JPH04113748A - プログラム遠隔改版方式 - Google Patents

プログラム遠隔改版方式

Info

Publication number
JPH04113748A
JPH04113748A JP2233730A JP23373090A JPH04113748A JP H04113748 A JPH04113748 A JP H04113748A JP 2233730 A JP2233730 A JP 2233730A JP 23373090 A JP23373090 A JP 23373090A JP H04113748 A JPH04113748 A JP H04113748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
version
program
network management
revision
version change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2233730A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Ishida
石田 裕久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2233730A priority Critical patent/JPH04113748A/ja
Publication of JPH04113748A publication Critical patent/JPH04113748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプログラム遠隔改版方式に関し、特に複数の交
換処理装置と交換処理装置を集中管理するネットワーク
管理装置と交換処理装置に接続された複数のネットワー
ク管理端末で構成されたネットワークシステムにおける
プログラム遠隔改版方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、プログラムの改版を行うときは、工場で各地に点
在しているネットワーク管理端末の数だけ改版プログラ
ムをフロッピディスクに用意しておき、これを各地へ持
参してダウンロードを行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のプログラム改版方式では、作業者が各地
へ出向いて改版作業を行っていたので、手間がかかると
共に費用もかかるという欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のプログラム遠隔改版方式は、複数の交換処理装
置とこれら交換処理装置を集中管理するネットワーク管
理装置と前記交換処理装置に接続された複数のネットワ
ーク管理端末とで構成されたネットワークシステムにお
ける前記ネットワーク管理端末は自ネットワーク管理端
末上で動作する改版プログラムファイルを前記ネットワ
ーク管理装置へ転送する転送手段を備え、前記ネットワ
ーク管理装置は前記改版プログラムファイルを他の全ネ
ットワーク管理端末へ転送し改版する改版手段を備える
ことを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明のプログラム遠隔改版方式の一実m例を
示すネットワークシステムのブロック図である。
本実施例のネットワークシステムは3つの交換処理装置
(以下PS)1.2.3と、ネットワーク管理装置(以
下NMS)4と、3つのネットワーク管理端末(以下W
S>10.20.30とで構成されている。
続いて本実施例の動作について説明する。
第2図は本実施例において1つのWSがち他のWSへ改
版プログラムを転送する動作の一例を示すシーケンスチ
ャート、第3図は第1図におけるWSのプログラム改版
の動作例を示すシーケンスチャートである。
第2図において、まず、WS 10はNMS4に対し改
版要求を行い、その改版要求に対する応答を受信すると
、改版プログラムをPSIを介してNMS4へ転送する
NMS4は受取、っな改版プログラムを一旦ティスクフ
ァイル(図示省略)上にセーフする。次に、改版要求さ
れたWSIO以外のすへてのW S20.30に対し順
に改版作業を行う。改版作業とは、ます、NMS4.P
si、 2を介しテws20に改版指示を送信する。こ
の改版指示を受取ったWS20はオンライン動作から改
版動作へと処理プログラムを切替える。この改版動作で
は、WS20はNMS4に改版準備完了通知を送信する
。これを受けたNMS4はディスクファイルにセーブし
た改版プログラムファイルをPsi、2を介してWS2
0へ転送し、その転送終了後、改版終了指示を送信する
一方、WS20では第3図に示すように改版動作の中で
NMS4から受取った改版プログラムでオンラインプロ
グラムの改版を行い、さらに改版終了指示により改版動
作から改版されて新しくなったオンラインプログラムへ
のプログラム切替えを行う。これでWS20はプログラ
ム改版が終了する。
NMS4は改版指示から改版終了指示まての一連の動作
を全ネットワーク管理端末WS20゜30に対し実行す
る。また1つのWS20.30に対する改版が終了する
度に、改版要求を発したWSloに改版終了WS番号を
通知する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、改版プログラムを遠隔改
版することにより1か所から全ネットワーク管理端末の
プログラムを改版することができるので、改版時の作業
工数2作業費用が削減されるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプログラム遠隔改版方式の一実施例を
示すネットワークシステムのブロック図、第2図は本実
施例において1つのwsがら他のWSへ改版プログラム
を転送する動作の一例を示すシーケンスチャート、第3
図は第1図におけるWSのブロクラム改版の動作例を示
すシーケンスチャートである。 1.2.3・・・交換処理装置(PS)、4・・ネット
ワーク管理装置(NMS)、10.20.30・・・ネ
ットワーク管理端末(WS>。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の交換処理装置とこれら交換処理装置を集中管理す
    るネットワーク管理装置と前記交換処理装置に接続され
    た複数のネットワーク管理端末とで構成されたネットワ
    ークシステムにおける前記ネットワーク管理端末は自ネ
    ットワーク管理端末上で動作する改版プログラムファイ
    ルを前記ネットワーク管理装置へ転送する転送手段を備
    え、前記ネットワーク管理装置は前記改版プログラムフ
    ァイルを他の全ネットワーク管理端末へ転送し改版する
    改版手段を備えることを特徴とするプログラム遠隔改版
    方式。
JP2233730A 1990-09-04 1990-09-04 プログラム遠隔改版方式 Pending JPH04113748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2233730A JPH04113748A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 プログラム遠隔改版方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2233730A JPH04113748A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 プログラム遠隔改版方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04113748A true JPH04113748A (ja) 1992-04-15

Family

ID=16959676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2233730A Pending JPH04113748A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 プログラム遠隔改版方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04113748A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61133454A (ja) 端末制御方式
JPH04113748A (ja) プログラム遠隔改版方式
JP2857381B2 (ja) ダイナミックシミュレータ
JP3002776B1 (ja) 生産システム及び生産システムにおける加工装置の選択方法
JPS63187945A (ja) オンラインデ−タ通信システム
JPH06214914A (ja) 複数のシステム間での連携業務の処理方法
JP3546518B2 (ja) テーブル変更方法およびその情報処理システム
JP3282690B2 (ja) オンライン通信制御ソフトウェア変更方法
JP3321359B2 (ja) 加工制御システム
JPH02297633A (ja) タスク管理方式
JPH052410A (ja) プログラマブルコントローラ及びそのシーケンスプログラムモニタ方法
JPH01216650A (ja) 通信制御装置の切替方式
JP2890962B2 (ja) 疎結合マルチホットスタンバイコンピュータシステム
JPH03113506A (ja) プログラム管理方式
JPH06311199A (ja) 無中断通信制御ソフトウェア変更方法
JPH07210214A (ja) 制御システム及びそのデータ処理方法
JP2760024B2 (ja) 局間プログラムダウンロード方式
JPH0519839A (ja) 数値制御群管理システム
JPH0642222B2 (ja) 端末制御方式
JPH02238550A (ja) 端末装置ソフトウェア管理情報照会方式
JP2768768B2 (ja) サイクリックデータ伝送方法及びその装置
JPH0332143A (ja) マルチ分散制御交換システムのプロセッサ増設方法
JPH0721043A (ja) 仮想計算機システムにおける端末共用制御方式
JPH06332866A (ja) プログラム間通信方式
JPH0810444B2 (ja) 複数チャネル機能試験装置