JPH04122263U - 車両用エアバツグ - Google Patents

車両用エアバツグ

Info

Publication number
JPH04122263U
JPH04122263U JP3529391U JP3529391U JPH04122263U JP H04122263 U JPH04122263 U JP H04122263U JP 3529391 U JP3529391 U JP 3529391U JP 3529391 U JP3529391 U JP 3529391U JP H04122263 U JPH04122263 U JP H04122263U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
airbag
side cloth
reference line
warp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3529391U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2523658Y2 (ja
Inventor
正一 橋本
敦 杉浦
良二 加藤
治 大西
徹 尾崎
和裕 小寺
Original Assignee
東洋ゴム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋ゴム工業株式会社 filed Critical 東洋ゴム工業株式会社
Priority to JP3529391U priority Critical patent/JP2523658Y2/ja
Publication of JPH04122263U publication Critical patent/JPH04122263U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523658Y2 publication Critical patent/JP2523658Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 U字状に折曲された本体布の両側部に略三角
形状の側面布の周縁部を縫着したエアバッグにおいて、
エアバッグ生地の縫合強度の向上を目的とする。 【構成】 ケース取付部(3)を頂点(4)とした略三
角形状側面布(2)の該頂点(4)と底辺(5)とを最
短距離で結ぶ線を基準線(K)として、上記側面布
(2)を、該基準線(K)に対し経糸及び緯糸(S)の
方向が斜交するバイアス布となし、かつ基準線(K)に
対する経,緯糸方向角度の小なる方を15度〜40度と
なしたことを特徴としている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は車両に装備し、車両の衝突事故の際に自動的に膨張し、乗員を保護す るエアバッグ装置に係り、詳しくは助手席用のエアバッグ装置のエアバッグ本体 に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
エアバッグ装置は、車両が衝突した時、衝撃が所定以上である場合にシートベ ルトの補助として瞬時にバッグが膨張し、乗員を保護する安全装置であり、通常 、ガス発生器であるインフレータと、インフレータのガスにより膨張するバック と、前記インフレータを該バッグと共に略気密に囲繞収納するエアバッグケース とで構成されている。
【0003】 そして、このエアバッグ装置はその作動にあたり、電気信号によりインフレー タから噴出されたガスがエアバッグケースとエアバッグ内に充満して内圧を発し 、この内圧によりバッグが展開する。
【0004】 ところで、上記エアバッグ装置は運転席用に限らず、近年助手席用のものも開 発されており、この助手席用エアバッグ装置のエアバッグ本体としては、図3に 示す如きU字状に折曲した本体布(1)の両側部に夫々、エアバッグケース取付 部(3)を頂点とした略三角形状の側面布(2)の周縁部を縫着した構成のバッ グが提案されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、上記エアバッグはこれを作製するに際し、上記側面布を基布から切 り出して縫製する場合、その縫合強度は、縫合する1対の基布の繊維の方向が平 行に近づく程弱くなる。U字状に折曲した本体布の縫製部分は繊維の方向にほぼ 平行に裁断されているのに対し、これに縫合される側面布は略三角形状であるた め、周縁部は場所によって繊維方向が異なる。 即ち、図4に示す如き、基布の無駄を最小限に押さえるように型取り・裁断を したものにあっては、同図に碁盤目で示す繊維の方向(S)と縫製方向(H)と が平行になる部分(P)(以下平行弱縫部という)が多くなるという問題が生じ る。
【0006】 本考案は叙上の如き実状に対処し、エアバッグ側面布の基布を所定角度をもつ バイアス布で形成させることにより、上記平行弱縫部を側面布縫製部から削減す ることを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
即ち、上記目的に適合する本考案車両用エアバッグの特徴は、U字状に折曲し た本体布の両側部に夫々、エアバッグケース取付部を頂点とした略三角形状の側 面布の周縁部を縫着してなる車両用エアバッグにおいて、上記三角形状側面布を 、その頂点と底辺とを最短距離で結ぶ線を基準線として、該基準線に対し経糸及 び緯糸の方向が斜交するバイアス布となし、かつ基準線に対する経,緯糸方向角 度の小なる方を15度〜40度となしたことにある。 また、請求項2記載のエアバッグは、通常その長尺な形状のためにバイアスに は裁断できず、図5に示すような織糸の方向と縫製方向とが平行になってしまう 本体布(1)の補強を図ったものであり、上記エアバッグにおいて、本体布と側 面布の縫着が、本体布の方を折曲げる伏せ縫いによって行われてなることを特徴 とする。
【0008】
【作用】
上記構成を有する本考案エアバッグにおいては、側面布を前記基準線に対し経 糸又は緯糸が所要の角度で斜交するバイアス布となしたことから、図1に示す如 く、前記平行弱縫部(P)を略三角形状側面布(2)の角部に移動させることが でき、もって該平行弱縫部(P)を大幅に削減することが可能となる。
【0009】 また、請求項2記載のエアバッグにおいては、平行弱縫部を両側部に有する本 体布がその縁部を二重に折り曲げられて、前記側面布と縫着されることから、バ イアスに裁断された上記側面布と合致した縫合強度を得ることが可能となる。
【0010】
【実施例】
以下更に添付図面を参照して、本考案実施例のエアバッグを説明する。
【0011】 図3は本考案実施例のエアバッグを示す斜視図であり、該バッグは、U字状に 折曲した本体布(1)と、該本体布(1)の両側部に夫々その周縁部が縫着され た側面布(2)とによって構成され、該側面布(2)はバッグのケース取付部( 3)を頂点とした略三角形状を呈している。
【0012】 そして、上記側面布(2)は図1に示すように、該略三角形状側面布(2)の 上記頂点(4)と底辺(5)を最短距離で結ぶ線を基準線(K)として、該基準 線(K)に対し経糸(6)が約30度で斜交するバイアス布として型取り・裁断 されている。
【0013】 また、このエアバッグは、上記側面布(2)と本体布(1)との縫製が伏せ縫 いによって行われており、この伏せ縫いは図2に示す如く本体布(1)の方を2 重に折曲げるようにしてなされている。
【0014】 以上の構成を有する本考案実施例のエアバッグあっては、側面布(2)が、そ の基準線(K)に対し経糸(6)が約30度バイアス状態となる如く裁断されて なるため、図1に示す如く、繊維方向と縫製方向とが平行する平行弱縫部(P) を略三角形状側面布(2)の角部に移動させることができ、図2に示す従来例に 比べ、上記側面布(2)の該平行弱縫部(P)を大幅に削減することが可能とな る。
【0015】 また、本体布(1)は約2m×0.6 mと細長い形状のため、バイアスに裁断す ることが難しく、布の繊維の方向と縫製方向とがその両側部において平行になる が、本考案ではこの本体布(1)を2重に折曲げた伏せ縫いによって該本体布( 1)と側面布(2)とを縫製してなるため、該本体布(1)の縫合強度は側面布 (2)のそれと同等の強いものとすることができる。
【0016】 以上、本考案の実施例について説明したが、側面布の経糸又は緯糸の斜交角度 は基準線(K)に対し、小なる方が15度〜40度の範囲にあることが適当であ る。
【0017】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案車両用エアバッグは、U字状に折曲した本体布の 両側部に夫々、エアバッグケース取付部を頂点とした略三角形状の側面布の周縁 部を縫着してなる車両用エアバッグにおいて、上記三角形状側面布を、その頂点 と底辺とを最短距離で結ぶ線を基準線として、該基準線に対し経糸及び緯糸の方 向が斜交するバイアス布となし、かつ基準線に対する経,緯糸方向角度の小なる 方を15度〜40度となしたものであり、かかる構成によって、繊維方向と縫製 方向とが平行する平行弱縫部を側面布の角部に移動させることができ、もって該 側面布の平行弱縫部を大幅に削減しうるとの顕著な効果を奏するものである。 また、上記エアバッグにおいて、本体布と側面布の縫着を、本体布の方を折曲 げる伏せ縫いによって行うことにより、平行弱縫部をその両側部に有する本体布 の縫合強度を上記側面布のそれと同等に強化することが可能で、これによってエ アバッグの縫合強度を全体的にバランスよく向上せしめるとの効果を奏するもの である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例エアバッグの側面布と、該側面布
の経糸及び緯糸の方向とを示す説明図である。
【図2】本考案実施例エアバッグの本体布と側面布の縫
製を示す断面斜視図である。
【図3】エアバッグ全体を示す概要図である。
【図4】従来例エアバッグの側面布と、該側面布の経糸
及び緯糸の方向とを示す説明図である。
【図5】従来例エアバッグの本体布と側面布の縫製を示
す断面斜視図である。
【符号の説明】
(1) 本体布 (2) 側面布 (3) ケース取付部 (4) 頂点 (5) 底辺 (6) 経糸 (7) 緯糸 (K) 基準線 (P) 平行弱縫部 (S) 繊維(経糸または緯糸)の方向
フロントページの続き (72)考案者 大西 治 愛知県西加茂郡三好町大字打越字生賀山3 番地東洋ゴム工業株式会社自動車部品技術 センター内 (72)考案者 尾崎 徹 愛知県西加茂郡三好町大字打越字生賀山3 番地東洋ゴム工業株式会社自動車部品技術 センター内 (72)考案者 小寺 和裕 愛知県西加茂郡三好町大字打越字生賀山3 番地東洋ゴム工業株式会社自動車部品技術 センター内

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 U字状に折曲した本体布の両側部に夫
    々、エアバッグケース取付部を頂点とした略三角形状の
    側面布の周縁部を縫着してなる車両用エアバッグにおい
    て、上記三角形状側面布を、その頂点と底辺とを最短距
    離で結ぶ線を基準線として、該基準線に対し経糸及び緯
    糸の方向が斜交するバイアス布となし、かつ基準線に対
    する経,緯糸方向角度の小なる方を15度〜40度とな
    したことを特徴とする車両用エアバッグ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のエアバッグにおいて、本
    体布と側面布の縫着が、本体布の方を折曲げる伏せ縫い
    によって行われてなることを特徴とする車両用エアバッ
    グ。
JP3529391U 1991-04-17 1991-04-17 車両用エアバッグ Expired - Lifetime JP2523658Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3529391U JP2523658Y2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 車両用エアバッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3529391U JP2523658Y2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 車両用エアバッグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04122263U true JPH04122263U (ja) 1992-11-02
JP2523658Y2 JP2523658Y2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=31917505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3529391U Expired - Lifetime JP2523658Y2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 車両用エアバッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523658Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2523658Y2 (ja) 1997-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04292239A (ja) 車輌用エアーバッグ
JP3642833B2 (ja) エアバッグ装置の袋体構造
JPH03197255A (ja) エアバッグ装置
US7866693B2 (en) Airbag and airbag system
US20070024042A1 (en) Airbag and airbag system
JPH04122263U (ja) 車両用エアバツグ
JP3384050B2 (ja) 車両用エアバッグ
US6180204B1 (en) One piece air bag
JP4659484B2 (ja) エアバッグ
JP2673400B2 (ja) 助手席用エアバッグの製造方法
JP5659743B2 (ja) 助手席用エアバッグ及び助手席用エアバッグ装置
WO1991018767A1 (en) Air bag unit
JP2002067848A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP3413909B2 (ja) 車両用エアバッグの製造方法
JP3636021B2 (ja) エアバッグ
JP2575108Y2 (ja) 車両用エアバッグ
JPH06156174A (ja) エアバッグ
JP3685161B2 (ja) 車両用エアバッグ及び助手席用エアバッグ装置
JP2004513001A (ja) 三次元の搭乗者用エアバッグ、及び該方法
JPH11129843A (ja) エアバッグ
JP3364985B2 (ja) 運転席用エアバッグ
JP3917907B2 (ja) 助手席用エアバッグ
JP3006045U (ja) 車両用エアバック
JPH06262991A (ja) エアバッグ用基布及び該基布を用いた助手席用エアバッグの製造方法
JPH07125587A (ja) エアバッグ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960716

EXPY Cancellation because of completion of term