JPH04150071A - 高耐圧薄膜トランジスタ - Google Patents
高耐圧薄膜トランジスタInfo
- Publication number
- JPH04150071A JPH04150071A JP27343690A JP27343690A JPH04150071A JP H04150071 A JPH04150071 A JP H04150071A JP 27343690 A JP27343690 A JP 27343690A JP 27343690 A JP27343690 A JP 27343690A JP H04150071 A JPH04150071 A JP H04150071A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulating film
- amorphous semiconductor
- semiconductor layer
- thin film
- film transistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims description 49
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 50
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 94
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 89
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 claims description 28
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 25
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 19
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 19
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 17
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 9
- 230000002411 adverse Effects 0.000 abstract description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 6
- 238000002161 passivation Methods 0.000 abstract description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 15
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 14
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 10
- 229910004205 SiNX Inorganic materials 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 9
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 9
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 8
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 7
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 6
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 5
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001868 water Inorganic materials 0.000 description 3
- 229930194542 Keto Natural products 0.000 description 2
- XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P ceric ammonium nitrate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[Ce+4].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 2
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 206010011732 Cyst Diseases 0.000 description 1
- 229910020781 SixOy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 208000031513 cyst Diseases 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Thin Film Transistor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、プリンタヘット、エレクトロルミネッセンス
デイスプレィ等の駆動用に利用される薄膜トランジスタ
に係り、特に信頼性の高い層間絶縁膜を有する高耐圧薄
膜トランジスタに関する。
デイスプレィ等の駆動用に利用される薄膜トランジスタ
に係り、特に信頼性の高い層間絶縁膜を有する高耐圧薄
膜トランジスタに関する。
(従来の技術)
従来の高耐圧薄膜トランジスタの構成について、第6図
の従来の薄膜トランジスタのm1面説明図を使って説明
する。
の従来の薄膜トランジスタのm1面説明図を使って説明
する。
第6図に示すように、ガラス等の基板1上にクロム(C
r)等で形成されたゲート電極2と、該ゲート電極2を
被覆するシリコン窒化膜(SiNX)のゲート絶縁膜3
と、該ゲート絶縁膜3上に被着された半導体活性層とし
てのイントリンシックアモルファスシリコン(i−a−
3i)の第1アモルファス半導体層4と、上記ゲートt
x極2部分の上部に設けられた第1アモルファス半導体
層4を保護するだめのSiNxのチャネル保護膜5と、
上記第1アモルファス半導体層4上に設けられた高濃度
の不純物か混入されたn+アモルファスシリコン(n”
a−5i)のオーミックコンタクト用の第2アモルファ
ス半導体層6と、該第2アモルファス半導体層6上に設
けられるアルミニウム(AI)の配線用金属層8が上記
第2アモルファス半導体層6へ拡散するのを防止するク
ロム(Cr)の拡散防止層7か形成され、チャネル保護
膜5て分割形成された第2アモルファス半導体層6、拡
散防止層7、配線用金属層8かそれぞれソース電極9、
トレイン電極10を構成しており、通常「逆スタガー型
」と称されるものが知られている。
r)等で形成されたゲート電極2と、該ゲート電極2を
被覆するシリコン窒化膜(SiNX)のゲート絶縁膜3
と、該ゲート絶縁膜3上に被着された半導体活性層とし
てのイントリンシックアモルファスシリコン(i−a−
3i)の第1アモルファス半導体層4と、上記ゲートt
x極2部分の上部に設けられた第1アモルファス半導体
層4を保護するだめのSiNxのチャネル保護膜5と、
上記第1アモルファス半導体層4上に設けられた高濃度
の不純物か混入されたn+アモルファスシリコン(n”
a−5i)のオーミックコンタクト用の第2アモルファ
ス半導体層6と、該第2アモルファス半導体層6上に設
けられるアルミニウム(AI)の配線用金属層8が上記
第2アモルファス半導体層6へ拡散するのを防止するク
ロム(Cr)の拡散防止層7か形成され、チャネル保護
膜5て分割形成された第2アモルファス半導体層6、拡
散防止層7、配線用金属層8かそれぞれソース電極9、
トレイン電極10を構成しており、通常「逆スタガー型
」と称されるものが知られている。
そして、トレイン電極]0に高い電圧か掛かる場合に対
応して、ゲート電極2とトレイン電極10の間にオフセ
ット領域(6頁域長L2)を設けることによって抵抗を
高め、高耐圧薄膜トランジスタとしていた。
応して、ゲート電極2とトレイン電極10の間にオフセ
ット領域(6頁域長L2)を設けることによって抵抗を
高め、高耐圧薄膜トランジスタとしていた。
そして、従来の構成では、この上にポリイミドの層間絶
縁膜1]と、その上にポリイミドのパシヘーション層1
3が形成されている。
縁膜1]と、その上にポリイミドのパシヘーション層1
3が形成されている。
(発明が解決しようとする課題)
しかしながら、上記従来の高耐圧薄膜トランジスタでは
、チャネル保護膜5が窒化シリコンで、層間絶縁膜1]
がポリイミドで形成されているために、ポリイミドの層
間絶縁膜11が電気的なストレスで分極しやすくなり、
1−a−3iの第1アモルファス半導体層4のポテンシ
ャル分布を変えてしまう等の悪影響が発生して、高耐圧
薄膜トランジスタを用いたインバータ回路のLOW側の
出力が経時変化して上昇してしまうとの問題点があった
。
、チャネル保護膜5が窒化シリコンで、層間絶縁膜1]
がポリイミドで形成されているために、ポリイミドの層
間絶縁膜11が電気的なストレスで分極しやすくなり、
1−a−3iの第1アモルファス半導体層4のポテンシ
ャル分布を変えてしまう等の悪影響が発生して、高耐圧
薄膜トランジスタを用いたインバータ回路のLOW側の
出力が経時変化して上昇してしまうとの問題点があった
。
更に、有機薄膜のポリイミドは、耐湿性か悪いとの問題
点かあった。
点かあった。
また、上記従来の高耐圧薄膜トランジスタに対して、0
N10FF比を大きくとるためにダブルゲートの高耐圧
薄膜トランジスタか考えられている。
N10FF比を大きくとるためにダブルゲートの高耐圧
薄膜トランジスタか考えられている。
以下、ダブルゲート高耐圧薄膜トランジスタの構成につ
いて、第7図の一般的なダブルゲート高耐圧薄膜トラン
ジスタの断面説明図を使って説明する。第6図と同様の
構成をとる部分については、同し符号を付して説明する
。
いて、第7図の一般的なダブルゲート高耐圧薄膜トラン
ジスタの断面説明図を使って説明する。第6図と同様の
構成をとる部分については、同し符号を付して説明する
。
第7図に示すように、ガラス等の基板1上に形成された
第1ゲート電極2′と、該第1ゲート電極2′を被覆す
るゲート絶縁膜3と、該ゲート絶縁膜3上に被着された
半導体活性層の第1アモルファス半導体層4と、上記第
1ゲート電極2の上部に設けられた第1アモルファス半
導体層4を保護するためのチャネル保護膜5と、上記第
1アモルファス半導体層4上に設けられた高濃度の不純
物が混入されたオーミックコンタクト用の第2アモルフ
ァス半導体層6と、該第2アモルファス半導体層6上に
拡散防止のために設けられた拡散防止層7と、該拡散防
止層7上に設けられた配線用金属層8と、チャネル保護
膜5上に被覆されたポリイミドの層間絶縁膜11と、該
層間絶縁膜11上に設けられた第2ゲート電極]2によ
り構成されている。そして、上記チャネル保護膜5て分
割形成された第2アモルファス半導体層6、拡散防止層
7、配線用金属層8かそれぞれソース電極9、ドレイン
電極10を構成している。
第1ゲート電極2′と、該第1ゲート電極2′を被覆す
るゲート絶縁膜3と、該ゲート絶縁膜3上に被着された
半導体活性層の第1アモルファス半導体層4と、上記第
1ゲート電極2の上部に設けられた第1アモルファス半
導体層4を保護するためのチャネル保護膜5と、上記第
1アモルファス半導体層4上に設けられた高濃度の不純
物が混入されたオーミックコンタクト用の第2アモルフ
ァス半導体層6と、該第2アモルファス半導体層6上に
拡散防止のために設けられた拡散防止層7と、該拡散防
止層7上に設けられた配線用金属層8と、チャネル保護
膜5上に被覆されたポリイミドの層間絶縁膜11と、該
層間絶縁膜11上に設けられた第2ゲート電極]2によ
り構成されている。そして、上記チャネル保護膜5て分
割形成された第2アモルファス半導体層6、拡散防止層
7、配線用金属層8かそれぞれソース電極9、ドレイン
電極10を構成している。
また、本トランンスタも高耐圧となるよう第1ゲート電
極2′とドレイン電極10の間にオフセット領域(領域
長L2)が設けられている構成となっている。
極2′とドレイン電極10の間にオフセット領域(領域
長L2)が設けられている構成となっている。
しかしなから、上記のダブルゲート高耐圧薄膜トランジ
スにおいても、層間絶縁膜]1かポリイミドで形成され
ているために、電気的なストレスで分極しやすくなり、
第1アモルファス半°導体層4に悪影響を与えてし、ま
い、薄膜トランジスタを用いたインバータ回路のLOW
側の出力が経時変化してしまうとの問題点があった。
スにおいても、層間絶縁膜]1かポリイミドで形成され
ているために、電気的なストレスで分極しやすくなり、
第1アモルファス半°導体層4に悪影響を与えてし、ま
い、薄膜トランジスタを用いたインバータ回路のLOW
側の出力が経時変化してしまうとの問題点があった。
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、分極性・耐
湿性に優れた良好な層間絶縁膜をもって、電気的なスト
レスに対して安定な特性を有する高耐圧薄膜トランジス
タを提供することを目的とする。
湿性に優れた良好な層間絶縁膜をもって、電気的なスト
レスに対して安定な特性を有する高耐圧薄膜トランジス
タを提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段)
上記従来の問題点を解決するための請求項]記載の発明
は、高耐圧薄膜トランジスタにおいて、基板上に形成さ
れたゲート電極、ゲート絶縁膜、第1アモルファス半導
体層、チャネル保護膜と、前記チャネル保護膜を挾んで
形成された第2アモルファス半導体層、拡散防止層、金
属層とを有するソース電極とドレイン電極と、前記チャ
ネル保護膜上に形成された無機絶縁膜の層間絶縁膜とを
有し、前記ゲート電極と前記ドレイン電極間にオフセッ
ト領域を有することを特徴としている。
は、高耐圧薄膜トランジスタにおいて、基板上に形成さ
れたゲート電極、ゲート絶縁膜、第1アモルファス半導
体層、チャネル保護膜と、前記チャネル保護膜を挾んで
形成された第2アモルファス半導体層、拡散防止層、金
属層とを有するソース電極とドレイン電極と、前記チャ
ネル保護膜上に形成された無機絶縁膜の層間絶縁膜とを
有し、前記ゲート電極と前記ドレイン電極間にオフセッ
ト領域を有することを特徴としている。
上記従来の問題点を解決するための請求項2記載の発明
は、高耐圧薄膜トランジスタにおいて、基板上に形成さ
れた第1ゲート電極、ゲート絶縁膜、第1アモルファス
半導体層、チャネル保護膜と、前記チャネル保護膜を挟
んで形成された第2アモルファス半導体層、拡散防止層
、金属層とを有するソース電極とトレイン電極と、前記
チャネル保護膜上に無機絶縁膜の層間絶縁膜を介して形
成された第2ゲート電極とを有し、前記第1ケト電極と
前記トレイン電極間にオフセット領域を有することを特
徴としている。
は、高耐圧薄膜トランジスタにおいて、基板上に形成さ
れた第1ゲート電極、ゲート絶縁膜、第1アモルファス
半導体層、チャネル保護膜と、前記チャネル保護膜を挟
んで形成された第2アモルファス半導体層、拡散防止層
、金属層とを有するソース電極とトレイン電極と、前記
チャネル保護膜上に無機絶縁膜の層間絶縁膜を介して形
成された第2ゲート電極とを有し、前記第1ケト電極と
前記トレイン電極間にオフセット領域を有することを特
徴としている。
(作用)
請求項1記載の発明によれば、チャネル保護膜上部の層
間絶縁膜を無機絶縁膜をもって形成しているので、電気
的ストレスに対して分極することがなく、第1アモルフ
ァス半導体層に悪影響を及はすことかないために、高耐
圧薄膜トランジスタを用いたインバータ回路のLOW側
の出力が経時変化せず、また耐湿性に優れた高耐圧薄膜
トランジスタとすることかできる。
間絶縁膜を無機絶縁膜をもって形成しているので、電気
的ストレスに対して分極することがなく、第1アモルフ
ァス半導体層に悪影響を及はすことかないために、高耐
圧薄膜トランジスタを用いたインバータ回路のLOW側
の出力が経時変化せず、また耐湿性に優れた高耐圧薄膜
トランジスタとすることかできる。
請求項2記載の発明によれば、チャネル保護膜と第2ゲ
ート電極との間の層間絶縁膜を無機絶縁膜をもって形成
しているので、電気的ストレスに対して分極することが
なく、第1アモルファス半導体層に悪影響を及はすこと
がないために、高耐圧薄膜トランジスタを用いたインバ
ータ回路のLOW側の出力か経時変化せず、また耐湿性
に優れた高耐圧薄膜トランジスタとすることができる。
ート電極との間の層間絶縁膜を無機絶縁膜をもって形成
しているので、電気的ストレスに対して分極することが
なく、第1アモルファス半導体層に悪影響を及はすこと
がないために、高耐圧薄膜トランジスタを用いたインバ
ータ回路のLOW側の出力か経時変化せず、また耐湿性
に優れた高耐圧薄膜トランジスタとすることができる。
(実施例)
本発明の一実施例について、図面を参照しなから説明す
る。
る。
第1図は、本発明の一実施例に係る高耐圧薄膜トランジ
スタの断面説明図である。第6図と同様の構成をとる部
分については、同し符号を付して説明する。
スタの断面説明図である。第6図と同様の構成をとる部
分については、同し符号を付して説明する。
第1図に示すように、ガラス等の基板1上にクロム(C
r)等で形成されたゲート電極2と、該ゲート電極2を
被覆するシリコン窒化膜(SiNX)のゲート絶縁膜3
と、該ゲート絶縁膜3上に被着された半導体活性層とし
てのイントリンシックアモルファスシリコン(i−a−
3i)の第1アモルファス半導体層4と、上記ゲート電
極2部分の上部に設けられた第1アモルファス半導体層
4を保護するためのSiNxのチャネル保護膜5と、上
記第1アモルファス半導体層4上に設けられた高濃度の
不純物が混入されたn+アモルファスシリコン(n”a
−3i)のオーミックコンタクト用の第2アモルファス
半導体層6と、該第2アモルファス半導体層6上に設け
られるアルミニウム(A1)の配線用金属層8か上記第
2アモルファス上導体層6へ拡散するのを防止するクロ
ム(Cr)の拡散防止層7か形成され、チャネル保護膜
5て分割形成された第2アモルファス半導体層6、拡散
防止層7、配線用金属層8かそれぞれソース電極9、ド
レイン電極10を形成して、逆スタガー型トランジスタ
を構成している。
r)等で形成されたゲート電極2と、該ゲート電極2を
被覆するシリコン窒化膜(SiNX)のゲート絶縁膜3
と、該ゲート絶縁膜3上に被着された半導体活性層とし
てのイントリンシックアモルファスシリコン(i−a−
3i)の第1アモルファス半導体層4と、上記ゲート電
極2部分の上部に設けられた第1アモルファス半導体層
4を保護するためのSiNxのチャネル保護膜5と、上
記第1アモルファス半導体層4上に設けられた高濃度の
不純物が混入されたn+アモルファスシリコン(n”a
−3i)のオーミックコンタクト用の第2アモルファス
半導体層6と、該第2アモルファス半導体層6上に設け
られるアルミニウム(A1)の配線用金属層8か上記第
2アモルファス上導体層6へ拡散するのを防止するクロ
ム(Cr)の拡散防止層7か形成され、チャネル保護膜
5て分割形成された第2アモルファス半導体層6、拡散
防止層7、配線用金属層8かそれぞれソース電極9、ド
レイン電極10を形成して、逆スタガー型トランジスタ
を構成している。
そして、ドレイン電極10に高い電圧か掛かる場合に対
応して、ゲート電極2とドレイン電極10の間にオフセ
ット領域(領域長L2)を設けることによって抵抗を高
め、高耐圧薄膜トランジスタとしている。
応して、ゲート電極2とドレイン電極10の間にオフセ
ット領域(領域長L2)を設けることによって抵抗を高
め、高耐圧薄膜トランジスタとしている。
そして、本実施例の構造では、この上に酸化シリコン(
Sixty)の層間絶縁膜11と、その上にポリイミド
のパシベーション層13が形成されている。
Sixty)の層間絶縁膜11と、その上にポリイミド
のパシベーション層13が形成されている。
次に、本実施例の高耐圧薄膜トランジスタの製造方法を
以下に説明する。
以下に説明する。
ガラス等の基板コ上にCrを約500A程度の厚さにス
パッタ法で着膜する。ポジ型フォトレジストを用いてゲ
ート電極2のしシストパターンをて形成した後、硝酸第
2セリウムアンモニウムと、過塩素酸と、水の混合溶液
でエツチングしてゲート電極2のパターンを形成する。
パッタ法で着膜する。ポジ型フォトレジストを用いてゲ
ート電極2のしシストパターンをて形成した後、硝酸第
2セリウムアンモニウムと、過塩素酸と、水の混合溶液
でエツチングしてゲート電極2のパターンを形成する。
レジスト除去後、Sin、とNH3を用いたプラズマC
VD法でゲート絶縁膜3としての5iNXを300℃〜
350℃の温度で約3000A程度、Sin、を用いた
プラズマCVD法でチャネル用イントリンシックアモル
ファスシリコン(i−a−3i)を250℃〜300℃
で約500A程度、SiH,とNH,を用いたブラスマ
CVD法でチャネル保護膜5としてのS iNxを20
0℃〜270℃の温度で約1500A程度の厚さで連続
的に着膜する。
VD法でゲート絶縁膜3としての5iNXを300℃〜
350℃の温度で約3000A程度、Sin、を用いた
プラズマCVD法でチャネル用イントリンシックアモル
ファスシリコン(i−a−3i)を250℃〜300℃
で約500A程度、SiH,とNH,を用いたブラスマ
CVD法でチャネル保護膜5としてのS iNxを20
0℃〜270℃の温度で約1500A程度の厚さで連続
的に着膜する。
次に、フォトレジストでチャネル保護膜5のレジストパ
ターンを形成したのぢ、HFとNH,Fの混合溶液でエ
ツチングしてチャネル保護膜5のパターンを形成する。
ターンを形成したのぢ、HFとNH,Fの混合溶液でエ
ツチングしてチャネル保護膜5のパターンを形成する。
レジスト除去後、SiH,とPH,を用いたプラス7C
VD法てn十型a−3i (n” a−5i)を約1
000A程度の厚さに着膜する。
VD法てn十型a−3i (n” a−5i)を約1
000A程度の厚さに着膜する。
続いてCrをスパッタ法で約1500A程度の厚さに着
膜する。ゲート電極2を形成したのと同様の方法を用い
て、Crをバターニングして、薄膜トランジスタのソー
ス電極9、トレイン電極10のパターンを形成する。こ
のCrは、また配線用金属層8の拡散防止層7として用
いるものである。次に、フッ酸と硝酸とリン酸の混合溶
液を使用して全面をエツチングすると、n”a−5iか
露出した部分だけがエツチングされる。
膜する。ゲート電極2を形成したのと同様の方法を用い
て、Crをバターニングして、薄膜トランジスタのソー
ス電極9、トレイン電極10のパターンを形成する。こ
のCrは、また配線用金属層8の拡散防止層7として用
いるものである。次に、フッ酸と硝酸とリン酸の混合溶
液を使用して全面をエツチングすると、n”a−5iか
露出した部分だけがエツチングされる。
次に、SiH,とN、Oを用いたプラズマCVD法で層
間絶縁膜11として酸化シリコン(Sixoy)を約6
000A程度の厚さに着膜する。
間絶縁膜11として酸化シリコン(Sixoy)を約6
000A程度の厚さに着膜する。
層間絶縁膜ll上にフォトレジストでレジストパターン
を形成したのち、HFとNH□Fの混合溶液でエツチン
グ(2て、層間絶縁膜1]のパターンを形成する。
を形成したのち、HFとNH□Fの混合溶液でエツチン
グ(2て、層間絶縁膜1]のパターンを形成する。
レジスト除去後、スパッタ法でAlを約1−μm程度の
厚さに着膜する。配線用金属層8を形成するためのレジ
ストパターンを形成した後、フッ酸と硝酸とリン酸と水
の混合溶液を用いてA、 lをエツチングして、配線用
金属層8を形成する。
厚さに着膜する。配線用金属層8を形成するためのレジ
ストパターンを形成した後、フッ酸と硝酸とリン酸と水
の混合溶液を用いてA、 lをエツチングして、配線用
金属層8を形成する。
パッシベーション層13としてのポリイミド膜を約3μ
m程度の厚さにロールコータ−で塗布する。120〜1
50℃程度のベークを行った後、フォトリソクラフィー
法でポリイミド膜にパターンを形成する。この時、レジ
ストの現像液によってポリイミドも溶解するので、エツ
チングは不用である。レジスト除去後、最後に200℃
〜230℃程度のベークを90分間行いバッシヘーンヨ
ン層13を形成し、本実施例の高耐圧薄膜トランジスタ
か製造される。
m程度の厚さにロールコータ−で塗布する。120〜1
50℃程度のベークを行った後、フォトリソクラフィー
法でポリイミド膜にパターンを形成する。この時、レジ
ストの現像液によってポリイミドも溶解するので、エツ
チングは不用である。レジスト除去後、最後に200℃
〜230℃程度のベークを90分間行いバッシヘーンヨ
ン層13を形成し、本実施例の高耐圧薄膜トランジスタ
か製造される。
本実施例では、層間絶縁膜11を、分極性・耐湿性等に
問題のあった有機薄膜であるポリイミドから酸化シリコ
ン(S i xOy)の無機絶縁膜に代替することによ
り、ストレスに対してより安定な薄膜トランジスタの特
性を得ることができるものである。これにより、高耐圧
薄膜トランジスタを用いたインバータ回路のLOW側の
出力か経時変化することかない。
問題のあった有機薄膜であるポリイミドから酸化シリコ
ン(S i xOy)の無機絶縁膜に代替することによ
り、ストレスに対してより安定な薄膜トランジスタの特
性を得ることができるものである。これにより、高耐圧
薄膜トランジスタを用いたインバータ回路のLOW側の
出力か経時変化することかない。
また別の実施例として、酸化シリコン(5ixOy)の
層間絶縁膜を応用したダブルゲート高耐圧薄膜トランジ
スタが考えられる。
層間絶縁膜を応用したダブルゲート高耐圧薄膜トランジ
スタが考えられる。
以下、この別の実施例としてのダブルゲート高耐圧薄膜
トランジスタの構成について、第2図のダブルゲート高
耐圧薄膜トランジスタの断面説明図を使って説明する。
トランジスタの構成について、第2図のダブルゲート高
耐圧薄膜トランジスタの断面説明図を使って説明する。
第7図と同様の構成をとる部分については、同じ符号を
付して説明する。
付して説明する。
第2図に示すように、ガラス等の基板]上にクロム(C
r)等で形成された第1ゲート電極2′と、該第1ゲー
ト電極2′を被覆するシリコン窒化膜(SiNx)のゲ
ート絶縁膜3と、該ゲート絶縁膜3上に被着された半導
体活性層としてのイントリンシックアモルファスシリコ
ン(i−a−5i)の第1アモルファス半導体層4と、
上記第1ゲート電極2′の上部に設けられた第1アモル
ファス半導体層4を保護するためのSiNxのチャネル
保護膜5と、上記第1アモルファス半導体層4上に設け
られた高濃度の不純物が混入されたn+アモルファスシ
リコン(n”a−5i)のオミックコンタクト用の第2
アモルファス半導体層6と、該第2アモルファス半導体
層6上に拡散防止のために設けられたクロム(Cr)の
拡散防止層7と、該拡散防止層7上に設けられたアルミ
ニウム(AI)の配線用金属層8と、チャネル保護膜5
上に被覆された酸化シリコン(S i xOy)の層間
絶縁膜11と、該層間絶縁膜11上に設けられたアルミ
ニウム(AI)の第2ゲート電極12により構成されて
いる。そして、上記チャネル保護膜5で分割形成された
第2アモルファス半導体層6、拡散防止層7、配線用金
属層8がそれぞれソース電極9、ドレイン電極10を構
成している。
r)等で形成された第1ゲート電極2′と、該第1ゲー
ト電極2′を被覆するシリコン窒化膜(SiNx)のゲ
ート絶縁膜3と、該ゲート絶縁膜3上に被着された半導
体活性層としてのイントリンシックアモルファスシリコ
ン(i−a−5i)の第1アモルファス半導体層4と、
上記第1ゲート電極2′の上部に設けられた第1アモル
ファス半導体層4を保護するためのSiNxのチャネル
保護膜5と、上記第1アモルファス半導体層4上に設け
られた高濃度の不純物が混入されたn+アモルファスシ
リコン(n”a−5i)のオミックコンタクト用の第2
アモルファス半導体層6と、該第2アモルファス半導体
層6上に拡散防止のために設けられたクロム(Cr)の
拡散防止層7と、該拡散防止層7上に設けられたアルミ
ニウム(AI)の配線用金属層8と、チャネル保護膜5
上に被覆された酸化シリコン(S i xOy)の層間
絶縁膜11と、該層間絶縁膜11上に設けられたアルミ
ニウム(AI)の第2ゲート電極12により構成されて
いる。そして、上記チャネル保護膜5で分割形成された
第2アモルファス半導体層6、拡散防止層7、配線用金
属層8がそれぞれソース電極9、ドレイン電極10を構
成している。
また、本トランジスタも高耐圧となるよう第1ゲート電
極2′とドレイン電極10の間にオフセット領域(領域
長L2)が設けられている。
極2′とドレイン電極10の間にオフセット領域(領域
長L2)が設けられている。
次に、上記高耐圧薄膜トランジスタの製造方法を以下に
説明する。
説明する。
ガラス等の基板]上にCrを約500A程度の厚さに蒸
着する。フォトリソプロセスを経て第1ゲート電極2′
のパターンを形成する。プラズマCVD法により、Si
H,とNH3を用いてケト絶縁膜3としてシリコン窒化
膜(SiNx)を約3000A程度、SiH,を用いた
プラズマCVD法により第1アモルファス半導体層4で
ある1−a−5iを250℃〜300℃の温度で約50
0A程度、SiH,とNH3を用いてチャネル保護膜5
としてSiNxを200℃〜270℃の温度で約150
0A程度の厚さてを連続的に堆積する。
着する。フォトリソプロセスを経て第1ゲート電極2′
のパターンを形成する。プラズマCVD法により、Si
H,とNH3を用いてケト絶縁膜3としてシリコン窒化
膜(SiNx)を約3000A程度、SiH,を用いた
プラズマCVD法により第1アモルファス半導体層4で
ある1−a−5iを250℃〜300℃の温度で約50
0A程度、SiH,とNH3を用いてチャネル保護膜5
としてSiNxを200℃〜270℃の温度で約150
0A程度の厚さてを連続的に堆積する。
次に、フォトリソグラフィープロセスを紅でチャネル保
護膜5のレジストパターンを形成し、HFとNH,Fの
混合液でエツチングを行い、チャネル保護膜5のパター
ンを形成する。レジスト剥離後、別のフォトリソグラフ
ィープロセスを経て第1アモルファス半導体層4のパタ
ーンを形成する。
護膜5のレジストパターンを形成し、HFとNH,Fの
混合液でエツチングを行い、チャネル保護膜5のパター
ンを形成する。レジスト剥離後、別のフォトリソグラフ
ィープロセスを経て第1アモルファス半導体層4のパタ
ーンを形成する。
脱脂・洗浄工程を経て、プラズマCVD法によりPH3
とS i H,を用いて第2アモルファス半導体層6で
あるn+アモルファスシリコン(n+a−3i)を約1
000A程度の厚さに堆積する。
とS i H,を用いて第2アモルファス半導体層6で
あるn+アモルファスシリコン(n+a−3i)を約1
000A程度の厚さに堆積する。
続いて拡散防止層7であるCrを約1.500 A程度
の厚さに蒸着する。フォトリソプロセスを経てCrをパ
ターニングして、引き続き、フッ酸と硝酸とリン酸の混
合液を使用したエツチングでn十a−3iをバターニン
グして、ソース電極9、ドレイン電極10のパターンを
形成する。
の厚さに蒸着する。フォトリソプロセスを経てCrをパ
ターニングして、引き続き、フッ酸と硝酸とリン酸の混
合液を使用したエツチングでn十a−3iをバターニン
グして、ソース電極9、ドレイン電極10のパターンを
形成する。
その後、プラズマCVD法により、N、OとSiH4を
用いて層間絶縁膜11として酸化シリコン(S i x
Oy)を約6000A程度の厚さに堆積する。フォトリ
ソプロセスを経てHFとNH。
用いて層間絶縁膜11として酸化シリコン(S i x
Oy)を約6000A程度の厚さに堆積する。フォトリ
ソプロセスを経てHFとNH。
Fの混合液でエツチングして層間絶縁膜1]のパターン
を形成する。
を形成する。
レジスト剥離後、その上部にスパッタ法でアルミニウム
(AI)を約1μm程度の厚さて蒸着する。フォトリソ
プロセスを経てフッ酸と硝酸とリン酸と水の混合液を使
用して(AI)をエツチングして第2ゲート電極12と
配線用金属層8を形成する。
(AI)を約1μm程度の厚さて蒸着する。フォトリソ
プロセスを経てフッ酸と硝酸とリン酸と水の混合液を使
用して(AI)をエツチングして第2ゲート電極12と
配線用金属層8を形成する。
このようにして、酸化シリコン(S i xoy)を層
間絶縁膜11に用いたダブルゲート高耐圧薄膜トランジ
スタか製造される。
間絶縁膜11に用いたダブルゲート高耐圧薄膜トランジ
スタか製造される。
上記ダブルゲート高耐圧薄膜トランジスタの実施例の効
果について、第3図〜第5図を使って説明する。
果について、第3図〜第5図を使って説明する。
第3図は、ダブルゲート高耐圧薄膜トランジスタのイン
バータ回路図であり、インバータ回路の出力はVout
から得られる。第4図は、第]ゲト電極2′に印加され
るストレスのタイミングチャート図であり、第1ゲート
電極2′に42分間隔て3秒間18V与えた時に、Vo
utにインバータ回路のLOW側の出力が得られること
を示している。第5図は、12時間のストレステストを
行った結果を示す図である。横軸が時間で、縦軸がVo
utてあり、折線グラフはインバータ回路のLOW側の
出力が時間経過とともにどのように変化したかを表して
いる。層間絶縁膜11がポリイミドの場合、時間が経つ
につれVoutは上昇する。しかし層間絶縁膜11か5
ixtyの場合、12時間のストレスに対して安定であ
る。この結果より、ポリイミドよりもS i xoyO
方がストレスに対して安定であることかわかる。
バータ回路図であり、インバータ回路の出力はVout
から得られる。第4図は、第]ゲト電極2′に印加され
るストレスのタイミングチャート図であり、第1ゲート
電極2′に42分間隔て3秒間18V与えた時に、Vo
utにインバータ回路のLOW側の出力が得られること
を示している。第5図は、12時間のストレステストを
行った結果を示す図である。横軸が時間で、縦軸がVo
utてあり、折線グラフはインバータ回路のLOW側の
出力が時間経過とともにどのように変化したかを表して
いる。層間絶縁膜11がポリイミドの場合、時間が経つ
につれVoutは上昇する。しかし層間絶縁膜11か5
ixtyの場合、12時間のストレスに対して安定であ
る。この結果より、ポリイミドよりもS i xoyO
方がストレスに対して安定であることかわかる。
上記実施例によれば、チャネル保護膜5と第2ゲート電
極12との間の層間絶縁膜]1を酸化シリコン(Six
ty)の無機絶縁膜をもって形成しているので、電気的
ストレスに対して分極することがなく、第1アモルファ
ス半導体層4に悪影響を及ぼすことがないために、高耐
圧薄膜トランジスタを用いたインバータ回路のLOW側
の出力が経時変化せず正確な電圧を出力することかでき
、また酸化シリコンは耐湿性かあるため、耐湿性にも優
れた高耐圧薄膜トランジスタとすることかできる効果か
ある。
極12との間の層間絶縁膜]1を酸化シリコン(Six
ty)の無機絶縁膜をもって形成しているので、電気的
ストレスに対して分極することがなく、第1アモルファ
ス半導体層4に悪影響を及ぼすことがないために、高耐
圧薄膜トランジスタを用いたインバータ回路のLOW側
の出力が経時変化せず正確な電圧を出力することかでき
、また酸化シリコンは耐湿性かあるため、耐湿性にも優
れた高耐圧薄膜トランジスタとすることかできる効果か
ある。
(発明の効果)
請求項1記載の発明によれば、チャネル保護膜上部の層
間絶縁膜を無機絶縁膜をもって形成しているので、電気
的ストレスに対して分極することがなく、第1アモルフ
ァス半導体層に悪影響を及はすことがないために、高耐
圧薄膜トランジスタを用いたインバータ回路のLOW側
の出力が経時変化せず、また耐湿性に優れた高耐圧薄膜
トランジスタとすることかできる効果かある。
間絶縁膜を無機絶縁膜をもって形成しているので、電気
的ストレスに対して分極することがなく、第1アモルフ
ァス半導体層に悪影響を及はすことがないために、高耐
圧薄膜トランジスタを用いたインバータ回路のLOW側
の出力が経時変化せず、また耐湿性に優れた高耐圧薄膜
トランジスタとすることかできる効果かある。
請求項2記載の発明によれば、チャネル保護膜と第2ゲ
ート電極との間の層間絶縁膜を無機絶縁膜をもって形成
しているので、電気的ストレスに対して分極することか
なく、第1アモルファス半導体層に悪影響を及はすこと
かないために、高耐圧薄膜トランジスタを用いたインバ
ータ回路のLOW側の出力が経時変化せず、また耐湿性
に優れた高耐圧薄膜トランジスタとすることができる効
果がある。
ート電極との間の層間絶縁膜を無機絶縁膜をもって形成
しているので、電気的ストレスに対して分極することか
なく、第1アモルファス半導体層に悪影響を及はすこと
かないために、高耐圧薄膜トランジスタを用いたインバ
ータ回路のLOW側の出力が経時変化せず、また耐湿性
に優れた高耐圧薄膜トランジスタとすることができる効
果がある。
第1図は、本発明の一実施例に係る高耐圧薄膜トランジ
スタの断面説明図、第2図はダブルゲート高耐圧薄膜ト
ランジスタの断面説明図、第3図はインバータ回路図、
第4図は第3図インバータ回路におけるストレスのタイ
ミングチャート図、第5図はストレス結果を示す図、第
6図は従来の高耐圧薄膜トランジスタの断面説明図、第
7図は一般的なダブルゲート高耐圧薄膜トランジスタの
断面説明図である。 1・・・・基板 2・・・・・・ゲート電極 2′・第1ゲート電極 3・・・・・・ゲート絶縁膜 4・・・・・・第1アモルファス半導体層5・・・・・
・チャネル保護膜 6・・・・・・第2アモルファス半導体層7・・・・・
・拡散防止層 8・・・・・配線用金属層 9・・・・・・ソース電極 10・・・ドレイン電極 11・・・層間絶縁膜 12・・・第2ゲート電極 13・・・パシベーション層 第 図 第2図 第3図 第4図 第5図
スタの断面説明図、第2図はダブルゲート高耐圧薄膜ト
ランジスタの断面説明図、第3図はインバータ回路図、
第4図は第3図インバータ回路におけるストレスのタイ
ミングチャート図、第5図はストレス結果を示す図、第
6図は従来の高耐圧薄膜トランジスタの断面説明図、第
7図は一般的なダブルゲート高耐圧薄膜トランジスタの
断面説明図である。 1・・・・基板 2・・・・・・ゲート電極 2′・第1ゲート電極 3・・・・・・ゲート絶縁膜 4・・・・・・第1アモルファス半導体層5・・・・・
・チャネル保護膜 6・・・・・・第2アモルファス半導体層7・・・・・
・拡散防止層 8・・・・・配線用金属層 9・・・・・・ソース電極 10・・・ドレイン電極 11・・・層間絶縁膜 12・・・第2ゲート電極 13・・・パシベーション層 第 図 第2図 第3図 第4図 第5図
Claims (2)
- (1)基板上に形成されたゲート電極、ゲート絶縁膜、
第1アモルファス半導体層、チャネル保護膜と、前記チ
ャネル保護膜を挟んで形成された第2アモルファス半導
体層、拡散防止層、金属層とを有するソース電極とドレ
イン電極と、前記チャネル保護膜上に形成された無機絶
縁膜の層間絶縁膜とを有し、前記ゲート電極と前記ドレ
イン電極間にオフセット領域を有することを特徴とする
高耐圧薄膜トランジスタ。 - (2)基板上に形成された第1ゲート電極、ゲート絶縁
膜、第1アモルファス半導体層、チャネル保護膜と、前
記チャネル保護膜を挾んで形成された第2アモルファス
半導体層、拡散防止層、金属層とを有するソース電極と
ドレイン電極と、前記チャネル保護膜上に無機絶縁膜の
層間絶縁膜を介して形成された第2ゲート電極とを有し
、前記第1ゲート電極と前記ドレイン電極間にオフセッ
ト領域を有することを特徴とする高耐圧薄膜トランジス
タ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27343690A JPH04150071A (ja) | 1990-10-15 | 1990-10-15 | 高耐圧薄膜トランジスタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27343690A JPH04150071A (ja) | 1990-10-15 | 1990-10-15 | 高耐圧薄膜トランジスタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04150071A true JPH04150071A (ja) | 1992-05-22 |
Family
ID=17527886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27343690A Pending JPH04150071A (ja) | 1990-10-15 | 1990-10-15 | 高耐圧薄膜トランジスタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04150071A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013191837A (ja) * | 2012-02-15 | 2013-09-26 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置 |
CN112289854A (zh) * | 2020-10-22 | 2021-01-29 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | 一种阵列基板及其制备方法 |
JP2021100128A (ja) * | 2015-02-12 | 2021-07-01 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置 |
WO2022001431A1 (zh) * | 2020-06-29 | 2022-01-06 | 京东方科技集团股份有限公司 | 阵列基板及其制备方法、显示面板 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60100470A (ja) * | 1983-11-07 | 1985-06-04 | Seiko Instr & Electronics Ltd | Mis型薄膜トランジスタ |
JPS63226071A (ja) * | 1987-03-16 | 1988-09-20 | Fujitsu Ltd | 薄膜トランジスタ |
JPH02156676A (ja) * | 1988-12-09 | 1990-06-15 | Fuji Xerox Co Ltd | 薄膜半導体装置 |
-
1990
- 1990-10-15 JP JP27343690A patent/JPH04150071A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60100470A (ja) * | 1983-11-07 | 1985-06-04 | Seiko Instr & Electronics Ltd | Mis型薄膜トランジスタ |
JPS63226071A (ja) * | 1987-03-16 | 1988-09-20 | Fujitsu Ltd | 薄膜トランジスタ |
JPH02156676A (ja) * | 1988-12-09 | 1990-06-15 | Fuji Xerox Co Ltd | 薄膜半導体装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013191837A (ja) * | 2012-02-15 | 2013-09-26 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置 |
JP2021100128A (ja) * | 2015-02-12 | 2021-07-01 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置 |
WO2022001431A1 (zh) * | 2020-06-29 | 2022-01-06 | 京东方科技集团股份有限公司 | 阵列基板及其制备方法、显示面板 |
CN112289854A (zh) * | 2020-10-22 | 2021-01-29 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | 一种阵列基板及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100212284B1 (ko) | 채널 보호형 박막 트랜지스터 기판 | |
JPH0644625B2 (ja) | アクティブマトリックス液晶表示素子用薄膜トランジスタ | |
US5130772A (en) | Thin film transistor with a thin layer of silicon nitride | |
JPH06208137A (ja) | 薄膜トランジスタマトリクスの製造方法 | |
JP3975014B2 (ja) | 液晶表示装置の製造方法 | |
KR100202231B1 (ko) | 액정표시장치의 제조방법 및 액정표시장치의 구조 | |
JPH04150071A (ja) | 高耐圧薄膜トランジスタ | |
JPH03252164A (ja) | 薄膜トランジスタ | |
KR100675317B1 (ko) | 박막트랜지스터 및 그의 제조방법 | |
JPS60261174A (ja) | マトリツクスアレ− | |
JP2533137B2 (ja) | 薄膜トランジスタマトリクス | |
JPH0384963A (ja) | 薄膜トランジスタ | |
JPH06169086A (ja) | 多結晶シリコン薄膜トランジスタ | |
JPH06101478B2 (ja) | 薄膜トランジスタとその製造方法 | |
KR100495804B1 (ko) | 액정표시장치용박막트랜지스터기판및그제조방법 | |
KR100663288B1 (ko) | 박막 트랜지스터 액정표시장치의 제조방법 | |
JPH10173195A (ja) | 薄膜トランジスタ及びその製造方法 | |
JPH06112485A (ja) | 薄膜トランジスタアレイ | |
KR100502096B1 (ko) | 알루미늄막과 아이티오막의 접촉 구조 및 이를 이용한 박막 트랜지스터 기판 및 그 제조 방법 | |
JP2819700B2 (ja) | 半導体装置製造方法 | |
JP2506211B2 (ja) | 薄膜トランジスタ | |
KR100646776B1 (ko) | 액정표시장치의제조방법 | |
JPH04154174A (ja) | 高耐圧薄膜トランジスタ | |
JPH04154128A (ja) | 高耐圧アモルファスシリコン薄膜トランジスタ | |
KR100193650B1 (ko) | 액정 표시 소자의 박막 트랜지스터 제조방법 |