JPH04108839U - リードスイツチ - Google Patents

リードスイツチ

Info

Publication number
JPH04108839U
JPH04108839U JP1098091U JP1098091U JPH04108839U JP H04108839 U JPH04108839 U JP H04108839U JP 1098091 U JP1098091 U JP 1098091U JP 1098091 U JP1098091 U JP 1098091U JP H04108839 U JPH04108839 U JP H04108839U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reed switch
terminal
glass tube
longitudinal direction
printed wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1098091U
Other languages
English (en)
Inventor
千尋 川喜田
邦夫 日野原
達郎 小林
Original Assignee
沖電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 沖電気工業株式会社 filed Critical 沖電気工業株式会社
Priority to JP1098091U priority Critical patent/JPH04108839U/ja
Publication of JPH04108839U publication Critical patent/JPH04108839U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リードスイッチをプリント配線基板に平面実
装するに好適なリードスイッチを提供する。 【構成】 ガラス管の両端部から突出するリードスイッ
チの各端子を、リードスイッチの長手方向と直交する方
向に、それぞれ曲げ、その自由端部の実質的な面積を該
リードスイッチが自身で立脚する範囲で増加させた拡大
面積部を持つ端子構造のリードスイッチ。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、リードスイッチに関し、詳しくは、平面実装に好適な端子構造を有 するリードスイッチに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、リードスイッチは、ICと呼称される半導体集積回路装置と共に、回路 パターンが形成された実装基板、例えばプリント配線基板に一緒に実装されるこ とが少なくない。
【0003】 この半導体集積回路装置は、赤外線や温風をパッケージ表面に照射又は吹き付 けてプリント配線基板と半田付けする、いわゆる表面実装法が多用されており、 実装密度上有利な形状のパッケージも出現している。
【0004】 一方、リードスイッチを上記プリント配線基板に実装するに際しては、リード スイッチ本体を成すガラス管の両端部から突出する端子を、ほぼ直角に折り曲げ て、スルーホールと称される部品実装用の穴に該端子を挿入し、プリント配線基 板の裏面で半田付等により永久固定するのが一般的である。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記半導体集積回路装置が、表面実装法によってプリント配線 基板の主表面に実装され、しかも該主表面で永久固定されるのに対し、リードス イッチを前記基板の主表面に実装し、裏面で永久固定するのは極めて非効率的で あるという問題点の他に、裏面の対応する位置にリードスイッチを搭載すること が困難であり、両面実装に制約を受けるといった問題がある。
【0006】 本考案は、上記問題点を除去し、リードスイッチをプリント配線基板の主表面 に実装し、しかも該主表面で永久固定するのに好適な表面実装可能な端子構造を 有するリードスイッチを提供する事を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記目的を達成するために、ガラス管の両端部から突出するリード スイッチの各端子を、リードスイッチの長手方向と直交する方向に、それぞれ曲 げ、その自由端部を更に内側に折り返し、該端子全体を略コ字状とすると共に、 前記折り返し部分をほぼ平らに拡げたことにより、該リードスイッチが自身で立 脚するようにした端子構造のリードスイッチと、
【0008】 ガラス管の両端部から突出するリードスイッチの各端子を、リードスイッチの 長手方向と直交する方向にそれぞれ曲げ、その自由端部を更に内側に折り返し、 該端子全体を略コ字状とすると共に、少なくとも前記折り返し部分をほぼ平らに し且つ、端部から内側に向かう割り込みを設け、該割り込みを外側に拡げて、該 リードスイッチが自身で立脚するようにした端子構造のリードスイッチと、
【0009】 ガラス管の両端部から突出するリードスイッチの各端子を、リードスイッチの 長手方向と直交する方向にそれぞれ曲げ、その自由端部を渦巻き状にして、該リ ードスイッチが自身で立脚するようにした端子構造のリードスイッチである。
【0010】
【作用】
本考案によれば、リードスイッチをプリント配線基板上に搭載した際、該リー ドスイッチが自身で立脚しうる。
【0011】 したがって、前記ブロックと一体になったリードスイッチをプリント配線基板 の主表面に表面実装し、該ブロックを永久固定することで、前記主表面のみで実 装固定ができるのである。
【0012】
【実施例】
以下、本考案を幾つかの好ましい実施例について図面を参照しながら詳細に説 明する。
【0013】 図1(a)及び(b)は、本考案の実施例であるリードスイッチを示し(a) は、側面図、(b)は、平面図をそれぞれ示す。
【0014】 図1(a)及び(b)において、ガラス管より成る本体1の両端部からそれぞ れ突出した端子2、を有したリードスイッチ3の前記端子2の両方は、リードス イッチの長手方向と直交する方向に、それぞれ曲げられており、その自由端部は 更に内側に折り返えされ、該端子全体が略コ字状をなしている。
【0015】 また、前記折り返し部分は、当初丸棒の端子材がプレス等の手段によりほぼ平 らに拡げられ、該リードスイッチが自身で立脚できる拡大面積部分2aを有して いる。
【0016】 前記端子2を、リードスイッチ3の長手方向と直交する方向に、それぞれ曲げ る際、その曲げ方向は、コイルやマグネット等の磁気バイアス手段の磁化方向、 磁気干渉距離及び磁気バイアス手段の可動方向を考慮して、曲げると良い。尚、 図1で示された実施例は、内側に折り返えされた拡大面積部分2aと、接点部4 のオーバーラップ面とが平行になるように折り曲げた例である。
【0017】 図2(a)及び(b)は、第2の考案の実施例であるリードスイッチを示し、 (a)は、側面図、(b)は、平面図をそれぞれ示す。図2(a)及び(b)に おいて、ガラス管より成る本体1の両端部からそれぞれ突出した端子2、を有し たリードスイッチ3の前記端子2の両方は、リードスイッチ3の長手方向と直交 する方向に、それぞれ曲げられており、その自由端部は更に内側に折り返えされ て、該端子全体が略コ字状をなしている。
【0018】 また、前記折り返し部分を含む端子2のかなりの部分は、上記と同様な方法で ほぼ平らにしてあり、端部から内側に向かう割り込み2bが設けられている。そ して、該割り込み2bを外側に拡げて、該リードスイッチが自身で立脚するよう にした端子構造のリードスイッチである。
【0019】 図3(a)及び(b)は、第3の考案の実施例であるリードスイッチを示し、 (a)は、側面図、(b)は、平面図をそれぞれ示す。図3(a)及び(b)に おいて、ガラス管より成る本体1の両端部からそれぞれ突出した端子2、を有し たリードスイッチ3は、前記端子2の両方が、該リードスイッチ3の長手方向と 直交する方向に、それぞれ曲げられており、その自由端部を、プリント配線基板 の主表面と(図示しない)平行になるように渦巻き状にし、該リードスイッチが 自身で立脚するようにした拡大面積部分2cを有している。
【0020】 図4は、図1、図2及び図3で示した本考案のリードスイッチを複数個、回路 パターンが形成された実装基板、例えば、プリント配線基板1の主表面2に搭載 し、図示しない赤外線を一括照射し、ハンダ6を溶解させて表面実装した場合の 側面図を示している。
【0021】
【考案の効果】
以上、詳細に説明したように本考案によれば、半導体集積回路装置と同様に、 プリント配線基板上に表面実装法により実装できるので、リードスイッチだけを プリント配線基板の裏面で永久固定する煩わしさから開放されるし、リードスイ ッチを複数個実装し、同時にプリント配線基板に表面実装できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例であるリードスイッチを示し
(a)は、側面図、(b)は、平面図をそれぞれ示す。
【図2】第2の考案の実施例であるリードスイッチを示
し、(a)は、側面図、(b)は、平面図をそれぞれ示
す。
【図3】第3の考案の実施例であるリードスイッチを示
し、(a)は、側面図、(b)は、平面図をそれぞれ示
す。
【図4】図1、図2及び図3で示した本考案のリードス
イッチを複数個、プリント配線基板に表面実装した側面
図である。
【符号の説明】
1 リードスイッチ本体 2 端子 2a、2c 拡大面積部分 2b 割り込み 3 リードスイッチ 4 接点部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラス管の両端部から突出するリードス
    イッチの各端子を、リードスイッチの長手方向と直交す
    る方向にそれぞれ曲げ、その自由端部を更に内側に折り
    返し、該端子全体を略コ字状とすると共に、前記折り返
    し部分をほぼ平らに拡げたことにより、該リードスイッ
    チが自身で立脚するようにした端子構造を有する事を特
    徴とするリードスイッチ。
  2. 【請求項2】 ガラス管の両端部から突出するリードス
    イッチの各端子を、リードスイッチの長手方向と直交す
    る方向にそれぞれ曲げ、その自由端部を更に内側に折り
    返し、該端子全体を略コ字状とすると共に、少なくとも
    前記折り返し部分をほぼ平らにし且つ、端部から内側に
    向かう割り込みを設け、該割り込みを外側に拡げて、該
    リードスイッチが自身で立脚するようにした端子構造を
    有する事を特徴とするリードスイッチ。
  3. 【請求項3】 ガラス管の両端部から突出するリードス
    イッチの各端子を、リードスイッチの長手方向と直交す
    る方向にそれぞれ曲げ、その自由端部を渦巻き状にし
    て、該リードスイッチが自身で立脚するようにした端子
    構造を有する事を特徴とするリードスイッチ。
JP1098091U 1991-03-04 1991-03-04 リードスイツチ Pending JPH04108839U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1098091U JPH04108839U (ja) 1991-03-04 1991-03-04 リードスイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1098091U JPH04108839U (ja) 1991-03-04 1991-03-04 リードスイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04108839U true JPH04108839U (ja) 1992-09-21

Family

ID=31900559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1098091U Pending JPH04108839U (ja) 1991-03-04 1991-03-04 リードスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04108839U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE307363T1 (de) Ic-karte und ihre struktur
JPH04108839U (ja) リードスイツチ
JPS5843232Y2 (ja) トランジスタ取付装置
JP3068724B2 (ja) トロイダル巻線部品の表面実装用マウント
JPH06236816A (ja) 表面実装型空芯コイル
JPH0645494A (ja) 半導体集積回路用パッケージ
JPH0416423Y2 (ja)
JPH0416421Y2 (ja)
JPH04108840U (ja) リードスイツチの表面実装構造
JPH0539610Y2 (ja)
JP2543193Y2 (ja) 電子部品
JP2766401B2 (ja) 表面実装型半導体装置
JPH0472562U (ja)
JP2697656B2 (ja) チップ部品立体実装用ソケット
JPH0471288A (ja) 半導体実装基板
JPS6317167Y2 (ja)
JP2597606Y2 (ja) 半導体装置
JPH04206765A (ja) 半導体モジユール
JPH05144996A (ja) 表面実装型半導体装置
JPH0629877Y2 (ja) ヒユ−ズ
JPH05347498A (ja) 電子部品の実装方法
JPH01124646U (ja)
JPH0689957A (ja) 面実装型半導体装置
JPH0778720A (ja) 面実装型インダクタ
JP2002299131A (ja) 面実装型コイルボビン