition 0.000 description 1
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- JHJUUEHSAZXEEO-UHFFFAOYSA-M sodium;4-dodecylbenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 JHJUUEHSAZXEEO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOULCEYHQNCFFH-UHFFFAOYSA-M sodium;hydroxymethanesulfonate Chemical compound [Na+].OCS([O-])(=O)=O UOULCEYHQNCFFH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007962 solid dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical compound [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229960003080 taurine Drugs 0.000 description 1
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- CALMYRPSSNRCFD-UHFFFAOYSA-J tetrachloroiridium Chemical compound Cl[Ir](Cl)(Cl)Cl CALMYRPSSNRCFD-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 150000003475 thallium Chemical class 0.000 description 1
- VLLMWSRANPNYQX-UHFFFAOYSA-N thiadiazole Chemical compound C1=CSN=N1.C1=CSN=N1 VLLMWSRANPNYQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N thiadiazole-4-thiol Chemical class SC1=CSN=N1 JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003557 thiazoles Chemical class 0.000 description 1
- CBDKQYKMCICBOF-UHFFFAOYSA-N thiazoline Chemical compound C1CN=CS1 CBDKQYKMCICBOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGVNJRROSLYGKF-UHFFFAOYSA-N thiobarbital Chemical compound CCC1(CC)C(=O)NC(=S)NC1=O QGVNJRROSLYGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000000101 thioether group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005323 thioketone group Chemical group 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L thiosulfate(2-) Chemical compound [O-]S([S-])(=O)=O DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea group Chemical group NC(=S)N UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002622 triacetin Drugs 0.000 description 1
- AIDFGYMTQWWVES-UHFFFAOYSA-K triazanium;iridium(3+);hexachloride Chemical compound [NH4+].[NH4+].[NH4+].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Ir+3] AIDFGYMTQWWVES-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- DANYXEHCMQHDNX-UHFFFAOYSA-K trichloroiridium Chemical compound Cl[Ir](Cl)Cl DANYXEHCMQHDNX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000406 trisodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019801 trisodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/061—Hydrazine compounds
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/34—Fog-inhibitors; Stabilisers; Agents inhibiting latent image regression
- G03C1/346—Organic derivatives of bivalent sulfur, selenium or tellurium
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C2200/00—Details
- G03C2200/33—Heterocyclic
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C2200/00—Details
- G03C2200/40—Mercapto compound
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/305—Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers
- G03C7/30541—Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers characterised by the released group
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S430/00—Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
- Y10S430/156—Precursor compound
- Y10S430/158—Development inhibitor releaser, DIR
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はハロゲン化銀写真感光材料に関し、特に写真製
版用に用いられる超硬調ハロゲン化銀写真感光材料に関
する。
版用に用いられる超硬調ハロゲン化銀写真感光材料に関
する。
(従来の技術)
写真製版の分野においては、印刷物の多様性、複雑性に
対処するために、オリジナル再現性の良好な写真感光材
料、安定な処理液あるいは、補充の簡易化などの要望が
ある。
対処するために、オリジナル再現性の良好な写真感光材
料、安定な処理液あるいは、補充の簡易化などの要望が
ある。
特に線画撮影工程における、原稿は写植文字、手書きの
文字、イラスト、網点化された写真などが貼る込まれて
作られる。したがって原稿には、濃度や、線巾の異なる
画像が混在し、これらの原稿を再現よく仕上げる製版カ
メラ、写真感光材料あるいは、画像形成方法が強く望ま
れている。−方、カタログや、大型ポスターの製版には
、網写真の拡大(目伸し)あるいは縮小(目縮め)が広
く行なわれ、網点を拡大して用いる製版では、線数か粗
くなりホケだ点の撮影となる。縮小では原稿よりさらに
線数/インチか大きく細い点の撮lになる。従って網階
調の再現性を維持するためより一層広くラチチュードを
有する画像形成方法か要求されている。
文字、イラスト、網点化された写真などが貼る込まれて
作られる。したがって原稿には、濃度や、線巾の異なる
画像が混在し、これらの原稿を再現よく仕上げる製版カ
メラ、写真感光材料あるいは、画像形成方法が強く望ま
れている。−方、カタログや、大型ポスターの製版には
、網写真の拡大(目伸し)あるいは縮小(目縮め)が広
く行なわれ、網点を拡大して用いる製版では、線数か粗
くなりホケだ点の撮影となる。縮小では原稿よりさらに
線数/インチか大きく細い点の撮lになる。従って網階
調の再現性を維持するためより一層広くラチチュードを
有する画像形成方法か要求されている。
製版用カメラの光源としては、ハロゲンランプあるいは
、キセノンランプか用いられている。これらの光源に対
して撮影感度を得るために、写真感光材料は通常オルソ
増感が施される。ところがオルソ増感した写真感光材料
はレンズの色収差の影響をより強く受け、そのために画
質が劣化しやすいことが判明した。またこの劣化はキセ
ノンランプ光源に対してより顕著となる。
、キセノンランプか用いられている。これらの光源に対
して撮影感度を得るために、写真感光材料は通常オルソ
増感が施される。ところがオルソ増感した写真感光材料
はレンズの色収差の影響をより強く受け、そのために画
質が劣化しやすいことが判明した。またこの劣化はキセ
ノンランプ光源に対してより顕著となる。
広いラチチュードの要望に応えるシステムとして塩臭化
銀(すくなくとも塩化銀含有率が50%以上)から成る
リス型ハロゲン化銀感光材料を、亜硫酸イオンの有機濃
度をきわめて低(した(通常0.1モル/1以下)ハイ
ドロキノン現像液で処理することにより、画像部と非画
像部が明瞭に区別された、高いコントラストと高い黒化
濃度をもつ線画あるいは網点画像を得る方法か知られて
いる。しかしこの方法では現像液中の亜硫酸濃度か低い
ため、現像は空気酸化に対して極めて不安定であり、液
活性を安定に保つためにさまざまな努力と工夫かなされ
て使用されていたり、処理スピードか著しく遅く、作業
効率を低下させているのが現状であった。
銀(すくなくとも塩化銀含有率が50%以上)から成る
リス型ハロゲン化銀感光材料を、亜硫酸イオンの有機濃
度をきわめて低(した(通常0.1モル/1以下)ハイ
ドロキノン現像液で処理することにより、画像部と非画
像部が明瞭に区別された、高いコントラストと高い黒化
濃度をもつ線画あるいは網点画像を得る方法か知られて
いる。しかしこの方法では現像液中の亜硫酸濃度か低い
ため、現像は空気酸化に対して極めて不安定であり、液
活性を安定に保つためにさまざまな努力と工夫かなされ
て使用されていたり、処理スピードか著しく遅く、作業
効率を低下させているのが現状であった。
このため、上記のような現像方法(リス現像システム)
による画像形成の不安定さを解消し、良好な保存安定性
を有する処理液で現像し、超硬調な写真特性が得られる
画像形成システムが要望され、その1つとして米国特許
4,166.742号、同4,168,977号、同4
.221.857号、同4,224,401号、同4,
243゜739号、同4,272,606号、同4,3
11.781号にみられるように、特定のアシルヒドラ
ジン化合物を添加した表面潜像型ノリゲン化銀写真感光
材料を、pH11,0〜12.3で亜硫酸保恒剤を0.
15モル/1以上含み、良好な保存安定性を有する現像
液で処理して、γか10を越える超硬調のネガ画像を形
成するシステムか提案された。この新しい画像形成シス
テムには、従来の超硬調画像形成では塩化銀含有率の高
い塩臭化銀しか使用できなかったのに対して、沃臭化銀
や塩沃臭化銀でも使用できるという特徴かある。
による画像形成の不安定さを解消し、良好な保存安定性
を有する処理液で現像し、超硬調な写真特性が得られる
画像形成システムが要望され、その1つとして米国特許
4,166.742号、同4,168,977号、同4
.221.857号、同4,224,401号、同4,
243゜739号、同4,272,606号、同4,3
11.781号にみられるように、特定のアシルヒドラ
ジン化合物を添加した表面潜像型ノリゲン化銀写真感光
材料を、pH11,0〜12.3で亜硫酸保恒剤を0.
15モル/1以上含み、良好な保存安定性を有する現像
液で処理して、γか10を越える超硬調のネガ画像を形
成するシステムか提案された。この新しい画像形成シス
テムには、従来の超硬調画像形成では塩化銀含有率の高
い塩臭化銀しか使用できなかったのに対して、沃臭化銀
や塩沃臭化銀でも使用できるという特徴かある。
上記画像システムはシャープな網点品質、処理安定性、
迅速性およびオリジナルの再現性という点ですぐれた性
能を示すが、近年の印刷物の多様性に対処するためにさ
らに安定でオリジナル再現性の改良されたシステムが望
まれている。
迅速性およびオリジナルの再現性という点ですぐれた性
能を示すが、近年の印刷物の多様性に対処するためにさ
らに安定でオリジナル再現性の改良されたシステムが望
まれている。
ヒドラジンを用いた系で、酸化されることにより現像抑
制剤を放出するレドックス化合物を含有する例は特開昭
61−213847号、同64−721、40号に開示
されている。
制剤を放出するレドックス化合物を含有する例は特開昭
61−213847号、同64−721、40号に開示
されている。
ヒドラジンによる硬調化を得る系において現像抑制剤を
、放出するレドックス化合物を用いるとγが、低下する
問題がある。一方、充分に硬調化(γ〉10)させるた
めにヒドラジンの増量、高活性ヒドラジンの使用あるい
は化学増感した/Sロケン化銀乳剤を使用するなとの対
策を講すると、黒ボッ(ブラックペラパー)か発生する
という問題点かあった。
、放出するレドックス化合物を用いるとγが、低下する
問題がある。一方、充分に硬調化(γ〉10)させるた
めにヒドラジンの増量、高活性ヒドラジンの使用あるい
は化学増感した/Sロケン化銀乳剤を使用するなとの対
策を講すると、黒ボッ(ブラックペラパー)か発生する
という問題点かあった。
一方塩臭化銀を用いた例は特開昭60−83028号、
同60−112034号、同62−235947号、同
63−10.3232号に開示されている。
同60−112034号、同62−235947号、同
63−10.3232号に開示されている。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明の第1の目的は線画あるいは目伸し、目縮め適性
などの画質がすぐれたハロゲン化銀写真感光材料を提供
することにある。
などの画質がすぐれたハロゲン化銀写真感光材料を提供
することにある。
本発明の第3の目的は、黒ボッの改良されたハロゲン化
銀写真感光材料を提供することである。
銀写真感光材料を提供することである。
(問題を解決するための手段)
本発明の上記目的は支持体上に少なくとも1層の感光性
ハロゲン化銀乳剤層を有するハロゲン化銀写真感光材料
において、該乳剤層またはその他の親水性コロイド層の
少なくとも1層にヒドラジン誘導体、酸化させることに
より現像抑制剤を放出するレドックス化合物および下記
−儀式[1]で表わされる化合物をそれぞれ少なくとも
1種含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材
料、によって達成された。
ハロゲン化銀乳剤層を有するハロゲン化銀写真感光材料
において、該乳剤層またはその他の親水性コロイド層の
少なくとも1層にヒドラジン誘導体、酸化させることに
より現像抑制剤を放出するレドックス化合物および下記
−儀式[1]で表わされる化合物をそれぞれ少なくとも
1種含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材
料、によって達成された。
−8M
式中、Qは親水性基の少なくとも1種を直接または間接
に結合した複素環残基を表わす。Mは水素原子、アルカ
リ金属、四級アンモニウム、又は四級ホスホニウムを表
わす。
に結合した複素環残基を表わす。Mは水素原子、アルカ
リ金属、四級アンモニウム、又は四級ホスホニウムを表
わす。
ヒドラジン造核剤を含有する感材で水溶性基を有する複
素環化合物を含有する感材及びヒドラジン造核剤を含有
する感材ンを水溶性基を有する複素環化合物の存在下で
現像処理する技術に関しては、特開昭61−52640
号、同61−122642号、同62−212651号
、同62−237445号、同63−103232号、
特開平2−839号及び特願昭61−249161号に
記載されている。
素環化合物を含有する感材及びヒドラジン造核剤を含有
する感材ンを水溶性基を有する複素環化合物の存在下で
現像処理する技術に関しては、特開昭61−52640
号、同61−122642号、同62−212651号
、同62−237445号、同63−103232号、
特開平2−839号及び特願昭61−249161号に
記載されている。
しかし、酸化されることにより現像抑制剤を放出するレ
ドックス化合物との併用に関しては何ら記載はない。
ドックス化合物との併用に関しては何ら記載はない。
本発明の一般式(1)で表わされる化合物について詳細
に説明する。
に説明する。
一般式(1)においてQの親水性基としては、−3O,
M、−3o:NHR’ 、−NHCONHR−NH8O
2R’ 、−Co2NHR’、NHCOR’ 、−Po
t M、−COOM、又は−OHが好ましい。
M、−3o:NHR’ 、−NHCONHR−NH8O
2R’ 、−Co2NHR’、NHCOR’ 、−Po
t M、−COOM、又は−OHが好ましい。
ここにR’ は水素原子又は炭素数1〜5のアルキル基
を表わす。
を表わす。
一般式(I)のQで表わされる複素環残基として具体的
にはオキサゾール環、チアゾール環、イミダゾール環、
セレナゾール環、トリアゾール環、テトラゾール環、チ
アジアゾール環、オキサジアゾール環、ベンタゾール環
、ピリミジン環、チアシア環、トリアジン環、チアジア
ジン環など、または他の炭素環やペテロ環と結合した環
例えばベンゾチアゾール環、ベンゾトリアゾール環、ヘ
ンズイミダゾール環、ベンゾオキサゾール環、ヘンゾセ
レナゾール環、ナフトオキサゾール環、ドリアサイント
リジン環、シアサイントリシン環、テトアザインドリシ
ン環などを表わす。
にはオキサゾール環、チアゾール環、イミダゾール環、
セレナゾール環、トリアゾール環、テトラゾール環、チ
アジアゾール環、オキサジアゾール環、ベンタゾール環
、ピリミジン環、チアシア環、トリアジン環、チアジア
ジン環など、または他の炭素環やペテロ環と結合した環
例えばベンゾチアゾール環、ベンゾトリアゾール環、ヘ
ンズイミダゾール環、ベンゾオキサゾール環、ヘンゾセ
レナゾール環、ナフトオキサゾール環、ドリアサイント
リジン環、シアサイントリシン環、テトアザインドリシ
ン環などを表わす。
−儀式(I)で表わされるメルカプト複素環化合物のう
ちで、特に好ましいものとしては、−儀式(IV)
(V)および(VI)で表わされるものを挙げることか
できる。
ちで、特に好ましいものとしては、−儀式(IV)
(V)および(VI)で表わされるものを挙げることか
できる。
一般式(VI)
一般式(IV) (7)Y、 ZハNまたはCR12
(R”は水素原子、置換もしくは無置換のアルキル基、
置換もしくは無置換のアリール基を表わす)Rl lは
−So、M、−COOM、 −3O,NHR’ 、−NH3O2R’ 、−NH3O
2R’ 、−Co、NHR’、−NHCOR’ 、−P
O,MtたはOHのうちの少なくとも1種で置換された
有機基であり、具体的には炭素数1〜20のアルキル基
(例えばメチル基、エチル基、プロピル基、ヘキシル基
、ドデシル基、オクタデシル基なと)、炭素数6〜2゜
のアリール基(例えばフェニル基、ナフチル基なと)、
またはアルキル基、アリール基が−8−1−o−1−N
−1−CO−1−8o−1−so、 −などから構成さ
れる連結基を介して構成される基を挙げることができる
。
(R”は水素原子、置換もしくは無置換のアルキル基、
置換もしくは無置換のアリール基を表わす)Rl lは
−So、M、−COOM、 −3O,NHR’ 、−NH3O2R’ 、−NH3O
2R’ 、−Co、NHR’、−NHCOR’ 、−P
O,MtたはOHのうちの少なくとも1種で置換された
有機基であり、具体的には炭素数1〜20のアルキル基
(例えばメチル基、エチル基、プロピル基、ヘキシル基
、ドデシル基、オクタデシル基なと)、炭素数6〜2゜
のアリール基(例えばフェニル基、ナフチル基なと)、
またはアルキル基、アリール基が−8−1−o−1−N
−1−CO−1−8o−1−so、 −などから構成さ
れる連結基を介して構成される基を挙げることができる
。
これらのアルキル基およびアリール基は、さらにハロゲ
ン原子(F、CL Brなど)、アルコキシ基(メトキ
シ基、メトキシエトキシ基など)、アリールオキシ基(
フェノキシ基など)、アルキル基(R”がアリール基の
とき)、アリール基(R′:かアルキル基のとき)、ア
ミド基(アセトアミド基など)、カルバモイル基(メチ
ルカルバモイル基など)、スルホンアミド基(メタンス
ルホンアミド基など)、スルファモイル基(メチルスル
ファモイル基など)、スルホニル基(メチルスルホニル
基なと)、スルフィニル基(メチルスルフィニル基など
)、ンアノ基、アルコキシカルボニル基(メトキシカル
ボニル基など)、アリールオキンカルボニル基(フェノ
キンカルボニル基など)、およびニトロ基などのための
置換基によって置換されていてもよい。
ン原子(F、CL Brなど)、アルコキシ基(メトキ
シ基、メトキシエトキシ基など)、アリールオキシ基(
フェノキシ基など)、アルキル基(R”がアリール基の
とき)、アリール基(R′:かアルキル基のとき)、ア
ミド基(アセトアミド基など)、カルバモイル基(メチ
ルカルバモイル基など)、スルホンアミド基(メタンス
ルホンアミド基など)、スルファモイル基(メチルスル
ファモイル基など)、スルホニル基(メチルスルホニル
基なと)、スルフィニル基(メチルスルフィニル基など
)、ンアノ基、アルコキシカルボニル基(メトキシカル
ボニル基など)、アリールオキンカルボニル基(フェノ
キンカルボニル基など)、およびニトロ基などのための
置換基によって置換されていてもよい。
ここで、Rl 1の置換基−3o、M、−COOM、−
5o2NHR’ 、−NH3O2R’、−NH3O2R
’ 、−CO,NHR’、−NHCOR’ 、−POS
Mは−OHが2個以上あるときは同しても異なってもよ
い。
5o2NHR’ 、−NH3O2R’、−NH3O2R
’ 、−CO,NHR’、−NHCOR’ 、−POS
Mは−OHが2個以上あるときは同しても異なってもよ
い。
Mは一般式(I)で表わしたものと同義である。
次に一般式(V)のXは硫黄原子、酸素原子、 I 1
セレン原子もしくは−N−(R”は水素原子、置換もし
くは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のアリー
ル基を表わす)を表わし、Lは−CONR17、−NR
′C0−1−3O,NR”−1−NR”So、−1−o
co−1−COO−1−S−1−NR17−1−CO−
1−8〇−1−〇COO−1−NR”C0NR”−1−
NR17COO−1−0CONR”−または−NR”S
O:NR”−を表わしくR’\R18は各々水素原子、
置換もしくは無置換のアルキル基、または置換もしくは
無置換のアリール基を表わす)R”、Mは一般式(1)
および(IV)で表わしたものと同様であり、nは0ま
たはlを表わす。
くは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のアリー
ル基を表わす)を表わし、Lは−CONR17、−NR
′C0−1−3O,NR”−1−NR”So、−1−o
co−1−COO−1−S−1−NR17−1−CO−
1−8〇−1−〇COO−1−NR”C0NR”−1−
NR17COO−1−0CONR”−または−NR”S
O:NR”−を表わしくR’\R18は各々水素原子、
置換もしくは無置換のアルキル基、または置換もしくは
無置換のアリール基を表わす)R”、Mは一般式(1)
および(IV)で表わしたものと同様であり、nは0ま
たはlを表わす。
Rl l、Rl +、Rl +は水素原子または置換可
能な基を表わし、置換可能な基としては、R”のアルキ
ル基またはアリール基の置換基として挙げたものと同義
のものである。
能な基を表わし、置換可能な基としては、R”のアルキ
ル基またはアリール基の置換基として挙げたものと同義
のものである。
また置換基が2つ以上ある場合は同じでも異ってもよく
、又、置換基2つがベンゼン環の隣り合った炭素原子に
置換している場合には連結して5〜了り環の炭素環又は
複素環を形式してもよく、これらの環は飽和でも不飽和
でもよい。
、又、置換基2つがベンゼン環の隣り合った炭素原子に
置換している場合には連結して5〜了り環の炭素環又は
複素環を形式してもよく、これらの環は飽和でも不飽和
でもよい。
具体的環形成化合物としてはシクロペンクン、ノクロヘ
キサン、シクロへブタン、シクロペンテン、シクロへキ
サジエン、シクロへブタジェン、インダン、ノルボルナ
ン、ノルボルネン、ベンゼン、ピリジン等を挙げること
ができ、これらはさらに置換基を有してもよい。
キサン、シクロへブタン、シクロペンテン、シクロへキ
サジエン、シクロへブタジェン、インダン、ノルボルナ
ン、ノルボルネン、ベンゼン、ピリジン等を挙げること
ができ、これらはさらに置換基を有してもよい。
さらに、R”、Rl 3、R”、R”、Rl l、RI
t、Rl [で表わされるアルキル基、およびアリール
基はRl lの置換基として挙げたもので置換されても
よい。
t、Rl [で表わされるアルキル基、およびアリール
基はRl lの置換基として挙げたもので置換されても
よい。
以下に本発明に用いられる一般式(1)で表わされる好
ましい化合物の具体例を挙げる。
ましい化合物の具体例を挙げる。
(1) HCH2CH
2CH2SO3Na [ CH2CH20H OOH 0OH 03Na CH,COOH CH。
2CH2SO3Na [ CH2CH20H OOH 0OH 03Na CH,COOH CH。
0OH
O3Na
一般式(1)で示される化合物は以下の文献に記載され
ている方法により合成することができる。
ている方法により合成することができる。
米国特許第2,585,388号、同2,541.92
4号、特公昭42−21,842号、特開昭53−50
,169号、英国特許第1,275.701号、 D、 A、 Berges et、al、、 ”Jou
rnal ofHeterocyclic Chemi
stry”第15巻981号(1978号)、”The
Chemistry of Heterocyc
licChemistry ” I m1dazole
and Derivatives partl、33
6〜9頁、Chemical Abstract 、
58 。
4号、特公昭42−21,842号、特開昭53−50
,169号、英国特許第1,275.701号、 D、 A、 Berges et、al、、 ”Jou
rnal ofHeterocyclic Chemi
stry”第15巻981号(1978号)、”The
Chemistry of Heterocyc
licChemistry ” I m1dazole
and Derivatives partl、33
6〜9頁、Chemical Abstract 、
58 。
7921号(1963)、394頁。
E、 Hoggarth ’Journal of
Chemical 5ociety”1160〜7頁(
1949)、及び S、 R,5andler 、 W、 Karo、
OrganicFunctioner Group P
reparation” Academic Pres
s社312〜5頁(1968) 。
Chemical 5ociety”1160〜7頁(
1949)、及び S、 R,5andler 、 W、 Karo、
OrganicFunctioner Group P
reparation” Academic Pres
s社312〜5頁(1968) 。
1、 1. KovtunouskaYa Levsh
ine、 Tr、υkr、 In5t。
ine、 Tr、υkr、 In5t。
Eksperim Endokrinol 、 18
巻、345頁(196I)。
巻、345頁(196I)。
M、 Chamdon 、 et al、、 B
ull、Chem、Fr、、 ? 23(1954)。
ull、Chem、Fr、、 ? 23(1954)。
D、 A、 5hirley 、 D、 W、
A11ey 、 J、 Amer。
A11ey 、 J、 Amer。
Chem、Soc、、 79. 4922 (195
4)A、 Wchl、 W、 Marchwald、、
Ber (ドイツ化学会誌)。
4)A、 Wchl、 W、 Marchwald、、
Ber (ドイツ化学会誌)。
22巻、568頁(1889)
Praphalla Chandra Guha、
J、 Amer、Chem、Soc、。
J、 Amer、Chem、Soc、。
±工、1502〜lO頁(1922)
米国特許第3.01.7,270号、英国特許第940
.169号、特公昭49−8,334、特開昭55−5
9,463、 Advanced in Reterocyclic
Chemistry、 9. 165〜209 (1
96B) Khim、Geterotsikl。
.169号、特公昭49−8,334、特開昭55−5
9,463、 Advanced in Reterocyclic
Chemistry、 9. 165〜209 (1
96B) Khim、Geterotsikl。
5oedin、 、工(7)905〜9゜西独特許第2
,716,707号 The Chemistry of Heteroc
yclic Conpoundsimidazole
and Derivatives、Vol 1.384
頁、Org 、 5ynth、lV、、 569 (1
963)L、 B、 5ebre11.C,E、 B
ooed 、 J、 Amer。
,716,707号 The Chemistry of Heteroc
yclic Conpoundsimidazole
and Derivatives、Vol 1.384
頁、Org 、 5ynth、lV、、 569 (1
963)L、 B、 5ebre11.C,E、 B
ooed 、 J、 Amer。
Chem、Soc、、45. 2390 (1923)
、特開昭50−8−9,034、同53−28,426
、同55−21,007、同57−202531、同5
7−116340、特公昭40−28,496本発明の
一般式(1)で表わされる化合物の使用量は、銀1モル
当り1.0X10−5モル−5゜0XIQ−2モル、好
ましくは、5X1.O−”モル〜5XIO−’モルがよ
い。これらの化合物は、水溶液、あるいはアルコール類
(例えばメタノール、エタノール)、ケトン類(例えば
アセトン)、エステル類(例えば酢酸エチル)などの有
機溶媒の溶液として、添加することができる。これらの
化合物は、ハロゲン化銀乳剤の製造時(例えば乳剤粒子
形成時に添加、又は、後熟時に添加)、あるいは、塗布
のために用意された塗布液に添加される。
、特開昭50−8−9,034、同53−28,426
、同55−21,007、同57−202531、同5
7−116340、特公昭40−28,496本発明の
一般式(1)で表わされる化合物の使用量は、銀1モル
当り1.0X10−5モル−5゜0XIQ−2モル、好
ましくは、5X1.O−”モル〜5XIO−’モルがよ
い。これらの化合物は、水溶液、あるいはアルコール類
(例えばメタノール、エタノール)、ケトン類(例えば
アセトン)、エステル類(例えば酢酸エチル)などの有
機溶媒の溶液として、添加することができる。これらの
化合物は、ハロゲン化銀乳剤の製造時(例えば乳剤粒子
形成時に添加、又は、後熟時に添加)、あるいは、塗布
のために用意された塗布液に添加される。
本発明に使用されるヒドラジン誘導体としては、下記一
般式(n)で表わされる化合物を挙げることができる。
般式(n)で表わされる化合物を挙げることができる。
一般式(II)
R,−N−N−G、−R。
1 At
式中、R2は脂肪族基または芳香族基を表わし、R2は
水素原子、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、ア
リールオキシ基、アミノ基またはヒドラジノ基を表わし
、G、は−C−基、−SO。
水素原子、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、ア
リールオキシ基、アミノ基またはヒドラジノ基を表わし
、G、は−C−基、−SO。
■
t
オカルボニル基又はイミノメチレン基を表わし、At
、Atはともに水素原子あるいは一方が水素原子で他方
が置換もしくは無置換のアルキルスルホニル基、又は置
換もしくは無置換のアリールスルホニル基、又は置換も
しくは無置換のアシル基を表わす。
、Atはともに水素原子あるいは一方が水素原子で他方
が置換もしくは無置換のアルキルスルホニル基、又は置
換もしくは無置換のアリールスルホニル基、又は置換も
しくは無置換のアシル基を表わす。
一般式(n)において、R,で表される脂肪族基は好ま
しくは炭素数1〜3oのものであって、特に炭素数1〜
20の直鎖、分岐または環状のアルキル基である。この
アルキル基は置換基を有していてもよい。
しくは炭素数1〜3oのものであって、特に炭素数1〜
20の直鎖、分岐または環状のアルキル基である。この
アルキル基は置換基を有していてもよい。
一般式(II)においてR,で表される芳香族基は単環
または2環のアリール基または不飽和へテロ環基である
。ここで不飽和へテロ環基はアリール基と縮環していて
もよい。
または2環のアリール基または不飽和へテロ環基である
。ここで不飽和へテロ環基はアリール基と縮環していて
もよい。
R1として好ましいものはアリール基であり、特に好ま
しくはベンゼン環を含むものである。
しくはベンゼン環を含むものである。
R1の脂肪族基または芳香族基は置換されていてもよ(
、代表的な置換基としては例えばアルキル基、アラルキ
ル基、アルケニル基、アルキニル基、アルコキシ基、ア
リール基、置換アミノ基、ウレイド基、ウレタン基、ア
リールオキシ基、スルファモイル基、カルバモイル基、
アルキルまたはアリールチオ基、アルキルまたはアリー
ルスルホニル基、アルキルまたはアリールスルフィニル
基、ヒドロキシ基、ハロゲン原子、シアノ基、スルホ基
、アリールオキシカルボニル基、アシル基、アルコキシ
カルボニル基、アシルオキシ基、カルボンアミド基、ス
ルホンアミド基、カルボキシル基、リン酸アミド基、ジ
アシルアミノ基、イミド基、R2−NHCN−C−基な
どが挙げられ、好ましい置換基としてはアルキル基(好
ましくは炭素数1〜20のもの)、アラルキル基(好ま
しくは炭素数7〜30のもの)、アルコキン基(好まし
くは炭素数1〜2oのもの)、置換アミノ基(好ましく
は炭素数1〜2oのアルキル基で置換されたアミノ基)
、アシルアミノ基(好ましくは炭素数2〜30を持つも
の)、スルボンアミド基(好ましくは炭素数1〜3oを
持つもの)、ウレイド基(好ましくは炭素数1〜3oを
持つもの)、リン酸アミド基(好ましくは炭素数1〜3
oのもの)などである。
、代表的な置換基としては例えばアルキル基、アラルキ
ル基、アルケニル基、アルキニル基、アルコキシ基、ア
リール基、置換アミノ基、ウレイド基、ウレタン基、ア
リールオキシ基、スルファモイル基、カルバモイル基、
アルキルまたはアリールチオ基、アルキルまたはアリー
ルスルホニル基、アルキルまたはアリールスルフィニル
基、ヒドロキシ基、ハロゲン原子、シアノ基、スルホ基
、アリールオキシカルボニル基、アシル基、アルコキシ
カルボニル基、アシルオキシ基、カルボンアミド基、ス
ルホンアミド基、カルボキシル基、リン酸アミド基、ジ
アシルアミノ基、イミド基、R2−NHCN−C−基な
どが挙げられ、好ましい置換基としてはアルキル基(好
ましくは炭素数1〜20のもの)、アラルキル基(好ま
しくは炭素数7〜30のもの)、アルコキン基(好まし
くは炭素数1〜2oのもの)、置換アミノ基(好ましく
は炭素数1〜2oのアルキル基で置換されたアミノ基)
、アシルアミノ基(好ましくは炭素数2〜30を持つも
の)、スルボンアミド基(好ましくは炭素数1〜3oを
持つもの)、ウレイド基(好ましくは炭素数1〜3oを
持つもの)、リン酸アミド基(好ましくは炭素数1〜3
oのもの)などである。
一般式(IF)においてR8で表わされるアルキル基と
しては、好ましくは炭素数1〜4のアルキル基であり、
アリール基としては単環または2環のアリール基が好ま
しい(例えばベンゼン環を含むもの)。
しては、好ましくは炭素数1〜4のアルキル基であり、
アリール基としては単環または2環のアリール基が好ま
しい(例えばベンゼン環を含むもの)。
G、が−C−基の場合、R,で表わされる基のうち好ま
しいものは、水素原子、アルキル基(例えば、メチル基
、トリフルオロメチル基、3−ヒドロキシプロピル基、
3−メタンスルボンアミドプロピル基、フェニルスルホ
ニルメチル基など)、アラルキル基(例えば、Q−ヒド
ロキシベンジル基など)、アリール基(例えば、フェニ
ル基、3゜5−ジクロロフェニル基、0−メタンスルホ
ンアミドフェニル基、4−メタンスルホニルフェニル基
、2−ヒドロキシメチルフェニル基など)などであり、
特に水素原子が好ましい。
しいものは、水素原子、アルキル基(例えば、メチル基
、トリフルオロメチル基、3−ヒドロキシプロピル基、
3−メタンスルボンアミドプロピル基、フェニルスルホ
ニルメチル基など)、アラルキル基(例えば、Q−ヒド
ロキシベンジル基など)、アリール基(例えば、フェニ
ル基、3゜5−ジクロロフェニル基、0−メタンスルホ
ンアミドフェニル基、4−メタンスルホニルフェニル基
、2−ヒドロキシメチルフェニル基など)などであり、
特に水素原子が好ましい。
R3は置換されていても良く、置換基としては、R1に
関して列挙した置換基が適用できる。
関して列挙した置換基が適用できる。
一般式(n)のGとしては−C−基が最も好ましい。
又、R1はG、−R,の部分を残余分子から分裂させ、
−G、−R1部分の原子を含む環式構造を生成させる環
化反応を生起するようなものであってもよく、その例と
しては例えば特開昭63−29751号などに記載のも
のが挙げられる。
−G、−R1部分の原子を含む環式構造を生成させる環
化反応を生起するようなものであってもよく、その例と
しては例えば特開昭63−29751号などに記載のも
のが挙げられる。
A、 、A!としては水素原子が最も好ましい。
−儀式(II)のR,またはR2はその中にカプラー等
の不動性写真用添加剤において常用されているバラスト
基またはポリマーが組み込まれているものでもよい。バ
ラスト基は8以上の炭素数を有する写真性に対して比較
的不活性な基であり、例えばアルキル基、アルコキシ基
、フェニル基、アルキルフェニル基、フェノキシ基、ア
ルキルフェノキシ基などの中から選ぶことができる。ま
たポリマーとしては例えば特開平1−100530号に
記載のものが挙げられる。
の不動性写真用添加剤において常用されているバラスト
基またはポリマーが組み込まれているものでもよい。バ
ラスト基は8以上の炭素数を有する写真性に対して比較
的不活性な基であり、例えばアルキル基、アルコキシ基
、フェニル基、アルキルフェニル基、フェノキシ基、ア
ルキルフェノキシ基などの中から選ぶことができる。ま
たポリマーとしては例えば特開平1−100530号に
記載のものが挙げられる。
一般式(n)のR1またはR1はその中にハロゲン化銀
粒子表面に対する吸着を強める基が組み込まれているも
のでもよい。かかる吸着基としては、チオ尿素基、複素
環チオアミド基、メルカプト複素環基、トリアゾール基
などの米国特許系4゜385.108号、同4,459
,347号、特開昭59−195,233号、同59−
200゜231号、同59−201,045号、同59
−201.046号、同59−201,047号、同5
9−201,048号、同59−201,049号、特
開昭6.1−170,733号、同61−270. 7
44号、同62−948号、特願昭62−67.508
号、同62−67.501号、同62−67.510号
に記載された基があげられる。
粒子表面に対する吸着を強める基が組み込まれているも
のでもよい。かかる吸着基としては、チオ尿素基、複素
環チオアミド基、メルカプト複素環基、トリアゾール基
などの米国特許系4゜385.108号、同4,459
,347号、特開昭59−195,233号、同59−
200゜231号、同59−201,045号、同59
−201.046号、同59−201,047号、同5
9−201,048号、同59−201,049号、特
開昭6.1−170,733号、同61−270. 7
44号、同62−948号、特願昭62−67.508
号、同62−67.501号、同62−67.510号
に記載された基があげられる。
一般式(n)で示される化合物の具体例を以下に示す。
但し本発明は以下の化合物に限定されるものではない。
I−3
■−10
UしaI′I、。
l−12
■−13
■−14
■−15
■−16
Si2
■−18
■−19
■−20
■−22
■−23
■−24
■−25
■−26
S)T
本発明に用いられるヒドラジン誘導体としては、上記の
ものの他に、RESEARCHDISCLO3URE
Ijem23516 (1983年11月号、P、3
46)およびそこに引用された文献の他、米国特許4゜
080、207号、同4,269,929号、同4.2
76.364号、同4,278,748号、同4,38
5,108号、同4,459,347号、同4.5!、
638号、同4. 478. 928号、英国特許2,
011,391B、特開昭60−179734号、同6
2−270,948号、同63−29,751号、同6
1−170゜733号、同61−270,744号、同
62−948号、EP217,310号、またはUS
4゜686.167号、特開昭62−178,246号
、同63−32,538号、同63−104゜047号
、同63−121,838号、同63−129.337
号、同63−223,744号、同63−234,24
4号、同63−234,245号、同63−234,2
46号、同63−294.552号、@l63−306
,438号、特開平1−100,530号、同1−1(
15,941号、同1−105,943号、特開昭64
−1O,233号、特開平1−90,439号、特願昭
63−105,682号、同63−114,118号、
間63−110,051号、同63−114.119号
、同63−116,239号、同63−147,339
号、同63−179,760号、同63−229,16
3号、特願平1−18.377号、同1−18,378
号、同1−18.379号、同1−15,755号、同
1−16.814号、同1−40,792号、同1−4
2.615号、同1−42.616号、同1−123.
693号、同1−126,284号に記載されたものを
用いることができる。
ものの他に、RESEARCHDISCLO3URE
Ijem23516 (1983年11月号、P、3
46)およびそこに引用された文献の他、米国特許4゜
080、207号、同4,269,929号、同4.2
76.364号、同4,278,748号、同4,38
5,108号、同4,459,347号、同4.5!、
638号、同4. 478. 928号、英国特許2,
011,391B、特開昭60−179734号、同6
2−270,948号、同63−29,751号、同6
1−170゜733号、同61−270,744号、同
62−948号、EP217,310号、またはUS
4゜686.167号、特開昭62−178,246号
、同63−32,538号、同63−104゜047号
、同63−121,838号、同63−129.337
号、同63−223,744号、同63−234,24
4号、同63−234,245号、同63−234,2
46号、同63−294.552号、@l63−306
,438号、特開平1−100,530号、同1−1(
15,941号、同1−105,943号、特開昭64
−1O,233号、特開平1−90,439号、特願昭
63−105,682号、同63−114,118号、
間63−110,051号、同63−114.119号
、同63−116,239号、同63−147,339
号、同63−179,760号、同63−229,16
3号、特願平1−18.377号、同1−18,378
号、同1−18.379号、同1−15,755号、同
1−16.814号、同1−40,792号、同1−4
2.615号、同1−42.616号、同1−123.
693号、同1−126,284号に記載されたものを
用いることができる。
本発明におけるヒドラジン誘導体の添加量としてはハロ
ゲン化銀1モルあたり1×10−@モルないし5X10
−”モル含有されるのが好ましく、特にlXl0−’モ
ルないし2X10−!モルの範囲が好ましい添加量であ
る。
ゲン化銀1モルあたり1×10−@モルないし5X10
−”モル含有されるのが好ましく、特にlXl0−’モ
ルないし2X10−!モルの範囲が好ましい添加量であ
る。
本発明の酸化されることにより現像抑制剤を放出しうる
レドックス化合物について説明する。
レドックス化合物について説明する。
レドックス化合物のレドックス基としては、ハイドロキ
ノン類、カテコール類、ナフトハイドロキノン類、アミ
ノフェノール類、ピラゾリドン類、ヒドラジン類、ヒド
ロキシルアミン類、レダクトン類であることが好ましく
、ヒドラジン類であることがさらに好ましい。
ノン類、カテコール類、ナフトハイドロキノン類、アミ
ノフェノール類、ピラゾリドン類、ヒドラジン類、ヒド
ロキシルアミン類、レダクトン類であることが好ましく
、ヒドラジン類であることがさらに好ましい。
本発明の酸化されることにより現像抑制剤を放7出しう
るレドックス化合物として用いられるヒドラジン類は好
ましくは以下の一般式(R−1)、−儀式(R−2)、
−儀式(R−3)で表わされる。−儀式(R−4)で表
わされる化合物が特に好ましい。
るレドックス化合物として用いられるヒドラジン類は好
ましくは以下の一般式(R−1)、−儀式(R−2)、
−儀式(R−3)で表わされる。−儀式(R−4)で表
わされる化合物が特に好ましい。
一般式(R−1)
R1−N−N−G1− (Time)l −PUGA、
A。
A。
一般式(R−2)
At As A4
一般式(R−3)
これらの式中、R1は脂肪族基または芳香族基をN−〇
・−1・ 基、−C−基、 −8〇−基、−SO,−基または
−P−基を表わす。G、は単なる結Gt R= 合手、−〇−1−8−または−N−を表わし、R8t は水素原子またはR1を表わす。
・−1・ 基、−C−基、 −8〇−基、−SO,−基または
−P−基を表わす。G、は単なる結Gt R= 合手、−〇−1−8−または−N−を表わし、R8t は水素原子またはR1を表わす。
A、、A、は水素原子、アルキルスルホニル基、アリー
ルスルホニル基またはアシル基を表わし置換されていて
も良い。−儀式(R−1)ではAI%A!の少なくとも
一方は水素原子であるaAlはA1と同義または−CH
! CH(Time) 、 −PUGI A。
ルスルホニル基またはアシル基を表わし置換されていて
も良い。−儀式(R−1)ではAI%A!の少なくとも
一方は水素原子であるaAlはA1と同義または−CH
! CH(Time) 、 −PUGI A。
を表わす。
A4はニトロ基、シアノ基、カルボキシル基、スルホ基
または−G、−G!−R,を表わす。
または−G、−G!−R,を表わす。
Timeは二価の連結基を表わし、tはOまたは1を表
わす、PUGは現像抑制剤を表わす。
わす、PUGは現像抑制剤を表わす。
一般式(R−1)、(R−2)、(R−3)についてさ
らに詳細に説明する。
らに詳細に説明する。
一般式(R−1)、(R−2)、(R−3)において、
R,で表される脂肪族基は好ましくは炭素数1〜30の
ものであって、特に炭素数1〜20の直鎖、分岐または
環状のアルキル基である。
R,で表される脂肪族基は好ましくは炭素数1〜30の
ものであって、特に炭素数1〜20の直鎖、分岐または
環状のアルキル基である。
°このアルキル基は置換基を有していてもよい。
一般式(R−1)、(R−2)、(R−3)において、
R+で表される芳香族基は単環または2環のアリール基
または不飽和へテロ環基である。
R+で表される芳香族基は単環または2環のアリール基
または不飽和へテロ環基である。
ここで不飽和へテロ環基はアリール基と縮合してヘテロ
アリール基を形成してもよい。
アリール基を形成してもよい。
例えばベンゼン環、ナフタレン環、ピリジン環、キノリ
ン環、イソキノリン環等があるなかでもベンゼン環を含
むものが好ましい。
ン環、イソキノリン環等があるなかでもベンゼン環を含
むものが好ましい。
R1として特に好ましいものはアリール基である。
R1のアリール基または不飽和へテロ環基は置換されて
いてもよく、代表的な置換基としては、例えばアルキル
基、アラルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アル
コキシ基、アリール基、置換アミノ基、ウレイド基、ウ
レタン基、アリールオキシ基、スルファモイル基、カル
バモイル基、アルキルチオ基、アリールチオ基、スルホ
ニル基、スルフィニル基、ヒドロキシ基、ハロゲン原子
、シアノ基、スルホ基、アリールオキシカルボニル基、
アシル基、アルコキシカルボニル基、アシルオキシ基、
カルボンアミド基、スルホンアミド基、カルボキシル基
、リン酸アミド基などが挙げられ、好ましい置換基とし
ては直鎖、分岐または環状のアルキル基(好ましくは炭
素数1〜20のもの)、アラルキル基(好ましくは炭素
数7〜30のもの)、アルコキシ基(好ましくは炭素数
1〜30のもの)、置換アミノ基(好ましくは炭素数1
〜30のアルキル基で置換されたアミノ基)、アシルア
ミノ基(好ましくは炭素数2〜40を持つもの)、スル
ホンアミド基(好ましくは炭素数1〜40を持つもの)
、ウレイド基(好ましくは炭素数1〜40を持つもの、
リン酸アミド基(好ましくは炭素数基が最も好ましい。
いてもよく、代表的な置換基としては、例えばアルキル
基、アラルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アル
コキシ基、アリール基、置換アミノ基、ウレイド基、ウ
レタン基、アリールオキシ基、スルファモイル基、カル
バモイル基、アルキルチオ基、アリールチオ基、スルホ
ニル基、スルフィニル基、ヒドロキシ基、ハロゲン原子
、シアノ基、スルホ基、アリールオキシカルボニル基、
アシル基、アルコキシカルボニル基、アシルオキシ基、
カルボンアミド基、スルホンアミド基、カルボキシル基
、リン酸アミド基などが挙げられ、好ましい置換基とし
ては直鎖、分岐または環状のアルキル基(好ましくは炭
素数1〜20のもの)、アラルキル基(好ましくは炭素
数7〜30のもの)、アルコキシ基(好ましくは炭素数
1〜30のもの)、置換アミノ基(好ましくは炭素数1
〜30のアルキル基で置換されたアミノ基)、アシルア
ミノ基(好ましくは炭素数2〜40を持つもの)、スル
ホンアミド基(好ましくは炭素数1〜40を持つもの)
、ウレイド基(好ましくは炭素数1〜40を持つもの、
リン酸アミド基(好ましくは炭素数基が最も好ましい。
A1、Atとしては水素原子が好ましく、A。
としては水素原子、−CH,−CH云汀im e−)−
r PUG人。
r PUG人。
が好ましい。
一般式(R−1)、(R−2)、(R−3)においてT
imeは二価の連結基を表わし、タイミング調節機能を
有していてもよい。
imeは二価の連結基を表わし、タイミング調節機能を
有していてもよい。
Timeで表わされる二価の連結基は酸化還元母核の酸
化体から放出されるTime−PUGから一段階あるい
は、その以上の段階の反応を経てPUGを放出せしめる
基を表わす。
化体から放出されるTime−PUGから一段階あるい
は、その以上の段階の反応を経てPUGを放出せしめる
基を表わす。
Timeで表わされる二価の連結基としては、例えば米
国特許系4.248,962号(特開昭54−145,
135号)等に記載のp−ニトロフェノキシ誘導体の分
子内閉環反応によってPUGを放出するもの;米国特許
系4,310,612号(特開昭55−53,330号
)および同4゜358.525号等に記載の環開裂後の
分子内閉環反応によってPUGを放出するもの;米国特
許系4,330,617号、同4,446,216号、
同4,483,919号、特開昭59−121.328
号等に記載のコハク酸モノエステルまたはその類縁体の
カルボキシル基の分子内閉環反応による酸無水物の生成
を伴って、PUGを放出するもの;米国特許系4,40
9,323号、同4.4,21.845号、リサーチ・
ディスクロージャー誌Nα21,228 (1981年
12月)、米国特許系4,416,977号(特開昭5
7−135.944号)、特開昭58−209.736
号、同58−209,738号等に記載のアリールオキ
シ基またはへテロ環オキシ基が共役した二重結合を介し
た電子移動によりキノモノメタン、またはその類縁体を
生成してPUGを放出するもの;米国特許第4,420
,554号(特開昭57−136,640号)、特開昭
57−135゜945号、同57−188.035号、
同58−98.728号および同58−209,737
号等に記載の含窒素へテロ環のエナミン構造を有する部
分の電子移動によりニナミンのγ位よりPUGを放出す
るもの;特開昭57−56,837号に記載の含窒素へ
テロ環の窒素原子と共役したカルボニル基への電子移動
により生成したオキシ基の分子内閉環反応によりPUG
を放出するもの;米国特許第4,146,396号(特
開昭52−90932号)、特開昭59−93,442
号、特開昭59−75475号、特開昭60−2491
48号、特開昭60−249149号等に記載のアルデ
ヒド類の生成を伴ってPUGを放出するもの;特開昭5
1−146.R2,、号、同57−179.842号、
同59−104,641号に記載のカルボキシル基の脱
炭酸を伴ってPUGを放出するもの;−0−C○OCR
,R,−PUG(R,、R,は−価の基を表わす。)の
構造を有し、脱炭酸と引き続くアルデヒド類の生成を伴
ってPUGを放出するもの;特開昭60−7,429号
に記載のインシアナートの生成を伴ってPUGを放出す
るもの;米国特許第4.438.193号等に記載のカ
ラー現像薬の酸化体とのカップリング反応によりPUG
を放出するものなどを挙げることができる。
国特許系4.248,962号(特開昭54−145,
135号)等に記載のp−ニトロフェノキシ誘導体の分
子内閉環反応によってPUGを放出するもの;米国特許
系4,310,612号(特開昭55−53,330号
)および同4゜358.525号等に記載の環開裂後の
分子内閉環反応によってPUGを放出するもの;米国特
許系4,330,617号、同4,446,216号、
同4,483,919号、特開昭59−121.328
号等に記載のコハク酸モノエステルまたはその類縁体の
カルボキシル基の分子内閉環反応による酸無水物の生成
を伴って、PUGを放出するもの;米国特許系4,40
9,323号、同4.4,21.845号、リサーチ・
ディスクロージャー誌Nα21,228 (1981年
12月)、米国特許系4,416,977号(特開昭5
7−135.944号)、特開昭58−209.736
号、同58−209,738号等に記載のアリールオキ
シ基またはへテロ環オキシ基が共役した二重結合を介し
た電子移動によりキノモノメタン、またはその類縁体を
生成してPUGを放出するもの;米国特許第4,420
,554号(特開昭57−136,640号)、特開昭
57−135゜945号、同57−188.035号、
同58−98.728号および同58−209,737
号等に記載の含窒素へテロ環のエナミン構造を有する部
分の電子移動によりニナミンのγ位よりPUGを放出す
るもの;特開昭57−56,837号に記載の含窒素へ
テロ環の窒素原子と共役したカルボニル基への電子移動
により生成したオキシ基の分子内閉環反応によりPUG
を放出するもの;米国特許第4,146,396号(特
開昭52−90932号)、特開昭59−93,442
号、特開昭59−75475号、特開昭60−2491
48号、特開昭60−249149号等に記載のアルデ
ヒド類の生成を伴ってPUGを放出するもの;特開昭5
1−146.R2,、号、同57−179.842号、
同59−104,641号に記載のカルボキシル基の脱
炭酸を伴ってPUGを放出するもの;−0−C○OCR
,R,−PUG(R,、R,は−価の基を表わす。)の
構造を有し、脱炭酸と引き続くアルデヒド類の生成を伴
ってPUGを放出するもの;特開昭60−7,429号
に記載のインシアナートの生成を伴ってPUGを放出す
るもの;米国特許第4.438.193号等に記載のカ
ラー現像薬の酸化体とのカップリング反応によりPUG
を放出するものなどを挙げることができる。
これら、Timeで表わされる二価の連結基の具体例に
ついては特開昭61−236,549号、特願昭63−
98,803号等にも詳細に記載されている。
ついては特開昭61−236,549号、特願昭63−
98,803号等にも詳細に記載されている。
PUGは(T ime)−t F’UGまたはPUGと
して現像抑制効果ををする基を表わす。
して現像抑制効果ををする基を表わす。
PUGまたは(T ime)−+ PUGで表わされる
現像抑制剤はへテロ原子を有し、ペテロ原子を介して結
合している公知の現像抑制剤であり、これらはたとえば
シー・イー・チー・ミース(C。
現像抑制剤はへテロ原子を有し、ペテロ原子を介して結
合している公知の現像抑制剤であり、これらはたとえば
シー・イー・チー・ミース(C。
E、 K、 Mess)及びチー・エッチ・ジェームズ
(T、 H,James )著「ザ・セオリー・オブ・
ザ・フォトグラフィック・プロセス(The Theo
ryof Photographic Proce
sses ) J第3版、1966マクミラン(Mac
mi Llan)社刊、344頁〜346頁などに記載
されている。
(T、 H,James )著「ザ・セオリー・オブ・
ザ・フォトグラフィック・プロセス(The Theo
ryof Photographic Proce
sses ) J第3版、1966マクミラン(Mac
mi Llan)社刊、344頁〜346頁などに記載
されている。
PUGで表わされる現像抑制剤は置換されていてもよい
。置換基の例としては例えばR1の置換基として列挙し
たものが挙げられ、これらの基はさらに置換されていて
もよい。
。置換基の例としては例えばR1の置換基として列挙し
たものが挙げられ、これらの基はさらに置換されていて
もよい。
好ましい置換基としてはニトロ基、スルホ基、カルボキ
シル基、スルファ゛モイル基、ホスホノ基、ホスフィニ
コ基、スルホンアミド基である。
シル基、スルファ゛モイル基、ホスホノ基、ホスフィニ
コ基、スルホンアミド基である。
また−儀式(R−1)、(R−2)、(R−3)におい
て、R1または(T i m e+−vP U Gは、
その中にカプラー等の不動性写真用添加剤において常用
されているバラスト基や一般式(R−1)、(R−2)
、(R−3)で表わされる化合物がハロゲン化銀に吸着
することを促進する基が組み込まれていてもよい。
て、R1または(T i m e+−vP U Gは、
その中にカプラー等の不動性写真用添加剤において常用
されているバラスト基や一般式(R−1)、(R−2)
、(R−3)で表わされる化合物がハロゲン化銀に吸着
することを促進する基が組み込まれていてもよい。
バラスト基は一般式(R−1)、(R−2)、(R−3
)で表わされる化合物が実質的に他層または処理液中へ
拡散できないようにするのに十分な分子量を与える有機
基であり、アルキル基、アリール基、ヘテロ環基、エー
テル基、チオエーテル基、アミド基、ウレイド基、ウレ
タン基、スルホンアミド基などの一つ以上の組合せから
なるものである。バラスト基として好ましくは置換ベン
ゼン環を有するバラスト基であり、特に分岐状アルキル
基で置換されたベンゼン環を有するバラスト基が好まし
い。
)で表わされる化合物が実質的に他層または処理液中へ
拡散できないようにするのに十分な分子量を与える有機
基であり、アルキル基、アリール基、ヘテロ環基、エー
テル基、チオエーテル基、アミド基、ウレイド基、ウレ
タン基、スルホンアミド基などの一つ以上の組合せから
なるものである。バラスト基として好ましくは置換ベン
ゼン環を有するバラスト基であり、特に分岐状アルキル
基で置換されたベンゼン環を有するバラスト基が好まし
い。
ハロゲン化銀への吸着促進基としては、具体的には4−
チアゾリン−2−チオン、4−イミダシリン−2−チオ
ン、2−チオヒダントイン、ローダニン、チオバルビッ
ール酸、テトラゾリン−5−チオン、1,2.4−)リ
アゾリン−3−チオン、1,3,4−オキサゾリン−2
−チオン、ベンズイミダシリン−2−チオン、ベンズオ
キサゾリン−2−チオン、ベンゾチアゾリン−2−千オ
ン、チオトリアジン、1.3−イミダシリン−2−チオ
ンのような環状チオアミド基、鎖状チオアミド基、脂肪
族メルカプト基、芳香族メルカプト基、ペテロ環メルカ
プト基(−3H基が結合した炭素原子の隣が窒素原子の
場合はこれと互変異性体の関係にある環状チオアミド基
と同義であり、この基の具体例は上に列挙したものと同
じである。)、ジスルフィド結合を有する基、ベンゾト
リアゾール、トリアゾール、テトラゾール、インダゾー
ル、ベンズイミダゾール、イミダゾール、ベンゾチアゾ
ール、チアゾール、チアゾリン、ベンゾオキサゾール、
オキサゾール、オキサゾリン、チアジアゾール、オキサ
チアゾール、トリアジン、アザインデンのような窒素、
酸素、硫黄及び炭素の組合せからなる5貝ないし6員の
含窒素へテロ環基、及びベンズイミダゾリニウムのよう
な複素環四級塩などが挙げられる。
チアゾリン−2−チオン、4−イミダシリン−2−チオ
ン、2−チオヒダントイン、ローダニン、チオバルビッ
ール酸、テトラゾリン−5−チオン、1,2.4−)リ
アゾリン−3−チオン、1,3,4−オキサゾリン−2
−チオン、ベンズイミダシリン−2−チオン、ベンズオ
キサゾリン−2−チオン、ベンゾチアゾリン−2−千オ
ン、チオトリアジン、1.3−イミダシリン−2−チオ
ンのような環状チオアミド基、鎖状チオアミド基、脂肪
族メルカプト基、芳香族メルカプト基、ペテロ環メルカ
プト基(−3H基が結合した炭素原子の隣が窒素原子の
場合はこれと互変異性体の関係にある環状チオアミド基
と同義であり、この基の具体例は上に列挙したものと同
じである。)、ジスルフィド結合を有する基、ベンゾト
リアゾール、トリアゾール、テトラゾール、インダゾー
ル、ベンズイミダゾール、イミダゾール、ベンゾチアゾ
ール、チアゾール、チアゾリン、ベンゾオキサゾール、
オキサゾール、オキサゾリン、チアジアゾール、オキサ
チアゾール、トリアジン、アザインデンのような窒素、
酸素、硫黄及び炭素の組合せからなる5貝ないし6員の
含窒素へテロ環基、及びベンズイミダゾリニウムのよう
な複素環四級塩などが挙げられる。
これらはさらに適当な置換基で置換されていてもよい。
置換基としては、例えばR2の置換基として述べたもの
が挙げられる。
が挙げられる。
以下に本発明に用いられる化合物の具体例を列記するが
本発明はこれに限定されるものではない。
本発明はこれに限定されるものではない。
、文、 。
ミ ミ
ミ1
1(Jミ
ミ ミ =−3へ ミ ミ
ミ
ミ日;
−で り
Cの
■
−目
ミ
匡\ 本発明に用いられるレドックス化合物としては上記のも
のの他に、例えば特開昭61−213゜847号、同6
2−260,153号、特願平1−102,393号、
同1−102,394号、同1−102,395号、同
1−II4,455号に記載されたものを用いることが
できる。
ミ1
1(Jミ
ミ ミ =−3へ ミ ミ
ミ
ミ日;
−で り
Cの
■
−目
ミ
匡\ 本発明に用いられるレドックス化合物としては上記のも
のの他に、例えば特開昭61−213゜847号、同6
2−260,153号、特願平1−102,393号、
同1−102,394号、同1−102,395号、同
1−II4,455号に記載されたものを用いることが
できる。
本発明に用いられるレドックス化合物の合成法は例えば
特開昭61−213,847号、同62−260,15
3号、米国特許第4.684,604号、特願昭63−
98.803号、米国特許第3,379,529号、同
3,620,746号、同4,377.634号、同4
. 332. 878号、特開昭49−129,536
号、同56−153,336号、同56−153,34
2号などに記載されている。
特開昭61−213,847号、同62−260,15
3号、米国特許第4.684,604号、特願昭63−
98.803号、米国特許第3,379,529号、同
3,620,746号、同4,377.634号、同4
. 332. 878号、特開昭49−129,536
号、同56−153,336号、同56−153,34
2号などに記載されている。
本発明のレドックス化合物は、ハロゲン化銀1モルあた
りlXl0−”〜5X10−”モル、より好ましくはl
Xl0−’〜lXl0−”モルの範囲内で用いられる。
りlXl0−”〜5X10−”モル、より好ましくはl
Xl0−’〜lXl0−”モルの範囲内で用いられる。
本発明のレドックス化合物は、適当な水混和性有機溶媒
、例えば、アルコール類(メタノール、エタノール、プ
ロパツール、フッ素化アルコール)、ケトン類(アセト
ン、メチルエチルケトン)、ジメチルホルムアミド、ジ
メチルスルホキシド、メチルセルソルブなどに溶解して
用いることができる。
、例えば、アルコール類(メタノール、エタノール、プ
ロパツール、フッ素化アルコール)、ケトン類(アセト
ン、メチルエチルケトン)、ジメチルホルムアミド、ジ
メチルスルホキシド、メチルセルソルブなどに溶解して
用いることができる。
また、既に良く知られている乳化分散法によって、ジブ
チルフタレート、トリクレジルフォスフェート、グリセ
リルトリアセテートあるいはジエチルフタレートなどの
オイル、酢酸エチルやシクロヘキサノンなどの補助溶媒
を用いて溶解し、機械的に乳化分散物を作成して用いる
こともできる。
チルフタレート、トリクレジルフォスフェート、グリセ
リルトリアセテートあるいはジエチルフタレートなどの
オイル、酢酸エチルやシクロヘキサノンなどの補助溶媒
を用いて溶解し、機械的に乳化分散物を作成して用いる
こともできる。
あるいは固体分散法として知られている方法によって、
レドックス化合物の粉末を水の中にボールミル、コロイ
ドミル、あるいは超音波によって分散して用いることも
できる。
レドックス化合物の粉末を水の中にボールミル、コロイ
ドミル、あるいは超音波によって分散して用いることも
できる。
本発明に用いられる単分散ハロゲン化銀乳剤のハロゲン
組成は特に制限はないが塩化銀含有率が50モル%以上
であり塩臭化銀、沃塩臭化銀のいずれかが、好ましい、
沃化銀含有率は3モル%以下、より好ましくは、0.5
モル%以下である。
組成は特に制限はないが塩化銀含有率が50モル%以上
であり塩臭化銀、沃塩臭化銀のいずれかが、好ましい、
沃化銀含有率は3モル%以下、より好ましくは、0.5
モル%以下である。
本発明に用いられる単分散ハロゲン化銀乳剤の調製方法
は、ハロゲン化銀写真窓光材料の分野で公知の種々の手
法が用いられる。例えばビ・グラフキデ(P、GIaf
kides)著「シミー・工・フィジク・フォトグラフ
ィック(Chimie et PhysiquePho
tograhique ) 」Cボール・モンテル(P
aul門onte1.)社刊1967年)、ジー・エフ
・デュフィン(G、F、Duffin )著「フォトグ
ラフィック・エマルシコン・ケミストリー(Photo
grahicEa+ukxion Chemistry
) (ザ・フォーカル・プレス(The Focal
Press)刊1966年)、ブイ・エル・ツエリク
マン(V、L、Zelikman et al )著[
メーキング・アンド・コーティング・フォトグラフィ7
り・エマルシコン(Making and Coati
ngPhotographic Ea+ulsion
) J (ザ・フォーカル・プレス(The Foc
al Press )刊1964年)などに記載されて
いる方法を用いて調製することができる。
は、ハロゲン化銀写真窓光材料の分野で公知の種々の手
法が用いられる。例えばビ・グラフキデ(P、GIaf
kides)著「シミー・工・フィジク・フォトグラフ
ィック(Chimie et PhysiquePho
tograhique ) 」Cボール・モンテル(P
aul門onte1.)社刊1967年)、ジー・エフ
・デュフィン(G、F、Duffin )著「フォトグ
ラフィック・エマルシコン・ケミストリー(Photo
grahicEa+ukxion Chemistry
) (ザ・フォーカル・プレス(The Focal
Press)刊1966年)、ブイ・エル・ツエリク
マン(V、L、Zelikman et al )著[
メーキング・アンド・コーティング・フォトグラフィ7
り・エマルシコン(Making and Coati
ngPhotographic Ea+ulsion
) J (ザ・フォーカル・プレス(The Foc
al Press )刊1964年)などに記載されて
いる方法を用いて調製することができる。
本発明におけるハロゲン化銀乳剤は単分散乳剤が、好ま
しく変動係数が20%以下、特に好ましくは15%以下
である。
しく変動係数が20%以下、特に好ましくは15%以下
である。
ここで変動係数は
して定義される。
単分散ハロゲン化銀乳剤中の粒子の平均粒子サイズは0
.5μm以下であり、特に好ましくは0゜1μm〜0.
4μmである。
.5μm以下であり、特に好ましくは0゜1μm〜0.
4μmである。
水溶性銀塩(硝#1銀水溶液)と水溶性ハロゲン塩を反
応させる形式としては、片側混合法、同時混合法、それ
らの組合わせのいずれを用いてもよい、同時混合法の一
つの形式として、ハロゲン化銀の生成される液相中のP
Agを一定に保つ方法、すなわちコントロールダブルジ
ェット法を用いることもできる。またアンモニア、チオ
エーテル、四置換チオ尿素などのいわゆるハロゲン化l
!溶剤を使用して粒子形成させることが好ましい。
応させる形式としては、片側混合法、同時混合法、それ
らの組合わせのいずれを用いてもよい、同時混合法の一
つの形式として、ハロゲン化銀の生成される液相中のP
Agを一定に保つ方法、すなわちコントロールダブルジ
ェット法を用いることもできる。またアンモニア、チオ
エーテル、四置換チオ尿素などのいわゆるハロゲン化l
!溶剤を使用して粒子形成させることが好ましい。
より好ましくは四置換チオ尿素化合物であり、特開昭5
3−82408号、同55−77737号に記載されて
いる。好ましいチオ尿素化合物は、テトラメチニチオ尿
素、1.3−ジメチル−2−イミダゾリジン千オンであ
る。
3−82408号、同55−77737号に記載されて
いる。好ましいチオ尿素化合物は、テトラメチニチオ尿
素、1.3−ジメチル−2−イミダゾリジン千オンであ
る。
コントロールダブルジェット法およびハロゲン化銀溶剤
を使用した粒子形成方法では、結晶形が規則的で粒子サ
イズ分布の狭いハロゲン化i艮乳剤を作ることが容易で
あり、本発明に使いられる乳剤を作るのに有効な手段で
ある。
を使用した粒子形成方法では、結晶形が規則的で粒子サ
イズ分布の狭いハロゲン化i艮乳剤を作ることが容易で
あり、本発明に使いられる乳剤を作るのに有効な手段で
ある。
単分散乳剤は立方体、八面体、十四面体のような規則的
な結晶形を有するのが好ましく、特に立方体が好ましい
。
な結晶形を有するのが好ましく、特に立方体が好ましい
。
ハロゲン化銀粒子は内部と表層が均一な相からなってい
ても、異なる相からなっていてもよい。
ても、異なる相からなっていてもよい。
本発明に用いるハロゲン化銀乳剤にはハロゲン化銀粒子
の形成または物理熟成の過程においてカドミウム塩、亜
硫酸塩、鉛塩、タリウム塩、ロジウム塩もしくはその錯
塩、イリジウム塩もしくはその錯塩を共存させてもよい
。
の形成または物理熟成の過程においてカドミウム塩、亜
硫酸塩、鉛塩、タリウム塩、ロジウム塩もしくはその錯
塩、イリジウム塩もしくはその錯塩を共存させてもよい
。
本発明において、線画邊影用および網点作成用感光材料
として特に通したハロゲン化銀乳剤は銀1モルあたり1
01〜10−Sモルのイリジウム塩若しくはその錯塩を
存在させて製造された乳剤である。
として特に通したハロゲン化銀乳剤は銀1モルあたり1
01〜10−Sモルのイリジウム塩若しくはその錯塩を
存在させて製造された乳剤である。
上記においては、ハロゲン化銀乳剤の製造工程の物理熟
成終了前、とくに粒子形成時に上記の量のイリジウム塩
を加えることが望ましい。
成終了前、とくに粒子形成時に上記の量のイリジウム塩
を加えることが望ましい。
ここで用いられるイリジウム塩は水溶性のイリジウム塩
またはイリジウム錯塩で、例えば三塩化イリジウム、四
塩化イリジウム、ヘキサクロロイリジウム(II[)酸
カリウム、ヘキサクロロイリジウム(IV)酸カリウム
、ヘキサクロロイリジウム(III)酸アンモニウムな
どがある。
またはイリジウム錯塩で、例えば三塩化イリジウム、四
塩化イリジウム、ヘキサクロロイリジウム(II[)酸
カリウム、ヘキサクロロイリジウム(IV)酸カリウム
、ヘキサクロロイリジウム(III)酸アンモニウムな
どがある。
本発明の単分散乳剤は、化学増感する方が好ましく硫黄
増感、還元増感、金増感等の知られている方法を用いる
ことができ、単独または組合せで用いられる。好ましい
化学増感方法は含硫黄増感である。
増感、還元増感、金増感等の知られている方法を用いる
ことができ、単独または組合せで用いられる。好ましい
化学増感方法は含硫黄増感である。
硫黄増感剤としては、ゼラチン中に含まれる硫黄化合物
のほか、種々の硫黄化合物、たとえばチオ硫酸塩、チオ
尿素類、チアゾール類、ローダ二ン頚等を用いることが
できる。具体例は米国特許1,574.944号、同2
,278,947号、同2,410.689号、同2,
728,668号、同3..501.,313号、同3
,656,955号に記載されたものである。好ましい
硫黄化合物は、チオ硫酸塩、チオ尿素化合物であり、化
学増感時OPAgとしては好ましくは8.3以下、より
好ましくは、7,3〜8.0の範囲である。
のほか、種々の硫黄化合物、たとえばチオ硫酸塩、チオ
尿素類、チアゾール類、ローダ二ン頚等を用いることが
できる。具体例は米国特許1,574.944号、同2
,278,947号、同2,410.689号、同2,
728,668号、同3..501.,313号、同3
,656,955号に記載されたものである。好ましい
硫黄化合物は、チオ硫酸塩、チオ尿素化合物であり、化
学増感時OPAgとしては好ましくは8.3以下、より
好ましくは、7,3〜8.0の範囲である。
さらにMo1sar 、に1ein Ge1atine
、 Proc 、 Syms。
、 Proc 、 Syms。
2nd+ 301〜309 (1970)らによって
報告されているようなポリビニルピロリドンとチオ硫酸
塩を併用する方法も良好な結果を与える。
報告されているようなポリビニルピロリドンとチオ硫酸
塩を併用する方法も良好な結果を与える。
貴金属増感法のうち金増感法はその代表的なもので金化
合物、主として金錯塩を用いる。金板外の貴金属、たと
えば白金、パラジウム、イリジウム等の錯塩を含有して
も差支えない、その具体例は米国特許2,448,06
0号、英国特許618.061号などに記載されている
。
合物、主として金錯塩を用いる。金板外の貴金属、たと
えば白金、パラジウム、イリジウム等の錯塩を含有して
も差支えない、その具体例は米国特許2,448,06
0号、英国特許618.061号などに記載されている
。
写真乳剤の結合剤または保護コロイドとしては、ゼラチ
ンを用いるのが有利であるが、それ以外の親水性コロイ
ドも用いることができる。たとえばゼラチン誘導体、ゼ
ラチンと他の高分子とのグラフトポリマー、アルブミン
、カゼイン等の蛋白賞ヒドロキシエチルセルロース、カ
ルボキシメチルセルロース、セルロース硫酸エステル類
等の如きセルロース誘導体、アルギン酸ソーダ、jli
FA誘導体などのWi誘導体ポリビニルアルコール、ポ
リビニルアルコール部分アセタール、ポリ−N−ビニル
ピロリドン、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリ
アクリルアミド、ポリビニルイミダゾール、ポリビニル
ピラゾール等の単一あるいは共重合体の如き多種の合成
親水性高分子物質を用いることができる。
ンを用いるのが有利であるが、それ以外の親水性コロイ
ドも用いることができる。たとえばゼラチン誘導体、ゼ
ラチンと他の高分子とのグラフトポリマー、アルブミン
、カゼイン等の蛋白賞ヒドロキシエチルセルロース、カ
ルボキシメチルセルロース、セルロース硫酸エステル類
等の如きセルロース誘導体、アルギン酸ソーダ、jli
FA誘導体などのWi誘導体ポリビニルアルコール、ポ
リビニルアルコール部分アセタール、ポリ−N−ビニル
ピロリドン、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリ
アクリルアミド、ポリビニルイミダゾール、ポリビニル
ピラゾール等の単一あるいは共重合体の如き多種の合成
親水性高分子物質を用いることができる。
ゼラチンとしては石灰処理ゼラチンのほか、酸処理ゼラ
チンを用いてもよ(、ゼラチン加水分解物、ゼラチン酵
素分解物も用いることができる。
チンを用いてもよ(、ゼラチン加水分解物、ゼラチン酵
素分解物も用いることができる。
本発明においては特開昭55−52050号第45頁〜
53頁に記載された可視域に吸収極大を有する増悪色素
(例えばシアニン色素、メロシアニン色素など、)を添
加することもできる。これによってハロゲン化銀の固V
感度頚城より長波側に分光増感することができる。
53頁に記載された可視域に吸収極大を有する増悪色素
(例えばシアニン色素、メロシアニン色素など、)を添
加することもできる。これによってハロゲン化銀の固V
感度頚城より長波側に分光増感することができる。
これらの増悪色素は単独に用いてもよいが、それらの組
合せを用いてもよく、増感色素の組合せは特に、強色増
感の目的でしばしば用いられる。
合せを用いてもよく、増感色素の組合せは特に、強色増
感の目的でしばしば用いられる。
増感色素とともに、それ自身分光増悪作用をもたない色
素あるいは可視光を実質的に吸収しない物質であって、
強色増感を示す物質を乳剤中に含んでもよい。
素あるいは可視光を実質的に吸収しない物質であって、
強色増感を示す物質を乳剤中に含んでもよい。
有用な増感色素、強色増感を示す色素の組合せ及び強色
増感を示す物質はリサーチ・ディスクロージ+ (Re
5earch [1iscIosure ) L 76
@ 17643 (1978年12月発行)第23頁
■の5項に記載されている。
増感を示す物質はリサーチ・ディスクロージ+ (Re
5earch [1iscIosure ) L 76
@ 17643 (1978年12月発行)第23頁
■の5項に記載されている。
本発明の感光材料には、感光材料の製造工程、保存中あ
るいは写真処理中のカブリを防止しあるいは写真性能を
安定化させる目的で、種々の化合物を含有させることが
できる。すなわちアゾール類たとえばベンゾチアゾリウ
ム塩、ニトロインダゾール類、クロロベンズイミダゾー
ル類、ブロモベンズイミダゾール類、メルカプトテトラ
ゾール類、メルカプトチアゾール類、メルカプトベンゾ
チアゾール類、メルカプトチアジアゾール類、アミノト
リアゾール類、ベンゾチアゾール類、ニトロベンゾトリ
アゾール類、など;メルカプトピリミジン類;メルカプ
トトリアジン類;たとえばオキサゾリンチオンのような
チオケト化合物;アザインデン類、たとえばトリアザイ
ンデン類、テトラアザインデン類(特に4−ヒドロキシ
置換(1゜3.3a、7)テトラザインデン類)、ペン
タアザインデン類など;ベンゼンチオスルフォン酸、ベ
ンゼンスルフィン酸、ベンゼンスルフオン酸アミド等の
ようなカブリ防止剤または安定荊として知られた多くの
化合物を加えることができる。これらのものの中で、好
ましくはベンゾトリアゾール(例えば、5−メチル−ベ
ンゾトリアゾール)及びニトロインダゾール類(例えば
5−ニトロインダゾール)である、また、これらの化合
物を処理液に含有させてもよい、さらに特開昭62−3
0243に記載の現像中に抑制剤を放出するような化合
物を、安定剤あるいは黒ボツ防止の目的で含有させるこ
とができる。
るいは写真処理中のカブリを防止しあるいは写真性能を
安定化させる目的で、種々の化合物を含有させることが
できる。すなわちアゾール類たとえばベンゾチアゾリウ
ム塩、ニトロインダゾール類、クロロベンズイミダゾー
ル類、ブロモベンズイミダゾール類、メルカプトテトラ
ゾール類、メルカプトチアゾール類、メルカプトベンゾ
チアゾール類、メルカプトチアジアゾール類、アミノト
リアゾール類、ベンゾチアゾール類、ニトロベンゾトリ
アゾール類、など;メルカプトピリミジン類;メルカプ
トトリアジン類;たとえばオキサゾリンチオンのような
チオケト化合物;アザインデン類、たとえばトリアザイ
ンデン類、テトラアザインデン類(特に4−ヒドロキシ
置換(1゜3.3a、7)テトラザインデン類)、ペン
タアザインデン類など;ベンゼンチオスルフォン酸、ベ
ンゼンスルフィン酸、ベンゼンスルフオン酸アミド等の
ようなカブリ防止剤または安定荊として知られた多くの
化合物を加えることができる。これらのものの中で、好
ましくはベンゾトリアゾール(例えば、5−メチル−ベ
ンゾトリアゾール)及びニトロインダゾール類(例えば
5−ニトロインダゾール)である、また、これらの化合
物を処理液に含有させてもよい、さらに特開昭62−3
0243に記載の現像中に抑制剤を放出するような化合
物を、安定剤あるいは黒ボツ防止の目的で含有させるこ
とができる。
本発明の写真感光材料には安定剤、促進剤等積々の目的
でハイドロキノン誘導体、フェニドン誘導体などの現像
主薬を含有することができる。
でハイドロキノン誘導体、フェニドン誘導体などの現像
主薬を含有することができる。
本発明の写真感光材料には、写真乳剤層その他の親水性
コロイド層に無機または有機の硬膜剤を含有してよい0
例えばクロム塩(クロムミョウバン、酢酸クロムなど)
、アルデヒド類、(ホルムアルデヒド、ゲルタールアル
デヒドなど)、N−メチロール化合物(ジメチロール尿
素など)、ジオキサン誘導体、活性ビニル化合物(1,
3,5−トリアクリロイル−へキサヒドロ−5−)リア
ジン、1.3−ビニルスルホニル−2−プロパツールな
ど)、活性ハロゲン化合物(2,4−ジクロル−6−ヒ
ドロキシ−5−)リアジンなど)、ムコハロゲン酸類(
ムコクロル酸など)、などを単独または組み合わせて用
いることができる。
コロイド層に無機または有機の硬膜剤を含有してよい0
例えばクロム塩(クロムミョウバン、酢酸クロムなど)
、アルデヒド類、(ホルムアルデヒド、ゲルタールアル
デヒドなど)、N−メチロール化合物(ジメチロール尿
素など)、ジオキサン誘導体、活性ビニル化合物(1,
3,5−トリアクリロイル−へキサヒドロ−5−)リア
ジン、1.3−ビニルスルホニル−2−プロパツールな
ど)、活性ハロゲン化合物(2,4−ジクロル−6−ヒ
ドロキシ−5−)リアジンなど)、ムコハロゲン酸類(
ムコクロル酸など)、などを単独または組み合わせて用
いることができる。
本発明を用いて作られる感光材料の写真乳剤層または他
の親水性コロイド層には塗布助剤、帯電防止、スベリ性
改良、乳化分散、接着防止及び写真特性改良(例えば、
現像促進、硬調化、増悪)等積々の目的で、種々の界面
活性剤を含んでもよい。
の親水性コロイド層には塗布助剤、帯電防止、スベリ性
改良、乳化分散、接着防止及び写真特性改良(例えば、
現像促進、硬調化、増悪)等積々の目的で、種々の界面
活性剤を含んでもよい。
例えばサポニン(ステロイド系)、アルキレンオキサイ
ド誘導体(例えばポリエチレングリコール、ポリエチレ
ングリコール/ポリプロピレングリコール縮金物、ポリ
エチレングリコールアルキるエーテル類又はポリエチレ
ングリコールアルキルアリールエーテル類、ポリエチレ
ングリコールエステル類、ポリエチレングリコールソル
ビタンエステル類、ポリアルキレングリコールアルキル
アミン又はアミド類、シリコーンのポリエチレンオキサ
イド付加物類)、グリシドール誘導体(例えばアルケニ
ルコハク酸ポリグリセリド、アルキルフェノールポリグ
リセリド)、多価アルコールの脂肪酸エステル類、等の
アルキルエステル類などの非イオン性界面活性剤;アル
キルカルボン酸塩、アルキルスルフォン酸塩、アルキル
ベンゼンスルフォン酸塩、アルキルナフタレンスルフォ
ン酸塩、アルキル硫酸エステル類、アルキルリン酸エス
テル類、N−アシル−N−アルキルタウリン類、スルホ
コハク酸エステル類、スルホアルキルポリオキシエチレ
ンアルキルフェニルエーテル類、ポリオキシエチレンア
ルキルリン酸エステル類などのような、カルボキシ基、
スルホ基、ホスホ基、硫酸エステル基、リン酸エステル
基等の酸性基を含むアニオン界面活性剤;アミノ酸類、
アミノアルキルスルホン酸類、アミノアルキル硫酸又は
リン酸エステル類、アルキルベタイン類、アミンオキシ
ド類などの両性界面活性剤;アルキルアミン塩類、脂肪
族あるいは芳香族第4級アンモニウム塩類、ピリジニウ
ム、イミダゾリウムなどの複素環第、lアンモニウム塩
類、及び脂肪族又は複素環を含むホスホニウム又はスル
ホニウム塩類などのカチオン界面活性剤を用いることが
できる。
ド誘導体(例えばポリエチレングリコール、ポリエチレ
ングリコール/ポリプロピレングリコール縮金物、ポリ
エチレングリコールアルキるエーテル類又はポリエチレ
ングリコールアルキルアリールエーテル類、ポリエチレ
ングリコールエステル類、ポリエチレングリコールソル
ビタンエステル類、ポリアルキレングリコールアルキル
アミン又はアミド類、シリコーンのポリエチレンオキサ
イド付加物類)、グリシドール誘導体(例えばアルケニ
ルコハク酸ポリグリセリド、アルキルフェノールポリグ
リセリド)、多価アルコールの脂肪酸エステル類、等の
アルキルエステル類などの非イオン性界面活性剤;アル
キルカルボン酸塩、アルキルスルフォン酸塩、アルキル
ベンゼンスルフォン酸塩、アルキルナフタレンスルフォ
ン酸塩、アルキル硫酸エステル類、アルキルリン酸エス
テル類、N−アシル−N−アルキルタウリン類、スルホ
コハク酸エステル類、スルホアルキルポリオキシエチレ
ンアルキルフェニルエーテル類、ポリオキシエチレンア
ルキルリン酸エステル類などのような、カルボキシ基、
スルホ基、ホスホ基、硫酸エステル基、リン酸エステル
基等の酸性基を含むアニオン界面活性剤;アミノ酸類、
アミノアルキルスルホン酸類、アミノアルキル硫酸又は
リン酸エステル類、アルキルベタイン類、アミンオキシ
ド類などの両性界面活性剤;アルキルアミン塩類、脂肪
族あるいは芳香族第4級アンモニウム塩類、ピリジニウ
ム、イミダゾリウムなどの複素環第、lアンモニウム塩
類、及び脂肪族又は複素環を含むホスホニウム又はスル
ホニウム塩類などのカチオン界面活性剤を用いることが
できる。
特に本発明において好ましく用いられる界面活性剤は特
公昭5B−9412号公報に記載された分子量600以
上のポリアルキレンオキサイド類である。
公昭5B−9412号公報に記載された分子量600以
上のポリアルキレンオキサイド類である。
また、帯電防止のためには特開昭60−80849号な
どに記載された含フッ素系界面活性剤を用いることが好
ましい。
どに記載された含フッ素系界面活性剤を用いることが好
ましい。
本発明の写真感光材料には、写真乳剤層その他の親水性
コロイド層に現像時画像の濃度に対応して、現像抑制剤
を放出するハイドロキノン誘導体(いわゆる、DIR−
ハイドロキノン)を含有してもよい。
コロイド層に現像時画像の濃度に対応して、現像抑制剤
を放出するハイドロキノン誘導体(いわゆる、DIR−
ハイドロキノン)を含有してもよい。
それらの具体例は米国特許3,379.529号、米国
特許3,620.746号、米国特許4゜377.63
4号、米国特許4,332.878号、特開昭49−1
29.536号、特開昭54−67.419号、特開昭
56−153,336号、特開昭56−153,342
号、特開昭59−278,853号、同59−9043
5号、同59−90436号、同59−138808号
などに記載の化合物を挙げることができる。
特許3,620.746号、米国特許4゜377.63
4号、米国特許4,332.878号、特開昭49−1
29.536号、特開昭54−67.419号、特開昭
56−153,336号、特開昭56−153,342
号、特開昭59−278,853号、同59−9043
5号、同59−90436号、同59−138808号
などに記載の化合物を挙げることができる。
本発明の写真感光材料には写真乳剤層その他の親水性コ
ロイド層に接着防止の目的でシリカ、酸化マグネシウム
、ポリメチルメタクリレート等のマット剤を含むことが
できる。
ロイド層に接着防止の目的でシリカ、酸化マグネシウム
、ポリメチルメタクリレート等のマット剤を含むことが
できる。
本発明で用いられる感光材料には寸度安定性の目的で水
不溶または難溶性合成ポリマーの分散物を含むことがで
きる。たとえばアルキル(メタ)アクリレート、アルコ
キシアクリル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ
)アクリレート、などの単独もしくは組合わせ、または
これらとアクリル酸、メタアクリル酸、などの組合せを
単量体成分とするポリマーを用いることができる。
不溶または難溶性合成ポリマーの分散物を含むことがで
きる。たとえばアルキル(メタ)アクリレート、アルコ
キシアクリル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ
)アクリレート、などの単独もしくは組合わせ、または
これらとアクリル酸、メタアクリル酸、などの組合せを
単量体成分とするポリマーを用いることができる。
本発明の写真感光材料のハロゲン化銀乳剤層及びその他
の層には酸基を有する化合物を含有することが好ましい
、酸基を有する化合物としてはサリチル酸、酢酸、アス
コルビン酸等の有機酸及びアクリル酸、マレイン酸、フ
タル酸の如!酸−T:/マーをくり返し単位として存す
るポリマー又はコポリマーを挙げることができる。これ
らの化合物に関しては特開昭61−223834号、同
61−228437号、同62−25745号、及び同
62−55642号明細書の記録を参考にすることがで
きる。これらの化合物の中でも特に好ましいのは、低分
子化合物としてはアスコルビン酸であり、高分子化合物
としてはアクリル酸の如き酸モノマーとジビニルベンゼ
ンの如き2個以上の不飽和基を有する架橋性モノマーか
らなるコポリマーの水分散性ラテックスである。
の層には酸基を有する化合物を含有することが好ましい
、酸基を有する化合物としてはサリチル酸、酢酸、アス
コルビン酸等の有機酸及びアクリル酸、マレイン酸、フ
タル酸の如!酸−T:/マーをくり返し単位として存す
るポリマー又はコポリマーを挙げることができる。これ
らの化合物に関しては特開昭61−223834号、同
61−228437号、同62−25745号、及び同
62−55642号明細書の記録を参考にすることがで
きる。これらの化合物の中でも特に好ましいのは、低分
子化合物としてはアスコルビン酸であり、高分子化合物
としてはアクリル酸の如き酸モノマーとジビニルベンゼ
ンの如き2個以上の不飽和基を有する架橋性モノマーか
らなるコポリマーの水分散性ラテックスである。
本発明に用いられる乳荊は、適当な支持体、例えばガラ
ス、酢酸、セルロースフィルム、ポリエチレンテレフタ
レートフィルム、紙、バライタ塗覆祇、ポリオレフィン
被覆紙の如きものの上に塗布される。
ス、酢酸、セルロースフィルム、ポリエチレンテレフタ
レートフィルム、紙、バライタ塗覆祇、ポリオレフィン
被覆紙の如きものの上に塗布される。
本発明のハロゲン化銀感光材料を用いて超硬調で高感度
の写真特性を得るには、従来の伝染現像液や米国特許2
,419.975号に記載されたPH13に近い高アル
カリ現像液を用いる必要はなく、安定な現像液を用いる
ことができる。
の写真特性を得るには、従来の伝染現像液や米国特許2
,419.975号に記載されたPH13に近い高アル
カリ現像液を用いる必要はなく、安定な現像液を用いる
ことができる。
すなわち、本発明のハロゲン化銀感光材料は、保恒剤と
しての亜硫酸イオンを0.15モル/!以上含み、pH
10,5〜12.3、特にpH11,0〜12.0の現
像液によって充分に超硬調のネガ画像を得ることができ
る。
しての亜硫酸イオンを0.15モル/!以上含み、pH
10,5〜12.3、特にpH11,0〜12.0の現
像液によって充分に超硬調のネガ画像を得ることができ
る。
本発明に使用する現像液に用いる現像主薬には特別な制
限はないが、良好な網点品質を得やすい点で、ジヒドロ
キシベンゼン類を含むことが好ましく、ジヒドロキシベ
ンゼン類と1−フェニル−3−ビラプリトン類の組合せ
またはジヒドロキシベンゼン類とp−アミノフェノール
類の組合せを用いる場合もある。
限はないが、良好な網点品質を得やすい点で、ジヒドロ
キシベンゼン類を含むことが好ましく、ジヒドロキシベ
ンゼン類と1−フェニル−3−ビラプリトン類の組合せ
またはジヒドロキシベンゼン類とp−アミノフェノール
類の組合せを用いる場合もある。
本発明に用いるジヒドロキシベンゼン現像主薬としては
ハイドロキノン、クロロハイドロキノン、ブロムハイド
ロキノン、イソプロピルハイドロキノン、メチルハイド
ロキノン、2,3−ジクロロハイドロキノン、2.5−
ジクロロハイドロキノン、2,3−ジブロムハイドロキ
ノン、2.s−ジメチルハイドロキノンなどがあるが特
にハイドロキノンが好ましい。
ハイドロキノン、クロロハイドロキノン、ブロムハイド
ロキノン、イソプロピルハイドロキノン、メチルハイド
ロキノン、2,3−ジクロロハイドロキノン、2.5−
ジクロロハイドロキノン、2,3−ジブロムハイドロキ
ノン、2.s−ジメチルハイドロキノンなどがあるが特
にハイドロキノンが好ましい。
本発明に用いる1−フェニル−3−ピラゾリドン又はそ
の誘導体の現像主薬としては1−フェニル−3−ピラゾ
リドン、1−フェニル−4,4−ジメチル−4−ピラゾ
リドン、1−フェニル−4−メチル−4−ヒドロキシメ
チル−3−ピラゾリドン、1−フェニル−4,4−ジヒ
ドロキンメチル−3−ピラゾリドン、1−フェニル−5
−メチル−3−ピラゾリドン、t−p−アミノフェニル
−4,4−ジメチル−3−ビラプリトン、1−P−トリ
ル−4,4−ジメチル−3−ビラプリトンなどがある。
の誘導体の現像主薬としては1−フェニル−3−ピラゾ
リドン、1−フェニル−4,4−ジメチル−4−ピラゾ
リドン、1−フェニル−4−メチル−4−ヒドロキシメ
チル−3−ピラゾリドン、1−フェニル−4,4−ジヒ
ドロキンメチル−3−ピラゾリドン、1−フェニル−5
−メチル−3−ピラゾリドン、t−p−アミノフェニル
−4,4−ジメチル−3−ビラプリトン、1−P−トリ
ル−4,4−ジメチル−3−ビラプリトンなどがある。
本発明に用いるp−アミノフェノール系現像主薬として
はN−メチル−P−アミノフェノール、P−アミノフェ
ノール、N−(β−ヒドロキシエチル)−p−アミノフ
ェノール、N−(4−ヒドロキシフェニル)グリシン、
2−メチル−p−アミノフェノール、P−ベンジルアミ
ノフェノール等があるが、なかでもN−メチル−p−ア
ミノフェノールが好ましい。
はN−メチル−P−アミノフェノール、P−アミノフェ
ノール、N−(β−ヒドロキシエチル)−p−アミノフ
ェノール、N−(4−ヒドロキシフェニル)グリシン、
2−メチル−p−アミノフェノール、P−ベンジルアミ
ノフェノール等があるが、なかでもN−メチル−p−ア
ミノフェノールが好ましい。
現像主薬は通常0.05モル/Il〜0.8モル/lの
量で用いられるのが好ましい、またジヒドロキシベンゼ
ン類と1−フェニル−3−ピラゾリドン類又はp・アミ
ノ・フェノール類との組合せを用いる場合には前者を0
.05モル/l〜0゜5モル/2、後者を0.06モル
/l以下の量で用いるのが好ましい。
量で用いられるのが好ましい、またジヒドロキシベンゼ
ン類と1−フェニル−3−ピラゾリドン類又はp・アミ
ノ・フェノール類との組合せを用いる場合には前者を0
.05モル/l〜0゜5モル/2、後者を0.06モル
/l以下の量で用いるのが好ましい。
本発明に用いる亜硫酸塩の保恒Flとしては亜硫酸ナト
リウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸リチウム、亜硫酸アン
モニウム、重亜硫酸ナトリウム、メタ重亜l1iiL酸
カリウム、ホルムアルデヒド重亜硫酸ナトリウムなどが
ある。亜硫酸塩は0.15モル/2以上特に0.5モル
フ2以上が好ましい。また上限は2.5モル/lまでと
するのが好ましい。
リウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸リチウム、亜硫酸アン
モニウム、重亜硫酸ナトリウム、メタ重亜l1iiL酸
カリウム、ホルムアルデヒド重亜硫酸ナトリウムなどが
ある。亜硫酸塩は0.15モル/2以上特に0.5モル
フ2以上が好ましい。また上限は2.5モル/lまでと
するのが好ましい。
pHの設定のために用いるアルカリ剤には水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム
、第三リン酸ナトリウム、第三リン酸カリウムの如きp
Hm′M剤や緩衝剤を含む、現像液のpHば10.5〜
12.3の間に設定される。
ウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム
、第三リン酸ナトリウム、第三リン酸カリウムの如きp
Hm′M剤や緩衝剤を含む、現像液のpHば10.5〜
12.3の間に設定される。
上記成分以外に用いられる添加剤としてはホウ酸、ホウ
砂などの化合物、臭化ナトリウム、臭化カリウム、沃化
カリウムの如き現像抑制剤:エチレングリコール、ジエ
チレングリコール、トリエチレングリコール、ジメチル
ホルムアミド、メチフレセロソロ7″、ヘキシレンゲ1
1コーlし、エタノール、メタノールの如き有機溶剤:
1−フェニル−5−メルカブトテトラヅール、5−ニト
ロインダゾール等のインダゾール系化合物、5−メチル
ヘンットリアゾール等のペンツトリアゾール系化合物な
どのカプリ防止剤又は黒ボッ(black peppe
r)防止剤:を含んでもよく、更に必要にzして色調剤
、界面活性剤、消泡剤、硬水軟化剤、硬膜剤、特開昭5
6−106244号記載のアミノ化合物などを含んでも
よい。
砂などの化合物、臭化ナトリウム、臭化カリウム、沃化
カリウムの如き現像抑制剤:エチレングリコール、ジエ
チレングリコール、トリエチレングリコール、ジメチル
ホルムアミド、メチフレセロソロ7″、ヘキシレンゲ1
1コーlし、エタノール、メタノールの如き有機溶剤:
1−フェニル−5−メルカブトテトラヅール、5−ニト
ロインダゾール等のインダゾール系化合物、5−メチル
ヘンットリアゾール等のペンツトリアゾール系化合物な
どのカプリ防止剤又は黒ボッ(black peppe
r)防止剤:を含んでもよく、更に必要にzして色調剤
、界面活性剤、消泡剤、硬水軟化剤、硬膜剤、特開昭5
6−106244号記載のアミノ化合物などを含んでも
よい。
本発明の現像液には銀汚れ防止剤して特開昭56−24
,347号に記載の化合物を用いることができる。現像
液中に添加する熔解助剤して特願昭60−109.74
3号に記載の化合物を用いることができる。さらに現像
液に用いるpH1l衝剤として特開昭60−93,43
3号に記載の化合物あるいは特願昭61−28708号
に記載の化合物を用いることができる。
,347号に記載の化合物を用いることができる。現像
液中に添加する熔解助剤して特願昭60−109.74
3号に記載の化合物を用いることができる。さらに現像
液に用いるpH1l衝剤として特開昭60−93,43
3号に記載の化合物あるいは特願昭61−28708号
に記載の化合物を用いることができる。
定着剤としては一般に用いられる組成のものを用いるこ
とができる。定着剤としてはチオ硫酸塩、チオシアン酸
塩のほか、定着剤としての効果の知られている有機硫黄
化合物を用いることができる。
とができる。定着剤としてはチオ硫酸塩、チオシアン酸
塩のほか、定着剤としての効果の知られている有機硫黄
化合物を用いることができる。
定着液には硬膜剤として水溶性アルミニウム(例えば硫
酸アルミニウム、明パンなど)を含んでもよい、ここで
水溶性アルミニウム塩の量としては通常0.4〜2.0
g−A/!/fである。さらに三価の鉄化合物を酸化剤
としてエチレンジアミン4酢酸との錯体として用いるこ
ともできる。
酸アルミニウム、明パンなど)を含んでもよい、ここで
水溶性アルミニウム塩の量としては通常0.4〜2.0
g−A/!/fである。さらに三価の鉄化合物を酸化剤
としてエチレンジアミン4酢酸との錯体として用いるこ
ともできる。
現像処理温度は普通18°Cから50°Cの間で選ばれ
るより好ましくは25℃から43°Cである。
るより好ましくは25℃から43°Cである。
(実施例)
次に、本発明について実施例にもとづいてより具体的に
説明する。現像液は下記に記載の処方を用いた。
説明する。現像液は下記に記載の処方を用いた。
(現像液処方)
(実施例1)
乳剤、6.:Q、1SMの硝酸銀水溶液と、銀1モルあ
たりlXl0−’モルに相当する(NHa) 5RhC
Q &及び2XlO−’モルに相当するに+ IrC
,Lを含み0.04Mの臭化カリウムと0.09Mの塩
化ナトリウムを含むハロゲン塩水溶液を、塩化ナトリウ
ムと、1.3−ジメチル−2−イミダゾリジンチオンを
含有するセラチン水溶液に、攪拌しなから38℃で12
分間ダブルジェット法により添加し、平均粒子サイズ0
.15μm、塩化銀含有率70モル%の塩臭化銀粒子を
得ることにより核形成を行なった。続いて同様に0.8
7Mの硝酸銀水溶液と、0.26Mの臭化カリウムと、
0゜65Mの塩化ナトリウムを含むハロゲン塩水溶液を
ダブルジェット法により、20分間かけて添加した。
たりlXl0−’モルに相当する(NHa) 5RhC
Q &及び2XlO−’モルに相当するに+ IrC
,Lを含み0.04Mの臭化カリウムと0.09Mの塩
化ナトリウムを含むハロゲン塩水溶液を、塩化ナトリウ
ムと、1.3−ジメチル−2−イミダゾリジンチオンを
含有するセラチン水溶液に、攪拌しなから38℃で12
分間ダブルジェット法により添加し、平均粒子サイズ0
.15μm、塩化銀含有率70モル%の塩臭化銀粒子を
得ることにより核形成を行なった。続いて同様に0.8
7Mの硝酸銀水溶液と、0.26Mの臭化カリウムと、
0゜65Mの塩化ナトリウムを含むハロゲン塩水溶液を
ダブルジェット法により、20分間かけて添加した。
その後lXl0−’モルのKI浴溶液加えてコンバージ
ョンを行ない常法に従ってフロキュレーション法により
水洗し、セラチン40gを加え、pH6,5、pAg7
.5に調整し、さらに銀1モルあたりペンセンチオスル
フオン酸ナトリウム8■、チオ硫酸ナトリウム5■及び
塩化金酸8■を加え、60°Cで60分間加熱し、化学
増感処理を施し、安定剤としてl、 3. 3a、
7−チトラサインデン150■を加えた。得られた粒
子は平均粒子サイズ0.27μm、塩化銀含量70モル
9fiの塩臭化銀立方体粒子であった。(変動係数10
%)。
ョンを行ない常法に従ってフロキュレーション法により
水洗し、セラチン40gを加え、pH6,5、pAg7
.5に調整し、さらに銀1モルあたりペンセンチオスル
フオン酸ナトリウム8■、チオ硫酸ナトリウム5■及び
塩化金酸8■を加え、60°Cで60分間加熱し、化学
増感処理を施し、安定剤としてl、 3. 3a、
7−チトラサインデン150■を加えた。得られた粒
子は平均粒子サイズ0.27μm、塩化銀含量70モル
9fiの塩臭化銀立方体粒子であった。(変動係数10
%)。
乳剤B:0.1SMの硝酸銀水溶液と、銀1モルあたり
lXl0−’モルに相当する(’NH4)JhC1aお
よび2X10−’モルに相当するKa IrC1aを含
み0.052Mの臭化カリウムと0.078Mの塩化ナ
トリウムを含むハロゲン塩水溶液を、塩化ナトリウムと
、■、3−ジメチルー2−イミダゾリジン千オジオン有
するゼラチン水溶液に、攪拌しながら45°Cで12分
間ダブルシェツト法により添加し、平均粒子サイズ0.
15μm、塩化銀含有率60モル%の塩臭化銀粒子を得
ることにより核形成を行なった。続いて同様に0.87
Mの硝酸銀水溶液と、0.34Mの臭化カリウムと、0
.52Mの塩化ナトリウムを含むハロゲン塩水溶液をダ
ブルジェット法により、20分間かけて添加した。
lXl0−’モルに相当する(’NH4)JhC1aお
よび2X10−’モルに相当するKa IrC1aを含
み0.052Mの臭化カリウムと0.078Mの塩化ナ
トリウムを含むハロゲン塩水溶液を、塩化ナトリウムと
、■、3−ジメチルー2−イミダゾリジン千オジオン有
するゼラチン水溶液に、攪拌しながら45°Cで12分
間ダブルシェツト法により添加し、平均粒子サイズ0.
15μm、塩化銀含有率60モル%の塩臭化銀粒子を得
ることにより核形成を行なった。続いて同様に0.87
Mの硝酸銀水溶液と、0.34Mの臭化カリウムと、0
.52Mの塩化ナトリウムを含むハロゲン塩水溶液をダ
ブルジェット法により、20分間かけて添加した。
その後lXl0−’モルのKI浴溶液加えてコンハーノ
ヨンを行ない常法に従ってフロキュレーション法により
水洗し、セラチン40gを加え、pH6,5、pAg7
.5に調整し、さらに銀1モルあたりペンセンチオスル
フオン酸ナトリウム8■、チオ硫酸ナトリウム5■及び
塩化金酸8■を加え、60°Cで60分間加熱し、化学
増感処理を施し、安定剤として1.3.3a、7−チト
ラザインデン150■を加えた。得られた粒子は平均粒
子サイズ0.27μm、塩化銀含量60モル%の塩臭化
銀立方体粒子であった。(変動係数lO%)。
ヨンを行ない常法に従ってフロキュレーション法により
水洗し、セラチン40gを加え、pH6,5、pAg7
.5に調整し、さらに銀1モルあたりペンセンチオスル
フオン酸ナトリウム8■、チオ硫酸ナトリウム5■及び
塩化金酸8■を加え、60°Cで60分間加熱し、化学
増感処理を施し、安定剤として1.3.3a、7−チト
ラザインデン150■を加えた。得られた粒子は平均粒
子サイズ0.27μm、塩化銀含量60モル%の塩臭化
銀立方体粒子であった。(変動係数lO%)。
乳剤C:0.1SMの硝酸銀水溶液と、銀1モルあたり
lXl0−7モルに相当する(NH4)3RhCj2
sおよび2X10−’モルに相当するKIIrCj!6
を含み0.078Mの臭化カリウムと0.052Mの塩
化ナトリウムを含むハロゲン塩水溶液を、塩化ナトリウ
ムとを含有するゼラチン水溶液に、攪拌しながら45℃
で12分間ダブルジェット法により添加し、平均粒子サ
イズ0.15μm1塩化銀含有率70モル%の塩臭化銀
粒子を得ることにより核形成行なった。続いて同様に0
.87Mの硝酸銀水溶液と、0.522Mの臭化カリウ
ムと、0.348Mの塩化ナトリウムを含むハロゲン塩
水溶液をダブルジェット法により、20分間かけて添加
した。
lXl0−7モルに相当する(NH4)3RhCj2
sおよび2X10−’モルに相当するKIIrCj!6
を含み0.078Mの臭化カリウムと0.052Mの塩
化ナトリウムを含むハロゲン塩水溶液を、塩化ナトリウ
ムとを含有するゼラチン水溶液に、攪拌しながら45℃
で12分間ダブルジェット法により添加し、平均粒子サ
イズ0.15μm1塩化銀含有率70モル%の塩臭化銀
粒子を得ることにより核形成行なった。続いて同様に0
.87Mの硝酸銀水溶液と、0.522Mの臭化カリウ
ムと、0.348Mの塩化ナトリウムを含むハロゲン塩
水溶液をダブルジェット法により、20分間かけて添加
した。
その後lX10−’モルのKl溶液を加えてコンバージ
ョンを行ない常法に従ってフロキュレーション法により
水洗し、ゼラチン40gを加え、pH6,5、pAg7
.5に調整し、さらに銀1モルあたりペンセンチオスル
フオン酸ナトリウム8■、チオ硫酸ナトリウム5■及び
塩化金酸8■を加え、60℃で60分間加熱し、化学増
感処理を施し、安定剤として4−ヒドロキシ−6−メチ
ル=1゜3.3a、7−チトラサインデン150■を加
えた。得られた粒子は平均粒子サイズ0.27μm1塩
化銀含量40モル%の塩臭化銀立方体粒子であった。(
変動係数11%)。
ョンを行ない常法に従ってフロキュレーション法により
水洗し、ゼラチン40gを加え、pH6,5、pAg7
.5に調整し、さらに銀1モルあたりペンセンチオスル
フオン酸ナトリウム8■、チオ硫酸ナトリウム5■及び
塩化金酸8■を加え、60℃で60分間加熱し、化学増
感処理を施し、安定剤として4−ヒドロキシ−6−メチ
ル=1゜3.3a、7−チトラサインデン150■を加
えた。得られた粒子は平均粒子サイズ0.27μm1塩
化銀含量40モル%の塩臭化銀立方体粒子であった。(
変動係数11%)。
乳剤D=50℃に保ったゼラチン水溶液にアンモニアの
存在下で1モルの硝酸銀水溶液と銀1モル当り1.2X
IO−’モルの(NH<)JhC1sを含む沃化カリウ
ム、臭化カリウム水溶液を同時に60分間で加え、その
間のpAgを7.8に保つことにより平均粒径0.25
μm、平均ヨウ化銀含有1モル%の立方体単分散乳剤を
調製しフロキュレーション法により脱塩を行ないセラチ
ン40gを加えpH=6.、o pAg=8.5に調
製し、チオ硫酸ナトリウム5■及び塩化金酸6■加え、
60℃で60分間加熱し、化学増感処理を施し、安定剤
として4−ヒドロキシ−6−メチル−1゜3.3a、7
−テトラザインデン150■を加えた。(変動係数9%
) 乳剤Aを分割して増感色素として銀1モル当たり1×1
0″′1モルの5− 〔3−(4−スルホブチル)−5
−クロロ−2−オキサゾリジリデン〕−1−ヒドロキシ
エチル−3−(2−ピリジル)−2−チオヒダントイン
を加え、さらに2X10−’モルの1−フェニル−5−
メルカプトテトラゾール、5XlO−’モルの下記構造
式(a)で表わされる短波シアニン色素、(b)で表わ
される水溶性ラテックス(200■/ホ)およびポリエ
チルアクリレートの分散物(200■/rr1′)硬膜
剤として1,3−ンヒニルスルホニルー2−プロノ々ノ
ール(200mg、/′m) 、本発明のヒドラジン化
合物U−7(IXIO’モル、7′モルAg)、■−1
9(IXIO−’モルフ1モルAg)および−儀式(I
)の化合物を表1の様に加えた。
存在下で1モルの硝酸銀水溶液と銀1モル当り1.2X
IO−’モルの(NH<)JhC1sを含む沃化カリウ
ム、臭化カリウム水溶液を同時に60分間で加え、その
間のpAgを7.8に保つことにより平均粒径0.25
μm、平均ヨウ化銀含有1モル%の立方体単分散乳剤を
調製しフロキュレーション法により脱塩を行ないセラチ
ン40gを加えpH=6.、o pAg=8.5に調
製し、チオ硫酸ナトリウム5■及び塩化金酸6■加え、
60℃で60分間加熱し、化学増感処理を施し、安定剤
として4−ヒドロキシ−6−メチル−1゜3.3a、7
−テトラザインデン150■を加えた。(変動係数9%
) 乳剤Aを分割して増感色素として銀1モル当たり1×1
0″′1モルの5− 〔3−(4−スルホブチル)−5
−クロロ−2−オキサゾリジリデン〕−1−ヒドロキシ
エチル−3−(2−ピリジル)−2−チオヒダントイン
を加え、さらに2X10−’モルの1−フェニル−5−
メルカプトテトラゾール、5XlO−’モルの下記構造
式(a)で表わされる短波シアニン色素、(b)で表わ
される水溶性ラテックス(200■/ホ)およびポリエ
チルアクリレートの分散物(200■/rr1′)硬膜
剤として1,3−ンヒニルスルホニルー2−プロノ々ノ
ール(200mg、/′m) 、本発明のヒドラジン化
合物U−7(IXIO’モル、7′モルAg)、■−1
9(IXIO−’モルフ1モルAg)および−儀式(I
)の化合物を表1の様に加えた。
(a)
(b)
L
−(−C−CH!→−
畷
L
(レドックス化合物含有層乳剤の調製)1.0Mの硝酸
銀水溶液と、銀1モJしあたり3×101モルの(ML
) 5RhCハを含有し、0.SMの臭化カリウムと0
.74Mの塩化ナト+Jウムを含むハロゲン塩水溶液を
、塩化ナトIJウムと、1.3−ジメチル−2−イミダ
ゾリジンチオンを含有するゼラチン水溶液に、攪拌しな
力くら4ε℃で30分間ダブルジェット法により添加し
、平均粒子サイズ0.28μm、塩化銀含有率70モル
%の塩臭化銀粒子を得た。その後常法に従ってフロキュ
レーション法により水洗し、ゼラチン40gを加え、p
H6,5、pAg7.5に調整し、さらに!!1モルあ
たりチオ硫酸ナトリウム51g及び塩化金酸8mgを加
え、60℃で60分間加熱し、化学増感処理を施し、安
定剤として4−ヒドロキシ−6−メチル1.3.3a、
7−テトラザインデン150■を加えた lられた粒子
は平均粒子サイズ0.28μm、塩化銀含量70モル%
の塩臭化銀立方体粒子であった。(変動係数10%)。
銀水溶液と、銀1モJしあたり3×101モルの(ML
) 5RhCハを含有し、0.SMの臭化カリウムと0
.74Mの塩化ナト+Jウムを含むハロゲン塩水溶液を
、塩化ナトIJウムと、1.3−ジメチル−2−イミダ
ゾリジンチオンを含有するゼラチン水溶液に、攪拌しな
力くら4ε℃で30分間ダブルジェット法により添加し
、平均粒子サイズ0.28μm、塩化銀含有率70モル
%の塩臭化銀粒子を得た。その後常法に従ってフロキュ
レーション法により水洗し、ゼラチン40gを加え、p
H6,5、pAg7.5に調整し、さらに!!1モルあ
たりチオ硫酸ナトリウム51g及び塩化金酸8mgを加
え、60℃で60分間加熱し、化学増感処理を施し、安
定剤として4−ヒドロキシ−6−メチル1.3.3a、
7−テトラザインデン150■を加えた lられた粒子
は平均粒子サイズ0.28μm、塩化銀含量70モル%
の塩臭化銀立方体粒子であった。(変動係数10%)。
この乳剤を分割して増感色素として銀1モルあたり1×
10−クモルの5− (3−(4−スルホブチル)−5
−クロロ−2−オキサゾリジリデン〕−1−ヒドロキシ
エチル−3−(2−ピリジル)−2−チオヒダントイン
を加え、さらに2X10−’モルの1−フェニル−5−
メルカプトテトラソール、ポリエチルアクリレートの分
散物を50g/nf、1.2−ビス(ビニルスルホニル
アセトアミド)エタン40■/ボ、本発明のレドックス
化合物を表1の様に添加した。
10−クモルの5− (3−(4−スルホブチル)−5
−クロロ−2−オキサゾリジリデン〕−1−ヒドロキシ
エチル−3−(2−ピリジル)−2−チオヒダントイン
を加え、さらに2X10−’モルの1−フェニル−5−
メルカプトテトラソール、ポリエチルアクリレートの分
散物を50g/nf、1.2−ビス(ビニルスルホニル
アセトアミド)エタン40■/ボ、本発明のレドックス
化合物を表1の様に添加した。
ヒドラジン含有層を最下層(Ag3.6g/rrf、ゼ
ラチン2 g/n?)にさらに、中間層(ゼラチン0.
5g/rd)を介してレドックス化合物を含む層(Ag
o、4g/r+(、ゼラチン0.5g/if)およびこ
の上に保護層としてゼラチン1.0g/ボ、粒子サイズ
約3.5μの不定型なSin、マット剤40u/ボ、メ
タノールシリカ0.1g/ポ、ポリアクリルアミド10
0■/ホ、ハイドロキノン200■/ゴとシリコーンオ
イル及び塗布助剤として下記構造式で示されるフッ素界
面活性剤 Cs F +vS Os N CHz C○OK
C,T(。
ラチン2 g/n?)にさらに、中間層(ゼラチン0.
5g/rd)を介してレドックス化合物を含む層(Ag
o、4g/r+(、ゼラチン0.5g/if)およびこ
の上に保護層としてゼラチン1.0g/ボ、粒子サイズ
約3.5μの不定型なSin、マット剤40u/ボ、メ
タノールシリカ0.1g/ポ、ポリアクリルアミド10
0■/ホ、ハイドロキノン200■/ゴとシリコーンオ
イル及び塗布助剤として下記構造式で示されるフッ素界
面活性剤 Cs F +vS Os N CHz C○OK
C,T(。
とドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムを含む層を同
時に塗布行ない表1のような試料を作製した。評価結果
を第1表に示した。
時に塗布行ない表1のような試料を作製した。評価結果
を第1表に示した。
またバック層およびバック層保護層は次に示す処方にて
塗布した。
塗布した。
[八ツク層処方]
ゼラチン 3g/ビラテック
ス ポリエチルアクリレート 2g/イ 界面活性剤 P−ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウ
ム 401g/ボ ゼラチン硬化剤 110g/rrl 染料 染料(a)、〔b〕、及び(c)の混合物 染料(a) 50■/n(染料(b)
i o o■/■染料(c)
50Kg/ボ〔バック保護層〕 ゼラチン 0. 8mg/イポリ
メチルメタクリレート微粒子 (平均粒径4.5μ) 30■/ポジヘキシル
−α−スルホサクナ 一トナトリウム塩 15■/ボドデシルベ
ンゼンスルホン酸 ナトリウム塩 15■/イフツ素系
界蘭活性剤 5■/ボCs F+ySO
アN−CH,C00KC,H。
ス ポリエチルアクリレート 2g/イ 界面活性剤 P−ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウ
ム 401g/ボ ゼラチン硬化剤 110g/rrl 染料 染料(a)、〔b〕、及び(c)の混合物 染料(a) 50■/n(染料(b)
i o o■/■染料(c)
50Kg/ボ〔バック保護層〕 ゼラチン 0. 8mg/イポリ
メチルメタクリレート微粒子 (平均粒径4.5μ) 30■/ポジヘキシル
−α−スルホサクナ 一トナトリウム塩 15■/ボドデシルベ
ンゼンスルホン酸 ナトリウム塩 15■/イフツ素系
界蘭活性剤 5■/ボCs F+ySO
アN−CH,C00KC,H。
酢酸ナトリウム 40■/ボ染料(a)
染料(b)
染料、2c〕
CH3−C−C=CH−CH=CH−CH=CH−C−
C−C1l。
C−C1l。
II I I
III So、K So、に第1表
より明らかな様に本発明の試料7〜17は写真特性I、
黒ボッ、画質がいずれも良好である。
III So、K So、に第1表
より明らかな様に本発明の試料7〜17は写真特性I、
黒ボッ、画質がいずれも良好である。
なお、評価は以下のテスト方法になった。
(写真特性)
写真特性は、上記処方の現像液でFG−660F自動現
像機(富士写真フィルム株式会社製)を用いて34°C
30′処理を行なった結果である。
像機(富士写真フィルム株式会社製)を用いて34°C
30′処理を行なった結果である。
定着液は、GR−F 1を用いた。
ここで感度は34℃30秒現像における濃度15を与え
る露光量の逆数の相対値で試料1の値を100とした。
る露光量の逆数の相対値で試料1の値を100とした。
ここでγは
で定義する。
黒ボッは34℃、40秒現像したときの素現部分を顕微
鏡観察により5段階に評価したもので、「5.か最もよ
く 「1.が最も悪い品質を表わす。
鏡観察により5段階に評価したもので、「5.か最もよ
く 「1.が最も悪い品質を表わす。
「5」又は「4」は実用可能で「3」は粗悪だか、ぎり
ぎり実用でき「2.・又はrIJは実用不可である。「
4」と「3二の中間のものはr3.5」と評価した。
ぎり実用でき「2.・又はrIJは実用不可である。「
4」と「3二の中間のものはr3.5」と評価した。
反射濃度が0. 5〜1.2の範囲にある7級の明朝体
、ゴシック体の写植文字からなる原稿を、大日本スクリ
ーン製カメラ(DSC351)で撮影後、写真特性と同
一の条件で、現像処理(34’C30′)を行なった結
果である。評価は、5段階で行ない、「5」が最もよく
「l」が最も悪い品質を表わす。「5」又は「4」は
実用可能で「3」は粗悪だが、ぎりぎり実用でき「2」
又は[IJは実用不可である。
、ゴシック体の写植文字からなる原稿を、大日本スクリ
ーン製カメラ(DSC351)で撮影後、写真特性と同
一の条件で、現像処理(34’C30′)を行なった結
果である。評価は、5段階で行ない、「5」が最もよく
「l」が最も悪い品質を表わす。「5」又は「4」は
実用可能で「3」は粗悪だが、ぎりぎり実用でき「2」
又は[IJは実用不可である。
(実施例2)
乳剤A −Dを用いて実施例1と同様の添加剤を加え、
同様の層構成で塗布を行ない試料20〜39を作成した
。評価は、実施例1と同様の方法で行なった。結果を第
2表に示す。
同様の層構成で塗布を行ない試料20〜39を作成した
。評価は、実施例1と同様の方法で行なった。結果を第
2表に示す。
第2表より明らかな様に試料21. 22. 24゜2
6、 27. 29. 31. 32. 34. 36
. 37.39は、良好な性能を示すが、特に塩化銀含
量50モル%以上の乳剤A、Bは感度、γ、D max
の低下か少なく良好な性能を示す。
6、 27. 29. 31. 32. 34. 36
. 37.39は、良好な性能を示すが、特に塩化銀含
量50モル%以上の乳剤A、Bは感度、γ、D max
の低下か少なく良好な性能を示す。
、/
77′
/
(実施例3)
実施例1においてヒトランンll−7、ll−19をl
l−13、ll−8の組合わせ、あるいは[120、■
−21の組合わせに変更しても、本発明の組合わせは良
好な性能を示した。
l−13、ll−8の組合わせ、あるいは[120、■
−21の組合わせに変更しても、本発明の組合わせは良
好な性能を示した。
実施例4
実施例−1〜3の各試料を下記現像液Aを用いる以外は
実施例−1〜3と同様に処理し、同様な結果を得た。
実施例−1〜3と同様に処理し、同様な結果を得た。
/
/
//
/
/
現像液A
□ハイドロキノン I50.
0glN−メチル−p−アミノフェノール 10.
3glI 水酸化ナトリウム 、:18.o
g:I : 15−スルホサリチル酸 130.0
gl: 1
(ニホウ酸
120.0g1□ □ 1亜硫酸力I功ム ’110.0
g::エア、ツウアヨ>p3□ユナトリウl jl
、。2!特許出願人 富士写真フィルム株式会社手続
補正書 平成3年り月/と旧 1、事件の表示 平成2年特願第287604号2、
発明の名称 ハロゲン化銀写真感光材料3、補正をす
る者 事件との関係 特許出願人 性 所 神奈川県南足柄市中沼210番地名 称(
520)冨士写真フィルム株式会社電話(3406)
2537 4、 補正の対象 明細書の[発明の詳細な説明jの
欄 5、補正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通り
補正する。
0glN−メチル−p−アミノフェノール 10.
3glI 水酸化ナトリウム 、:18.o
g:I : 15−スルホサリチル酸 130.0
gl: 1
(ニホウ酸
120.0g1□ □ 1亜硫酸力I功ム ’110.0
g::エア、ツウアヨ>p3□ユナトリウl jl
、。2!特許出願人 富士写真フィルム株式会社手続
補正書 平成3年り月/と旧 1、事件の表示 平成2年特願第287604号2、
発明の名称 ハロゲン化銀写真感光材料3、補正をす
る者 事件との関係 特許出願人 性 所 神奈川県南足柄市中沼210番地名 称(
520)冨士写真フィルム株式会社電話(3406)
2537 4、 補正の対象 明細書の[発明の詳細な説明jの
欄 5、補正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通り
補正する。
1) 第89頁の全記載を別紙1のとおり補正する。
2) 第92真下から1行目の
「スルホサクナ」を
「スルホサクシナ」
と補正する。
3) 第94真下から1行目の
r3. OJを
ro、 3J
と補正する。
4) 第96頁の全記載を別紙2のとおり補正する。
別紙1
[(I)の化合物を表1の様に加えた。
(a)
SOJ −N(CJs)z 503 θ(b)
L
+cI(2CH翰+CHzCt丁
COOHC00C2H−00C
■
+C−CH,→−
H3
(レドックス化合物含有層乳剤の調製)1.0Mの硝酸
銀水溶液と、銀1モル当たり3XIO−’モルの(Nu
n) Jh Cl bを含有し、0. SMの臭化カリ
ウムと0.74Mの塩化ナトリウムを含むハロゲン塩水
溶液を、塩化ナトリウムと、1.3−ジメチル−2−イ
ミダゾリジンチオンを含有するゼラチン水溶液に、攪拌
しなから45°C」1、 事件の表示 平成2年特願
第287604号21発明の名称 ハロゲン化銀写真
感光材料3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 柱 所 神奈川県南足柄市中沼210番地名 称(
520)富士写真フィルム株式会社電話(3406)
2537 4、 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の
欄 5、 補正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通り
補正する。
銀水溶液と、銀1モル当たり3XIO−’モルの(Nu
n) Jh Cl bを含有し、0. SMの臭化カリ
ウムと0.74Mの塩化ナトリウムを含むハロゲン塩水
溶液を、塩化ナトリウムと、1.3−ジメチル−2−イ
ミダゾリジンチオンを含有するゼラチン水溶液に、攪拌
しなから45°C」1、 事件の表示 平成2年特願
第287604号21発明の名称 ハロゲン化銀写真
感光材料3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 柱 所 神奈川県南足柄市中沼210番地名 称(
520)富士写真フィルム株式会社電話(3406)
2537 4、 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の
欄 5、 補正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通り
補正する。
1)第6頁12行目の
「第3の目的」を
「第2の目的」
と補正する。
2)第7頁11行目の
「感材ン」を
「感材」
と補正する。
3)第87頁15〜17行目の
「さらに2X10−’モル〜テトラヅール」の全記載を
削除する。
削除する。
4)第90頁17〜19行目の
「さらに2X10−’モル−テトラゾール」の全記載を
削除する。
削除する。
5) 第98頁の全記載を別紙のとおり補正する。
手続補正書
〉
ニ
平成3年メメ月 z日
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)支持体上に少なくとも1層の感光性ハロゲン化銀乳
剤層を有するハロゲン化銀写真感光材料において該乳剤
層またはその他の親水性コロイド層の少なくとも1層に
ヒドラジン誘導体、酸化させることにより現像抑制剤を
放出するレドックス化合物および下記一般式〔 I 〕で
表わされる化合物をそれぞれ少なくとも1種含有するこ
とを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。 一般式( I ) Q−SM 式中、Qは親水性基の少なくとも1種を直接または間接
に結合した複素環残基を表わす。Mは水素原子、アルカ
リ金属、四級アンモニウム、又は四級ホスホニウムを表
わす。 2)乳剤層中のハロゲン化銀が、塩化銀含有量50モル
%以上のハロゲン化銀であることを特徴とする請求項1
)に記載のハロゲン化銀写真感光材料。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2287604A JP2676426B2 (ja) | 1990-10-25 | 1990-10-25 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
US08/123,082 US5415973A (en) | 1990-10-25 | 1993-09-17 | Silver halide photographic material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2287604A JP2676426B2 (ja) | 1990-10-25 | 1990-10-25 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04161948A true JPH04161948A (ja) | 1992-06-05 |
JP2676426B2 JP2676426B2 (ja) | 1997-11-17 |
Family
ID=17719425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2287604A Expired - Fee Related JP2676426B2 (ja) | 1990-10-25 | 1990-10-25 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5415973A (ja) |
JP (1) | JP2676426B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07281365A (ja) * | 1994-04-07 | 1995-10-27 | Konica Corp | 写真感光材料の処理方法 |
JPH08328191A (ja) * | 1995-05-31 | 1996-12-13 | Konica Corp | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63296032A (ja) * | 1987-05-28 | 1988-12-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS6472139A (en) * | 1987-09-12 | 1989-03-17 | Konishiroku Photo Ind | Silver halide photographic sensitive material which is improved in retouch work |
JPH02839A (ja) * | 1988-02-05 | 1990-01-05 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0778617B2 (ja) * | 1987-09-12 | 1995-08-23 | コニカ株式会社 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
US5139921A (en) * | 1988-01-11 | 1992-08-18 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Process for forming super high contrast negative images |
US5116723A (en) * | 1988-12-13 | 1992-05-26 | Konica Corporation | Light-sensitive silver halide photographic material |
US5134055A (en) * | 1989-04-21 | 1992-07-28 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide photographic materials |
US5145765A (en) * | 1989-05-08 | 1992-09-08 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide photographic material |
JP2813746B2 (ja) * | 1989-05-16 | 1998-10-22 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
-
1990
- 1990-10-25 JP JP2287604A patent/JP2676426B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-09-17 US US08/123,082 patent/US5415973A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63296032A (ja) * | 1987-05-28 | 1988-12-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS6472139A (en) * | 1987-09-12 | 1989-03-17 | Konishiroku Photo Ind | Silver halide photographic sensitive material which is improved in retouch work |
JPH02839A (ja) * | 1988-02-05 | 1990-01-05 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2676426B2 (ja) | 1997-11-17 |
US5415973A (en) | 1995-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2881221B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2889960B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2887368B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2709647B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JP2663042B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH02293736A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2813747B2 (ja) | 画像形成法 | |
JP2627195B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2709642B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH04161948A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2694364B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料を用いた画像形成方法 | |
JP2694374B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2794492B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2887367B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JP2553938B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2684243B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2687177B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2709760B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2604243B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2704449B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0212236A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2717462B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2648973B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2714706B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP3306536B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の現像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |