JPH04107350U - 埋込金物の取付構造 - Google Patents

埋込金物の取付構造

Info

Publication number
JPH04107350U
JPH04107350U JP1657691U JP1657691U JPH04107350U JP H04107350 U JPH04107350 U JP H04107350U JP 1657691 U JP1657691 U JP 1657691U JP 1657691 U JP1657691 U JP 1657691U JP H04107350 U JPH04107350 U JP H04107350U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embedded
bolt
reinforcing bars
embedded metal
split
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1657691U
Other languages
English (en)
Inventor
武 西山
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP1657691U priority Critical patent/JPH04107350U/ja
Publication of JPH04107350U publication Critical patent/JPH04107350U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鉄筋の配筋間隔に関係なく埋込金物の取り付
けを行い、しかも鉄筋への固定作業中に容易に埋込金物
の位置修正を行う。 【構成】 表面3aが露出するよう躯体に埋込まれて壁
面固定物2を固定するための埋込金物3と、該埋込金物
3の躯体側の面4に植設されるスタッドボルト11と、
配筋された鉄筋8に着脱自在に固定でき、かつ元部がピ
ン12で枢着される一方、互いに重合される先端部が二
つ割りボルト13となったクランプ14と、二つ割りボ
ルト13と各スタッドボルト11を互いの間隔調整自在
に連結し得るジョイントナット15とを備えている。コ
ンクリート製の躯体7を形成する前に、配筋された鉄筋
8にクランプ14を二つ割りボルト13を重合して取り
付けたのち、二つ割りボルト13にスタッドボルト11
をジョイントナット15を介して連結する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、コンクリート製の躯体表面側に配設されて、躯体表面から外部突出 する壁面固定物を固定するための埋込金物の取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
コンクリート建造物では、例えば配管支持構造物等の構造物(壁面固定物)を 固定するために、例えば図5に示すように、コンクリート製の躯体表面1側に壁 面固定物2を固定するための埋込金物3が埋込み、使用される。
【0003】 従来の埋込金物3は、その躯体側の面4の各コーナー部近傍に互いに離反配置 されかつ先端部に抜け止め用のフランジ5が形成された長尺なスタッドボルト6 を植設したプレート状のもので、コンクリート打設に先だって図示してない型枠 内に比較的広間隔で配筋された鉄筋8間に各スタッドボルト6の先端部を挿入し たのち、埋込金物3の各スタッドボルト6と各鉄筋8との間を針金10で締結・ 固定し、継いで手で押し引きする等して埋込金物3の位置修正を行っている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、従来の埋込金物3は、前述したように比較的広間隔で鉄筋8を配筋 した場合には取付可能であるものの、例えばコンクリート建造物の強度向上を図 るために鉄筋8を密集して配筋した場合には、スタッドボルト6先端部のフラン ジ5を鉄筋8間に挿入できず、埋込金物3の取り付けを行えない虞れがあった。
【0005】 また、従来の埋込金物3では、前述したように各スタッドボルト6と各鉄筋8 との間は比較的固定力の弱い針金10などで締結・固定しているため、埋込金物 3の位置修正後に僅かの力で埋込金物3が不規則に動いてしまい埋込金物3を所 定の位置に揃える修正作業が難しかった。
【0006】 本考案は、上記実情に鑑みなされたもので、鉄筋の配筋間隔に関係なく鉄筋へ の固定ができ、しかも鉄筋への固定作業中に容易に埋込金物の位置修正を行うこ とができる埋込金物の取付構造を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、表面が露出するよう躯体に埋込まれて壁面固定物を支持するための 埋込金物と、該埋込金物の躯体側の面に植設されるスタッドボルトと、連結用の ボルト部が設けられかつ配筋された鉄筋に固定し得る二つ割り構造の固定治具と 、該固定治具のボルト部と前記スタッドボルトを連結するジョイントナットとを 備えたものである。
【0008】
【作用】
本考案は、配筋された鉄筋に固定治具を固定し、該固定治具のボルト部に、埋 込金物の躯体側面に植設したスタッドボルトと前記固定治具のボルトをジョイン トナットを介して連結することで鉄筋の配筋間隔に関係なく埋込金物の取り付け ができ、しかもジョイントナットを回すことにより鉄筋への固定作業中に容易に 埋込金物の位置修正を行うことができる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の実施例の埋込金物の取付構造を図面に基づいて詳細に説明する 。
【0010】 まず、本考案の第1実施例の埋込金物の取付構造を説明する。
【0011】 図中、図5に示すものと同一物には同一符号を付する。
【0012】 本考案の第1実施例の埋込金物の取付構造は、図1に示すように表面3aが露 出するよう躯体7に埋込まれて壁面固定物2を固定するための埋込金物3と、該 埋込金物3の躯体側の面4に植設される4本のスタッドボルト11と、互いに所 定間隔離反されて生コンクリートの打設、固化により躯体7が形成される前に、 配筋された躯体表面1側最前列の所定の鉄筋8に着脱自在に固定できかつ元部が ピン12で枢着される一方、先端部が半円形状に分割された二つ割りボルト(ボ ルト部)13となった二つ割り構造の4個のクランプ(固定治具)14と、各ク ランプ14の二つ割りボルト13と各スタッドボルト11を間隔調整自在に連結 し得るターンバックル式の4個のジョイントナット15とを備えたものである。
【0013】 本考案の第1実施例の埋込金物の取付構造は、図2および図3に示すように所 定間隔離反されて型枠内に配筋された鉄筋8に、各クランプ14をコンクリート 打設前にそれぞれ二つ割りボルト13を重合して取り付け、各二つ割りボルト1 3にそれぞれスタッドボルト11をジョイントナット15を介して連結し、ジョ イントナット15を適宜回すことにより埋込金物3の位置修正を行い、しかる後 、型枠内に生コンクリートを打設し、固化してコンクリート製の躯体7が形成さ れる。これにより、埋込金物3は表面が躯体7から露出した状態で躯体内に埋込 まれる。なお、鉄筋8にクランプ14を取り付ける際には強度向上のために溶接 または接着剤を介してクランプ14を鉄筋8に固定することもできる。
【0014】 このように、埋込金物3をスタッドボルト11、クランプ14およびジョイン トナット15を介して直接鉄筋8に固定することで鉄筋8の配筋間隔に関係なく 埋込金物3の取り付けができ、しかも埋込金物3の鉄筋8への固定作業時にジョ イントナット15を回すことにより埋込金物3の位置修正作業を行うため、容易 に埋込金物3の位置修正を行うことができる。
【0015】 次に、図4に示す本考案の第2実施例の埋込金物の取付構造を説明する。
【0016】 本考案の第2実施例の埋込金物の取付構造は、図4に示すように第1実施例の クランプ14の元部にボルト16を植設し、またクランプ14が固定された鉄筋 8に最も近い後列の鉄筋17に躯体表面1側へ二つ割りボルト(ボルト部)18 を向けたクランプ(固定治具)19を取り付けたのち、前列側のクランプ14の ボルト16と後列側のクランプ19の二つ割りボルト13とをジョイントナット 20で連結することで、埋込金物3の固定力を向上させたものである。図中21 はクランプ19の元部に設けたピンである。
【0017】 なお、その他の構成および作用は第1実施例とほぼ同様であるために省略する 。
【0018】 以上、本考案の実施例を説明したが、本考案はこの実施例に限定されるもので はなく、要旨を逸脱しない範囲内での設計変更などがあっても本考案に含まれる 。
【0019】 例えば、実施例では、埋込金物に植設されるスタッドボルトの本数を4本とし たが、必ずしもこれに限定しなくとも例えば1〜3本または5本以上の複数本で あってもよい。
【0020】 また、実施例では、固定治具として元部がピンで枢着される一方、先端部が二 つ割りボルトとなった二つ割り構造のクランプを示したが、必ずしもこれに限定 しなくともその他どのような二つ割り構造固定治具であってもよく、またボルト 部として二つ割りのボルトを示したが、必ずしもこれに限定しなくとも例えば分 割されていない通常のボルトであってもよい。
【0021】
【考案の効果】
本考案は、躯体内に配筋された鉄筋に固定治具を固定し、該固定治具のボルト 部に、埋込金物の躯体側の面に植設したスタッドボルトをジョイントナットを介 して連結することで鉄筋の配筋間隔に関係なく埋込金物の取り付けができ、しか も鉄筋への固定作業中に容易に埋込金物の位置修正を行うことができるという効 果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例の埋込金物の取付構造の全
体図である。
【図2】本考案の第1実施例の埋込金物の取付構造の要
部拡大断面図である。
【図3】図2のIII−III矢視図である。
【図4】本考案の第2実施例の埋込金物の取付構造の要
部拡大側面図である。
【図5】従来の埋込金物の取付構造の全体図である。
【符号の説明】
2 壁面固定物 3 埋込金物 3a 表面 4 躯体側の面 7 躯体 8,17 鉄筋 11 スタッドボルト 13,18 二つ割りボルト(ボルト部) 14,19 クランプ(固定治具) 15,20 ジョイントナット

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面が露出するよう躯体に埋込まれて壁
    面固定物を支持するための埋込金物と、該埋込金物の躯
    体側の面に植設されるスタッドボルトと、連結用のボル
    ト部が設けられかつ配筋された鉄筋に固定し得る二つ割
    り構造の固定治具と、該固定治具のボルト部と前記スタ
    ッドボルトを連結するジョイントナットとを備えたこと
    を特徴とする埋込金物の取付構造。
JP1657691U 1991-02-27 1991-02-27 埋込金物の取付構造 Pending JPH04107350U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1657691U JPH04107350U (ja) 1991-02-27 1991-02-27 埋込金物の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1657691U JPH04107350U (ja) 1991-02-27 1991-02-27 埋込金物の取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04107350U true JPH04107350U (ja) 1992-09-16

Family

ID=31903559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1657691U Pending JPH04107350U (ja) 1991-02-27 1991-02-27 埋込金物の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04107350U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04107350U (ja) 埋込金物の取付構造
JPH0449323Y2 (ja)
JPH0211552Y2 (ja)
JP2603722Y2 (ja) 足場用壁つなぎ金具
JP3047007U (ja) 吊り型枠受け
JPH07116781B2 (ja) 外壁コンクリートパネルの取付け方法
JP2606486Y2 (ja) コンクリート建造物の表面に石材を張り付けるための石材張付け装置
JPH052717Y2 (ja)
JP2505729Y2 (ja) シ―ルドトンネルの防水構造
JPH0527631Y2 (ja)
JPH0739502Y2 (ja) 鉄筋類の開先ルート間隔設定治具
JPH07838Y2 (ja) 温水器用給水・排水パイプの支持装置
JPH0261245A (ja) 中空スラブ形成方法および同形成に用いるパイプ取付け具
JPS583993Y2 (ja) 防蝕カバ−の取付金具
JPS5923150Y2 (ja) 手摺支柱取付構造
JP2536128Y2 (ja) スラブコンクリート打継用金具
JPH0417676Y2 (ja)
JP3037869U (ja) アンカ−ボルト用支持板
JPH0538199Y2 (ja)
JPH04128467A (ja) 壁パネルの下部用取付具および取付方法
JPH0610501A (ja) 溝用蓋の受け枠材及びその接続具
JPH0667627U (ja) 建築物の外壁材固定用ファスナ
JP2585907B2 (ja) 壁部の矯正補強治具
JP3750506B2 (ja) 鋼管の建ち決め治具
JPS5938567Y2 (ja) アンカ−ボルト装置