JPS6022481A - 超音波モータ - Google Patents

超音波モータ

Info

Publication number
JPS6022481A
JPS6022481A JP58130717A JP13071783A JPS6022481A JP S6022481 A JPS6022481 A JP S6022481A JP 58130717 A JP58130717 A JP 58130717A JP 13071783 A JP13071783 A JP 13071783A JP S6022481 A JPS6022481 A JP S6022481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
electrode
wave motor
stator
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58130717A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0532995B2 (ja
Inventor
Toshio Sashita
年生 指田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinsei Industries Co Ltd
Shinsei Kogyo KK
Original Assignee
Shinsei Industries Co Ltd
Shinsei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinsei Industries Co Ltd, Shinsei Kogyo KK filed Critical Shinsei Industries Co Ltd
Priority to JP58130717A priority Critical patent/JPS6022481A/ja
Publication of JPS6022481A publication Critical patent/JPS6022481A/ja
Publication of JPH0532995B2 publication Critical patent/JPH0532995B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/16Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors using travelling waves, i.e. Rayleigh surface waves
    • H02N2/163Motors with ring stator

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は表面波モータの固定子に関するものである。
〈1〉従来技術の問題点 一般に圧電素子は、その圧電効果を持たせる為に、最初
に高1/−1直流電圧を印加し、分極処理を施さなけれ
ばなら表いととは周知である。
特に、表面波モータにおいては、固定予圧屈曲波を生じ
させる為に圧電素子をその厚さ方向に半波長おきに互い
に逆方向の分極処理をしなければならない。
換言すれば、半波長お色に相互に逆方向に分極させる為
には、電極がそれぞれ一体化するととが出来ず、個々に
分断されてしまっている。
表面波モータに用いる圧電素子は多数の分極用電極を有
している。そして、分断された各電極を一体化すれば、
圧電素子は半波長おきに互いに逆方向の伸縮することと
なり、それによって屈曲波の発生が得られる。
従って、分極処理後、それらの電極間をハンダ付け、ま
たは、導電塗料の塗布、または渡り線等で導通させる必
要があった。
〈2〉本発明の目的 そこで、本発明は固定子の弾性体に金属等の導電材を使
用した場合、圧電素子の分極用電極面と弾性体面を相互
に加圧接着等により、電極間を導通させ一つの電極とし
て形成させたものであり、ハンダ付け、導電塗料、渡り
線等による導通作業の不要化と信頼性の向上を図るよう
にした表面波モータ装置の提供を目的とするものである
〈3〉本発明の実施例について 第1図はリング状固定子の断面図を示し、圧電素子2の
上面には外部電極4があり、下面には分極用電極3があ
る。この分極用電極3は金属弾性体lに固定支持されて
いるが、この加圧接着により機械的固定支持と同時に、
分極用電極3と弾性体1とが電気的に導通させる機能を
も併せ有する。
第2図はリング状固定子の断面図を示し、外部電極4お
よび分極用電極3を有l−でいる圧電素子2が弾性体1
の溝にはまり込み、さらに、弾性体1の上面1aでかし
められ、固定支持されると同時に分極用電極3と弾性体
1とが電気的に導通させる機能をも併せ有する。
第3図は円筒状固定子の断面図を示し、外部電極4およ
び分極用電極3を有している圧電素子2が円筒状のりφ
外体】の内周部に圧入または接着により固定支持される
と同時に分極用電極3と弾性体1とが電気的に導通させ
る機能をも併せ有する。
〈4〉本発明の効果 本発明は以上説明したように、分極処理をし九分極用電
極面と弾性体面が相互に接触し、固定支持させることに
より、導通作業工程という大きなコスト負担を避けるこ
とができると同時に、信頼性を大巾に向上させる得る効
果があるという極めて有用な発明というべきものである
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであって、第1図は
圧電素子がリング状弾性体に加圧接着されている状態の
断面図、第2図は同様に圧電素子がリング状弾性体にか
しめにより固定支持されている状態の断面図、第3図は
同様に圧電素子が円筒状弾性体に圧入または接着により
固定支持されている状態の断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧!素子において、分極用の電極面と弾性体面とを接触
    支持させていることを特徴とする表面波モータの固定子
JP58130717A 1983-07-18 1983-07-18 超音波モータ Granted JPS6022481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58130717A JPS6022481A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 超音波モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58130717A JPS6022481A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 超音波モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6022481A true JPS6022481A (ja) 1985-02-04
JPH0532995B2 JPH0532995B2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=15040937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58130717A Granted JPS6022481A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 超音波モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6022481A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6426376A (en) * 1987-07-20 1989-01-27 Aisin Seiki Ultrasonic motor
JPH01126178A (ja) * 1987-11-06 1989-05-18 Nec Corp 超音波モータとその駆動方法
JPH01126179A (ja) * 1987-11-06 1989-05-18 Nec Corp 超音波モータ
CN106452166A (zh) * 2016-09-07 2017-02-22 四川源鑫瑞科微执行器有限公司 拨动机构及应用该拨动机构的拨动型压电执行器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59107309A (ja) * 1982-12-13 1984-06-21 Canon Inc 振動波モ−タを用いたレンズ駆動装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59107309A (ja) * 1982-12-13 1984-06-21 Canon Inc 振動波モ−タを用いたレンズ駆動装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6426376A (en) * 1987-07-20 1989-01-27 Aisin Seiki Ultrasonic motor
JPH01126178A (ja) * 1987-11-06 1989-05-18 Nec Corp 超音波モータとその駆動方法
JPH01126179A (ja) * 1987-11-06 1989-05-18 Nec Corp 超音波モータ
CN106452166A (zh) * 2016-09-07 2017-02-22 四川源鑫瑞科微执行器有限公司 拨动机构及应用该拨动机构的拨动型压电执行器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0532995B2 (ja) 1993-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110098317A (zh) 层叠压电陶瓷部件和压电器件
US5448127A (en) Vibration wave driven motor
JPS6022481A (ja) 超音波モータ
US4544859A (en) Non-bonded piezoelectric ultrasonic transducer
JPH0677550A (ja) 積層圧電素子及びその製造方法並びに分極処理方法、及び超音波モータ
JP2508234B2 (ja) 圧電アクチュエ―タおよびその製造方法
JPS61135369A (ja) 超音波振動を利用した表面波モ−タ−
JP2844711B2 (ja) 圧電アクチュエータおよびその製造方法
JP3323367B2 (ja) 圧電アクチュエータ
JPH0654557A (ja) 超音波モータ
JPS63131595U (ja)
JPS5927699A (ja) 圧電振動子
JP3441789B2 (ja) コネクター端子の接合方法およびコネクター端子構造
JPS63120600A (ja) 圧電発音体
JPH05284764A (ja) 圧電トランスを利用した超音波アクチュエータ装置
JPH051093Y2 (ja)
JP2903425B2 (ja) 超音波モータ
JPH0238497Y2 (ja)
JPH03203576A (ja) 超音波モータのステータ
JPH06153542A (ja) 超音波モータのステータ
JPH01227026A (ja) 振動センサ
CN111586544A (zh) 声音发生装置以及声音发生装置的制造方法
JPH04340379A (ja) 振動波モータ及びその製造方法
JPH06261563A (ja) 圧電モータ
JPS5853839Y2 (ja) 圧電発音体