JPH04140566A - トラクタの伝動ケース - Google Patents

トラクタの伝動ケース

Info

Publication number
JPH04140566A
JPH04140566A JP26175590A JP26175590A JPH04140566A JP H04140566 A JPH04140566 A JP H04140566A JP 26175590 A JP26175590 A JP 26175590A JP 26175590 A JP26175590 A JP 26175590A JP H04140566 A JPH04140566 A JP H04140566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
shaft
shifter
gear
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26175590A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Hyodo
修 兵頭
Eiji Takubo
田窪 英二
Fumiaki Nishikawa
文顕 西川
Matsuhiko Tsunekawa
松彦 常川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP26175590A priority Critical patent/JPH04140566A/ja
Publication of JPH04140566A publication Critical patent/JPH04140566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、トラクタの伝動ケースに関する。
(従来の技術、及び発明が解決しようとする課題) トラクタの伝動装置では、変速装置が多く1例えば、主
変速装置の他に、副変速装置、クリープ変速装置、動力
取出変速装置等が設けられ、作業に適した走行速や伝動
回転を得る構成とする。このために、伝動軸や変速軸等
の本数も多く、伝動ケースの軸方向中間部に中壁を設け
て、これらの伝動軸や変速軸の一端部を軸受する。この
ような伝動ケースの形態では、内部に各変速操作機構の
シフトアームやシフター等を設ける場合に、該中壁が邪
魔になり、設置個所が制限されて、構成が煩雑化となる
(課題を解決するための手段) この発明は、伝動ケース1の内部で、変速軸2を軸受す
る中壁3の一側とケース側壁部4との間に、前後方向に
開通する開溝部5を形成し、この開溝部5に変速装置を
操作する操作機構6の一部を位置させてなるトラクタの
伝動ケースの構成とする。
(作用、及び発明の効果) 伝動ケース1内にあって中壁3は、伝動軸や、変速軸2
等を軸受する。操作機構6を操作すると、この中壁3と
側壁部4との間の開溝部5に位置して設けられる操作機
構6の一部が、この開溝部5において作動されて、該変
速軸2上の変速装置を変速連動する。
このように中壁3側部の開溝部5に操作機構6の一部を
位置させるものであるから、変速レバーによって操作さ
れるシフトアームやシフター等の操作機構6をできるだ
け短絡構成して簡潔化でき。
操作機構6が中壁3によって邪魔されることが少なくな
り、操作連動における遊動等を少なくして操作感覚を良
好とすることができる。
(実施例) 回倒においては、変速装置を動力取出軸の変速装置部に
利用した場合を説明する。トラクタの伝動ケース1は、
エンジンボディの後部に連結するクラッチハウジング7
、スペーサハウジング8等を介して、後部に連結する前
部ケース9と後部ケース10とから構成されるが、この
発明の中壁3及び開溝部5は、後部ケース側壁部に構成
される。
後部ケース10は、前壁11と後壁12との間の中間部
に中壁3を形成し、これら前壁11と中壁3との間には
差動装置13を設け、中壁3と後壁12との間に動力取
出軸14の変速装置15を設けている。中壁3の左右い
ずれか一側は、この側のケース側壁部4との間を前後に
開通してできるだけ底部近くにまで開溝した開溝部5を
形成している。又、この中壁3には前部ケース9との間
に亘って動力取出連動軸16の後端部をギヤ軸17を介
して軸受すると共に、該動力取出軸14と同軸である変
速軸2の前端部を軸受する。又、これらギヤ軸17と変
速軸2との後部は後壁12に軸受する。このギヤ軸17
は、該動力取出連動軸16と一体回転するもので、ギヤ
18〜20を一体トシて形成し、変速軸2上のギヤ21
は、後面にギヤ22を一体として、ギヤ18に常時噛合
し。
又、この変速軸2に沿って前後に移動する変速ギヤ23
,24.25は、シフター26によって前後に移動され
て、該ギヤ22と23との噛合、ギヤ19と24との噛
合、又はギヤ20と25との噛合を選択して、動力取出
軸14の変速を行う変速装置15の構成としている。
該ケース側壁部4には、操作機構6のレバー軸27.2
8を二重軸にして各々回動自在に支持し。
内側のレバー軸27の外側端には副変速レバー29を固
着し、外側のレバー軸28の外側端には動力取出変速レ
バー30を固着し、このレバー#28の内側端に、シフ
トアーム31を固着して、前記変速ギヤ23〜25を操
作するシフター26に係合させて、このシフトアーム3
1のレバー軸28回りの揺動によって、シフター26を
前後方向のシフタステー32に沿わせて移動させ、変速
連動する構成である。このシフター26、及びシフタア
ーム31等は、開溝部5を揺動乃至移動圏内として設定
されている。又、該シフター26を前後方向へ移動案内
するシフタステー32は、この間溝部5を前後方向に向
けて変速軸2等を平行状態に設けられるもので、前端部
は、前記差動装置13に軸受する部分において該後部ケ
ース10の内側へ膨呂させた差動軸受壁部33に、ステ
ー穴34を形成して嵌合支持させる。又、このシフタス
テー32の後端部は、後部ケース10の後壁12に支持
させている。
又、該内側のレバー軸27の内側端にはアーム34を固
着し、このアーム34からリンク35を介して副変速装
置37のシフタアーム36へ連動している。
後部ケース10の左右両側部には、後車軸38を軸装す
る後車軸ハウジング39を、締付具4゜によって着脱可
能に連接し、更にこの後車軸ハウジング39の外側端に
は、端部ケース41を設けて、該後車軸38からギヤ4
2を介して連動する後車軸43の車軸44を軸受する。
差動装f13のベベルリングギヤ45は、前壁11に軸
受せる副変速軸46後端のベベルピニオンギヤ47と噛
合させて伝動するもので、差動装置13を介して連動さ
れる左右の後車軸38には、摩擦盤形態のブレーキ48
を設けると共に、左右いずれか一側には該差動装置13
の差動を働かせないように固定するデフロック装置を設
けている。
このデフロック装置は、差動装置13のベベルリングギ
ヤ45と一体のケーシング49部材に形成されたデフロ
ック爪5oと、後車軸38回りに一体的回転すべく嵌合
されて軸方向へ移動自在であるデブロックメタル51と
、及び、このデブロックメタル51を操作するデフロッ
クシフタ52、このデフロックシフタ52を操作するデ
フロックシタル53やシフター軸54等からなるデフロ
ツタ操作機構とから形成される。
このようなデフロック装置は、デフロックレバー53の
操作によってデフロックシフター52を操作し、デフロ
ックメタル51をデフロック爪50に係合させることに
より、差動装置13の差動は働かないで、左右の後車軸
38がベベルリングギヤ45から一体にのみ回転伝動さ
れる。又、このデフロックメタル51を外せば差動装置
13が働き、左右の後車軸38は差動伝動される。
該シフター軸54とデフロックシフター52との連結は
、大径の頭部55付きの連結ピン56を用いて、該シフ
ター軸54に形成した径方向のビン孔57と、このシフ
ター軸54に嵌合するシフターボス58に形成したピン
孔59.60とに亘って挿通することによって行う構成
で、該ビン孔57の頭部側には該連結ピン56の頭部を
嵌合する深さと径の孔頭部61を形成し、又、この孔頭
部61と対向するシフターボス58部のビン孔59は、
頭部55の嵌挿しうる径とし、これと反対側のビン孔6
oは、シフター軸54方向の軸方向部62とシフター軸
54回り方向とへ屈折した傾斜方向部63との長孔に形
成して、該連結ピン56をビン孔59からビン孔57、
及び軸方向部62に挿通して、頭部55を孔頭部61へ
沈めたのち、シフターボス58を軸方向へ移動させると
、孔頭部61内に嵌合のピン頭部55はシフターボス5
8の内周面に位置されて、この連結ピン57はいずれの
方向へも抜は外れない状態となる。この状態でデフロッ
クシタル53の操作でシフター軸54を回動させると、
シフター52の先端部はデフロックメタル51に係合さ
れているために、このシフター軸54の方向へのみ移動
できるため。
ビン孔60の傾斜方向部63と連結ピン56との嵌合に
よるカム摺動作用によって、シフター52を移動させる
ことができる。ストッパーリング64は、シフター軸5
4の軸受部に対する抜止めのためのものである。
このようなデフロックメタルや、デフロックシフター5
2等は、ブレーキ48と共に、後部ケース10に対する
後車軸ハウジング39の継目部分において着脱自在に設
ける。又、前記のようなシフター軸54とシフター52
との関連構成は、他の例えば、変速シフターやクラッチ
シフター等にも利用することができる。
前部ケース9には、クラッチハウジング7側からクラッ
チ、連動軸等を介して入力される入力軸65と、主変速
装置66の中間軸67と、副変速軸46とを、同軸心上
に配列し、又、前記動力取出連動軸16の前部を軸受し
て、この動力取出連動軸16の前端部には、主変速装置
66の主変速クラッチ68,69.及び主変速ギヤ70
〜73等を軸装し、又この後部の副変速装置37部には
、副変速#46上の副変速ギヤ74の噛合されるギヤ軸
75を回転自在に設け、更に該副変速軸46上の前軸取
出ギヤ76と噛合する中間ギヤ77を回転自在に設け、
前軸取出軸78上の前輪クラッチギヤ79とクラッチ噛
合して、この前輪クラッチギヤ79の操作によって前車
軸を伝動して四輪駆動による走行形態とすることができ
る。80はバックギヤで、ギヤ71と中間軸67上のギ
ヤ軸81との間に噛合する。82は副変速装置37の減
速ギヤで、副変速軸46に対して回転自在のギヤ83と
噛合する。
入力軸65の回転は、ギヤ84,85の噛合によって動
力取出連動軸16を回転し、前記変速装置15の変速操
作によって動力取呂014を変速連動する。又、主変速
クラッチ68、又は69の操作によって、ギヤ軸81.
中間軸67が伝動されて、副変速装置37へ連動され、
更に、この副変速装置37では、副変速ギヤ74の変速
操作によって、副変速軸46を連動し、ベベルピニオン
ギヤ47からベベルリングギヤ45へ連動して、走行伝
動する。
なお、上記のような変速連動において、副変速ギヤ74
が、中間軸67の後端に直接噛合連結されたときは、こ
の副変速ギヤ74から副変速軸46へ直接連動されるが
、この中間軸67との噛合が外れて、ギヤ軸75、減速
ギヤ82.又は、ギヤ83に噛合されたときは、中間軸
67からこれらギヤ軸75、又はギヤ83から、更には
減速ギヤ82等を経て、副変速ギヤ74へ連動される。
前記副変速レバー29によって操作されるシフタアーム
36が、副変速ギヤ74のシフタ溝に係合されて、変速
連動される。又、主変速レバー86が、前部ケース9の
一側に設けられ、この下端のシフタアーム87によって
、各主変速クラッチ68.69のシフタ溝に係合されて
いるシフターに選択係合して、変速操作するものである
なお、クラッチハウジング7及び後部ケース10の左右
両側面に突呂するブラケット88.89には、前後方向
のフロアフレーム90の前後端部を防振材91を介して
支持し、このフロアフレーム90上にはスペーサハウジ
ング8、伝動ケース1等の上側を覆うフロア91を取付
けている。フロアフレーム90の後端部は左右にまたぐ
門型の後部フレーム92を介して取付けられる。又、フ
ロア91の左右両側部は後車軸43を覆うフェンダ−9
3に連結し、上側にはシート94を取付けている。又、
前記主変速レバー86、副変速レバー29、及び動力取
出変速レバー30等は、−側のフェンダ−93上に設け
たレバーガイド95に案内させて前後操作回動させるこ
とができ、副変速レバー29と動力取出変速レバー30
とは、操作角領域をぼり同じに設定している。96は後
部ケース10上方に設ける油圧ケース97に昇降回動自
在に支持したリフトアームで、油圧ケース97内の油圧
装置によって作動される。
98はブレーキ48を作動するブレーキ操作軸、99は
ドレーンコックである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は一部の
後断面図、第2図は側面図、第3図は側断面図、第4図
は一部の正断面図、第5@はその一部の正断面図、第6
図はその一部の拡大正断面図、第7図はその側断面図、
第8図は一部の側面図である。 (符号の説明) 1 伝動ケース    2 変速軸 中壁 開溝部 4 側壁部 6 操作機構

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 伝動ケース1の内部で、変速軸2を軸受する中壁3の一
    側とケース側壁部4との間に、前後方向に開通する開溝
    部5を形成し、この開溝部5に変速装置を操作する操作
    機構6の一部を位置させてなるトラクタの伝動ケース。
JP26175590A 1990-09-28 1990-09-28 トラクタの伝動ケース Pending JPH04140566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26175590A JPH04140566A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 トラクタの伝動ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26175590A JPH04140566A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 トラクタの伝動ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04140566A true JPH04140566A (ja) 1992-05-14

Family

ID=17366256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26175590A Pending JPH04140566A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 トラクタの伝動ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04140566A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0751389Y2 (ja) トラクタの動力取出し装置
JP4390744B2 (ja) トラクタの動力伝達装置
JPH01156130A (ja) 自動車用駆動装置
US6530290B2 (en) Speed change control device for tractors
JPH04140566A (ja) トラクタの伝動ケース
JP3940195B2 (ja) トラクタのpto装置
JP4242755B2 (ja) トラクタ
JP2006097743A (ja) トラクタの変速装置
JPS6225561Y2 (ja)
JPH081956Y2 (ja) 作業車両用の変速操作装置
JPS643871Y2 (ja)
JPH0220525Y2 (ja)
JPH1024746A (ja) 作業車両のトランスミッション
JPH06280998A (ja) トラクタの伝動ケース
JPH04136558A (ja) トラクタ等のシフタステー
JPH05169995A (ja) トラクタの伝動装置
JPS6244825Y2 (ja)
JPH1178622A (ja) 変速シフト及び駐車ロック操作装置
JPS6140979Y2 (ja)
JPS61175347A (ja) トラクタの超低速変速装置
JPH0424120A (ja) トラクタの伝動装置
JPS6028835Y2 (ja) 農用トラクタ−の変速装置
JP4184866B2 (ja) トラクタ
JPH0483971A (ja) トラクタ等の変速シフター
JPH0237661Y2 (ja)