JPH04114408A - ボンド磁石の製造方法 - Google Patents

ボンド磁石の製造方法

Info

Publication number
JPH04114408A
JPH04114408A JP2232446A JP23244690A JPH04114408A JP H04114408 A JPH04114408 A JP H04114408A JP 2232446 A JP2232446 A JP 2232446A JP 23244690 A JP23244690 A JP 23244690A JP H04114408 A JPH04114408 A JP H04114408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
reducing atmosphere
bonded magnet
classified
magnetic properties
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2232446A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Yasumura
隆明 安村
Yoshio Matsuo
良夫 松尾
Tomoyuki Hayashi
智幸 林
Teruo Kiyomiya
照夫 清宮
Hirofumi Nakano
廣文 中野
Kazuo Matsui
一雄 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP2232446A priority Critical patent/JPH04114408A/ja
Publication of JPH04114408A publication Critical patent/JPH04114408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0573Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes obtained by reduction or by hydrogen decrepitation or embrittlement

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、希土類元素(R)鉄及びボロンを基本成分と
する磁性材料粉体を合成樹脂により結合させたボンド磁
石の製造方法に関し5、特に、焼結型及び急冷型のR−
Fe−B系永久磁石バルク体を原料として、高い磁気特
性を発揮するボンド磁石を製造する方法に関する。 (従来の技術) 従来、希土類磁石として、R−Fe−B系の磁石が開発
されている。 このR−Fe−B系磁石には、焼結型と高速急冷型とが
ある。 一方、ボンド磁石は、従来、例えば、次のような方法で
製造されていた。 すなわち、上記の高速急冷型あるいは焼結型のR−Fe
−B系永久磁石バルク体を原料とし、これを粉砕し、粒
径毎に分級する。そして分級された粉体に、この粉体の
バインダーである合成樹脂(例えば、エポキシ樹脂等)
を添加混合し、均一に混練する。そしてその混練物を磁
場中で所定の形状に成形した後、成形体をキュアーする
。 なお、上記の磁場中成形は、一般に、圧縮成形法を採用
し、成形体の密度を高めて、良好な磁気特性を有するボ
ンド磁石を製造している。 (発明が解決しようとする課題) しかし、高速急冷型のR−Fe−B系永久磁石バルク体
を原料として、ボンド磁石を製造すると、保磁力の劣化
が激しく、充分な磁気特性を有する製品を得ることがで
きない。 また、焼結型のR−Fe−B系永久磁石バルク体を原料
とするボンド磁石においては、保磁力の劣化はないもの
の、角型性の劣化があり、充分な高磁気特性を引き出す
ことは困難である。 以上のような高速急冷型バルク体を原料とする場合の保
磁力の劣化、焼結型バルク体を原料とする場合の角型性
の劣化は、これらのバルク体を粉砕する際に発生する酸
化やストレスの影響と考えられる。 本発明は、以上の諸点に鑑みてなされたものであって、
その目的とするところは、上記の粉砕により劣化した磁
気特性を回復し、高い磁気特性を有するボンド磁石を製
造する方法を提案するにある。 (課題を解決するための手段) 本発明は、上記を達成するために、希土類元素、鉄及び
ボロンを基本成分とする焼結型又は高速急冷型の永久磁
石バルク体を粉砕し、分級し、該分級体を磁場中成形し
た後、H2、COの少なくとも1種を含み、圧力が0.
1〜7600Torrの還元雰囲気中で熱処理し、合成
樹脂を含浸させることを特徴とする。 また、H2、COの少なくとも1種を含み、かつ圧力が
0.1〜7600Torrの還元雰囲気中での熱処理を
、400〜900℃、3時間以内で行うようににしても
よい。 さらに、還元雰囲気がHSCOの少なくとも1種と共に
、CO2を含んだものとしてもよい。 (作 用) 本発明では、先ず、焼結型及び高速急冷型のR−Fe−
B系永久磁石バルク体を粉砕する。 これにより得られる粉体は、その粉砕面の化学的活性に
起因して酸化し、磁気特性が激減する。 本発明では、この酸化により磁気特性の激減した粉体を
、磁場中成形後の熱処理時に還元する。 この還元により酸化の影響が解消し、激減した磁気特性
を回復させるものである。 上記の還元作用を良好に発現させるために、熱処理条件
を400〜900℃、3時間以内とするのである。すな
わち、400℃未満では還元作用を発現せず、900℃
を超えた高温下で3時間より長い熱処理を行うと、Nd
−Fe−Bの結晶粒が粗大化し、保磁力が低減する。 なお、0.2時間より短時間であると、上記粒子間及び
結晶粒界面での原子拡散が不充分となることがあるため
、熱処理時間の下限は0.2時間とすることが好ましい
。 更に、上記の熱処理を真空又は不活性雰囲気中で行うの
は、上記の割れ面及びクラックや界面破壊の酸化が熱に
より促進されるため、この酸化を防止するためである。 また、上記の熱処理は、第1図(A)に示すように連続
的な熱処理に限られることなく、第1図(B)に示すよ
うにA+B+C+D・・・−3時間以内となるような不
連続的な熱処理であっても上記の作用を得ることができ
る。 なお、本発明者らは、先に、磁場中成形後の熱処理時に
、この成形体の周囲に金属Caを置き、金属Caにより
還元作用を発現させて、磁気特性の回復を得る方法を提
案している(特願平2−125305号)。 この先提案方法に比し、本発明に係る方法は、大量生産
に適する。但し、危険性が高いため、小規模の生産には
適さない。この小規模でかつ多品種の生産には、扱いが
比較的容易な金属Caを使用する先提案方法が適してい
る。 本発明に係る方法では、上記の危険性をできるだけ小さ
くするために、H,COの還元性ガスと共にCO2を混
合して使用する。 このCOの混合割合は、多過ぎるとH2、COの還元作
用が小さくなって上記の回復効果が発現しないため、5
0vo1%以下とすることが好よしい。 以」の作用を発現さぜるための原料である焼結型及び高
速急冷型のR−F e −B系永久磁石バルク体とり、
 ’r、本発明では、R(Rは、Nd、Py、Dy、H
o、Tbのうちの少なくとも〕5種又は史にLa、+C
e2、rn、Gd5E r、Eu、Trr+sY’b、
LuXYの)もの少なくとも1種からなる)8=30原
子・%、B、 2〜28 Da子%、Fe42−9oJ
JiA子%の組成からなるものが好ま1゜く使用される
。更に、キューリー点の向上等を目的として、Feに対
し5てcoを50%まで置換しても良い。 (実施例) 実施例1 組成式NdDy   F e   B   で表さ14
、.3  0.6  78.4 6.7れるNd−Fe
−B系合金をジュツトミルにより粉砕し、平均粒径3μ
mの微粉体とし、この微粉体を磁場中成形後、焼結
【2
2、時効処理して得た焼結型N d −F e−B系永
久磁石バルク体を原料きした。。 なお、この原料バルク体の磁気特性は、次の通りであノ
た。 Br          :    12.5kGi 
 Hc       :    13.55kO(4(
B  H)      :   35.1、MOe区a
x 角型性   :  0.95 上記の原料を、ジョークラッシャーによりN2ガス雰囲
気中で粉砕し、粉砕直後に分級して粒径〕25〜300
μ印の粉体を得た。 この分級直後の粉体を、1.5koeの磁場中で配向さ
せながら、成形圧3t、on/e−で圧縮成形した。 続いて、真空熱処理炉中に上記の成形体をセットL7.
0046%(vo1%、以下同じ)、CO246%、H
28%からなり、圧力゛30 ToI−rの雰囲気中で
700℃で1時間熱処理【7た。 この時の熱処理は、第1図(A)に示すパターンで行っ
た。 熱処理後の成形体を、バインダーとしての粘度10ep
sのエポキシ樹脂中に浸漬し、浸漬したままデシケータ
−中に移し、約′3分間真空状態として成形体中に工・
ボキシ樹脂を充分含浸させた。 次いで、100℃、1時間のアフター4ニアを行ってボ
ンド磁石を製造した。 また、以上と同様の操作を、−]二記と同様に(、゛C
粉砕し、た後、真空中で1日間、7日間保管したものに
ついて1.上記と同様に15で分級し−C得た上記と同
様の粒径の粉体を使用して行い、ボンド磁石を製造j、
た。 以上の′3種類のボンド磁石について磁気特性を測定し
、この結果を表1に示す。 表  1 製品ボンド磁石の磁気特性は何ら変わらないことがわか
る。このことから原料バルク体が粉砕され、長時間の保
管で低トした磁気特性が、熱処理時のCo、Co  、
、H2の混合ガスによる還元で回復されることがわかる
。 比較例] 熱処理を還元ガスを使用せず、空気中で行った以外は実
施例】と全く同様にし2て3種類のボンド磁石を製造し
、これらの種類のボンド磁石の磁気特性を測定した。 この結果を表2に示す。 表  2 j)角型性: 0.90B rの時のHc / i H
c表1.から明らかなように、原料バルク体を粉砕し5
た後、長時間放置]7た粉砕粉体を使用しても、粉砕直
後の粉砕粉体を使用した場合と比較し、て、■)角型性
: 0.90B rの時のHc / i He表2から
明らかなように、原料バルク体を粉砕した直後の粉砕粉
体を使用すると、熱処理時に還元ガスで還元しなくても
、(BH)   は実施例ax 1に比しやや劣るものの、B「、iHc、角型性は実施
例1とほぼ同程度となるが、粉砕後、長時間放置した粉
砕粉体を使用すると、磁気特性は大幅に劣化し、放置時
間が長ければ長いほど劣化の度合いが著しいことがわか
る。このことから、粉砕粉体が長時間の保管により酸化
されて磁気特性が大幅に低下し、この低下した磁気特性
が何ら回復されることなく製品ボンド磁石となっている
ことがわかる。 実施例2 組成式Nd   Dy   Fe   B   で表さ
14.8  0.8  78.4 8.7れる合金の溶
解液を急冷し、薄帯を得、これを粉砕し、ホットプレス
及びダイアツブセットの熱間加工を施して得た高速急冷
型Nd−Fe−B系永久磁石バルク体を、密閉電気炉内
に入れ、この電気炉内の空気をH2ガスで充分に置換し
た後、1kg / c−のH2ガス圧、250℃中に4
時間保持した。 このようにして水素崩壊させた粉体を、更にショークラ
ッシャーにより粉砕し、粉砕直後に分級して粒径125
〜300μ■の粉体を得た。 この分級粉体を、磁界15kOe中で配向させながら4
.5ton/c−で加圧成形した。 この成形体を、従来法として真空中、750’C11時
間で熱処理し、また本発明法としてCO46%、CO2
46%、H28%からなり、圧力3゜Torrの雰囲気
中で、700℃で1時間熱処理した。 この時の熱処理は、第1図(A)に示すパターンであっ
た。 その後、実施例1と同様の方法でボンド磁石を製造した
。 また、上記と同様の操作を、上記と同様にして粉砕した
後、真空中で1日間、7日間保管したものについて上記
と同様にして分級して得た上記と同様の粒径を使用して
行い、ボンド磁石を得た。 以上のボンド磁石について磁気特性を測定し、この結果
を表31表4に示す。 表 3(本発明法) 実施例3 実施例1の真空中で7日間放置後のものについて、熱処
理時の温度を表5のように変化させる以外は、実施例1
と同様の操作を行ってボンド磁石を得た。 このボンド磁石の磁気特性を、表5に併せて示す。 表 4(従来法) 表31表4から明らかなように、従来法に比較し、本発
明法は粉砕徒長時間放置しておいても、(BH)   
、角型性が劣化しないことがわかる。 冒ax 表5から明らかなように、400℃未満にすると還元の
効果がないためiHcが劣化し、900℃を超えるとN
d−Fe−Bの結晶粒が粗大化しiHcが劣化する。 実施例4 実施例2の真空中で7日間放置後のものについて、熱処
理時の温度を表6のように変化させる以外は、実施例2
と同様の操作を行ってボンド磁石を得た。 このボンド磁石の磁気特性を、表6に併せて示す。 7 (H7 のみ) (COのみ) 表6から明らかなように、400℃未満にすると還元の
効果がないためiHcが劣化し、900℃を超えるとN
d−Fe−Bの結晶粒が粗大化しiHeが劣化する。 実施例5 実施例1の粉砕直後、真空中で1日間及び7日間放置後
のものについて、熱処理時の雰囲気ガスをH2のみ、又
はCOのみにする以外は、実施例1゜と同様の操作を行
ってボンド磁石を得た。 このボンド磁石の磁気特性を表79表8に示す。 表71表8から明らかなように、H2単独、CO単独で
も充分回復効果があることがわかる。 (発明の効果) 以上詳述した本発明に係る方法によれば、原料である焼
結型及び急冷型永久磁石バルク体を粉砕して得られる粉
体の粉砕面に形成される磁気特性の激減要因である酸化
皮膜を、磁場中成形後に行う熱処理時にCO5H,、よ
り還元して除去するため、製品ボンド磁石の磁気特性を
大幅に向上させることができる。 この結果、本発明に係る方法では、従来、ボンド磁石の
原料として実用されることのなかった低コスト高磁気特
性を有する焼結型及び急冷型永久磁石バルク体を実用す
ることができ、これにより良好な磁気特性を有するボン
ド磁石を低コストで提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(^)、(B)は本発明における熱処理時の加熱
パターンを示す図である。 時間−−・ 時間□・ 特許出願人      富士電気化学株式会社代 理 
人      弁理士 −色 健 軸間     弁理
士松本雅利

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)希土類元素、鉄及びボロンを基本成分とする焼結
    型又は高速急冷型の永久磁石バルク体を粉砕し、分級し
    、得られた分級体を磁場中成形した後、H_2、COの
    少なくとも1種を含み、圧力が0.1〜7600Tor
    rの還元雰囲気中で熱処理し、合成樹脂を含浸させるこ
    とを特徴とするボンド磁石の製造方法。
  2. (2)H_2、COの少なくとも1種を含み、かつ圧力
    が0.1〜7600Torrの還元雰囲気中での熱処理
    を、400〜900℃、3時間以内で行うことを特徴と
    する請求項1記載のボンド磁石製造方法。
  3. (3)還元雰囲気がH_2、COの少なくとも1種と共
    に、CO_2を含んだものであることを特徴とする請求
    項1、2記載のボンド磁石製造方法。
JP2232446A 1990-09-04 1990-09-04 ボンド磁石の製造方法 Pending JPH04114408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2232446A JPH04114408A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 ボンド磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2232446A JPH04114408A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 ボンド磁石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04114408A true JPH04114408A (ja) 1992-04-15

Family

ID=16939407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2232446A Pending JPH04114408A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 ボンド磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04114408A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0595477A1 (en) * 1992-10-29 1994-05-04 Mitsubishi Materials Corporation Method of manufacturing powder material for anisotropic magnets and method of manufacturing magnets using the powder material
JP2020155541A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 Tdk株式会社 R‐t‐b系永久磁石

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0595477A1 (en) * 1992-10-29 1994-05-04 Mitsubishi Materials Corporation Method of manufacturing powder material for anisotropic magnets and method of manufacturing magnets using the powder material
JP2020155541A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 Tdk株式会社 R‐t‐b系永久磁石

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112119475B (zh) 稀土烧结永磁体的制造方法
JPH0424401B2 (ja)
JPS6393841A (ja) 希土類永久磁石合金用組成物
JPH0685369B2 (ja) 永久磁石の製造方法
JPH0661022A (ja) 希土類ボンド磁石の製造方法
JPH0551656B2 (ja)
JPH0320046B2 (ja)
JPH04119604A (ja) ボンド磁石を製造する方法
JPH04114408A (ja) ボンド磁石の製造方法
JP2591845B2 (ja) ボンド磁石の製造方法
JPH02138707A (ja) 希土類磁石粉末の焼鈍方法
JPH04116101A (ja) 高保磁力型異方性ボンド磁石用磁粉及びその製造方法
JPH03153852A (ja) 磁性材料、それから成る磁石及びそれらの製造方法
JPS61214402A (ja) 焼結磁石の製造方法
JPS62291903A (ja) 永久磁石及びその製造方法
JP2577373B2 (ja) 焼結型永久磁石
JPH04114409A (ja) ボンド磁石の製造方法
JPH04116102A (ja) 異方性ボンド磁石用磁粉及びその製造方法
JPH03222304A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH0574617A (ja) 希土類−鉄−ホウ素系異方性ボンド磁石
JPH03214609A (ja) ボンド磁石の製造方法
JPH0432205A (ja) ボンド磁石を製造する方法
JPH055362B2 (ja)
JPH05291017A (ja) 希土類磁石粉の製造方法
JPS62141705A (ja) R−B−Fe系焼結磁石およびその製造方法