JPH04156496A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH04156496A
JPH04156496A JP2280636A JP28063690A JPH04156496A JP H04156496 A JPH04156496 A JP H04156496A JP 2280636 A JP2280636 A JP 2280636A JP 28063690 A JP28063690 A JP 28063690A JP H04156496 A JPH04156496 A JP H04156496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal
video
animation
generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2280636A
Other languages
English (en)
Inventor
Kesatoshi Takeuchi
啓佐敏 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2280636A priority Critical patent/JPH04156496A/ja
Publication of JPH04156496A publication Critical patent/JPH04156496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマルチウィンドウシステム対応の画像表示装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
近年のパーソナルコンピュータ(以下パソコンという)
の高性能化に伴って、1台のパソコンのデイスプレィ画
面上に複数のウィンドつと呼ばれる仮想的な画面を表示
させるマルチウィンドウ機能を備えたマルチウィンドラ
ンステムかサポートされてきた。このマルチウィンドラ
ンステムはデイスプレィ画面上にユーザの定義した何枚
ものウィンドウを重ね合わせて表示するものである。こ
のときのウィンドウの重なった部分については、下部の
ウィンドウの重畳部分を削除することによって、常に上
部のウィンドウか表示されるように制御されている。そ
して、下部のウィンドウの情報を3照するには、ウィン
ドウの重ね会わせ力を逆にして、下部のウィンドつか上
部のウィンドつになるように制御していた。
〔発明か解決しようとする課題〕
このようなマルチウ、イントウ機能を備えたパソコンに
おいて、さらに、テレビ画面なとの動画画像をウィンド
つの1つとして表示させたマルチウィンドウシステムが
開発されている。しかし、動画画像は静止両画(象に比
べて扱う情報量が多いため、その重ね会わせは、静止画
画像のウィンドウの重ね合わせ処理とは区別される別の
処理によって達J戊されている。したがって、静止画画
像用ウィンドウの重畳処理か終了(7た画面の」二に動
画画像を重畳することになり、そのために動画画像は常
に一番]二のウィンドウとしてしか表示できなかった。
従って、下部のウィンドウの静止画画像の情報は動画画
像のウィンドウを表示している限り参[)((すること
かてきす問題てあった。
本発明の課題は動画画像のウィンドウの」二に静止r1
111画像のウィンドウを重ねることのできる画像表示
装置を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕 本発明の画像表示装置においては、動画画像の画面上で
の表示領域を指示する動画表示領域信号を生成する動画
表示領域(。号生成手段と、動画画像の画面上での表示
禁11−1領域を示すマスク(g号を生成するマスク信
号生成手段と、マスク信号と動画表示領域信号とを合成
して表示領域から禁11iiJ!i域を除去した領域を
示す動画許可信号を生成する動画許iiJ信号生成手段
と、動画許可信号によって静11−画画像と動画画像と
を切り換えることによって合成画面1号を生成する画像
合成手段とを備える。
〔作用〕
本発明の画像表示装置によれば、マスク信号生成手段で
生成されるマスク信号と、制御装置の指令によって動画
表示領域信号生成手段で生成される動画表示領域信号と
の重複部分が合成される。
そして、自戒された動画許ijJ信号は画像合成部に与
えられ、画像合成部では転送される静止画画像と動画画
像との内とちらの画像を選択するか動画1;’f ”’
J (r’1号に基づいて転送)l′1位ごと(例えば
、l・ツト中位ごと)に決定し、この決定に従って静1
1画画区;と動画画像とを合成する。この画像合成部で
の合成処理によって合成画面信号か/1゛成される。
〔実施例〕
以ド、添イ」図面の第1図と第2図を用いて、本発明の
一実施例である画像表示装置について説明する。
第1図は、本実施例である画像表示装置の回路図である
。この画像表示装置は、静止画画像を生成する静11−
画生成手段10と、この静11−画生成手段10で生成
された静止画画像と動画画像が転送されて合成画面信号
を生成する画像合成手段20と、動画表示領域信号を生
成する動画表示領域信号生成手段′30と、マスク(M
号を生成するマスク(1号生成手段40と、マスクイ占
号と動画表示領域(6号とを合成して動画許可信号を生
成する動画許可fl、号牛成手段50と、静11ユ画生
成手段10と動画表示領域信号生成手段30およびマス
ク信号生成手段40に対して指令を与えるCPU60と
から構成されている。
静tl゛、画生成手段10には静止画か格納されたV−
RAM1.1と、カラーテーブル部12と、DAコンバ
ータ13とが1111えられている。V−RAM11は
R−G−B・輝度に対応した4枚のブレーンから構成さ
れている。そしてこれらプレーンを4= 組み合わせることにより2 16色の選択をドツト単位
で行うことができる。カラーテーブル部12ではV−R
AMI 1からのRGB輝度信号を選択された16色に
対応するカラーコードに変換する。そして、DAコンバ
ータ1[うでカラーコードに変換されたRGB輝度(4
号をアナログ信号に変換して画像合成手段20に転送す
る。
動画表示領域信号生成手段30はCPU60の指令に基
づいて画面上の所望の位置に動画を表示するための動画
表示領域信号を作成する。また、マスク信号生成手段4
0はCPU60の指令に基づいて静止画画像の下に隠れ
る動画画像の重畳部分を削除するマスク信号を作成する
。そして、動画表示(6号およびマスク信号は動画hi
IJ 1号生成手段5〔)て論理積か取られて動画詐I
EI (m号か作成される。この動画許111信号はn
成回路丁段20に与えられ、画面上のとの位置にとのよ
うな形状で動画画像を表示するかを指示する。
次に不実施例の動f′1について第11′項および第2
図を挙照しながら説明する。第2図は本実施例の画像信
号の流れを、デイスプレィ画面のイメージで表した概念
図である。画像信号101は動画表小nfl域信号生成
丁段30て生成された動画表示領域信号で、画像信号]
02はマスク信号生成1段40て生成されたマスク信号
である。このマスク信号は動画画像の」二に重畳する静
止画画像111と静11−画画像1]2以外の部分を削
除するためのマスつてある。画像信号10]と画像伝号
102は動画1i′F ”J信号生成1段50で論理積
が取られて、動画i!’I”J信号である画像(,4号
10′3か生成される。
静W画作成丁段20では静111画画像である画像信号
104か生成される。画像信号104と動画画IZ(で
ある画像イ≦号105かCP U 60の指令で画像合
成1段20に転送される。また画像合成手段2〔〕には
画画面1.、、号1 (1’3か向えられ、画面上のと
の位置にとのような)13状で動画画像である画像信号
]05を表示するか指示をり4える。そl−て、画像合
成1段20て画像信号104と画像信号105とを合成
して、合成画面信号である画像値q106を出力する。
この画像信号1.06では動画画像113の士4部に静
111画画像]]]および静止画画像]12か表示され
る。
〔発明の効果〕
本発明の画像表示装置であれば、動画画像の上に静止画
画像を重畳し−C表示することかできる。
このときの動画画像は静止画画像が」二に重なることに
よって形状の複雑な領域への表示となる場合が多いが、
このような場合でも明瞭に表示することができる。
【図面の簡単な説明】
一′51図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図は
本発明の一実施例の動作を示す概念図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 内部記憶装置に格納された静止画画像の上に外部から与
    えられる動画画像を部分的に重畳して画面に表示する画
    像表示装置において、 動画画像の画面上での表示領域を指示する動画表示領域
    信号を生成する動画表示領域信号生成手段と、 動画画像の画面上での表示禁止領域を示すマスク信号を
    生成するマスク信号生成手段と、前記マスク信号と前記
    動画表示領域信号とを合成して前記表示領域から前記禁
    止領域を除去した領域を示す動画許可信号を生成する動
    画許可信号生成手段と、 前記動画許可信号によって静止画画像と動画画像とを切
    り換えることによって合成画面信号を生成する画像合成
    手段とを備えたことを特徴とする画像表示装置。
JP2280636A 1990-10-19 1990-10-19 画像表示装置 Pending JPH04156496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2280636A JPH04156496A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2280636A JPH04156496A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04156496A true JPH04156496A (ja) 1992-05-28

Family

ID=17627821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2280636A Pending JPH04156496A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04156496A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523958A (en) * 1992-06-10 1996-06-04 Seiko Epson Corporation Apparatus and method of processing image
US5781174A (en) * 1992-07-14 1998-07-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image synthesizer and image pointing system
US5880741A (en) * 1994-05-13 1999-03-09 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for transferring video data using mask data

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61254981A (ja) * 1985-05-07 1986-11-12 日本電信電話株式会社 マルチウインド表示制御装置
JPS63174091A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 株式会社日立製作所 ビデオ動画表示機能を持つワ−クステ−シヨン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61254981A (ja) * 1985-05-07 1986-11-12 日本電信電話株式会社 マルチウインド表示制御装置
JPS63174091A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 株式会社日立製作所 ビデオ動画表示機能を持つワ−クステ−シヨン

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523958A (en) * 1992-06-10 1996-06-04 Seiko Epson Corporation Apparatus and method of processing image
US5781174A (en) * 1992-07-14 1998-07-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image synthesizer and image pointing system
US5880741A (en) * 1994-05-13 1999-03-09 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for transferring video data using mask data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5475812A (en) Method and system for independent control of multiple windows in a graphics display system
US5502462A (en) Display list management mechanism for real-time control of by-the-line modifiable video display system
JP2002118738A5 (ja) 画像表示装置及び方法、並びに記憶媒体
US7623140B1 (en) Method and apparatus for processing video and graphics data to create a composite output image having independent and separate layers of video and graphics
US20050168473A1 (en) Rendering apparatus
TWI221262B (en) Device and method for alpha blending overlay frame
JPH09288477A (ja) 画像表示制御装置
WO2005006772A1 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JPH04156496A (ja) 画像表示装置
JPH07225575A (ja) マルチウィンドウ装置
JP2001306024A (ja) 輝度修正画像作成装置及び作成方法
JP3834322B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JPS63153626A (ja) ル−ペウインドウ制御方式
JP3080087B2 (ja) 画像処理方法及びその装置
JPH11232438A (ja) 情報処理装置および情報記録媒体
JP4395940B2 (ja) 表示装置及び表示方法
JP3358595B2 (ja) 画像表示方法、画像表示装置及び画像表示プログラムを記録した記録媒体
JPH04198987A (ja) 画像処理装置
JP3043697B2 (ja) αブレンディング画像の表示装置及び表示方法
JPH1115625A (ja) マルチウィンドウ画面の表示方法
JPH0255395A (ja) マルチウインド表示装置
JPH06243249A (ja) 表示制御装置
JPH04190293A (ja) 表示合成方式
JPH1175054A (ja) 画像合成方法及び装置、並びに情報処理システム
JPH04261589A (ja) グラフィック表示装置