JPH04119757A - ファクシミリ装置のメモリ送信方式 - Google Patents

ファクシミリ装置のメモリ送信方式

Info

Publication number
JPH04119757A
JPH04119757A JP2239572A JP23957290A JPH04119757A JP H04119757 A JPH04119757 A JP H04119757A JP 2239572 A JP2239572 A JP 2239572A JP 23957290 A JP23957290 A JP 23957290A JP H04119757 A JPH04119757 A JP H04119757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
memory
destination
pages
common
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2239572A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaaki Suzuki
鈴木 忠昭
Hiroshi Masaki
正木 ひろし
Masaaki Ito
正明 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2239572A priority Critical patent/JPH04119757A/ja
Publication of JPH04119757A publication Critical patent/JPH04119757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概  要〕 各宛先毎のメモリ送信と複数宛先の同報送信との機能を
有するファクシミリ装置のメモリ送信方式に関し、 複数の各宛先に送信する原稿が大部分同じで1部分だけ
異なる場合に操作を効率化するファクシミリ装置のメモ
リ送信方式を提供することを目的とし、 原稿の複数頁の情報t−読取る読取部と、該複数頁情報
を蓄積するメモリと、指定宛先に対し自動的に発信する
手段とを具え、指定宛先へ前記メモリ内容を目動送信す
るファクシミリ装置のメモリ送信方式において、 複数宛先の原稿内容を、各宛先毎の専用頁と複数宛先の
共通頁に分別し、前記メモリに入力する操作手段と、 前記メモリ内の頁情報の宛先を指定する手段と、前記メ
モリより指定宛先に約する専用頁と共通頁を読出し、頁
順Kli集する手段とを具え九構成とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は各宛先毎のメモリ送信と複数宛先の同報送信と
の機能を有するファクシミリ装置のメモリ送信方式に関
するものである。
〔従来の技術〕
最近の7アクシミ+)装置では、回線料金の安価な夜間
の時間帯を利用し文υ、希望の時間に送信するため、あ
るいはオペレータの待時間を節約するために「メモリ送
信機能」や、同一内容の原稿を複数の宛先に順次送信す
る「同報送信機能」をもつ装置が多用されている。
第4図はこの種の従来例の説明図である。同図において
、主制御部(CFU) 1001lJ御下に、パネル1
1−1.表示部11−21−付設した操作制御部11に
より所定の機能設定を行ない、テン井−,ワンタッチキ
ー等で送信宛先がダイヤルされ、回線が接続される。す
なわち、テンキー等の押下によp宛先記憶s18に記憶
された電話番号が読出されて自動発信部19に送られ回
線制御部17を介して発呼される。宛先が自動受信機能
を有すると、規定の前手順が開始される。一方、読取部
12に鳳桶を挿入して光学的に読取力、圧縮/復元部1
4でたとえばMH(モディファイド・−7・フマン)方
式により’f+号化圧縮された後、−旦メモリ15に格
納される。そして、前記前手順で相手機能に合せてモデ
ム16がセットされる。その後メモリ15の内容が読出
され、復元された後相手機能に合せて再圧縮され、モデ
ム16により搬送波に変調され、回線制御部17を介し
て回線に送出される。
逆に、回線より回線制御部17を介し、モデム16によ
り搬送波が復調され、圧縮された画データを一回メモリ
15に格納されるか、または圧動/復元部14で復元さ
れ、記録部16で印刷出力される。
以上の構成は、原稿電文を一回メモリに格納し、−宛先
一電文毎に送信されるいわゆる「メモリ送信」という方
式である。またこの応用として、同報電文を複数宛先に
繰返し送信する同報送信方式が適用される。すなわち、
宛先記憶部18に複数宛先を記憶しておき、これを手動
または自動で切換え発呼し、宛先毎に同報電文をメモリ
送信するものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来例では、「−電文−宛先」または「同−電文多
宛先」用として設計されている。
しかし、実際の業務等に訃いては多宛先に対し大部分は
同じ内部であるが、1部分が異なる内容を送信したい場
合が非常に多い。たとえば、5宛先に対し原稿10頁の
うち1頁だけが各宛先で異なる内容であるような場合で
ある。このような場合には同報にはならないから、「−
電文−宛先」の方式を適用することになシ、合計50頁
の電文の入力操作を行なわなければならず、操作に手間
がかかシ、回線の専有時間が長くなるという欠点がある
これに対し、本発明者は各宛先原稿の同じ内容の頁だけ
を分別して一回の入力操作でメモリ入力することを考え
たものである。
本発F!AO目的は、複数の各宛先に送信する原稿が大
部分同じで1部分だけ異なる場合に操作を効率化するフ
ァクシミリ装置のメモリ送信方式を提供することにある
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、第1図の原理説明図に示すよ
うに、原稿の複数頁の情報を読取る読取部12と、骸複
数頁情報を蓄積するメモリ15と、指定宛先に対し自動
的に発信する手段19とを具え、指定宛先へ前記メモリ
内容を自動送信するファクシミリ装置1のメモリ送信方
式において、複数宛先の原稿内容を、各宛先毎の専用頁
と複数宛先の共通頁に分別し、前記メモリに入力する操
作手段21と、 前記メモリ内の頁情報の宛先を指定する手段22と、 前記メモリより指定宛先に対する専用頁と共通頁を読出
し、頁順に編集する手段23とを具えた構成とする。
〔作 用〕
第1図に示すように、メモリ入力時、オペレータは操作
(頁、制御)釦21を操作し、メモリ15にまず宛先別
に専用頁を入力し、続いて共通頁を一挙に入力する。従
って、たとえば5宛先に対し1頁だけ異なる10頁分の
原稿を送る場合6回の操作で済む。その後、メモリ送信
時宛先制御s22で指定した宛先毎に頁編集制御26に
より頁順に編集して自動送信する。
〔実 施 例〕
第2図は本発明の実m何の構成説明図であp11s図は
実施例の動作流れ図である。
第2図において、第4図の従来例の構成と異なる点は、
パネル11−1に操作釦(たとえば頁編集制御部)21
を設けるとともに、メモリ15に接続した宛先制御部2
2と頁編集制御925を設けたことである。操作釦21
は外部に取出して1例の詳細図を示すよりに、頁釦21
は専用頁と共通頁を分別設定できるように、九とえばテ
ンキーt−具え、専用釦と共通釦をそれぞれ押下して頁
を2桁で設定する。そして制御釦21.にょ少その時の
メモリ入力、メモリ送信等の動作状態と宛先を指定する
すなわち、本発明では、メモリ入力時、読取[12の台
上に原稿を宛先NO1、NO2、・・・・・・等の順に
それぞれの専用頁を重ね、さらに全宛先の共通頁を重ね
て、順次読取シを行ない、メモリ154(記憶させる。
これにより共通頁の読取りは同報送信方式と同様に一挙
に行なうことができるからメモリ入力時間が短縮される
このようにして、入力させたメモリ15には、各宛先毎
の専用頁と各宛先の共通頁とが格納きれているから、こ
れを宛先制御部22にょ)宛先を指定してその属する専
用頁と共通頁を読出しても、そのままでは頁順とならな
いから、これを頁順にするため、頁編集制御部23を設
けて自動的に頁順となるように編集した後、指定宛先に
対し自動送信する。
第5図は本発明の要部の流れ図を示すものである。
同図において、読取部120台上に原稿内容を各宛先の
専用頁と共通頁とに分けてセットする。
まず各宛先の専用頁を操作釦26を操作して読取部12
で読取カメモリ15に入力し、この終了後、引続き共通
頁を順に読取シメモリ15に入力する。
その終了後、宛先制御@22で宛先を指定してメモリ1
5より所属する専用頁と共通頁を胱出し、頁編集制御部
25により頁順に編集し、メモリ送信の手順に乗せる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発f!AKよれば、原稿が一部
の内容が異なるだけの複数頁で構成され九場合、メモリ
入力待原稿を各宛先専用頁と共通頁に分別し、前者を従
来通りに宛先毎に六方操作を行ない、共通頁は一同で六
方操作することくよル、オペレータの操作を格段に簡略
化し、時間短縮が可能となる。なおメモリ送信時の頁順
の編集は自動的に行なわれ送信されるからオペレータの
操作には直接関係ない。
【図面の簡単な説明】 第1図は零発MO原理説F!A図、第2図は実施例の構
成説明図、第3図は実施例の動作流れ図、第4図は従来
例の説明図であり、図中、1oは主制御部、11は操作
制御部、11−1はパネル、12は読取部、15は記録
部、14は圧m/復元部、15′はメモリ、16はモデ
ム、17は回線制御部、18は宛先記憶部、19は自動
発信部、21は操作釦、22は宛先制御部、2sは頁編
集制御部を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 原稿の複数頁の情報を読取る読取部と、該複数頁情報を
    蓄積するメモリと、指定宛先に対し自動的に発信する手
    段とを具え、指定宛先へ前記メモリ内容を自動送信する
    ファクシミリ装置のメモリ送信方式において、 複数宛先の原稿内容を、各宛先毎の専用頁と複数宛先の
    共通頁に分別し、前記メモリに入力する操作手段と、 前記メモリ内の頁情報の宛先を指定する手段と、前記メ
    モリより指定宛先に対する専用頁と共通頁を読出し、頁
    順に編集する手段とを具えたことを特徴とするファクシ
    ミリ装置のメモリ送信方式。
JP2239572A 1990-09-10 1990-09-10 ファクシミリ装置のメモリ送信方式 Pending JPH04119757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2239572A JPH04119757A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 ファクシミリ装置のメモリ送信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2239572A JPH04119757A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 ファクシミリ装置のメモリ送信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04119757A true JPH04119757A (ja) 1992-04-21

Family

ID=17046793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2239572A Pending JPH04119757A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 ファクシミリ装置のメモリ送信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04119757A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60105367A (ja) フアクシミリ通信方式
JPH02268066A (ja) ファクシミリ装置
JPH04119757A (ja) ファクシミリ装置のメモリ送信方式
JPS58184869A (ja) フアクシミリ同報装置における送信方式
JP2541824B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3276190B2 (ja) 画像伝送装置
JP3110820B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS62286363A (ja) フアクシミリ装置
JPS6238651A (ja) 画情報送信装置
JPH03177158A (ja) ファクシミリ装置
JPH0432360A (ja) ファクシミリ送信機
JPS6143868A (ja) フアクシミリ送信機
JPS63219260A (ja) フアクシミリ装置の制御方法
JPH02143673A (ja) ファクシミリ装置
JPS63144651A (ja) フアクシミリ送信条件設定方法
JPS63287169A (ja) 同報通信制御装置
JPS62281567A (ja) フアクシミリ装置の原稿連続送信方式
JPH03283759A (ja) ファクシミリ装置
JPH03126367A (ja) ファクシミリ送信機
JPS62209973A (ja) 情報同報方式
JPS6212269A (ja) 同報宛先送信方式
JPH05153357A (ja) フアクシミリ送信方式
JPH01162451A (ja) ファクシミリ装置
JPH04178067A (ja) 一斉同報送信機能付きファクシミリ装置
JPH0425280A (ja) 画像編集装置