JPH04111001A - プログラム可能な論理制御器へ接続するようにされたモジュールを構成する方法 - Google Patents

プログラム可能な論理制御器へ接続するようにされたモジュールを構成する方法

Info

Publication number
JPH04111001A
JPH04111001A JP2411985A JP41198590A JPH04111001A JP H04111001 A JPH04111001 A JP H04111001A JP 2411985 A JP2411985 A JP 2411985A JP 41198590 A JP41198590 A JP 41198590A JP H04111001 A JPH04111001 A JP H04111001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
controller
configuration file
programming unit
initial configuration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2411985A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2981776B2 (ja
Inventor
Daniel W Sexton
ダニエル・ホワイト・セクストン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intelligent Platforms LLC
Original Assignee
GE Fanuc Automation North America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Fanuc Automation North America Inc filed Critical GE Fanuc Automation North America Inc
Publication of JPH04111001A publication Critical patent/JPH04111001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2981776B2 publication Critical patent/JP2981776B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/054Input/output
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1109Expansion, extension of I-O
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1131I-O connected to a bus
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1139By using software configurable circuit, integrated, pga between cpu and I-O
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1141Modify manually, using keyboard configuration of module
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1196Intelligent, smart I-O can function independently, monitoring limit values
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/14Plc safety
    • G05B2219/14052Detect missing module

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[0001]
【産業上の利用分野】
本発明は全体としてプログラム可能な論理制御器に関す
るものであり、更に詳しくいえば、プログラム可能な論
理制御器へ結合されるコンピュータ内蔵モジュールに関
するものである。 [0002]
【従来の技術】
プログラム可能な論理制御器(PLC)はフロセス制御
技術において比較的最近開発されたものである。プロセ
ス制御の一部としてプログラム可能な論理制御器は各種
の入力モジュールからの、被制御器プロセス中に起こる
事象と条件を報告する入力信号を監視するために用いら
れる。たとえば、PLCは、温度、圧力、体積、流量等
のような入力条件を監視できる。特定の人力信号すなわ
ち人力条件に遭遇した1;jにとるべき動作をPLCへ
命令するための制御プログラムがPLC内のメモリに格
納される。大カモジュールにより供給されたそれらの入
力信号に応答して、PLCは出力信号を発生する。それ
らの出力信号はプロセスを制御するために各種の出力モ
ジュールへ送られる。たとえば、リレーを開放または閉
成するために、あるいは温度を下げるために、圧力を調
整するために、もしくはコンベヤの速さを制御するため
に、および他の可能な多くの制御機能のためにPLCは
出力信号を発生する。 [0003] プログラム可能な論理制御器は、主バスへ結合される中
央処理装置を一般に含む。その主バスへ複数の大カモジ
ュールと複数の出力モジュールが結合される。 いくつかの大カモジュールといくつかの出力モジュール
を制御器の主バスへ結合することを容易にするために、
入力拡張ボックスと出力拡張ボックスがその主バスへ接
続される。 [0004] 最近の入力モジュールと出力モジュールはしばしばかな
り複雑であって、マイクロプロセッサを含んでいること
があり、かつ十分な設定データを必要とする。 それらのモジュールを構成し、モジュールについての情
報をプログラム可能な論理制御器へ供給するために、手
持ち式のプログラム作成器が通常用いられる。この手持
ち式のプログラム作成器によるモジュールの構成では、
ユーザーカτそのプログラム作成器による一連の質問と
、構成設定情報を構成する回答を行うことを求められる
ことにより助言される。すなわち、モジュールの設定質
問でユーザーに助言するユーザーインターフェイスは、
その手持ち式プログラム作成器のソフトウェア、または
PLCのための制御プログラムソフトウェア中に含まれ
る。不幸なことに、この理由から、そのようなPLC装
置においては、PLCを制御するソフトウェアまたは手
持ち式プログラム作成器を制御するソフトウェアを、開
発された新しい各人力モジュールまたは新しい各出力モ
ジュールを取り扱うことができるように、一般に書き換
えねばならない。 [0005]
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、新しい各人力モジュールまたは新しい
各出力モジュールのためにPLCソフトウェアと手持ち
式プログラム作成器のソフトウェアを書き換える必要が
ないようにするプログラム可能な論理制御器用のコンピ
ュータモジュールを構成する方法を得ることである。 本発明の別の目的は、PLCユーザーのためのコンピュ
ータ内蔵の入力モジュールと出力モジュールの設定を簡
単にするプログラム可能な論理制御器を構成する方法を
得ることである。 [0006]
【課題を解決するための手段】
本発明は、メモリと、初期構成ファイルと、プログラミ
ングユニットとを含むプログラム可能な論理制御器であ
って、前記初期構成ファイルは前記論理制御器へ接続す
るようにされたモジュールの初期構成を指定し、前記プ
ログラミングユニットは前記制御器へ接続され、かつ前
記プログラミングユニットは手動指令を制御器へ入力す
るためのキーボードと、構成データを表示するための表
示器とを含み、プロセスを制御するための制御プログラ
ムを実行できる前記プログラム可能な論理制御器へ接続
するようにされたモジュールを構成する方法である。こ
の方法は、モジュールに特有の情報をモジュールに格納
する過程を含む。この方法は、モジュールを構成するユ
ーザーを支援するためにモジュールに特有の情報を表示
する過程も含む。 本発明の別の態様は、メモリと、モジュールのための初
期構成ファイルを含みプロセスを制御するための制御プ
ログラムを実行できるプログラム可能な論理制御器へ結
合されるモジュールを構成する方法である。この方法は
、初期構成ファイルを制御器からモジュールへ送る過程
を含む。その初期構成ファイルはそのモジュールにおい
て現在の構成ファイルと呼ばれる。この方法はモジュー
ルに格納されているモジュールに特有の情報を表示して
モジュールの構成においてユーザーを支援する過程も含
む。この方法は、表示過程で表示されたモジュールに特
有の情報に応答して現在の構成ファイルを修正する過程
も含む。 [0007]
【実施例】
図1はプログラム可能な論理制御器装置10のブロック
図を示す。この論理制御器装置で本発明の方法を実施で
きる。論理制御器装置10はプログラム可能な論理制御
器15を含み、この論理制御器は主バスへ結合される中
央処理装置(CPU)20を含む。CPU20へ時間基
準を供給するためにクロック30がCPU20へ結合さ
れる。CPU20へ永久的な記憶装置を通常のやり方で
提供するために、読出し専用メモリ(ROM)35がC
PU20へ結合される。PLCの動作を指揮し、かつユ
ーザープログラムを格納するための記憶空間をCPU2
0へ提供するために、ランダムアクセスメモリ(RAM
)40が主バス25へ接続される。 [0008] ユーザーがPLC15へ情報を入力できるようにするた
めに、手持ち式プログラム作成器(HHP)60が主バ
ス25へ結合される。プログラム作成器60はキーボー
ド65と表示器70を含む。ユーザーはキーボード65
を用いて情報を直列ポート45を介して入力し、かつそ
の情報人力中に表示器70を介してその入力情報を見る
ことができる。 [0009] PLC15の主バス25へ複数の入力ポートが、入力拡
張ボックス75.80のような1つまたは複数の入力拡
張ボックスを介して結合される。それらの入力拡張ポー
ト75と80は第1図に示されているように主バス25
へ結合される。 更に詳しくいえば、入力拡張ボックス75は、ポートア
ドレスがおのおの組み合わされているそれそ゛れの人力
モジュールすなわち入力カード75A、75B、75C
を受けるために、バス接続器スロット(図示せず)の態
様の複数の入力ポートを含む。説明のために、人力拡張
ボックス75は3つの大カモジュール75A75B、7
5Cを含んでいるとして示されている力瓢実際には人力
拡張ボックス75は図示のものより多いスロット(人力
ポート)を有する拡張ボックスを採用することによって
、より多くの入力モジュールを受けることができる。各
入力モジュール75A、75B、75Cはそれそ゛れの
入力回路77A、77B、77Cへ結合される。入力回
路77A、77B、77Cはそれぞれの条件を検出して
入力信号を発生する。それらの入力信号は、それらの入
力回路へ結合されている入力モジュールへ供給される。 PLC15内の制御プログラムにより監視される実際の
入力点はそれらの入力回路77A、77B、77Cにそ
れぞれ設けられ、またはそれに結合される。 [0010] 人力拡張ボックス75と同様に、人力拡張ボックス80
は複数の入力ポートすなわち入力スロットを含み、それ
らの入力スロットに入力モジュールすなわち人力カード
80A、80B、80Cを挿入できる。複数の入力回路
82A、82B82Cに関連するそれぞれの入力点にお
いて検出された情報をPLC15へ送って、そのPLC
により処理するために、その情報を入力モジュール80
A、80B、80Cへ供給するように、入力回路82A
、82B、82Cが大カモジュール80A、80B、8
0Cへ結合される。複数の出力ポートが、出力拡張ボッ
クス85.90のような1つまたは複数の出力拡張ボッ
クスを介して主バス25へ結合される。すなわち、入力
拡張ボックス75と同様に、出力拡張ボックス85は複
数のポートアドレスがおのおの組み合わされているそれ
ぞれの出力モジュール85A、85B、85Cを受ける
ために、バス接続器スロット(図示せず)の態様の複数
の出力ポートを含む。説明のために、出力拡張ボックス
85は3つの入力モジュール85A、85B、85Cを
含んでいるとして示されているが、実際には出力拡張ボ
ックス85は図示のものより多いスロットを含むことが
できる。各出力モジュール85A、85B、85Cはそ
れぞれの出力制御信号を発生する。それらの出力制御信
号は出力回路により処理され、それから特定の装置を制
御または駆動するために用いられる。更に詳しくいえば
、各出力モジュール85A、85B、85Cはそれぞれ
の出力回路87A、87B、87Cへ結合される。出力
回路87A、87B、87Cは増幅器または装置ドライ
バと呼ぶことができる。それらの増幅器は出力制御信号
を増幅する。それらの増幅器は、出力回路へ結合されて
いる特定の被制御装置(図示せず)を駆動するために十
分なレベルまで増幅する。PLC15内の制御プログラ
ムにより監視される実際の出力点はそれらの出力回路8
7A、87B、87Cにそれそ゛れ設けられ、またはそ
れに結合される。 [0011] 出力拡張ボックス85に類似するやり方で、出力拡張ボ
ックス90は複数の出力端子すなわちスロットを含む。 それらのスロットに出力カード90A、90B90Cを
挿入できる。出力回路92A、92B、92Cに関連す
る出力点へ結合されている装置の制御を容易にするため
に、それらの出力回路に関連する制御信号が出力カード
90A、90B、90Cへ供給されるように複数の出力
回路92A、92B、92Cが出力カード90A、90
B、90Cへそれぞれ結合される。 [0012] 特定の被制御プロセスに関してPLCの動作を制御する
ために、制御プログラムがPLC15へ供給することを
先の説明から思い出すであろう。PLC15は特定の制
御プログラムを実行することに限定されるものではない
。それよりも、PLC15が各種の入力点を監視し、出
力制御信号を種々の出力点へ出して種々の被制御プロセ
スを制御できるようにするために、種々の制御プログラ
ムを種々の時刻にPLC15へ供給できる。 [0013] 本発明はいわゆる「コンピュータ内蔵I10モジュール
」、すなわち、マイクロプロセッサを含み、ユーザーに
よる特定の構成と状態の監視を必要とし、主I10バス
25でのみ通信するモジュールの構成に関するものであ
る。モジュール75Aはそのようなコンピュータ内蔵モ
ジュールと考えることができる。そのようなコンピュー
タ内蔵モジュール75Aの一例力瓢 19  年  月
  日に出願されて、本願の出願人へ譲渡された[再構
成可能なカウンタ装置およびそれの動作方法(Reco
nfigurable Counter Appara
tus And Method of 0perati
on T■■窒■ of) Jという名称の未決の米国特許出願第    
   号に記載され、かつ特許請求されている高速カウ
ンタモジュールである。プログラム可能な論理制御器か
らの適切な信号は、この高速カウンタを、1)アップカ
ウンタまたはダウンカウンタとしておのおの構成できる
4つのあまり複雑でないA型カウンタとして、または2
)中くらいに複雑な2つのB型カウンタとして、または
3)非常に複雑な1つのC型カウンタとして、構成する
ようにその高速カウンタを命令できる。 [00141 通常のPLC装置においては、手持ち式プログラム作成
器との全ての通信は一般にPLCのCPUを介して行わ
れる。これは手持ち式プログラム作成器のソフトウェア
と制御プログラムソフトウェアに非常な重荷を負わせる
。その理由は、ユーザーインターフェイス、すなわち、
全てのプログラミング、編集、データ監視および構成ス
クリーンをそのようなソフトウェアにより発生せねばな
らないからである。いいかえると、手持ち式プログラム
作成器のソフトウェアと制御プログラムのソフトウェア
を望ましくなくロードダウンするように、ユーザーイン
ターフェイスがプログラム作成器のソフトウェアと制御
プログラムのソフトウェアにより大きく提供されるから
である。 [0015] 本発明の方法によれば、モジュール75Aのようなコン
ピュータ内蔵モジュール内にモジュールに特有の情報を
置くことにより、プログラム作成器のソフトウェアと制
御プログラムのソフトウェアにおいて構成と状態の監視
を行うことを要求されるこのインターフェイスソフトウ
ェアのほとんどが無くされる。後でわかるように、特定
のスロットにモジュールが存在しないとすると、ユーザ
ーが一般的な構成ファイルをPLC15内に手動で構成
するための準備がされる。 [0016] 本発明の一実施例においては、PLC15によりコンピ
ュータ内蔵モジュール75Aへ送られるメツセージの長
さが固定されて、特定のメツセージでどれだけ・・。ユ
・ ・                      
       特開平4−111001 (10)ml
      11 のバイトを転送すべきかをモジュール75Aが前もって
知るように、PLC15とコンピュータ内蔵モジュール
75Aの間で通信を行うために設定されるプロトコルが
選択される。しかし、本発明の実施例においては、モジ
ュール75AからPLC15へ送り返されるメツセージ
の長さは可変である。 [0017] PLC15へ初めて電力が供給されて初期化されると、
PLC15に含まれている構成ファイルがコンピュータ
内蔵モジュール75Aへ送られて、どのような初期構成
をとるかをそのモジュール75Aに命令する。この構成
ファイルはコンピュータ内蔵モジュール75Aに格納さ
れ、PLC15から受けたその初期構成ファイルで指定
されている構成をそのコンピュータ内蔵モジュール75
Aがとる。後で説明するように、プログラム作成器65
をユーザーが用いてその初期構成を修正するために、ユ
ーザーは本発明の方法を採用できる。特定の時点でコン
ピュータ内蔵モジュール75Aがとる構成のことを「現
在の構成」と後で呼ぶことにする。 [0018] コンピュータ内蔵モジュール75Aを構成し、かつそめ
モジュール75Aを決定するために、コンピュータ内蔵
モジュールのデータ項目はそのモジュールに格納される
パラメータのリストとしてプログラム作成器65により
参照される。更に詳しくいえば、第2図に示されている
コンピュータ内蔵モジュール75Aの内部構成かられか
るように、コンピュータ内蔵モジュール75Aはそのよ
うなパラメータリストを2つ、すなわち、モジュール構
成情報リスト95とモジュール状態情報リスト100を
含む。各構成リスト95と状態リスト100内の各パラ
メータには固有の番号が割り当てられる。コンピュータ
内蔵モジュール75Aの内部に設けられているランダム
アクセスメモリ(RAM)102に構成リスト95と状
態リスト100が格納される。コンピュータ内蔵モジュ
ール75Aはそのモジュールを入力拡張ボックスを介し
てバス25へ結合するための入力/出力ポート104を
含む。 [0019] 本発明の方法において、特定のモジュール75Aを構成
情報でプログラムするため、またはそのモジュールの状
態を監視するためにプログラム作成器65が用いられる
と、選択された固有のパラメータ番号を希望に応じて用
いて、プログラム作成器60がデータ要求をモジュール
75Aへ送る。そのデータに応答して、モジュール75
Aはそれらの特定のパラメータ番号に対応する、モジュ
ール75Aに格納されているパラメータデータを戻す。 また、そのデータに応答して、モジュール75Aは、戻
されたパラメータデータをプログラム作成器の表示器に
どのようにして表示すべきかを記述する情報もプログラ
ム作成器60へ送る。更に適切であれば、上記データ要
求に応答して、モジュール75Aは特定のパラメータに
対するデータの上限と下限、および要求されているAS
CII記述子を送る。モジュール75Aの構造について
の詳細、またはモジュール75Aをどのようにして構成
するかについての詳細をプログラム作成器60へ知らせ
る必要はない。それよりも、コンピュータ内蔵モジュー
ル75Aはそのモジュールの特定の構成情報をプログラ
ム作成器60へ送って、ユーザーモジュール75Aの設
定をすることを助ける。 [00201 本発明の方法においては、PLC15は下記の指令をコ
ンピュータ内蔵モジュール75Aへ送ることができる。 1)構成データ要求 2)構成ファイル送り 3)構成ファイル要求 4)状態データ要求 5)個々の構成パラメータ送り 6)パラメータ番号送り 更に詳しくいえば、下記の表1は各指令の関連する16
進コードに隣接するそれらの指令を示すものである。 [0021] 表 コー ド 指 令 O パラメータ番号送り 11バイト構成ファイル送り 78バイト構成ファイル送り 構成データ要求 状態データ要求 11バイト構成フアイル要求 F6178バイト構成ファイル要求 FA     1つの構成パラメータ送り次に上記の指
令について説明する。 [0022] 構成データ要求指令は、コンピュータ内蔵モジュール7
5Aに格納されている現在の構成を要求するためにPL
C15により送られる。更に詳しくいえば、PLC15
が希望するパラメータは1度に1つのデータずつコンピ
ュータ内蔵モジュール75Aから要求される。コンピュ
ータ内蔵モジュールからの応答は希望の構成データと、
プログラム作成器60に表示すべきASCIIコード列
と、データを表示する書式についての情報と、ビットで
表したデータの長さとにつり、ての情報とを含む。モジ
ュール75Aに特有のその表示情報をユーザーがモジュ
ール75Aを構成することを助けるために、モジュール
75Aに特有のその表示情報がプログラム作成器61へ
供給される。ユーザーを助けるための表示のために、値
情報の範囲もモジュール75Aからプログラム作成器6
0へ送ることができる[0023] 構成データ要求指令はパラメータ番号送り指令とともに
用いられる。すなわちプログラム作成器60は希望のパ
ラメータ番号をコンピュータ内蔵モジュール75Aへま
ず送り、それから構成ファイル要求指令または状態デー
タ要求指令を送る。それからコンピュータ内蔵モジュー
ル75Aはプログラム作成器60がら受けた番号を用い
て、応答中でプログラム作成器60へ戻す特定のデータ
項目を決定する。いいかえると、最初に送られた構成デ
ータ要求指令においてプログラム作成器60がコンピュ
ータ内蔵モジュール75Aへ送ったパラメータ番号に対
応するデータ項目をコンピュータ内蔵モジュール75A
はプログラム作成器6゜へ送り返す。 [0024] PLC15が構成データをコンピュータ内蔵モジュール
75Aへ送るために、構成ファイル送り指令がPLC1
5により用いられる。PLC15へ電力が供給されて、
初期化された時に、その構成ファイルがPLC15によ
りコンピュータ内蔵モジュール75Aへ送られる。コン
ピュータ内蔵モジュール75AがそれのRAM102に
有効なデータを含んでいる時だけ、CPU20はモジュ
ール構成ファイルをコンピュータ内蔵モジュール75A
へ送る。バイト長さが異なる構成ファイル送り指令力板
コンピュータ内蔵モジュール75Aに対して望まれる構
成の複雑さに応じて使用するために供給される。 [0025] コンピュータ内蔵モジュール75Aから構成データを要
求するために構成ファイル要求指令がPLC15により
コンピュータ内蔵モジュール75Aへ送られる。コンピ
ュータ内蔵モジュール75Aがこの指令を受けると、そ
のモジュール75Aはその中に格納されている現在の構
成ファイルをPLC15へ送る。2つの異なるバイト長
の構成ファイル要求指令が、コンピュータ内蔵モジュー
ル75Aに対して希望の構成の複雑さに従って使用する
ために供給される。 [0026] コンピュータ内蔵モジュール75Aから状態表示データ
を要求するために、状態データ要求指令がPLC15に
よりモジュール75Aへ送られる。この状態データ要求
指令は上記構成要求/応答シーケンスと同様に動作する
。しかし、モジュール75Aがそのような状態データ要
求指令を受けると、それは異なるBラメータ、すなわち
、状態パラメータのリストを参照できる。前記構成指令
に類似のやり方で、パラメータ番号送り指令は状態デー
タ要求指令より先行して、どの状態データを状態リス)
102からPLC15へ送るかをモジュール75Aへ正
確に知らせる。 [0027] 最初に電力が供給されたときに、拡張ボックスのある特
定のスロットにコンピュータ内蔵モジュールが存在しな
いことをPLC15が見つけたとすると、そこにないそ
のモジュールに対する構成ファイルを作成または編集す
る方法を、本発明はユーザーへいぜんとして供給する。 ユーザーがモジュール構成モードを選択し、手持ち式プ
ログラム作成器60を、モジュールが挿入されていなl
、)特定のモジュールへ向けられると、一般的なコンピ
ュータ内蔵モジュール構成ファイルの作成が開始される
。より詳しくいうと、ある選択されたスロットにコンピ
ュータ内蔵モジュールが存在するか否かを、下記のよう
にしてPLC15は判定する。 PLC15へ電力が初めて供給されると、PLC15は
それの内部の初期構成ファイル中のモジュールの形式を
、構成のために選択されたコンピュータ内蔵モジュール
の実際のモジュール形式と比較する。両者が一致しなX
/)ときには、選択されたスロットは空いていると、ま
たは誤ったモジュールがそのスロットに挿入されている
と仮定される。この比較は、電源投入時に残りの構成フ
ァイルがPLC15からコンピュータ内蔵モジュール7
5ヘロードされる前に行われる。 [0028] 上記不一致が見つかったとすると、ユーザーが、モジュ
ールに特有の情報により助言されることなしに、一般的
な構成ファイルを作成するために入力%Iと%AI、お
よび出力%Qと%AQを指定することにより、モジュー
ルの構成を手動で人力する機会がユーザーへ与えられる
。そのような一般的な構成ファイル中の最初の行はボー
ドID(識別番号)であり、その後にモジュールの種類
ID(識別番号)が続く。このモジュールの種類IDは
コンピュータ内蔵モジュールの種類を識別する。前記手
動で供給された(助言されない)%■および%AI入力
情報と%Qおよび%AQ出力情報は、一般的な構成ファ
イル中のボードIDと種類IDに従う。この一般的な構
成プロセスは、ユーザーによるモジュールの構成を助け
るために表示されている前記モジュールに特有の情報の
利益なしに行われるから、優れたモジュールプログラマ
に対して主として推奨される。すなわち、この場合には
、コンピュータ内蔵モジュールに含まれている「支援」
モジュールに特有の情報がプログラム作成器60へは供
給されない。その理由は、その選択されたスロットには
モジュールが存在しないことが判明しているからである
。したがって、助言として用いられる各パラメータに対
する支援テキスト列はプログラマの表示器65には現れ
ない。更に、支援有効なデータ範囲情報は表示されない
[0029] しかし、電力が供給された後で、PLC15内の初期構
成ファイル内のモジュールの種類力板選択されたスロッ
ト内のコンピュータ内蔵モジュールの種類に一致すると
PLC15が判定したとすると、そのコンピュータ内蔵
モジュールがそ(7)’M択#れなスロット内に存在す
ることが判定される。この場合には、コンピュータ内蔵
モジュール75Aに含まれているモジュールに特有の支
援情報が、プログラム作成器60の表示器で表示され、
前記のようにコンピュータ内蔵モジュール75Aの構成
でユーザーを助ける。 [00301 第3図は、本発明の方法の動作を要約して示す流れ図で
ある。PLC15に電力を供給して、そのPLCを初期
化する(ブロック200)。次に、現凡−日示されてい
るスロットが内蔵モジュールを含んでいるか否かについ
ての判定を行う(判定ブロック205)。この情報を判
定するために、コンピュータ内蔵モジュール75Aが含
まれている支持されたスロットをPLC15が読みとる
べきことをユーザーはPLC15に命令する。その支持
されたスロットにコンピュータ内蔵モジュール75Aが
存在しないと判定されると、「空き」スロットメツセー
ジが表示され(ブロック210) 一般的な構成ファイ
ルを作成する機会がユーザーに与えられる(ブロック2
15)。しかし、表示されているスロットにコンピュー
タ内蔵モジュール75Aが存在すると判定されると、P
LC15は初期構成ファイルをモジュール75Aへ送る
(ブロック220)。その構成ファイルのことをここで
は現在の構成ファイルと呼ぶことにする。コンピュータ
内蔵モジュール75Aはモジュールに特有の情報を手持
ち式のプログラム作成器60へ送る(ブロック225)
。ブロック230においては、プログラム作成器60は
モジュールに特有の情報を表示して、ユーザーがモジュ
ール75Aを構成することを助ける。表示されたモジュ
ールに特有の情報に応答して、ユーザーはその情報をプ
ログラム作成器60へ入力して現在の構成ファイルを修
正する(ブロック240)。 [0031]
【発明の効果】
以上、プログラム可能な論理制御器へ結合されるコンピ
ュータ内蔵モジュールを構成する方法について説明した
。この方法はPLCユーザーのための入力モジュールと
出力モジュールの構成を簡単にする。更に、この方法に
より、新しい各人力モジュールと各出力モジュールに対
してPLCソフトウェアと手持ち式プログラム作成器の
ソフトウェアを書き換える必要がないようにして、コン
ピュータ内蔵モジュールを構成できるようにされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の方法を実施できるプログラム可能な論理制御器
のブロック図である。
【図2・】 コンピュータ内蔵モジュールのブロック図である。
【図3】 本発明の方法で用いられる過程の詳細を示す流れ図であ
る。
【符号の説明】
10  プログラム可能な論理制御器装置15  プロ
グラム可能な論理制御器 中央処理装置 主バス クロック OM AM 手持ち式プログラム作成器 キーボード 表示器 80  人力拡張ボックス
【書類芯】
【図1】 図面
【図2】
【図3】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】メモリと、初期構成ファイルと、プログラ
    ミングユニットとを含むプログラム可能な論理制御器で
    あって、前記初期構成ファイルは前記論理制御器へ接続
    するようにされたモジュールの初期構成を指定し、前記
    プログラミングユニットは前記制御器へ接続され、かつ
    前記プログラミングユニットは手動指令を制御器へ入力
    するためのキーボードと、構成データを表示するための
    表示器とを含み、プロセスを制御するための制御プログ
    ラムを実行できる前記プログラム可能な論理制御器へせ
    つぞくするようにされたモジュールを構成する方法にお
    いて、 特定のモジュールが制御器へ接続されるかを決定する過
    程と、初期構成ファイルを制御器からその特定のモジュ
    ールへ送り、その初期構成ファイルをモジュール内の現
    在の構成ファイルと呼ぶ過程と、特定のモジュール内の
    メモリに格納されているモジュールに特有の情報をプロ
    グラミングユニットの表示器で表示する過程と、プログ
    ラミングユニットのキーボードからの指令を入力し、前
    記表示する過程で表示されたモジュールに特有の情報に
    応答して現在の構成を修正し、モジュールに特有の制御
    データを供給して、制御器によるモジュールの制御を可
    能にする過程と、 を備え、前記送る過程は、特定のモジュールが制御器へ
    接続されることを前記決定する過程が確認した時だけ前
    記送る過程を実行し、特定のモジュールが制御器へ接続
    されないことを前記決定する過程が確認したとすると、
    失われた特定のモジュールのために制御器内に構成を制
    定し、制御器がモジュールを失うことなしに動作試験を
    行うために制御プログラムを実行できるプログラム可能
    な論理制御器へ接続するようにされたモジュールを構成
    する方法。
  2. 【請求項2】メモリと、初期構成ファイルと、プログラ
    ミングユニットとを含むプログラム可能な論理制御器で
    あって、前記初期構成ファイルは前記論理制御器へ結合
    されるモジュールの初期構成を指定し、前記プログラミ
    ングユニットは前記制御器へ接続され、かつ前記プログ
    ラミングユニットは手動指令を制御器へ入力するための
    キーボードと、構成データを表示するための表示器とを
    含み、プロセスを制御するための制御プログラムを実行
    できる前記プログラム可能な論理制御器へ結合されるモ
    ジュールを構成する方法において、初期構成ファイルを
    制御器からモジュールへ送り、その初期構成ファイルを
    現在の構成ファイルと呼ぶ過程と、 モジュール内のメモリに格納されているモジュールに特
    有の、モジュールを構成するために要求される、情報を
    プログラミングユニットの表示器で表示する過程と、 現在のファイルを、前記表示過程において表示されたモ
    ジュールに特有の情報に従って、プログラミングユニッ
    トのキーボードにより修正する過程と、を備えるプログ
    ラム可能な論理制御器へ結合されるモジュールを構成す
    る方法。
  3. 【請求項3】メモリと、初期構成ファイルと、プログラ
    ミングユニットとを含むプログラム可能な論理制御器で
    あって、前記初期構成ファイルは前記論理制御器へ結合
    されるモジュールの初期構成を指定し、前記プログラミ
    ングユニットは前記制御器へ接続され、かつ前記プログ
    ラミングユニットは手動指令を制御器へ入力するための
    キーボードと、構成データを表示するための表示器とを
    含み、プロセスを制御するための制御プログラムを実行
    できる前記プログラム可能な論理制御器へ結合されるモ
    ジュールを構成する方法において、モジュールに特有の
    情報をモジュールに格納する過程と、モジュールに特有
    の情報をプログラミングユニットの表示器で表示するこ
    とにより、プログラミングユニットのキーボードからの
    指令によりモジュールを構成して、制御器による動作を
    可能にする過程と、を備えるプログラム可能な論理制御
    器へ結合されるモジュールを構成する方法。
JP2411985A 1989-12-20 1990-12-20 プログラム可能な論理制御器へ接続するようにされたモジュールを構成する方法 Expired - Lifetime JP2981776B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US453655 1989-12-20
US07/453,655 US5056001A (en) 1989-12-20 1989-12-20 Method for configuring an input/output module coupled to a programmable logic controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04111001A true JPH04111001A (ja) 1992-04-13
JP2981776B2 JP2981776B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=23801507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2411985A Expired - Lifetime JP2981776B2 (ja) 1989-12-20 1990-12-20 プログラム可能な論理制御器へ接続するようにされたモジュールを構成する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5056001A (ja)
EP (1) EP0434288B1 (ja)
JP (1) JP2981776B2 (ja)
KR (1) KR0183975B1 (ja)
CA (1) CA2012249C (ja)
DE (1) DE69023319T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010088916A (ja) * 1996-08-29 2010-04-22 Bausch & Lomb Inc モード/外科手術機能

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5317693A (en) * 1991-04-04 1994-05-31 Digital Equipment Corporation Computer peripheral device network with peripheral address resetting capabilities
US5663901A (en) * 1991-04-11 1997-09-02 Sandisk Corporation Computer memory cards using flash EEPROM integrated circuit chips and memory-controller systems
US5471674A (en) * 1992-02-07 1995-11-28 Dell Usa, L.P. Computer system with plug-in override of system ROM
EP0620510A1 (de) * 1993-04-15 1994-10-19 Siemens Aktiengesellschaft Elektrisches Gerät mit konfigurierbarer Schnittstelle
US5537607A (en) * 1993-04-28 1996-07-16 International Business Machines Corporation Field programmable general purpose interface adapter for connecting peripheral devices within a computer system
CA2131235A1 (en) * 1993-09-10 1995-03-11 Randall L. Hess Personal computer with keyboard and auxiliary device emulation
US5542077A (en) * 1993-09-10 1996-07-30 Compaq Computer Corporation Personal computer with CMOS memory not having a separate battery
JP3251423B2 (ja) * 1994-05-16 2002-01-28 三菱電機株式会社 プログラマブルコントローラのプログラミング機器およびプログラマブルコントローラ用機能ユニット
EP0710914B1 (en) * 1994-11-04 2000-05-03 Canon Information Systems, Inc. Smart programming of flash memory
US5659705A (en) * 1994-12-29 1997-08-19 Siemens Energy & Automation, Inc. Serial access memory cartridge for programmable logic controller
US5727170A (en) * 1994-12-29 1998-03-10 Siemens Energy & Automation, Inc. User defined port and protocol scheme for a programmable logic controller
US5802389A (en) * 1994-12-29 1998-09-01 Siemens Energy & Automation, Inc. Expansion module address method and apparatus for a programmable logic controller
US5737543A (en) * 1995-02-23 1998-04-07 International Business Machines Corporation High performance communications path
JPH08314846A (ja) * 1995-05-23 1996-11-29 Kofu Nippon Denki Kk 一実装位置に多種装置接続可能な情報処理システム
EP0766186A3 (en) * 1995-09-27 1997-12-29 Yokogawa Electric Corporation Data processor
US6076124A (en) * 1995-10-10 2000-06-13 The Foxboro Company Distributed control system including a compact easily-extensible and serviceable field controller
US5996004A (en) * 1996-01-02 1999-11-30 Bp Microsystems, Inc. Concurrent programming apparatus and method for electronic devices
US6094600A (en) * 1996-02-06 2000-07-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. System and method for managing a transaction database of records of changes to field device configurations
WO1997029408A1 (en) * 1996-02-06 1997-08-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus using a device description for a conventional device
US5978593A (en) * 1996-09-05 1999-11-02 Ge Fanuc Automation North America, Inc. Programmable logic controller computer system with micro field processor and programmable bus interface unit
US5991546A (en) * 1996-09-17 1999-11-23 Cmd Technology, Inc. System and method for interfacing manually controllable input devices to a universal computer bus system
US6134616A (en) * 1996-10-28 2000-10-17 International Business Machines Corporation Method and apparatus for dynamic re-enumeration and reconfiguration of computer devices after system hibernation
US6614545B1 (en) 1997-05-09 2003-09-02 Lexmark International, Inc Communication scheme for imaging systems including printers with intelligent options
US6574234B1 (en) 1997-09-05 2003-06-03 Amx Corporation Method and apparatus for controlling network devices
DE19743324A1 (de) * 1997-09-30 1999-04-08 Siemens Nixdorf Inf Syst Konfigurierungsverfahren für Datenverarbeitungsanlagen
US6047219A (en) * 1997-11-24 2000-04-04 Hewlett-Packard Company Specification interpreting distributed system
AU1316499A (en) * 1997-12-18 1999-07-05 Honeywell Inc. Field programmable industrial process transmitter
US6490493B1 (en) 1999-01-21 2002-12-03 Rosemount Inc. Industrial process device management software
US7213061B1 (en) 1999-04-29 2007-05-01 Amx Llc Internet control system and method
US6657646B2 (en) 1999-06-08 2003-12-02 Amx Corporation System and method for multimedia display
US6618630B1 (en) 1999-07-08 2003-09-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. User interface that integrates a process control configuration system and a field device management system
US6964045B1 (en) * 1999-12-16 2005-11-08 Grimes James E Multiple program storage within a programmable logic controller system
US6557077B1 (en) * 2000-07-07 2003-04-29 Lsi Logic Corporation Transportable memory apparatus and associated methods of initializing a computer system having the same
US6392557B1 (en) 2000-09-20 2002-05-21 Kreuter Manufacturing Company, Inc. Programmable logic controller override output board
JP4494617B2 (ja) * 2000-10-02 2010-06-30 株式会社キーエンス プログラマブルコントローラシステム
TW539931B (en) 2000-11-30 2003-07-01 Matsushita Electric Works Ltd General-purpose functional circuit and general-purpose unit for programmable controller
US6928498B2 (en) * 2001-01-31 2005-08-09 Efficient Networks, Inc. System and method for identifying open peripheral component interconnect (PCI) slots
US6772252B1 (en) * 2001-01-31 2004-08-03 Efficient Networks, Inc. System and method for identifying a product for use with a computing device
US7224366B2 (en) 2002-10-17 2007-05-29 Amx, Llc Method and system for control system software
DE502004010765D1 (de) * 2003-12-22 2010-04-01 Siemens Ag Steuerungs- oder Regelungseinrichtung einer Werkzeug- oder Produktionsmaschine
WO2007030421A2 (en) 2005-09-07 2007-03-15 Amx Llc Method and computer program for device configuration
US7475164B2 (en) * 2006-02-28 2009-01-06 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for automated device configuration and testing
US7987305B2 (en) 2006-05-30 2011-07-26 Schneider Electric USA, Inc. Remote virtual placeholder configuration for distributed input/output modules
CN101149700B (zh) * 2006-09-19 2010-12-08 中兴通讯股份有限公司 通过配置文件实现命令显示的方法
US8041529B2 (en) * 2007-02-09 2011-10-18 Robert Bosch Gmbh Changing parameters in a tested system using virtual working pages
US8296733B2 (en) * 2007-09-20 2012-10-23 Siemens Aktiengesellschaft Systems, devices, and/or methods for managing program logic units
US8649854B2 (en) 2008-02-06 2014-02-11 Capis Sprl Method and device for the determination of murmur frequency band
US7870299B1 (en) 2008-02-06 2011-01-11 Westinghouse Electric Co Llc Advanced logic system
US9746844B2 (en) 2011-04-01 2017-08-29 Siemens Aktiengesellschaft Methods and apparatus for a file system on a programmable logic controller
US9927788B2 (en) 2011-05-19 2018-03-27 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Software lockout coordination between a process control system and an asset management system
DE102013011391B8 (de) 2013-07-09 2015-01-15 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Zählereinheit und Steuerungssystem mit Zählereinheit
JP6203321B1 (ja) * 2016-04-13 2017-09-27 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 Plcシステム仕様書作成支援装置
US10440827B2 (en) 2017-01-12 2019-10-08 Kmc Controls, Inc. Programmable logic controller override
US10416703B2 (en) * 2017-08-10 2019-09-17 Ambiq Micro, Inc. Counter/timer array for generation of complex patterns independent of software control
BE1026752B1 (de) * 2018-10-31 2020-06-04 Phoenix Contact Gmbh & Co Vorrichtung und Verfahren zur iterativen und interaktiven Projektierung von einer I/O-Station für eine automatisierungstechnische Steuerung

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4326263A (en) * 1974-07-03 1982-04-20 General Electric Company Method and apparatus for controlling a plurality of like equipments
US4014005A (en) * 1976-01-05 1977-03-22 International Business Machines Corporation Configuration and control unit for a heterogeneous multi-system
GB2030741B (en) * 1978-10-02 1982-11-17 Ibm Data processing terminal with addressable characterising store
US4266271A (en) * 1978-10-10 1981-05-05 Chamoff Martin E Reconfigurable cluster of data-entry terminals
US4403303A (en) * 1981-05-15 1983-09-06 Beehive International Terminal configuration manager
US4604690A (en) * 1983-02-22 1986-08-05 International Business Machines Corp. Dynamic configuration for added devices
EP0116694B1 (en) * 1983-02-22 1990-09-12 International Business Machines Corporation Method for dynamically reconfiguring a data processing system for added devices
US4622633A (en) * 1983-12-06 1986-11-11 Tri Sigma Corporation Object building method for self configuring computer network
US4979107A (en) * 1985-02-21 1990-12-18 International Business Machines Corporation Modification of device configuration wherein the system specifies and prompts the user with only parameters required to be changed
US4974151A (en) * 1985-02-21 1990-11-27 International Business Machines Corporation Configuration capability for devices in an open system having the capability of adding or changing devices by user commands
US4839852A (en) * 1985-09-27 1989-06-13 Allen-Bradley Company, Inc. Programmable controller with self testing I/O structure
GB8725111D0 (en) * 1987-03-13 1987-12-02 Ibm Data processing system
US5014193A (en) * 1988-10-14 1991-05-07 Compaq Computer Corporation Dynamically configurable portable computer system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010088916A (ja) * 1996-08-29 2010-04-22 Bausch & Lomb Inc モード/外科手術機能

Also Published As

Publication number Publication date
CA2012249C (en) 1999-04-20
EP0434288A3 (en) 1993-01-13
JP2981776B2 (ja) 1999-11-22
US5056001A (en) 1991-10-08
EP0434288A2 (en) 1991-06-26
EP0434288B1 (en) 1995-11-02
KR0183975B1 (ko) 1999-04-15
KR910012844A (ko) 1991-08-08
DE69023319D1 (de) 1995-12-07
DE69023319T2 (de) 1996-06-27
CA2012249A1 (en) 1991-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04111001A (ja) プログラム可能な論理制御器へ接続するようにされたモジュールを構成する方法
CN104698950B (zh) 一种外围设备控制方法、微控制器、上位机及系统
US6601115B1 (en) Communication protocol converter system and monitor device
US8494664B2 (en) Integrated drive management and configuration using instantiated objects
US6711448B2 (en) Setting display apparatus for a programmable controller
JP3102828B2 (ja) プログラミング装置
KR100870709B1 (ko) 프로그래머블 로직 컨트롤러 시스템 및 이를 이용한 ac구동부 제어 방법
JP2625565B2 (ja) 通信ネットワーク用のプログラマ
JPH07225831A (ja) 表示制御装置用のデータ作成支援装置
JP2003036103A (ja) 工程管理システム
JP2003052189A (ja) 電動機駆動装置と制御装置との制御情報通信方法、電動機駆動装置及びシステム
JP2004151762A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH045703A (ja) シーケンスプログラム作成装置
JPH11212608A (ja) 通信パラメータを含めたシステム構成の自動設定装置
JP2776443B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JPH05233014A (ja) プログラミングコンソールのオフライン・エディット装置
JP3277715B2 (ja) 表示器のデータ作成方法
JPH09171498A (ja) ネットワーク環境変更設定装置
JP2001075612A (ja) 画面データ作成方法、画面データ作成装置、および、そのプログラムが記録された記録媒体
JPH0422240A (ja) データ伝送装置
JPH0777930A (ja) システム定義作成装置
JPS6318401A (ja) プログラマブルコントロ−ラ用プログラミング装置
JPS58221405A (ja) プログラマブル・コントロ−ラ
JPH11194816A (ja) プログラマブル表示装置及びこれを用いたシステム
JPH01160197A (ja) ボタン電話装置