JPH04132737U - 表面弾性波装置 - Google Patents

表面弾性波装置

Info

Publication number
JPH04132737U
JPH04132737U JP3946991U JP3946991U JPH04132737U JP H04132737 U JPH04132737 U JP H04132737U JP 3946991 U JP3946991 U JP 3946991U JP 3946991 U JP3946991 U JP 3946991U JP H04132737 U JPH04132737 U JP H04132737U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface acoustic
acoustic wave
sealing case
wave element
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3946991U
Other languages
English (en)
Inventor
大輔 山崎
伸二 小宮
Original Assignee
横河電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 横河電機株式会社 filed Critical 横河電機株式会社
Priority to JP3946991U priority Critical patent/JPH04132737U/ja
Publication of JPH04132737U publication Critical patent/JPH04132737U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表面弾性波素子の固定および配線作業を簡略
化する。 【構成】 封止用ケ−スと、この封止用ケ−スに置かれ
た表面弾性波素子と、この表面弾性波素子をその素子形
状より僅かに広く取り囲むように前記封止用ケ−スに取
付けられその内の2本は一端が前記表面弾性波素子の素
子電極に接続するためのリ−ド端子を兼用したリ−ド端
子兼用ピンを含む複数のピンと、前記2本のリ−ド端子
兼用ピンに差し込まれた2つのコネクタ圧接子と、前記
表面弾性波素子の素子電極とコネクタ圧接子との間に置
かれた電極パッドとを備え、前記2本のリ−ド端子兼用
ピンに差し込まれた前記コネクタ圧接子で前記電極パッ
ドを介して前記表面弾性波素子を前記封止用ケ−スに固
定することにより、前記リ−ド端子と前記表面弾性波素
子の素子電極との配線も兼用したことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、表面弾性波装置における表面弾性波素子の固定および配線手段の改 善に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図2は本願出願人による表面弾性波装置の先行例を示す構成図であり、封止用 ケ−スの一部(キャップ)を取り去った状態を示している。 図2において、1は封止用ケ−ス、2は封止用ケ−ス1に置かれた表面弾性波 素子、31,32は封止用ケ−ス1に取付けられたリ−ド端子、41,42は表 面弾性波素子2の素子電極とリ−ド端子31,32をそれぞれ配線するボンディ ングワイヤ、51〜56は表面弾性波素子2をその素子形状より僅かに広く取り 囲むように封止用ケ−ス1に取付けられた6個のピン、61〜64は順にピン5 1、52、54、55にそれぞれ差し込まれて表面弾性波素子2を僅かに隙間を 持たせて固定するコネクタ圧接子である。
【0003】 このような構成において、リ−ド端子31,32に交流電圧が印加され、その 電圧はボンディングワイヤ41,42を通して表面弾性波素子2の素子電極に伝 わり、その結果、表面弾性波素子2の表面に弾性波が励振される。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来技術に示す表面弾性波装置において、表面弾性波素子 2の封止用ケ−ス1への固定および配線は、ピン51,52,54,55にそれ ぞれ差し込んだコネクタ圧接子61〜64を表面弾性波素子2に押し付けて固定 し、また、表面弾性波素子2の素子電極とリ−ド端子31,32をワイヤボンデ ィングして配線していたが、表面弾性波素子2が小さいため、細かい作業が要求 され、ピン51,52,54,55がボンディング作業の障害になるといった課 題があった。
【0005】 本考案は上記従来技術の課題を解決するためになされたものであり、表面弾性 波素子の固定用のピンを配線用のリ−ド端子と兼用することにより、表面弾性波 素子の固定および配線作業を簡易化することを目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本考案の構成は、封止用ケ−スと、 この封止用ケ−スに置かれた表面弾性波素子と、 この表面弾性波素子をその素子形状より僅かに広く取り囲むように前記封止用 ケ−スに取付けられ、その内の2本は一端が前記表面弾性波素子の素子電極に接 続するためのリ−ド端子を兼用したリ−ド端子兼用ピンを含む複数のピンと、 前記2本のリ−ド端子兼用ピンに差し込まれた2つのコネクタ圧接子と、 前記表面弾性波素子の素子電極とコネクタ圧接子との間に置かれた電極パッド とを備え、 前記2本のリ−ド端子兼用ピンに差し込まれた前記コネクタ圧接子で前記電極 パッドを介して前記表面弾性波素子を前記封止用ケ−スに固定することにより、 前記リ−ド端子と前記表面弾性波素子の素子電極との配線も兼用したことを特徴 とするものである。
【0007】
【作用】
本考案によれば、表面弾性波素子の固定と配線が同時にできるため、固定およ び配線作業を簡略化できる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案を図面に基づいて説明する。 図1は本考案の表面弾性波装置の一実施例を示す構成図であり、封止用ケ−ス の一部(キャップ)を取り去った状態を示している。なお、図1において図2と 同一要素には同一符号を付して重複する説明は省略する。 図1において、31a,32aはリ−ド端子であり、ピン53,56と共に表 面弾性波素子2をその素子形状より僅かに広く取り囲むように封止用ケ−ス1に 取付けられている。7は表面弾性波素子2の電極パッドである。
【0009】 このような構成において、表面弾性波素子2の固定および配線は、表面弾性波 素子2をリ−ド端子兼用ピン31a,32aとピン53,56の間に置き、コネ クタ圧接子61,62をリ−ド端子兼用ピン31a,32aにそれぞれ差し込ん で電極パッド7を挟んで表面弾性波素子2に押し当てる。これにより、表面弾性 波素子2が封止用ケ−ス1に固定される。また、同時にリ−ド端子兼用ピン31 a,32aは表面弾性波素子2の素子電極上に置かれた電極パッド7を挟むよう に配置されているため、コネクタ圧接子61,62を表面弾性波素子2に押し当 てた時点で、電極パッド7とリ−ド端子兼用ピン31a,32aが接続(配線) される。
【0010】 また、その動作は、リ−ド端子兼用ピン31a,32aに印加された交流電圧 がコネクタ圧接子61,62を通じて、電極パッド7に伝わり、表面弾性波素子 2に表面弾性波が励振される。
【0011】 なお、上記実施例において、ピンの個数は実施例に示した個数に限るものでは なく、固定する素子の大きさや形状により自由に用いて良い。
【0012】
【考案の効果】
以上、実施例と共に具体的に説明したように、本考案によれば、表面弾性波素 子固定用のピンと配線用のリ−ド端子を兼用したリ−ド端子兼用ピンを利用して 、このリ−ド端子兼用ピンにコネクタ圧接子を差し込んで、表面弾性波素子の素 子電極の電極パッドに押し当てるようにしている。したがって、表面弾性波素子 の固定と配線が同時にでき、固定および配線作業を簡略化できる表面弾性波装置 を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の表面弾性波装置の一実施例を示す構成
図である。
【図2】表面弾性波装置の先行例を示す構成図である。
【符号の説明】
1 封止用ケ−ス 2 表面弾性波素子 31a、32a リ−ド端子兼用ピン 53、56 ピン 61、62 コネクタ圧接子 7 電極パッド

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 封止用ケ−スと、この封止用ケ−スに置
    かれた表面弾性波素子と、この表面弾性波素子をその素
    子形状より僅かに広く取り囲むように前記封止用ケ−ス
    に取付けられ、その内の2本は一端が前記表面弾性波素
    子の素子電極に接続するためのリ−ド端子を兼用したリ
    −ド端子兼用ピンを含む複数のピンと、前記2本のリ−
    ド端子兼用ピンに差し込まれた2つのコネクタ圧接子
    と、前記表面弾性波素子の素子電極とコネクタ圧接子と
    の間に置かれた電極パッドとを備え、前記2本のリ−ド
    端子兼用ピンに差し込まれた前記コネクタ圧接子で前記
    電極パッドを介して前記表面弾性波素子を前記封止用ケ
    −スに固定することにより、前記リ−ド端子と前記表面
    弾性波素子の素子電極との配線も兼用したことを特徴と
    する表面弾性波装置。
JP3946991U 1991-05-29 1991-05-29 表面弾性波装置 Withdrawn JPH04132737U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3946991U JPH04132737U (ja) 1991-05-29 1991-05-29 表面弾性波装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3946991U JPH04132737U (ja) 1991-05-29 1991-05-29 表面弾性波装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04132737U true JPH04132737U (ja) 1992-12-09

Family

ID=31920744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3946991U Withdrawn JPH04132737U (ja) 1991-05-29 1991-05-29 表面弾性波装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04132737U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04132737U (ja) 表面弾性波装置
JPS61120599A (ja) 超音波セラミツクマイクロホン
JPH11218511A (ja) ガスセンサ
JPH0362564A (ja) 半導体装置
JPH01210989A (ja) 液晶表示装置
JPH0365323U (ja)
JPS6022481A (ja) 超音波モータ
JPH0642354Y2 (ja) バイモルフユニット
JPS5870139A (ja) 半導体圧力電気変換装置
JPS62219533A (ja) ボンデイング装置
JPS63120600A (ja) 圧電発音体
JPS6324620Y2 (ja)
JPS60154574A (ja) 圧覚センサ
JPH0745929Y2 (ja) 高電圧用可変抵抗器
JPH069152U (ja) 半導体装置
JPS6319232U (ja)
JPH06140870A (ja) 弾性表面波装置
JPS62248695A (ja) 薄形半導体カ−ド
JPS63105459A (ja) カ−ドバツテリ
JPH0226041A (ja) ワイヤボンデイング方法
JPH02251161A (ja) 半導体装置
JPH0356136U (ja)
JPS5835257U (ja) リレ−
JPS59113987U (ja) Crt用ソケツト
JPH0546059U (ja) バイモルフ型圧電振動子

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19950810