JPH04137935A - クロック生成装置とデータ送受信装置及びその方法 - Google Patents

クロック生成装置とデータ送受信装置及びその方法

Info

Publication number
JPH04137935A
JPH04137935A JP2259998A JP25999890A JPH04137935A JP H04137935 A JPH04137935 A JP H04137935A JP 2259998 A JP2259998 A JP 2259998A JP 25999890 A JP25999890 A JP 25999890A JP H04137935 A JPH04137935 A JP H04137935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock signal
signal
data
input
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2259998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2766941B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Katayama
片山 俊之
Norihiko Sugimoto
杉本 則彦
Shunji Inada
俊司 稲田
Seiji Kamata
誠司 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP25999890A priority Critical patent/JP2766941B2/ja
Priority to DE69128397T priority patent/DE69128397T2/de
Priority to EP91116361A priority patent/EP0477916B1/en
Priority to KR1019910016963A priority patent/KR100210497B1/ko
Priority to US07/767,878 priority patent/US5379325A/en
Publication of JPH04137935A publication Critical patent/JPH04137935A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2766941B2 publication Critical patent/JP2766941B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • H04L7/033Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • H04L7/033Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop
    • H04L7/0337Selecting between two or more discretely delayed clocks or selecting between two or more discretely delayed received code signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はクロック生成装置とデータ送受信装置及びその
方法に係り、特に、基本クロック信号に従ってノンオー
バラップ2相クロツク信号を生成し、この2相クロック
信号に基づいてデータの送受信を行なうに好適なクロッ
ク生成装置とデータ送受信装置及びその方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、ローカルエリアネットワークシステムに用いられ
るデータ送受信装置においては、シリアルデータの送受
信を行なうに際して、九本タロツク信号からノンオーバ
ラップ2相クロツク信号を生成し、このクロック信号か
らマスタクロツタ信号とスレーブクロック信号を生成し
、更にシリアルデータとして入力されたシリアルデータ
の他に、入力されたシリアルデータより0.5ビット位
相の遅れたシリアルデータを生成し、各シリアルデータ
をマスタクロック信号とスレーブクロック信号に従って
伝送し、シリアルデータのビット境界にずれが生じた場
合には、マスタクロック信号及びスレーブクロック信号
に合わせてシリアルデータの位相を補正することで、デ
ータ誤りの発生を防ぐようにした方法が採用されている
。すなわち、基本のシリアルデータをマスタクロック信
号に従って伝送しているときに、ビット境界にずれが生
したときには、基本のシリアルデータより0.5ビット
位相の遅れたシリアルデータをスレーブクロック信号に
従って伝送し、データ伝送に誤りが生じるのを防止する
ようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術では、マスタクロック信号とスレーブクロ
ック信号に合わせてシリアルデータを選択して伝送する
ようにしているため、伝送データとして1本来のシリア
ルデータに対して0.5ビット位相の遅れたシリアルデ
ータを選択したときには、データ伝送に高スルプツトが
要求されるシステムにおいては特に問題となる。
本発明の目的は、伝送データのビット境界にずれが生じ
た場合でも、データを遅延させることなく伝送すること
ができるクロック生成装置とデータ送受信装置とデータ
送受信方法及びローカルエリアネットワーク通信送受信
装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、第1の装置とし
て、入力信号と基本クロック信号に従って位相の相異な
る2相クロック信号を発生する2相クロック信号発生手
段と、2相クロック信号の一方の信号と基本クロック信
号との論理積を条件にマスタクロック信号を出力するマ
スタクロック信号発生手段と、2相クロック信号の他方
の信号と基本クロック信号との論理積を条件にスレーブ
クロック信号を出力するスレーブクロック信号発生手段
と、データ伝送路から入力されたシリアルデータの特定
のビットパターンを検出したときに同期初期化信号を出
力する同期初期化信号発生手段と、同期初期化信号と2
相クロック信号のいずれか一方の信号との論理和を条件
とする信号を2相クロック信号発生手段の入力信号とし
て出力する論理手段と、マスタクロック信号またはスレ
ーブクロック信号に従ってシリアルデータを入力するデ
ータ入力手段と、データ入力手段により入力されたシリ
アルデータにプロトコル処理を施してマスタクロック信
号またはスレーブクロック信号に従って順次シリアルデ
ータをデータ伝送路へ出力するデータ出力手段とを有す
るデータ送受信装置を構成したものである。
第2の装置として、入力信号と基本クロック信号に従っ
て位相の相異なる2相クロック信号を発生する2相クロ
ック信号発生手段と、2相クロック信号の一方の信号と
基本クロック信号との論理積を条件にマスタクロック信
号を出力するマスタクロック信号発生手段と、2相クロ
ック信号の他方の信号と基本クロック信号との論理積を
条件にスレーブクロック信号を出力するスレーブクロッ
ク信号発生手段と、データ伝送路から入力されたシリア
ルデータの特定のビットパターンを検出したときに同期
反転信号を出力する同期反転信号発生手段と、同期反転
信号と2相クロック信号のいずれか一方の信号との排他
的論理和を条件とする信号を2相クロック信号発生手段
の入力信号として出力する論理手段と、マスタクロック
信号またはスレーブクロック信号に従ってシリアルデー
タを入力するデータ入力手段と、データ入力手段により
入力されたシリアルデータにプロトコル処理を施してマ
スタクロック信号またはスレーブクロック信号に従って
順次シリアルデータをデータ伝送路へ出力するデータ出
力手段とを有するデータ送受信装置を構成したものであ
る。
第1または第2の装置を用いた第3の装置として、ロー
カルエリアネットワーク通信装置を構成したものである
第4の装置として、入力信号と基本クロック信号に従っ
て位相の相異なる2相クロック信号を発生する2相クロ
ック信号発生手段と、2相クロック信号の一方の信号と
基本クロック信号との論理積を条件にマスタクロック信
号を出力するマスタクロック信号発生手段と、2相クロ
ック信号の他方の信号と基本クロック信号との論理積を
条件にスレーブクロック信号を出力するスレーブクロッ
ク信号発生手段と、データ伝送路から入力されたシリア
ルデータの特定のビットパターンを検出したときに同期
初期化信号を出力する同期初期化信号発生手段と、同期
初期化信号と2相クロック信号のいずれか一方の信号と
の論理和を条件とする信号を2相クロック信号発生手段
の入力信号として出力する論理手段とを有するクロック
生成装置を構成したものである。
第5の装置として、入力信号と基本クロック信号に従っ
て位相の相異なる2相クロック信号を発生する2相クロ
ック信号発生手段と、2相クロック信号の一方の信号と
基本クロック信号との論理積を条件にマスタクロック信
号を出力するマスタクロック信号発生手段と、2相クロ
ック信号の他方の信号と基本クロック信号との論理積を
条件にスレーブクロック信号を出力するスレーブクロッ
ク信号発生手段と、データ伝送路から入力されたシリア
ルデータの特定のビットパターンを検出したときに同期
反転信号を出力する同期反転信号発生手段と、同期反転
信号と2相クロック信号のいずれか一方の信号との排他
的論理和を条件とする信号を2相クロック信号発生手段
の入力信号として出力する論理手段とを有するクロック
生成装置を構成したものである。
第1の方法として、基本クロック信号に従って位相の相
異なる2相クロック信号を生成し、2相クロック信号の
一方の信号と基本クロック信号との論理積を条件にマス
タクロック信号を生成し、2相クロック信号の他方の信
号と基本クロック信号との論理積を条件にスレーブクロ
ック信号を生成し、マスタクロック信号またはスレーブ
クロック信号に従ってシリアルデータを入力し、入力し
たシリアルデータにプロトコル処理を施した後このデー
タをマスタクロック信号またはスレーブクロック信号に
従って出力するに際して、シリアルデータのビット境界
にずれが生じたときには、マスタクロック信号とスレー
ブクロック信号の位相の変換を行ない、位相の変換が行
なわれたマスタクロック信号とスレーブクロック信号の
うち指定のクロック信号に従ってシリアルデータの送受
信を実行するデータ送受信方法を採用したものである。
〔作用〕
シリアルデータをマスタクロック信号またはスレーブク
ロック信号に従って伝送するに際して、シリアルデータ
のビット境界にずれが生じたときには、マスタクロック
信号とスレーブクロック信号の位相の変換を行ない1位
相の変換が行なわれたマスタクロック信号とスレーブク
ロック信号のうち指定のクロック信号に従ってシリアル
データの伝送を行うようにしたため、シリアルデータを
遅延させることなく伝送することができ、データ伝送に
おけるスリープツトの低下を防止することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、クロック生成装置は分局フリップフロ
ップ1,2.インバータ3、ANDゲート4,5.OR
ゲート6を備えて構成されており、ORゲート6の一方
の入力端子に、周期初期化信号を発生する周期初期化発
生信号発生装置からの周期初期化信号が入力され、フリ
ップフロップ1゜2、ANDゲート4,5に基本クロッ
ク信号が入力されている。
フリップフロップ1,2はエツジトリガタイプD−フリ
ップフロップで構成されており、フリップフロップ1の
クロック端子に、第2図に示されるような基本クロック
信号が入力されると、フリップフロップ1ので端子から
は、第2図の(D)に示されるような信号が出方される
。またフリップフロップ2のクロック端子にインバータ
3を介して基本クロック信号が入力されると、フリップ
フロップ2のQ端子からは、第2図の(E)に示される
ような信号が出力され、(端子がらは反転した信号が出
力される。すなわちフリップフロップ1,2、インバー
タ3は2相クロック信号発生手段として構成されている
。そしてフリップフロップ2のQ端子の出力はORゲー
ト6の他方の入刃端子にフィードバックされていると共
にANDゲート5に入力され、Q端子の出力がANDゲ
ート4に入力されている。フリップフロップ2の出力信
号が各ANDゲート4,5に入力されると、各ANDゲ
ート4,5からは、第2図の(G)。
(H)に示されるように、基本クロック信号に従って位
相の相異なるクロック信号として、ANDゲート4から
はマスタクロック信号が出力され、ANDゲート5から
はスレーブクロック信号が出力される。すなわち、AN
Dゲートはマスタクロック信号発生手段として構成され
、ANDゲート5はスレーブクロック信号発生手段とし
て構成されている。そしてデータ伝送路にシリアルデー
タが入力されたときには、データ入力手段とデータ出力
手段により入力されたシリアルデータは、マスタクロッ
ク信号またはスレーブクロック信号に従って入力される
。そして入力された出力にプロトコル処理が施され、プ
ロトコル処理が施されたシリアルデータはデータシリア
ルデータ手段により、スレーブクロック信号またはマス
タクロック信号に従って伝送れることになる。
一方、ORゲート6にはフリップフロップ2の出力信号
と周期初期化信号が入力されるようになっており、通常
ORゲート6からは1.第2図の(F)に示されるよう
に、フリップフロップ2のQ端子の出力信号と同じ信号
が出力されるようになっている。更に周期初期化信号が
入力されたときに、出力のビット境界にずれが生じない
ときには周期の初期化が行われるが、ORゲート6から
はフリップフロップ2のQ端子と同じ信号が順次出力さ
れることになる。
一方、第3図に示されるように、周期初期化信号が入力
されたときに、シリアルデータのビット境界にずれが生
じたとき、第3図の(A)に示されるように、ORゲー
ト6の出力レベルが0.5ビツトの間ハイレベルの状態
が維持され、フリップフロップ1の出力も0.5ビツト
の期間ハイレベルからローレベルに反転せず、ハイレベ
ルの状態が継続される。これによりブリップフロップ2
のQ端子のハイレベルとローレベルの周期が逆転される
。このことを受けて、ANDゲート4,5の出力信号で
あるマスタクロック信号とスレーブクロック信号との間
には1周期初期化信号が入力されてから基本クロック信
号が入力される僅か1周期間後に周期の初期化が行われ
る。すなわち。
マスタクロック信号とスレーブクロック信号との間での
位相の交換が行われる。そして位相の交換が行われたマ
スタクロック信号またはスレーブクロック信号に従って
シリアルデータの伝送が行われることになる。このため
シリアルデータのビット境界にずれが生じても、マスタ
クロック信号とスレーブクロック信号の位相の交換を行
うだけで、シリアルデータを伝送することができるため
、シリアルデータに誤りが生じることなくかつシリアル
データを遅延させることなく伝送することができる。
次に、第4図に示されるように、第1図のORゲート6
の代りに、論理手段としてEx−ORゲート7を設け、
このゲート7の一方の入力端子に、データ伝送路から入
力されたシリアルデータの特定のビットパターンを検出
したときに、周期反転信号を発生する周期反転信号発生
手段からの周期反転信号を入力するようにしても、前記
実施例と同様に、マスタクロック信号またはスレーブク
ロック信号に従ってシリアルデータの伝送を行うことが
できる。
本実施例においては、第5図に示されるように、基本ク
ロック信号に従って各ANDゲート4,5から位相の相
異なるマスタクロック信号とスレーブクロック信号が出
力され、周期反転信号が入力されるとゲート7の出力レ
ベルが0.5ビツトの期間ハイレベルの状態が長くなり
、フリップフロップ1の出力レベルも0.5ビツトの期
間ハイレベルの状態が長くなる。これによりフリップフ
ロップ2のQ端子は0.5ビツトの期間ローレベルに維
持され、マスタクロック信号とスレーブクロック信号と
の間で位相の交換が行われる。すなわち周期反転信号に
よりマスタクロック信号とスレーブクロック信号との周
期の反転が行われる。この場合、フリップフロップ2の
Q端子の論理値に関係なく、周期反転信号が入力される
と必ずマスタクロック信号とスレーブクロック信号の周
期が反転される。そして周期の反転されたマスタクロツ
タ信号またはスレーブクロック信号に従ってシリアルデ
ータの伝送を行えば、シリアルデータのビットの境界に
ずれが生じた場合でも、シリアルデータを遅延させるこ
となく伝送することができる。
次に、クロック生成装置を採用したデータ送受信装置を
第6図に示す。
データ送受信装置10はIEEE802・5トークンリ
ングLANを実現するための中継装置を構成するように
なっており、開始デリミタ検出回路11.クロック生成
回路12、受信回路13、プロトコル処理回路14を備
えて構成されているそして伝送路15を介してシリアル
データ15が入力され、伝送路16を介して基本クロッ
ク信号が入力され、伝送路17から送信用のシリアルデ
ータ17が送出されるようになっている。
伝送路15を伝播する受信シリアルデータQはディファ
レンシャル・マンチェスタ・コードとよばれる変調方式
で伝送路15を伝播される。このコードに従ったデータ
フレームは開始デリミタSD、アクセス制御AC1宛先
アドレスSA、送信元アドレスDA、情報工、フレーム
チエツクシーケンスFC5,終了デリミタEDなどから
構成されており、トークン及びフレームの先頭を示すデ
ータである開始デリミタSDはディファレンシャル・マ
ンチェスタ・コード: JKOOO:と表現される8ビ
ツト長のビットパターンで構成されている。このパター
ンは、:0OO11011100101010:もしく
は11100100011010101 :の17ハー
フピツト長のビットパターンに分解されるようになって
いる。このパターンは最初の0または1を除く他のビッ
トが2ビツトでJ、に、0.1のパターンを構成するよ
うになっている。そしてシリアルデータのうち開始デリ
ミタが開始デリミタ検出回路11に入力されると、この
検出回路11は、第7図に示されるように、開始デリミ
タのデータのうち17ハーフビツト目を検出した時点で
1ハ一フピツト時間開始デリミタ検出信号Sを出力する
同期初期化信号発生手段として構成されている。
クロック生成回路12は第1図に示すフリップフロップ
1,2.インバータ3、ANDゲート4゜5、ORゲー
ト6を備えて構成されており、2相クロック生成回路1
2に開始デリミタ検出信号Sが入力されると、この信号
Sが入力されたときにマスタクロック信号とスレーブク
ロック信号の初期化が行われ、伝送された伝送データの
ビット境界にずれが生じた場合には、初期化によって位
相の交換が行われたマスタクロック信号またはスレーブ
クロック信号に従ってシリアルデータQが受信回路13
に入力される。受信回路13に入力されたシリアルデー
タQは復調シリアルデータVとしてブルトコル処理回路
14に転送される。そしてこのデータはIEEE802
・5トークンリングLANの通信規約に基づいたプロト
コル処理が施され、送信シリアルデータWとして伝送路
17へ出力される。
本実施例によれば、伝送データにビット境界のずれが生
じたときには、マスタクロック信号とスレーブクロック
信号の位相の変換が行われ、位相の交換が行われたマス
タクロック信号またはスレーブクロック信号に従ってシ
リアルデータの伝送が行われるため、シリアルデータを
遅延させることなく伝送することができる。この場合、
マスタクロック信号とスレーブクロック信号の位相交換
時に復調シリアルデータ■として1ハーフピツト長の切
り捨てデータが発生するが、プロトコル処理回路14で
は、初期化後の復調シリアルデータ■のみの解釈を行う
ため、データ伝送に支障を来たすことはない。
また、第8図に示されるように、トークンリング30を
局32,33.34等で構成した場合、各局の通信装置
として、第6図に示すデータ送受信装置10を設けると
共にシリアルインターフェイス装置131を設ければ、
データ送受信装置10をトークンリングLANシステム
に適用することができる。
本実施例において、各局間でシリアルデータの送受信を
行う際、受信シリアルデータのビット境界にずれが生じ
た場合、各局のデータ送受信装置10でマスタクロック
信号とスレーブクロック信号の位相の初期化を行い、位
相の初期化が行われたマスタクロック信号またはスレー
ブクロック信号に従ってシリアルデータの伝送を行えば
、各局の内部処理に必要な遅延のみでシリアルデータの
伝送を行うことができる。すなわち、受信シリアルデー
タを送信シリアルデータとして伝送する際に、内部処理
に必要な時間だけ遅延されるが、ビット境界のずれによ
ってデータ伝送に遅れが生しることなくデータ伝送を行
うことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、伝送データのビ
ット境界にずれが生じても、マスタクロック信号とスレ
ーブクロック信号の位相の交換を行い、位相の交換が行
われたマスタクロック信号またはスレーブクロック信号
に従ってデータ伝送を行うようにしたため、データを誤
り無くかつ遅延させずに伝送することができ、データ伝
送時のスループットの低下を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はクロック生成装置の構成図、第2図は第1図に
示す装置を用いたときにビット境界にずれがないときの
作用を説明するためのタイムチャート、第3図は第1図
に示す装置を用いたときにビット境界にずれが生じたと
きの作用を説明するためのタイムチャート、第4図はク
ロック生成装置の他の実施例を示す構成図、第5図は第
4図に示す装置の作用を説明するためのタイムチャート
。 第6図はデータ送受信装置の一実施例を示す構成図、第
7図は第6図に示す装置の作用を説明するためのタイム
チャート、第8図はデータ送受信装置をトークンリング
LANシステムに適用したときの実施例を示す構成図で
ある。 1.2・・・分局フリップフロップ、 3・・・インバータ、4,5・・・ANDゲート、6 
・ORゲート、7 ・−E x −ORゲート、10・
・・データ送受信装置、 11・・・開始デリミタ検出回路、 12・・・クロック生成回路、13・・・受信回路、]
−4・・・プロトコル処理回路、 30・・・トークンリング、32,33.34  ・局

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入力信号と基本クロック信号に従って位相の相異な
    る2相クロック信号を発生する2相クロック信号発生手
    段と、2相クロック信号の一方の信号と基本クロック信
    号との論理積を条件にマスタクロック信号を出力するマ
    スタクロック信号発生手段と、2相クロック信号の他方
    の信号と基本クロック信号との論理積を条件にスレーブ
    クロック信号を出力するスレーブクロック信号発生手段
    と、データ伝送路から入力されたシリアルデータの特定
    のビットパターンを検出したときに同期初期化信号を出
    力する同期初期化信号発生手段と、同期初期化信号と2
    相クロック信号のいずれか一方の信号との論理和を条件
    とする信号を2相クロック信号発生手段の入力信号とし
    て出力する論理手段と、マスタクロック信号またはスレ
    ーブクロック信号に従ってシリアルデータを入力するデ
    ータ入力手段と、データ入力手段により入力されたシリ
    アルデータにプロトコル処理を施してマスタクロック信
    号またはスレーブクロック信号に従って順次シリアルデ
    ータをデータ伝送路へ出力するデータ出力手段とを有す
    るデータ送受信装置。 2、入力信号と基本クロック信号に従って位相の相異な
    る2相クロック信号を発生する2相クロック信号発生手
    段と、2相クロック信号の一方の信号と基本クロック信
    号との論理積を条件にマスタクロック信号を出力するマ
    スタクロック信号発生手段と、2相クロック信号の他方
    の信号と基本クロック信号との論理積を条件にスレーブ
    クロック信号を出力するスレーブクロック信号発生手段
    と、データ伝送路から入力されたシリアルデータの特定
    のビットパターンを検出したときに同期反転信号を出力
    する同期反転信号発生手段と、同期反転信号と2相クロ
    ック信号のいずれか一方の信号との排他的論理和を条件
    とする信号を2相クロック信号発生手段の入力信号とし
    て出力する論理手段と、マスタクロック信号またはスレ
    ーブクロック信号に従ってシリアルデータを入力するデ
    ータ入力手段と、データ入力手段により入力されたシリ
    アルデータにプロトコル処理を施してマスタクロック信
    号またはスレーブクロック信号に従って順次シリアルデ
    ータをデータ伝送路へ出力するデータ出力手段とを有す
    るデータ送受信装置。 3、請求項1または2記載のデータ送受信装置を用いた
    ローカルエリアネットワーク通信装置。 4、入力信号と基本クロック信号に従って位相の相異な
    る2相クロック信号を発生する2相クロック信号発生手
    段と、2相クロック信号の一方の信号と基本クロック信
    号との論理積を条件にマスタクロック信号を出力するマ
    スタクロック信号発生手段と、2相クロック信号の他方
    の信号と基本クロック信号との論理積を条件にスレーブ
    クロック信号を出力するスレーブクロック信号発生手段
    と、データ伝送路から入力されたシリアルデータの特定
    のビットパターンを検出したときに同期初期化信号を出
    力する同期初期化信号発生手段と、同期初期化信号と2
    相クロック信号のいずれか一方の信号との論理和を条件
    とする信号を2相クロック信号発生手段の入力信号とし
    て出力する論理手段とを有するクロック生成装置。 5、入力信号と基本クロック信号に従って位相の相異な
    る2相クロック信号を発生する2相クロック信号発生手
    段と、2相クロック信号の一方の信号と基本クロック信
    号との論理積を条件にマスタクロック信号を出力するマ
    スタクロック信号発生手段と、2相クロック信号の他方
    の信号と基本クロック信号との論理積を条件にスレーブ
    クロック信号を出力するスレーブクロック信号発生手段
    と、データ伝送路から入力されたシリアルデータの特定
    のビットパターンを検出したときに同期反転信号を出力
    する同期反転信号発生手段と、同期反転信号と2相クロ
    ック信号のいずれか一方の信号との排他的論理和を条件
    とする信号を2相クロック信号発生手段の入力信号とし
    て出力する論理手段とを有するクロック生成装置。 6、基本クロック信号に従って位相の相異なる2相クロ
    ック信号を生成し、2相クロック信号の一方の信号と基
    本クロック信号との論理積を条件にマスタクロック信号
    を生成し、2相クロック信号の他方の信号と基本クロッ
    ク信号との論理積を条件にスレーブクロック信号を生成
    し、マスタクロック信号またはスレーブクロック信号に
    従ってシリアルデータを入力し、入力したシリアルデー
    タにプロトコル処理を施した後このデータをマスタクロ
    ック信号またはスレーブクロック信号に従って出力する
    に際して、シリアルデータのビット境界にずれが生じた
    ときには、マスタクロック信号とスレーブクロック信号
    の位相の変換を行ない、位相の変換が行なわれたマスタ
    クロック信号とスレーブクロック信号のうち指定のクロ
    ック信号に従ってシリアルデータの送受信を実行するデ
    ータ送受信方法。
JP25999890A 1990-09-28 1990-09-28 クロック生成装置とデータ送受信装置及びその方法 Expired - Fee Related JP2766941B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25999890A JP2766941B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 クロック生成装置とデータ送受信装置及びその方法
DE69128397T DE69128397T2 (de) 1990-09-28 1991-09-25 Taktgeneratorschaltung sowie Anordnung zum Empfangen und Senden von Daten
EP91116361A EP0477916B1 (en) 1990-09-28 1991-09-25 Clock generating apparatus and data receiving/transmitting apparatus
KR1019910016963A KR100210497B1 (ko) 1990-09-28 1991-09-28 클럭 발생장치, 데이타송신/수신 장치 및 데이타 송신/수신방법
US07/767,878 US5379325A (en) 1990-09-28 1991-09-30 Clock generating apparatus, data transmitting/receiving apparatus and data transmitting/receiving method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25999890A JP2766941B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 クロック生成装置とデータ送受信装置及びその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04137935A true JPH04137935A (ja) 1992-05-12
JP2766941B2 JP2766941B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=17341877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25999890A Expired - Fee Related JP2766941B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 クロック生成装置とデータ送受信装置及びその方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5379325A (ja)
EP (1) EP0477916B1 (ja)
JP (1) JP2766941B2 (ja)
KR (1) KR100210497B1 (ja)
DE (1) DE69128397T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3514532B2 (ja) * 1994-11-30 2004-03-31 富士通株式会社 クロック信号生成装置
US5537062A (en) * 1995-06-07 1996-07-16 Ast Research, Inc. Glitch-free clock enable circuit
KR100193806B1 (ko) * 1995-10-13 1999-06-15 윤종용 교환시스템의 클럭 발생회로 및 방법
US6031396A (en) * 1998-06-12 2000-02-29 National Semiconductor Corporation Circuit for synchronizing asynchronous inputs using dual edge logic design
DE19844936C2 (de) * 1998-09-30 2001-02-01 Siemens Ag Schaltung zur Erzeugung eines Ausgangssignals in Abhängigkeit von zwei Eingangssignalen
DE19848211B4 (de) * 1998-10-20 2004-02-05 Honeywell Ag Datenübertragungsverfahren
JP2002091604A (ja) 2000-09-19 2002-03-29 Mitsubishi Electric Corp クロック発生回路
US7230884B2 (en) * 2003-01-03 2007-06-12 The Sapling Company, Inc. Clock diagnostics
CA2822811A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Converteam Technology Ltd. Communications architecture for providing data communication, synchronization and fault detection between isolated modules
US10243545B2 (en) * 2017-02-06 2019-03-26 Stmicroelectronics Asia Pacific Pte Ltd Shift register utilizing latches controlled by dual non-overlapping clocks

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56132043A (en) * 1980-03-19 1981-10-16 Sony Corp Bit clock reproducing circuit
JPS57116459A (en) * 1981-01-13 1982-07-20 Toshiba Corp Clock regenerating circuit
US4521897A (en) * 1983-07-29 1985-06-04 Zenith Electronics Corporation Apparatus for synchronizing the operation of master and slave counters
EP0153107A3 (en) * 1984-02-10 1987-02-04 Prime Computer, Inc. Clock recovery apparatus and method for a ring-type data communications network
US4694196A (en) * 1984-12-07 1987-09-15 American Telephone And Telegraph Company And At&T Information Systems Clock recovery circuit
US4926445A (en) * 1987-07-01 1990-05-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force External asynchronous input tester for bit slice machines
JP2845438B2 (ja) * 1987-10-19 1999-01-13 株式会社東芝 高速ディジタルic
US5173618A (en) * 1990-05-14 1992-12-22 Vlsi Technology, Inc. Clock generator for providing a pair of nonoverlapping clock signals with adjustable skew

Also Published As

Publication number Publication date
US5379325A (en) 1995-01-03
DE69128397T2 (de) 1998-07-09
KR920007387A (ko) 1992-04-28
KR100210497B1 (ko) 1999-07-15
JP2766941B2 (ja) 1998-06-18
EP0477916A2 (en) 1992-04-01
DE69128397D1 (de) 1998-01-22
EP0477916B1 (en) 1997-12-10
EP0477916A3 (en) 1993-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0103460B1 (en) Improvements in or relating to data interconnecting networks
JPH055710Y2 (ja)
JPH04137935A (ja) クロック生成装置とデータ送受信装置及びその方法
US6385319B1 (en) Encoding circuit and method of detecting block code boundary and establishing synchronization between scrambler and descrambler
US4284843A (en) Repeating station for use in digital data communications link
CN101026448A (zh) 一种同步通信系统时钟再生方法及系统
CA1279729C (en) Method and apparatus for transferring data between two data processing equipments each driven by an independent clock
JP2948245B2 (ja) 通信ネットワーク局のための送受信同期化装置
JPS61174857A (ja) 分岐回路
AU655879B2 (en) Accelerated token ring network
JPH036142A (ja) フレーム同期方式
JP2949118B1 (ja) バス通信型エンコーダ装置のエンコーダデータ出力方法
JP3461784B2 (ja) 通信方法
JP2538682B2 (ja) 基準クロック源自動切替え方式
JPH0815275B2 (ja) 複数装置間相互のデータ伝送システムおよびデータ伝送方法
JPH0241049A (ja) 位相変復調装置の同期制御回路
JPH06232854A (ja) 通信システム及び該システムの通信局
JPS6342990B2 (ja)
JPH0372736A (ja) フレーム同期方式
JPS6369345A (ja) 優先伝送制御方法
JPH02162860A (ja) 主局対複数従局間の交信方法
JPH1028146A (ja) 符号誤り訂正装置
JPH0775344B2 (ja) フレーム同期方式
JPH1155239A (ja) 保護回路付き同期検出・解除回路
JPH0654036A (ja) 遠方監視制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees