JPS63153626A - ル−ペウインドウ制御方式 - Google Patents

ル−ペウインドウ制御方式

Info

Publication number
JPS63153626A
JPS63153626A JP61301001A JP30100186A JPS63153626A JP S63153626 A JPS63153626 A JP S63153626A JP 61301001 A JP61301001 A JP 61301001A JP 30100186 A JP30100186 A JP 30100186A JP S63153626 A JPS63153626 A JP S63153626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
display
loupe
display data
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61301001A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoji Mori
毛利 友治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61301001A priority Critical patent/JPS63153626A/ja
Publication of JPS63153626A publication Critical patent/JPS63153626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は、マルチウィンドウ表示機能を備えたウィンド
ウシステムにおいて、ウィンドウ領域が狭いために5表
示された情報が微細になり、見にくくなるといった問題
を解決するため、任意のウィンドウ上にオーバラップさ
せ5 ウィンドウ表示情報の一部を拡大表示する特殊な
ウィンドウ(ルーペウィンドウ)を設けることにより、
ウィンドウ全体の表示すイズを変更することなく1所望
の部分のみ拡大表示して1表示情報を見易くすることを
可能にしている。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、マルチウィンドウ表示機能を備えたウィンド
ウシステムにおいて、任意の表示情報の一部を、簡華に
拡大表示できるようにしたルーペウィンドウ制御方式に
関するものである。
マルチウィンドウシステムは、同一画面に多種の情報を
同時に表示できるために、ワークステーシッン、パソコ
ン、端末などでは、必須の機能となりつつある。しかし
1画面上に多数のウィンドウを同時にオープンすると、
1つのウィンドウのサイズが小さくなり、CADシステ
ム等において。
図面を表示したときに1図形や文字が微細になって見に
くくなる。そのため、従来のマルチウィンドウ表示機能
をできるだけ変更することなく、微細になる図形や文字
等を見易くする方式が必要とされる。
〔従来の技術とその問題点〕
従来のマルチウィンドウシステムでは、ウィンドウ内の
文字や図形のサイズは、1つのウィンドウ全体にわたっ
ては一定であった。従って1図形等の全体を見るために
2表示を小さくすると、各図形要素等が微細になって見
にくくなり、一方。
微細な点を見易くするために1表示する文字や図形のサ
イズを拡大すると、ウィンドウ内の表示全体が一様に拡
大され、その結果、ウィンドウサイズからはみ出した情
報は、見えなくなるという問題があった。
本発明は上記問題点の解決を図り、既存のウィンドウ表
示機能を大幅に変更することなく、全体についても、ま
た部分的に微細な点についても。
簡単に見易くする方式を提供することを目的としている
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図を示す。
第1図において、10はビットマツプ方式のディスプレ
イ、11はディスプレイ10への表示を制御する表示制
御部、12はディスプレイ10の物理画面の原表示デー
タを記憶する原表示データバ、ファ、13は原表示デー
タの一部分が拡大されたイメージを記憶する新表示デー
タバッファ。
14は表示データの一部分を拡大展開するスケーリング
部、15はルーペウィンドウの位置・サイズ・倍率をス
ケーリング部14に指示するルーペウィンドウ管理部、
16はウィンドウ、17はルーペウィンドウを表す。
ルーペウィンドウ17は、ディスプレイ10の画面上に
、従来のウィンドウ16とは独立に設けられる表示枠で
あって、そのルーペウィンドウ17が存在する部分の表
示が拡大されるようになっているものである。
原表示データバンファ12は、ルーペウィンドウ17が
存在しない場合におけるビットマツプによる画面のイメ
ージ情報が格納されるバッファである。ウィンドウ16
のトンドパターンに展開された表示データを記憶する。
通常の場合、原表示データバッファ12が記憶するデー
タが2表示制御部11を介してディスプレイ10に表示
される。
ルーペウィンドウ管理部15は、オペレータからの操作
指示等により、スケーリング部14に対し、ルーペウィ
ンドウ17の画面内位画情報5ルーペウィンドウ17の
サイズおよび倍率を、スケーリング部14に通知する。
スケーリング部14は、ルーペウィンドウ管理部15か
らの起動により、原表示データバンファ12のデータを
読み出し1ルーペウインドウ17が設定された位置の表
示データを8指定された倍率で線形拡大し、新表示デー
タハソファ13に襞間する。表示制御部11は、ルーペ
ウィンドウ17がオープンされたとき、ルーペウィンド
ウ管理部15の制御により、原表示データバッファ12
ではなく、新表示データバッファ13が記憶するデータ
を、ディスプレイIOに出力する。
〔作用〕
ルーペウィンドウ管理部15が、ルーペウィンドウ17
の位置・サイズ・倍率等を、スケーリング部14に通知
すると2 スケーリング部14によって1元の物理画面
に対応する原表示データバッファ12のデータが1部分
的に拡大されて、新表示データバッファ13に展開され
る。表示制御部11は、ルーペウィンドウ17のオープ
ンによって、新表示データバッファ13の内容を、ディ
スプレイ10に表示するので、ルーペウィンドウ17の
枠内のデータが、自動的に拡大されて表示されることに
なる。
ルーペウィンドウ管理部15によるルーペウィンドウ1
7の設定・移動は、マルチウィンドウシステムにより表
示される任意のウィンドウ上または複数のウィンドウ上
にまたがってオーバラップさせることができ、その下に
ある表示情報を任意のサイズに拡大して表示させること
ができる。
従って、あたかも虫めがねを通して画面を見るように、
任意の位置を見易く表示させることができるようになる
〔実施例〕
第2図は本発明による表示態様説明図、第3図は本発明
の一実施例を示す。
第2図において、20はディスプレイの表示画面を表し
ている。ウィンドウ16は、マルチウィンドウシステム
によりオープンされた通常のウィンドウである。ルーペ
ウィンドウ17が存在しない場合の画面表示は、従来と
同様に行われると考えてよい。
第2図(イ)は、ルーペウィンドウ17がウィンドウ1
6の外側にあるときの表示例であり、第2図(ロ)は、
ルーペウィンドウ17をウィンドウ16上に移動させた
ときの表示例である。第2図(ロ)図示のように、ルー
ペウィンドウ17をウィンドウ1Gにオーバラップさせ
ると、そのオーバラップされた部分の情報が拡大表示さ
れるので1元の画面では微細で見にくい図面が2部分的
に拡大されて見易くなる。
ルーペウィンドウ17を画面上で撃動させることにより
、拡大する部分を自由に変えることができる。ウィンド
ウ16に表示されている図面のサイズは、第2図(イ)
、第2図(コ)とも同じである。なお、この例では、ル
ーペウィンドウ17の形状は円形であるが、もちろん矩
形などでもよい。
次に、第3図に従って2本発明の一実施例を説明する。
第3図において、第1図と同符号のものは第1図に対応
し、30は位置指示装置、31は物理画面作成処理部、
32A、32Bはウィンドウ表示データ133は原表示
データリード回路。
34は拡大範囲切り出し回路、35は新表示データライ
ト回路、36は拡大・補間回路を表す。
物理画面作成処理部31は、従来のマルチウィンドウ制
御を行うものであって、各ウィンドウ毎に指定されたウ
ィンドウ表示データ32A、32Bを2図示省略した応
用処理部からの依願により。
物理画面に対応する原表示データバッファ12上に展開
する。なお2デイスプレイ10がカラーである場合には
、原表示データバッファ12は、複数枚のブレーンを持
っている。頁表示データバンファ12のデータは2表示
制御部11によってスキャンされ、アナログ信号に変換
されて、ディスプレイ10に出力される。
位置指示値W30は1例えばマウス等のカーソル位置を
入力する装置である。ルーペウィンドウ管理部15は1
例えばメニュー選択等により、ルーペウィンドウのオー
プンが指示されると、ルーペウィンドウのサイズおよび
拡大の倍率を、ディフォルト値によって、またはオペレ
ータの指示によって決める。またルーペウィンドウの位
置を。
位置指示値H30から入力する。
ルーペウィンドウ管理部15は、このルーペウィンドウ
の位置・サイズ・倍率情報を、スケーリング部14に通
知し、スケーリング部14を起動する。
スケーリング部14の原表示データリード回路33は、
ルーペウィンドウ管理部15からの起動によって、原表
示データバフファ12のデータを。
順次、アドレスを更新しながら読み出していく。
拡大範囲切り出し回路34は、ルーペウィンドウ管理部
15から通知された位置情報およびサイズ情報から、原
表示データリード回路33が読み出したデータが、拡大
すべきルーペウィンドウの範囲内にあるか否かを判定し
、範囲内にある場合には、そのデータを抽出して、拡大
・補間回路36に渡す、ルーペウィンドウの範囲外のデ
ータは。
新表示データライト回路35を介して、新表示データバ
ッファ13における原表示データバ、ファ12に対応す
るアドレスへ、送出する。
拡大・1市間回路36は、拡大範囲切り出し回路34が
原表示データから抽出したデータを、ルーペウィンドウ
管理部15から指定された倍率により、線形に拡大する
。また、必要に応じて1例えば斜めの線や濃淡が滑らか
に変化するように、補間の処理を行う。なお、イメージ
に展開されたビットマツプ表示データを拡大し補間する
技術は。
ハードウェア回路やファームウェアによるものなど2種
々の方式が知られているので、ここでの詳細な説明は省
略する。拡大・補間回路36によって、拡大・補間され
た新表示データは、新表示データライト回路35を介し
て、新表示データバッファ13におけるルーペウィンド
ウ17の対応位置に書き込まれる。
表示制御部11が入力する表示データを、原表示データ
パンフ112側から新表示データバッファ13側へ切り
換えれば、ルーペウィンドウ部分について拡大された情
報が表示されることになる。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明によれば1 ウィンドウに
表示される図面やテキストの量を減らすことなく、拡大
して見たい部分のみを、大きく表示させることができ、
ウィンドウサイズの制限から生じる見にくさを軽減する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、第2図は本発明によ
る表示態様説明図、第3図は本発明の一実施例を示す。 図中、10はディスプレイ、11は表示;h制御部。 12は原表示データバッファ、13は新表示データバッ
ファ、14はスケーリング部、15はルーペウィンドウ
管理部、16はウィンドウ、17はルーペウィンドウを
表す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ビットマップディスプレイ(10)を備え、該ディスプ
    レイに対するマルチウィンドウ表示機能を有するウィン
    ドウシステムにおいて、 ディスプレイ画面における表示情報の一部を拡大表示す
    る枠であるルーペウィンドウ(17)を、ディスプレイ
    画面上に設定することを指示するルーペウィンドウ管理
    手段(15)と、 該ルーペウィンドウ管理手段(15)による指示に基づ
    き、上記ルーペウィンドウ(17)の枠内の表示データ
    を、拡大展開するスケーリング手段(14)とを備え、 上記ルーペウィンドウ(17)がオーバラップするウィ
    ンドウの表示情報を拡大表示可能としたことを特徴とす
    るルーペウィンドウ制御方式。
JP61301001A 1986-12-17 1986-12-17 ル−ペウインドウ制御方式 Pending JPS63153626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61301001A JPS63153626A (ja) 1986-12-17 1986-12-17 ル−ペウインドウ制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61301001A JPS63153626A (ja) 1986-12-17 1986-12-17 ル−ペウインドウ制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63153626A true JPS63153626A (ja) 1988-06-27

Family

ID=17891633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61301001A Pending JPS63153626A (ja) 1986-12-17 1986-12-17 ル−ペウインドウ制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63153626A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04270384A (ja) * 1991-02-07 1992-09-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 等倍または拡大画像の部分的な表示方法
JPH0749881A (ja) * 1993-01-26 1995-02-21 Sun Microsyst Inc データベースを走査検索する装置およびデータベースに蓄積されている情報を走査検索する方法
JPH0844757A (ja) * 1994-07-27 1996-02-16 Fujitsu Ltd 情報選択装置
JPH09212322A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Nec Corp 画面サイズ設定装置
JPH10154061A (ja) * 1996-09-30 1998-06-09 Fujitsu Ltd 情報処理装置及びプログラム記憶媒体
JP2000172247A (ja) * 1998-12-09 2000-06-23 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示装置及び画像表示方法
JP2010044533A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Sony Corp 表示装置、表示方法及びプログラム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04270384A (ja) * 1991-02-07 1992-09-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 等倍または拡大画像の部分的な表示方法
JPH0749881A (ja) * 1993-01-26 1995-02-21 Sun Microsyst Inc データベースを走査検索する装置およびデータベースに蓄積されている情報を走査検索する方法
JPH0844757A (ja) * 1994-07-27 1996-02-16 Fujitsu Ltd 情報選択装置
JPH09212322A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Nec Corp 画面サイズ設定装置
JPH10154061A (ja) * 1996-09-30 1998-06-09 Fujitsu Ltd 情報処理装置及びプログラム記憶媒体
JP2000172247A (ja) * 1998-12-09 2000-06-23 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示装置及び画像表示方法
JP2010044533A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Sony Corp 表示装置、表示方法及びプログラム
JP4577428B2 (ja) * 2008-08-11 2010-11-10 ソニー株式会社 表示装置、表示方法及びプログラム
US10684751B2 (en) 2008-08-11 2020-06-16 Sony Corporation Display apparatus, display method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63153626A (ja) ル−ペウインドウ制御方式
KR940022322A (ko) 화면표시 방법 및 장치
JP2692720B2 (ja) ウィンドウ図形の拡大・縮小表示制御方式
JPS62128369A (ja) 拡大画像表示方法
JPS6177977A (ja) 画像処理装置
JPS6177979A (ja) 表示制御方法
JPH03126128A (ja) 部分表示ウィンドウ表示装置
JPS6033591A (ja) 図形の部分拡大表示方式
JPH04198987A (ja) 画像処理装置
JPH0793574A (ja) データ処理装置及び表示制御方法
JPS63104085A (ja) デイスプレイ装置
JPH07261736A (ja) 拡大表示装置
JP2541612B2 (ja) マルチウィンドウ表示装置
JPH1063257A (ja) 画像拡大装置
JP2652570B2 (ja) キャド
JPH0419589B2 (ja)
JPH0468473A (ja) 表示制御方法
JPS63177195A (ja) スクロ−ル制御方式
JPS6343472A (ja) 画像表示装置の表示方法
JPH05249887A (ja) 画像表示装置
JPH03134776A (ja) 情報処理装置
JPH0772841A (ja) ウインドウ表示制御方法
JPH0569436B2 (ja)
JPS63140326A (ja) ウインドウ表示制御方式
JPH03253892A (ja) ディスプレイ装置