JPH04125739A - オンライン情報処理システム - Google Patents

オンライン情報処理システム

Info

Publication number
JPH04125739A
JPH04125739A JP2248510A JP24851090A JPH04125739A JP H04125739 A JPH04125739 A JP H04125739A JP 2248510 A JP2248510 A JP 2248510A JP 24851090 A JP24851090 A JP 24851090A JP H04125739 A JPH04125739 A JP H04125739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
host computer
communication
active
standby host
standby
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2248510A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Hadeyama
羽出山 吉彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2248510A priority Critical patent/JPH04125739A/ja
Publication of JPH04125739A publication Critical patent/JPH04125739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、稼働系ホストコンピュータ障害発生時の待機
系ホストコンピュータへの切り換えに利用する。
本発明は稼働系ホストコンピュータに障害が発生したと
きに待機系ホストコンピュータへの切り換えを高速に行
うことができるオンライン情報処理システムに関する。
〔概要〕
本発すは、稼働系および待機系ホストコンピュータが通
信分散処理装置を介して公衆網に接続されたオンライン
情報処理システムにおいて、稼働系と待機系との切換を
行う場合に、それまでの稼働系に接続されていた通信機
器との接続状態を新たな稼働系で同じ状態になるように
整合させ、待機系ホストコンピュータに接続することに
より、 共有ファイルを使用せずに、稼働系ホストコンピュータ
から待機系ホストコンピュータへの接続処理を高速に行
えるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、稼働系のホストコンピュータの障害を待機系のホ
ストコンピュータが検出したとき接続状態にあった通信
機器の情報を通知することができないために稼働系およ
び待機系ホストコンピュータ間でファイルを共有し、稼
働系ホストコンピュータの接続状態を記録し、待機系ホ
ストコンピュータがその状態を読み出すことにより制御
の引き継ぎを行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したように、従来は共有ファイルを使用して状態引
き継ぎを行っているために、引き継ぎ中のネットワーク
状態の変化に対して対応ができず、また、通信機器側々
に対して引き継ぎに必要な制御コマンドを発行しなけれ
ばならず、状態引き継ぎに多くの時間を要し、さらに、
接続状態を記録するには二つのホストコンピュータ間で
共有するファイルを必要とする問題を有していた。
本発明はこのような問題を解決するもので、共有ファイ
ルを使用せずに待機系ホストコンピュータが通信機器の
制御を短時間で引き継ぐことができるシステムを提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、通信回線により相互に接続された稼働系ホス
トコンピュータと待機系ホストコンピュータとがそれぞ
れ通信分散処理装置を介して複数の通信機器に接続され
た公衆網に接続され、前記稼働系および待機系ホストコ
ンピュータに、通信制御を行う通信管理手段と、オンラ
インプログラムを実行するオンラインプログラム手段と
を備え、前記通信分散処理装置に、前記稼働系および待
機系ホストコンピュータの通信制御を行う通信管理手段
を備えたオンライン情報処理システムにおいて、前記待
機系ホストコンピュータに、前記通信分散処理装置に対
し前記公衆網の接続状態を問い合わせる問い合わせ手段
と、問い合わせの結果により前記稼働系ホストコンピュ
ータのネットワーク状態に自ネットワークを整合させる
整合手段とを備え、前記待機系ホストコンピュータの通
信管理手段に、前記稼働系ホストコンピュータに障害が
発生したとき接続状態にあった前記通信機器の制御を取
り込む手段を含み、前記通信分散処理装置に、前記待機
系ホストコンピュータからの問い合わせに対し現在のネ
ットワーク状態に基づく応答を送出する応答手段と、各
回線および前記通信機器の制御を前記待機系ホストコン
ピュータに切り換える切り換え手段とを備えたことを特
徴とする。
前記待機系ホストコンピュータの通信管理手段には、前
記稼働系ホストコンピュータに障害が発生しチャネル制
御ができなくなったときにその障害を検出する手段を含
むことが望ましい。
〔作用〕 稼働系ホストコンピュータに障害が発生したことを待機
系ホストコンピュータが検出すると、通信分散処理装置
に対し稼働系ホストコンピュータに接続されていた通信
機器との接続状態を問い合わせ、その応答の内容にした
がって接続状態を整合し通信機器との接続を行い、稼働
系ホストコンピュータの制御から待機系ホストコンピュ
ータの制御に切り換える。
これにより、共通ファイルを用いることなく稼働系ホス
トコンピュータから待機系ホストコンピュータへの切り
換えを短時間で行うことができる′。
〔実施例〕
次に、本発明実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明実施例の構成を示すブロック図である。
本発明実施例は、チャネル700により相互に接続され
た稼働系ホストコンピュータ100と待機系ホストコン
ピュータ200とがそれぞれ通信分散処理装置300を
介して複数の通信機器500.600に接続された公衆
網400に接続され、稼働系ホストコンピュータ100
および待機系ホストコンピュータ200に、通信制御を
行う通信管理手段110および210と、オンラインプ
ログラムを実行するオンラインプログラム手段120お
よび220 とを備え、通信分散処理装置300に、稼
働系ホストコンピュータ10Gおよび待機系ホストコン
ピュータ200の通信制御を行う通信管理手段310を
備え、さらに、本発明の特徴として、待機系ホストコン
ピュータ200に、通信分散処理装置300に対し公衆
網400の接続状態を問い合わせる問い合わせ手段23
0と、問い合わせの結果により稼働系ホストコンピュー
タ100のネットワーク状態に自ネットワークを整合さ
せる整合手段240とを備え、待機系ホストコンピュー
タ200の通信管理手段210に、稼働系ホストコンピ
ュータ100に障害が発生したとき接続状態にあった通
信機器50Gまたは600の制御を取り込む手段を含み
、通信分散処理装置300に、待機系ホストコンピュー
タ200からの問い合わせに対し現在のネットワーク状
態に基づく応答を送出する応答手段320と、各回線お
よび通信機器500または600の制御を待機系ホスト
コンピュータ200に切り換える切り換え手段330 
とを備え、待機系ホストコンピュータ200の通信管理
手段210には、稼働系ホストコンピュータ100に障
害が発生しチャネル制御ができなくなったときにその障
害を検出する手段を含む。
第2図は、本発明実施例における通信分散処理装置から
送られる問い合わせ結果を送信する情報伝送フレームの
一例を示す図である。本発明実施例情報伝送フレームは
、送信を行うためのヘッダ部3a、通信機器が接続され
ている回線数を示すフィールド3b、回線のネットワー
クアドレスを格納するフィールド3C%および回線に接
続された通信機器のネットワークアドレスを格納するフ
ィールド3dにより構成される。
第3図は、本発明実施例の処理動作の流れを示す流れ図
である。本発明実施例の処理は、稼働系ホストコンピュ
ータ100の障害をチャネル700の信号線の変化より
検出する検出処理(ステップ211)、通信分散処理装
置300に対してネットワークの問い合わせを行う問い
合わせ手段230を起動する起動処理(ステップ212
)、問い合わせた結果をもとに通信分散処理装置300
に対してネットワークに接続された通信機器500また
は600を管理するホストコンピュータの切り換えを要
求する要求処理(ステップ213)、および要求処理(
ステップ213)により発行した切り換え要求の応答を
受信後、整合手段240を起動しネットワークの接続状
態を通信分散処理装置300と一致させる起動処理(ス
テップ214)により行われる。
すなわち、稼働系ホストコンピュータ100上のオンラ
インプログラム手段120は、通信分散処理装置300
を介して通信機器500または600と通信を行ってい
るものとし、稼働系ホストコンピュータ100が何らか
の障害により停止したとすると、待機系ホストコンピュ
ータ200を接続するチャネル制御ができなくなるため
、待機系ホストコンピュータ200は、チャネル障害と
して稼働系ホストコンピュータ100の障害を検出する
(ステップ211)。
このチャネル障害の検出により通信管理手段210は、
稼働系ホストコンピュータ100が制御を行っていた通
信機器500または600の制御を引き継ぐた約、通信
分散処理装置300に対して現在のネットワーク状態を
問い合わせるために問い合わせ手段230を起動する(
ステップ212)。
通信分散処理装置300は待機系ホストコンピュータ2
00からの問い合わせ要求を受信すると、応答手段32
0にて第2図に示す情報転送フレームにネットワーク状
態を記述して待機系ホストコンピュータ200に返信す
る。待機系ホストコンピュータ200が応答フレームを
受信すると通信管理手段210は、ネットワークに接続
された通信機器500または600の制御を引き継ぐた
めに、通信分散処理装置300に対して通信機器500
または600を管理スる待機系ホストコンピュータ20
0への切り換えを要求する(ステップ214)。
通信分散処理装置300は、切り換え要求を受信すると
切り換え手段330により待機系ホストコンピュータ2
00への切り換えを行い、結果を待機系ホストコンビエ
ータ200に返す。待機系ホストコンピュータ200は
肯定応答を受信すると整合手段240を起動し、通信分
散処理装置300の通信管理手段310が管理を行って
いるネットワーク状態と通信管理手段210が管理を行
っているネットワーク状態を第2図に示す3Cのアドレ
スで示される回線が3dで示される通信機器500また
は600を既に接続済であるように一致させ、ネットワ
ーク管理ホストコンピュータの移行を完了する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、共有ファイルを使
用せずに、ネットワークに接続された通信機器の管理ホ
ストコンピュータを切り換えることができ、また、通信
分散処理装置からの情報によりホストコンピュータ側の
状態を合わせることができるために、個々の通信機器の
接続処理を不要とし障害発生時の対応処理を高速化する
ことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の構成を示すブロック図。 第2図は本発明実施例の処理動作の流れを示す流れ図。 第3図は本発明実施例における情報伝送フレームの構成
を示す図。 100・・・稼働系ホストコンピュータ、110.21
0.310・・・通信管理手段、120.220・・・
オンラインプログラム手段、200・・・待機系ホスト
コンピュータ、230・・・問い合わせ手段、240・
・・整合手段、300・・・通信分散処理装置、320
・・・応答手段、330・・・切り換え手段、400・
・・公衆網、500.600・・・通信機器、700・
・・チャネル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、通信回線により相互に接続された稼働系ホストコン
    ピュータと待機系ホストコンピュータとがそれぞれ通信
    分散処理装置を介して複数の通信機器に接続された公衆
    網に接続され、 前記稼働系および待機系ホストコンピュータに、通信制
    御を行う通信管理手段と、 オンラインプログラムを実行するオンラインプログラム
    手段と を備え、 前記通信分散処理装置に、前記稼働系および待機系ホス
    トコンピュータの通信制御を行う通信管理手段を備えた
    オンライン情報処理システムにおいて、 前記待機系ホストコンピュータに、 前記通信分散処理装置に対し前記公衆網の接続状態を問
    い合わせる問い合わせ手段と、 問い合わせの結果により前記稼働系ホストコンピュータ
    のネットワーク状態に自ネットワークを整合させる整合
    手段と を備え、 前記待機系ホストコンピュータの通信管理手段に、前記
    稼働系ホストコンピュータに障害が発生したとき接続状
    態にあった前記通信機器の制御を取り込む手段を含み、 前記通信分散処理装置に、 前記待機系ホストコンピュータからの問い合わせに対し
    現在のネットワーク状態に基づく応答を送出する応答手
    段と、 各回線および前記通信機器の制御を前記待機系ホストコ
    ンピュータに切り換える切り換え手段とを備えたことを
    特徴とするオンライン情報処理システム。 2、前記待機系ホストコンピュータの通信管理手段は、
    前記稼働系ホストコンピュータに障害が発生しチャネル
    制御ができなくなったときにその障害を検出する手段を
    含む請求項1記載のオンライン情報処理システム。
JP2248510A 1990-09-17 1990-09-17 オンライン情報処理システム Pending JPH04125739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2248510A JPH04125739A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 オンライン情報処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2248510A JPH04125739A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 オンライン情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04125739A true JPH04125739A (ja) 1992-04-27

Family

ID=17179258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2248510A Pending JPH04125739A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 オンライン情報処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04125739A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6209051B1 (en) * 1998-05-14 2001-03-27 Motorola, Inc. Method for switching between multiple system hosts

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6209051B1 (en) * 1998-05-14 2001-03-27 Motorola, Inc. Method for switching between multiple system hosts

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9058305B2 (en) Remote copy method and remote copy system
US7424519B2 (en) Distributed storage system, storage device and method of copying data
JP2004021556A (ja) 記憶制御装置およびその制御方法
JP4208506B2 (ja) 高性能記憶装置アクセス環境
JP2568033B2 (ja) ルーズにつないだコンピュータ装置におけるプロセッサ間セッション経路指定用のシステム及び方法
JPH04125739A (ja) オンライン情報処理システム
JP3144790B2 (ja) システム管理方式
JPH10161907A (ja) コンピュータシステムの状態監視方法
JP2511542B2 (ja) 情報処理システム
JP2559473B2 (ja) ノードの活性状態管理方式
JP2853607B2 (ja) ジョブ間通信システム
JP3217086B2 (ja) 二重化システムにおける待機系制御装置とメッセージ装置間のメッセージ交信方式
JPH0324634A (ja) 二重系システム装置
JP3411309B2 (ja) マルチキャスト通信システム
JP2890962B2 (ja) 疎結合マルチホットスタンバイコンピュータシステム
JPS638500B2 (ja)
JPH05101020A (ja) ネツトワーク自動設定装置
JPH06152570A (ja) 二重化データ処理装置における系切替え処理方式
JPH1165867A (ja) 負荷分散形システムにおけるシステム二重化方法
JP2513128B2 (ja) 情報処理システム
JPH0683739A (ja) ホスト計算機の切り換え方式
JP2792179B2 (ja) 現金取引用オンラインシステム
JPS6196849A (ja) 伝送システム制御方式
JPH01314326A (ja) データ処理方式における通信制御方式
JPH03245633A (ja) 端末制御システム